• ベストアンサー

これ何だと思いますか?

noname#196815の回答

  • ベストアンサー
noname#196815
noname#196815
回答No.8

こんばんは 将来、子供を授かる人数と聞いてますね。 若い時は2つ出ましたが今は1つ、と半分 子供は男・女・で2人でした。 出方はこうだよぉーロリポンさん(≧∇≦)/

noname#193557
質問者

お礼

こんばんは! ハヌマーンさんもやはり子供の数でしたか^^ (´-ω-`)ン? 2→1.5  減ったのですか?! ますます気になる・・・なんだろ これw でもお二人のお子さんがいらっしゃるという事は あながち間違っても無かった感じかな。 ハヌマーンさんの指は4本! しかも中指は先が・・・!! 手首にはペンで書かれた腕時計! 新発見です(`・ω・´)キリッ ロリポンってなんだよぉぉぉおおw 回答&お絵かきありがとうございました!

関連するQ&A

  • 手首のもこっ

    子供の頃から気になっていたのですが、 手のひらの、小指側の、指がないほうの隅を(これでわかるかなぁ)、 手のひらの中央に向かってぐっと押すと、 手首のあたりに「もこっ」と何か盛り上がるのですが、 (出ない人もいるみたいです) この「もこ野郎」の正体は何なんでしょう。 また、親指側の隅を押しても出ないのはなぜでしょう。

  • 過度の力が継続的にかかると骨が変形する

    都内でマッサージ師をしています。 もう10年前からやってるんですが、3~4年前から親指の第一関節、第二間接、さらには手首の間接に強い痛みが出るようになり、右手が利き手なのですが、左と比べると明らかに骨が変形しています。 痛みとは、寝るときに脈を打つようにジンジン痛みます。 変形とは、親指の第一関節が大きく腫れたようになっています。 でも、腫れではなく触ると関節そのものです。 手首は、小指の下を手首方向に下がると、ちょうど手首と手のひらのさかいのところで、骨が浮き出てきています。 このまま、マッサージ師を続けていいものか迷っています。 整形外科になると思いますが、詳しい方回答をお願いいたします。

  • ガングリオンについて

    ガングリオンについて 21の女です。 事務をしていて1日中パソコンです。 今日、ハンドクリームを塗っていて、 手の甲にしこりがあることに気付きました。 両手に2ヶ所ずつあり、 ●親指と人差し指の骨が交差するあたりのところ(大きさ約2.5cm) ●薬指の付け根から直線約6cm下あたり(大きさ約1cm 枝豆くらい) (あと、両手手のひら側の手首のあたりにも2cmくらいあるのが気になります。) 気になりネットで調べたら、 ガングリオンかもしれません。 今は痛みはないのですが、 あとで神経を圧迫するとか、手術とかいろいろ書いてあったので、 今のうちに皮膚科に行ったほうがいいでしょうか? 痛みが出ないといっても何も治療できませんか? よろしくお願いします。

  • これは何科に行くべきですか?

    おはようございます。 ここ5日くらい前から手首に違和感と軽く痛みがあったのですが、大して気にしていませんでした。 しかし一昨日から痛みが増してきて、さすがに病院に行った方が良いかな?と思ったのですが、何科に行くべきかがわかりません。 痛みがあるのは左腕の親指側手首で軽く握っても痛みます。 手を握って開くと親指辺りが痛み、手のひらを上にして料理を運ぶ時も痛みます。 手の甲を上にして物を持つと不思議と全く痛まないんです。 これは何科で診察してもらった方が良いんでしょうか?

  • 手の腫れがひきません

    あやまってエアゾールタイプの石油系溶剤を注射器で手のひらの親指付け根あたりの膨らんでいるところにさしてしまい手首からひどく腫れてしまい切開してもらってから5日経過するのですがなかなか腫れが引かず皮膚の中の細胞が茶色ぽくなっているところは死んでしまっていますと言われました、次は親指の甲の付け根から切開してみようと言われとても不安です。何かアドバイスお願いします。

  • 手の痛み。多くのご回答お待ちしております。

    長文失礼します。中学生女子です。 3日前、友達と遊んでいたとき、アスファルトで転んでしまい、 右ひざと両肘、両手に擦り傷ができました。 擦り傷のほうは何とか痛みは減りましたが、 左手に痛みが残っています。 掌の「て」の線の一番下、手首の少し上あたりが痛いです。 赤くなったり、腫れたりはしていません。 押したり、親指を伸ばすと引っ張られる感じで痛いです。 シップなど何もしていません。 この痛みの原因は何なのでしょうか。 多くの方のご回答をお待ちしております。 よろしくお願いします。

  • 手の平に動脈が浮き出るのは?

    数年前のある日、突然に右手の手の平の真ん中あたりが痒くなって、バーッと思いっきり掻いたのです。 するとその部分がポコッとして真っ赤になっていたので、虫に刺されたんだーと思ってました。 次の日、その事を思いだして手の平を見ると、虫刺されの痕は全く無く赤みも無かったのですが、ポコッと膨らんだままでした。 そこを指で押さえてみると、脈をハッキリ感じたのです。(手首で脈を測る時と同じくらい) その脈を頼りにどこに続いているのかたどっていくと、右手手首の内側の動脈と繋がってました。 膨れている部分から手首までの間の血管でも、指で脈を感じれるくらいです。 膨れている所を強く指で押さえると、そこから手首までの血管がドクドクいってるのが目で見て取れます。 膨れている大きさは小粒の納豆くらいの大きさで、 膨れている場所は、生命線のすぐ横で親指側です。親指の付け根にあるふっくらしている山と生命線に挟まれている感じです。 わかりにくい変な説明ですみません。 (つまり、手の平の中央よりも少し下側で親指寄り) 生まれつきそうだったわけではなく、その時から突然なのです。(当時大学生) 両親に相談しましたが、あまり気にして貰えず、自分でも「一時的なもので、そのうち消えるかな」と思ってました。 それから5年経ってしまいましたが、状況は全く変わってません。 血管がどこか詰まっている病気なのか(動脈硬化等)と、放っておいていいものか心配で、投稿させていただきました。 アドバイスの材料になるかもしれませんので、書いておきます。 20代前半の女性で、小さい頃から冷え症です。 身長155cm、体重44kgくらい。 好き嫌い等はありません。 何か思い当たる事がありましたら、アドバイスお願いします。

  • 手の痺れ

    手首から先が常にむくんだ感じと、ピリピリと痺れがあります。ひどくなってくるとひじまで痛くなります。夜は痛みで何度も目が覚めます。しびれの範囲は手のひら側で親指から薬指のあたりまでで、こゆびはそうでもありません。物をつかむ時に骨に響くような痛みがあることもあります。

  • 包茎手術について教えてください。

    7歳の次男なんですが、ちんちんの裏側あたりに枝豆大の化膿しているところが2ヶ所あります。調べる際に皮を少しむいたところ、きゅうくつそうにしていました。自分の子供のころは、どうだったか思い出そうにもあやふやになっております。炎症を起こしているところは、軟膏でもつけとけばいいぐらいに思っていますが、ひょっとしてあのまま真性包茎のままかなと心配しています。7歳前後で包茎の手術は受けられますか?痛みはどれぐらいつづきますか?子供の包茎手術をされた親・医者等経験者のお話をお聞かせください。よろしくお願いします。

  • 手の平に青筋が浮かぶのは何かの病気の前触れですか?

    手の平に青筋が浮かぶのは何かの病気の前触れですか? 最近手の平に青筋が浮かぶようになってきました。特に親指側の方に青筋が見えます。食事をした後には青筋がよく出ます。ちなみに青筋は恐らく血管だと思います。子供の頃はこういうことが全く無かったので何か原因があるかと思って質問しました。 必要に応じて補足いたします。つたない文章ですが、よろしくお願いいたします。