• 締切済み

iphone4Sとipad

cliomaxiの回答

  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.1

auのHPにちゃんと書いてますよ。 テザリング出来るのはiPhone5以降で、オプションとして契約しなければなりません。 http://www.au.kddi.com/iphone/service/tethering.html

tukino-hikari
質問者

お礼

お礼が遅くなり、大変申し訳ございません。 わざわざリンク貼っていただいてありがとうございます。 HPにもちゃんと書いてあるのに、なぜauのサポートの人は4Sでもテザリングできると 回答したのでしょうね?おかしいですね。

関連するQ&A

  • iPad mini RetinaとiPhone5S

     iPhone5Sでネットを見ています。しかし、画面が小さいのでiPad mini Retinaの購入を検討しています。Wi-FiモデルでiPhone5Sとつなげてネットを見ることが出来るでしょうか。また、その時のディメリットはありますでしょうか?  現在、1kg近いWindowsウルトラブックを持ち歩いて、主に外出先でネットを見ています。重たくて仕方がありません。それで、タブレット端末の購入を検討しています。 ただ、データ通信料金を節約したいので、何とか、持っているiPhone5Sとつなげて、Wi-FiモデルのiPad mini Retinaでネットを見れないものかと思い、質問しました。 また、それが、出来るようなら、その時のディメリットも教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ipad mini の購入についてです

    教えて頂きたいことがあります。 ipad mini の購入を考えています。 自分はAUのスマフォ(テザリング機能付き)をもっています。 そこで、ipad mini を購入しても、通信はスマフォのテザリングでやろうと思っています。 この場合、ipad mini の本体だけかえば、あとは他に月額の料金はかからないのでしょうか? AUに聞いたら、この場合でも毎月wi-fi使用量だかで、500円はかかる、と言われました。 AUで買うからこうなるのでしょうか? ご存じの方、どうぞ宜しくお願いします。

  • iPhone4S でテザリング方法を

    現在、iPhone4SとiPad2のWi-Fiモデルを使用しています。 外出先で公衆無線LANのない場所でもiPhoneをテザリングしてiPadを使用したいのですが、簡単でオススメの方法を教えていただけますでしょうか? よろしくお願いします。

  • iPad miniのWi-Fi設定について

    iPad mini Wi-FiモデルをApple Storeで注文しました。 今auのiPhoneを使っています。 iPad miniはauやソフトバンク両方のWi-Fiを使用出来ると聞きました。 まだ外では使った事はないのですが、何かの設定をしないと使うことが出来ないのだろうと思い検索してみました。 http://mb.softbank.jp/mb/service_area/sws/setting/ipad_wifi/ このURLの iPad miniの「設定」→「一般」→「情報」で確認出来る『iPadのシリアル番号』を確認して iPhoneから http://www.i.sbwifi.jp にアクセス この方法でいいのでしょうか?

  • iPadをテザリングで使いたい。

    お店で聞けばわかるとは思うのですが、こちらで質問させていただきます。 現在の環境 1、ガラケー(au) 2、iPad(第1世代 wi-fi + 3G (softbank) から、 スマホ(au)に替え、テザリング(wi-fi)専用でiPadを使用し、softbankの3G回線契約を 解約しようかなと考えています。 まず、そこで、  1、そのような使用方法ができるのか?  2、テザリングを使用しすぎることでデータ通信過多による使用制限等にひっかかって    しまうのか?    (iPadでは動画やナビなどを頻繁に使用します) の2点を教えていただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • au
  • アイパッドiPad Air2のWi-Fiワイファイ

    アイパッドiPad Air2のWi-Fiワイファイ版を持ってます。auのiPhone6からWi-Fi繋げてネット見ています。この場合、auの携帯の通信は出来ないんですか?iPhone6からしか出来ない!?iPad Air2はAppleのものだからauのものじゃないです。だからauの携帯の@ezweb.ne.jpをiPad Air2のWi-Fiワイファイ版では出来ないんですか?面倒で仕方ないです。

    • ベストアンサー
    • au
  • iPhoneから「古い」iPadへの写真の転送につ

    今までインターネット環境のない実家の母親にあげた古いiPadへ、私の使ってるiPhoneからデザリングで繋ぎ、私が写した孫の写真等をAir dropを介し、iPadへ写真の転送していたのですが、今年に入ってから出来なくなりました。 アップルに聞いたら、iPadの型が古過ぎて、最近のアップデートにより互換が無くなったとの事。 そこで、アップルの方が 「もしかしたら、外付けメモリーとか売ってるからそれで転送できるかも… ただ、ウチの商品じゃ無いから詳しい説明は出来かねます」との事でした。 同じ様な状況で解決策をご存知の方。 もしくは外付けメモリーの事で詳しい方。 素人にご教示頂ければ幸いです m(_ _)m ちなみに、 ①私の所有するiPhoneは「iPhone 13Pro」 ②母の所有するiPadは「第4世代 Wi-Fiセルラーモデル」 (※)iPadはモバイル契約していないので、4Gor5Gは当然入りません。 実家にWi-Fi環境もありません。 わたしのiPhoneでデザリングしてアプリのダウンロードとかしていました。

  • iPad mini4の中古

    某フリマアプリでiPad mini4を購入しました。 ・キャリアau ・SIMロック解除はしていない 私は普段docomoのiPhoneを使っているのですが、そのiPad miniをWi-Fiのときのみ使用するにはまずはじめに何をすれば良いでしょうか? 全くの無知ですが安かったので買ってしまい困っています。 出来るなら自分のiPhoneと同期?のようなことが出来ればいいなと思っているのですが何も分かりません。 色々調べてみたのですがSIMフリーのカード?を購入とか全くもって意味が分かりません!!(>_<) 詳しい方教えてください。

  • iPhone5のテザリングはWi-Fiでも出来ま?

    iPhone5のテザリング機能を使って iPad2でネットをする予定です。 iPhoneとiPadのテザリングは ブルートゥースとUSB接続以外にも何かありますか? Wi-Fi接続も出来ますか? iPhoneがLTE回線でネットと接続出来ていれば、 iPadとのテザリングはWi-Fiで出来るのかなと思いました。 どうでしょうか?

  • iPadとiPhoneとPCの通信料

    現在iPad2 Wi-fi+3Gモデルを使っていて、月々5500円程払っています。 インターネットやメール等、全てこいつでまかなってます。 他にデスクトップPCと通話専用携帯もあるのですが、今はネットにつないでいません。 iPadはでかいので、小さな鞄で出かける時はiPhone(ソフトバンク)を持ちたいと思うようになりました。 そこで質問なのですが、 iPhoneとiPadとPCを全てインターネットに繋げる環境にするのに、一番料金が安い方法を教えて下さい。 動画試聴やファイルダウンロードなど頻繁にする方なので、遅すぎるのは困ります。 Wi-FiとかWi-MAXとかWiがつく通信方法色々あるようですが、何が違うのか全くわかりません。光より遅いんですよね!? あと、他で「テザリング携帯」という言葉を目にしましたが、iPhoneはこのテザリング携帯として使えるんですかね? 機械音痴なので、すみませんがバカにもわかるように説明していただけるとありがたいです。