• ベストアンサー

著作権侵害って公表してからなの?

tomikou0000の回答

回答No.2

>これは、ファイルをDLして再生しただけで、 >公表していないので違法じゃない(著作権を侵害していない) これはまず、ダウンロードできる状態にあった、 というところがポイントです。 その曲の著作権者がダウンロードできる状態にしたのであれば、 自分で作った曲を配っている(有料なら売っている)のと同じことなので、 何も問題ありません。 むしろ、ダウンロードしてもらうことを著作権者が望んでいるわけですから、 ダウンロードしてくれたほうがありがたいわけです。 ですが、ダウンロードした曲を公表してしまうと、 公表された曲を入手した人はダウンロードしませんよね。 そうすると著作権者はダウンロードしてほしいわけですから、 それを邪魔されたことになりますので、著作権侵害となります。 これが、有料だったとすると、 ダウンロードされるごとに著作権者に収入があったのが、 公表されることでなくなるわけですから、 利益の侵害となり、明らかな「著作権侵害」となります。 今回の共有ソフトの開発者が逮捕されたというのは、 このソフトが「公表」を強制的に行わせるためです。 このソフトを使用している人が 著作権のあるものをダウンロードすると、 不特定多数に人に自動的に公表してしまうのです。 でも、このソフトも、 そういった著作物を扱わなければ、とても便利なソフトなんですよ。 自分の持っているデータをネット上で不特定多数の人と共有できるわけですから。 だから、この逮捕をおかしいといっている人も多いです。 結局は、利用者が著作物を扱ったことがいけないので、 「包丁による殺人事件が起こって包丁製作者を逮捕しているのと同じだ」 と言っている人もいましたよ。

watakei
質問者

お礼

回答ありがとうございました! 実は僕も「包丁による殺人事件が起こって包丁製作者を逮捕しているのと同じだ」という風にも思ったりしました。こっちの方がむしろ法にかなっているかとおもいます。 あくまで「人間を刺した人」が犯人になるわけで…。でもこの場合の「包丁」は、悪いことにしかわ使われないのも予期できたといえばそうですし…。 法律って難しいですね^^;

関連するQ&A

  • 著作権侵害動画を視聴する行為について

    著作権侵害動画を視聴する行為について youtube等の動画共有サイトで、ダウンロード違法化に関係しているか分かりませんが、著作権等侵害動画はダウンロードの有無を問わずに、視聴のみも違法ですか?よろしくお願いします。

  • ファイル共有ソフト、その他ネット上の著作権侵害

    ファイル共有ソフト、その他ネット上の著作権侵害に関していくつか質問があります。 ・現在の利用者は50万人、今は使ってないけど過去に利用したことがある という人を含めれば利用者は百万人にも達するといわれ、その目的の殆どが 違法ファイルのダウンロードであるとされているwinnyですが これほど大規模かつ公然と著作権の侵害が行われているにもかかわらず アップはともかくダウンロードで逮捕されたという話は聞きません。 アニメ作品のダウンロードなどはビデオ屋でDVDを万引きするのと 変わらないと思うのですが、何故でしょうか? ・youtubeのような動画共有サイトには多くのアニメやドラマ、音楽などが 違法にアップロードされています。しかし、削除や警告はあっても 逮捕されたという話は全く聞きません。そういうサイトはアカウントの取得が必須ですから 個人特定はファイル共有ソフトよりも容易だと思うのですが 何故逮捕者が出ないのでしょうか? また、そういう動画を見ることは著作権の侵害に当たらないのでしょうか? ・他にも作者に無断で同人誌などを公開しているサイトもありますが そういうのは違法ではないのでしょうか? 長くなりましたが、よろしくお願いします。

  • 著作権侵害について

    好きなアーティストの曲を自分のバンドで演奏したものを録音して、 これをインターネット上で無料で公開することは、著作権の侵害に 当たるのでしょうか?

  • 将来的著作権侵害?

     日本音楽著作権協会がとあるレストランにピアノ演奏が著作権侵害に あたるとして演奏差し止めの請求をしました。これに対して、店側はク ラシックやオリジナルのみを演奏しているので著作権は侵害していない と答えました。ところが、それを確認する術がないと協会は主張。そこ で店は音声付きモニタカメラを設置したところ、一時は仮処分が取り消 されました。しかし、協会が改めて訴えたところ、「将来的にも著作権 侵害行為を犯す恐れがある」として演奏差し止めやピアノ撤去、損害金 約190万円の支払いなどを命じる判決を言い渡しました。  この事件の記事を読んで思ったのですが、『将来、著作権が侵害され るかもしれない』というあやふやな可能性だけで、演奏差し止めやピア ノ撤去は本当に(法律上)できるのでしょうか。たとえがおかしいかもし れませんが、「あいつは包丁を持っている。将来、人を殺す可能性があ るぞ」という理由で人を逮捕することは無理だと思うのですが。  よろしくお願いします。 (私は、この事件とは無関係の者です)

  • 著作権侵害の定義について

    著作権侵害の定義について質問です。 ちょっと要領を得ない質問かもしれませんが、お答えいただくと助かりあます。 なお、この質問は脱法を行う参考にはしません。脱法を行わない参考にします。 例えば、著作権者の明確なウェブ上の動画を許諾なくダウンロードし、衆目にさらされるウェブの場所へアップロードしたとします。 許諾なしのダウンロードとアップロード行為それ自体の違法行為は置いておいて、その動画をアップロードして著作権侵害となった場合、 本来の著作権者の動画を衆目にさらされる場所へアップロードし、存在させたことが違法となるのか、 アップロードすると、アップロードした者に動画への著作権が付帯され、その著作権が本来の著作権を侵害しているから違法となるのか、どちらでしょうか。 もしくは、どちらも間違っていますでしょうか。

  • 動画著作権

    動画DL著作権について Craving Explorerで動画をダウンロードすることは違法ですか? 売るとか、販売して、自分の利益にするというわけではないです。 また「著作権を侵害していれば・・・」とありますが、それはどうすれば侵害ですか? 非常識なものなので、優しく、丁寧に教えてくださると有難いです。 .

  • 違法ダウンロードと著作権について

    違法ダウンロードと著作権について教えてください 違法ダウンロード(音楽)とは、どの範囲(日本における著作権の保護範囲)までのことを指すのでしょうか? 海外のアーティストの音源を、海外のサイト(MEGADOWNLOA、MEDIAFIREなど)でダウンロードすることも違法なのですか? また、Itunesで保護されたMP4ファイル等はどうなのでしょうか? また、逮捕や高額の賠償といった罰則もあるのでしょうか? 「ダウンロードの違法化」と言われても、よくわかりません。 今までDLしてしまった事がある場合、もうアウトなのでしょうか・・・ 教えてください。

  • ニコニコ動画の著作権侵害動画について

    よく著作権を侵害している動画を見ますが、運営に見つかった場合どういった対処がなされるのでしょうか。 「ニコニコ動画で違法アップロードによる逮捕」なんて聞いたことがないので、どんな処罰があるのだろうと思い質問しました。

  • 著作物を侵害するものは買ったほうも罰せられるんでしょうか?

    良く思うんですが著作物を侵害するコピー品などが よくネットで売買されてますが これは買ったほうも罰せられるんでしょうか? 罰せられるとしたら何罪で罰せられるんですか? 売った方が捕まるケースは良く聞きますが 買ったほうが捕まるケースは今のところ聞いたことが 無いんですが・・・前に露店で違法品売っていた業者も 逮捕されましたが買った方の責任を追求するとかは あまり聞きません 何故でしょう?

  • 著作権を侵害するダウンロードが違法化され気楽にwebを利用できない

    著作権を侵害するダウンロードが違法化され気楽にwebを利用できない 罰則がないとはいえダウンロードが違法化されたことで、気楽にwebを利用することがではなくなりました。 どれくらい気にしていればいいでしょうか。 違法行為は絶対にしたくないですが、かといって今まで利用していた掲示板、情報サイトを利用しないということはしたくありません。 知らずにダウンロードしたものが、著作権を侵害し、ダウンロードしたことで違法行為の対象になるような場合だとすれば違法行為をしたことになります。ダウンロードするファイルにはとても気を使わなければなりません。 いままで、webサイトを巡回し、更新がないか調べたり、リンク先も含めて巡回したりするプログラムを動かしていましたが、その過程で人のチェックがなく著作権を侵害しているものも含め自動的にダウンロードすることになるので、法律が施行されてからは使っていません。 知っていてダウンロードすることは明らかな違法行為ですが、知らずにダウンロードしてしまった場合も少しは違法といえますよね。 自動巡回プログラムは止めずに、違法性のあるファイルがあれば、あとで削除するという使い方では合法とはいえないでしょうか。 普段巡回しているサイトは、特別違法性のあるサイトではなく、海外の情報サイトであったり、普通の掲示板であったり、です。ときどき、違法と思えるファイルにつながるリンクが掲載され、リンクだけでは判断できません。 国内で、検索サービスを提供している会社はそういったファイルを一部保存しているようですが、どのように違法性を回避しているのでしょうか。個人レベルでは、どうやっても違法性があるとなってしまいますか。