• ベストアンサー

あなたのクラシックアルバムベスト10

jupitanの回答

  • jupitan
  • ベストアンサー率36% (227/616)
回答No.1

曲ではなくてアルバムですか・・・ そうですね、それぞれに下記の曲が入ったものということで如何でしょう(順不同です) 1.バッハ マタイ受難曲 2.モーツァルト ピアノソナタ ハ長調K.545 3.モーツァルト ピアノ協奏曲第27番K.595 4.モーツァルト クラリネット協奏曲K.622 5.ベートーヴェン 交響曲第5番ハ短調 6.ベートーヴェン ピアノ協奏曲第5番「皇帝」 7.シューベルト 歌曲集「冬の旅」 8.シューマン 歌曲集「詩人の恋」「女の愛と生涯」 9.チャイコフスキー ヴァイオリン協奏曲ニ長調 10.フォーレ 「レクイエム」 仮に他の全ての音楽が消滅してしまったとしても取りあえず以上の10曲(本当はもう少し欲しいですが)があれば残りの人生を十分に過ごせます・・・

umezukusi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます!なるほど、曲でもよかったですね。 名曲揃いですが、やはりうなずけるラインナップです。 私だったら、 モーツァルトのピアノソナタ=ギーゼキング モーツァルトのピアノ協奏曲=シフ ベートーヴェンの交響曲第5番=クライバー シューベルトの「冬の旅」=F.ディースカウ シューマンの「女の愛と生涯」=オッター チャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲=ムター&カラヤン フォーレ「レクイエム」=ロバート・ショウ指揮  アトランタ交響楽団&合唱団 みたいな感じです。

関連するQ&A

  • あなたの邦楽アルバムベスト10

    ある事情で、10枚の邦楽アルバムを残してすべてのCDを処分しなくてはいけなくなったとしたら、あなたはどんな10枚を手もとに残しますか。是非教えてください。 ちなみにそれ以後の残りの人生はその10枚しか音楽は聴けないものとします。

  • あなたの洋楽アルバムベスト10

    ある事情で、10枚の洋楽アルバムを残してすべてのCDを処分しなくてはいけなくなったとしたら、あなたはどんな10枚を手もとに残しますか。是非教えてください。 ちなみにそれ以後の残りの人生はその10枚しか音楽は聴けないものとします。

  • あなたのジャズ・フュージョンアルバムベスト10

    ある事情で、10枚のジャズ・フュージョンのアルバムを残してすべてのCDを処分しなくてはいけなくなったとしたら、あなたはどんな10枚を手もとに残しますか。是非教えてください。 ちなみにそれ以後の残りの人生はその10枚しか音楽は聴けないものとします。

  • 2005 ベストアルバム 

     今年も残り少なくなり、各雑誌でも年間ベストアルバムが特集されています。  そこで、あなたが選ぶ年間ベストアルバムを教えてください。  多くても10枚くらいでお願いします。  CDを買う参考にしたいのでお願いします。

  • クラシックアルバムのアーティスト

    僕はクラシック音楽が好きなので、PCのiTunesで音楽管理をしています。趣味を始めた頃は作曲家(モーツァルトなど・・)をiTunesのアーティストのところに入力し、演奏者=アーティスト(小澤征爾、ナントカ楽団など・・)は入力せずにいました。最初の頃はそれで良かったんですが、だんだん、趣味も広がっていくうちに、演奏者にこだわるようになりました。そうすると、昔録りだめた、作曲家しか入力していない音楽の演奏者が分からないのです。僕は中学生なので金銭的な余裕もなく、CDはすべてTSUTAYAから借りていました。なので、すべてを借り直し演奏者を入力し直すのは少し無理があります。そういう時どうしたらいいのでしょうか。アルバムの名前から指揮している指揮者や、演奏している楽団など細かい情報が載っているサイトはないのでしょうか。

  • クラシックを聴くのにベストなオーディオは?

     予算5~6万円で、クラシックを聴くのにベストなオーディオを探しています。  家電量販店で実際に気に入ったのは、ONKYOのCR‐555(S)のCDレシーバーと、同じくONKYOのD-112EXT(D)というスピーカーの組み合わせでした。  でもここのQ&Aを拝見し、TANNOYマーキュリーV1やTANNOY Reveal 601pといったスピーカーがクラシックを聴くのにいいと書いてあり、とても興味が出てきました。 そこで、教えていただきたいのが、CDレシーバーのONKYOのCR‐555(S)+TANNOYの上記2機種の組み合わせは問題ないか、あるいはCDレシーバーはONKYO以外の別のものがいいのかという点です。 また、全く別の組み合わせでも構いません。 当方、オーディオは全くの無知で、過去にはセットになったコンポしか使用したことがありません。クラシック音楽を聴くのにはこの予算では不十分だということは承知していますが、予算の範囲内で最適なものを選択できればと考えています。 ちなみに、自分は弦楽器を弾くので、聴く音楽は弦楽器主体の室内楽やバロックが中心で、たまにオーケストラを聴く程度です。音源はCDです。 どうかご教示くださいますようお願い申し上げます。

  • クラシックについて

    クラシック音楽を聴き始めようと思っています。 そこで、いくつか疑問があります。 ・そもそもクラシックとはなにか?? ・クラシックのよさ ・どのような事を意識して聴けばいいのか?? ・よくオムニバスで「○○の○○章」みたいに、何章かあるうちの一章だけをアルバムに収録しているのを見かけますが、他の章を聞かずその章だけ楽しめるのか?? ・初心者にお勧めするアルバム たくさんありますがよろしくお願いします。

  • おすすめベストアルバムを教えて!

    4月から電車で大学に通っているのですが通学途中はやはり暇で音楽とかを聴こう と思いポータブルMDプレイヤーを買ったのですが、最近聞く音楽がなくなってし まいました。レンタルCDショップへ行っても今まであんまり音楽とかに興味が無 く、また陳列棚にいっぱいCDがあり過ぎて何を選べば良いかさっぱりわかりませ ん。そこでみんなが知ってる有名アーティストのベストアルバムでオススメのCD を教えていただきたいのです。Jポップで古いCDでもかまいません、どうかよろ しくおねがいします。 PS。最近聞いているのは、辛島美登里、中島みゆき、スピッツ等です。

  • ディズニーのクラシックなアルバムの題名を教えて下さい

    ある店内でかかっていた曲がとても気に入ってしまいました。 店員さんに聞こうと思ったのですが、何だか恥ずかしくだめでした。 どなたか分かる方がおりましたら教えて下さい! ディズニー映画の音楽なのは確実で、 歌はなくクラシックのような雰囲気でした。 原曲をクラシック風にアレンジしていました。 その曲は、チェロひとつで演奏しているかもしれません…。 もしかしたら「美女と野獣」かな?と思ったのですが、 なんだか違うような気もして悩んでいます。 その後、何曲もかかったのでアルバムみたいです。 どうぞよろしくお願い致します!

  • 今年一番のクラシックのCDは?

    クラシックファンの父にプレゼントしたいのですがクラシックはとんとわかりません。 いろいろ趣味もあるでしょうが今年一番だとおもえるアルバムあったら教えて下さい。 ちなみに昨年は小沢のCDでよろこばれました。