• 締切済み

私立大学のUターン就職について

高3の息子が 臨床検査技師をめざしています。 北陸に住んでいるので 金沢大、新潟大、信州大など 国公立に進学できれば地元での就職は問題ないかと思われます。 しかし、どこも倍率が高く(特に信州大)これからの頑張りにもかかっていますが難しい感じです。 毎年落ち着いている金沢大の倍率も新幹線の開通で 例年より上がりそうな気がします。 国立が無理な場合、どこの私大なら 地元北陸でも就職できるでしょうか? 北里大、杏林大、藤田保健衛生大など考えていますが どこの私大に北陸からも求人が来ているのかわかりません。 いくつかの大学から資料を送っていただいたり、インターネットで調べたりもしましたが 就職先が全部出ているわけではないし、最新版は2ヶ月くらい後になるそうです 私立もとても倍率が高く難しいことはわかっています。 偏差値も調べましたが、実際の評判や就職事情がわかりません。 学校の先生にも相談したいと思っていますが まだしばらく相談できる機会がありませんので  医療衛生(保健)関係の大学のことをご存知の方がいらっしゃれば なんでもかまいませんので教えてください。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • upright
  • ベストアンサー率85% (6/7)
回答No.2

臨床検査技師ではありませんが、医療従事者(看護師ではない)で、Uターン就職しました。 私の大学在学中の経験です。 大学には全国から求人がたくさんきましたが、それを利用しない人が多かったです。 自分で調べて興味ある病院等見学をお願いしたり、募集時期を教えてもらったり、頻繁にホームページを確認していました。大学病院等では見学会をするところもあるので、気になるところをチェックしておくといいかもしれないです。 結論、大学に求人が来なくても問題ないと思いますよ。

chiri8
質問者

お礼

自分で調べて行動される生徒さんも多いのですね。 それを知って安心しました。 大学の選択肢も増えました。 ありがとうございました。

  • shorinji36
  • ベストアンサー率17% (406/2381)
回答No.1

関係ありません。 今はハローワークで全国の求人に応募できる時代です。

chiri8
質問者

お礼

いろいろ学校を調べていたのですが  なかなか北陸がなくて困っていました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 併願について

    臨床検査技師を目指している高校2年生です。 国公立志望なのですが来年の入試に向けて私大を調べています。 国公立は金沢、信州、新潟の臨床検査を考えています。 私大の候補にあがっているのは北里、杏林かなーという感じです。 ランキングをみてみたら北里の臨床検査が私大で1番でした。 とするときゅうてい大を受ける人の滑り止めとなり、地方国公立の人が滑り止めにするのは難しいのでしょうか。 私のいまの偏差値は50くらいしかありません。 ちなみに北里や杏林を併願にする人はどんな国公立を受ける人が多いのでしょうか。

  • 理系の高校三年生です。臨床検査技師になるための私立大学を探しているので

    理系の高校三年生です。臨床検査技師になるための私立大学を探しているのですが、就職が難しいとよく聞きます。第一志望は藤田保健衛生大学と決めているのですが、就職についてはあまりよく分かりません。藤田では就職は難しいのでしょうか? 資格が取りやすく就職がしやすい大学はあるのでしょうか?教えてください。

  • 臨床検査技師の大学と就職について

    私は臨床検査技師を目指している高校3年生の女子です。 今、大学について悩んでいます。 私は山口大学の医学部保健学科検査技術科学専攻と、藤田保健衛生大学の医療科学部臨床検査学科に合格しました。 そこで、どちらに入学するか迷っています。 山口大学は細胞検査士を目指すコースがあるのが魅力的です。 しかし、私は将来、地元の愛知県か岐阜県に就職したいと考えています。 東海地方に就職するなら、藤田保健衛生大学の方が有利なのではないかと思うのです。 ここで質問なのですが、 (1)愛知・岐阜に就職するなら、藤田保健衛生大学を卒業するか、国立である山口大学で細胞検査士のコースも選択して卒業するか、どちらが有利だと思いますか? (2)臨床検査技師は就職難だと聞きましたが、これから先、臨床検査技師の国家資格だけで就職することはできると思いますか? (3)臨床検査技師になった後に細胞検査士の資格を取ることもできますが、実務経験も必要で勉強も難しい細胞検査士の資格を臨床検査技師として働きながら目指すことは可能だと思いますか? (4)山口大学で細胞検査士のコースで学ぶには成績優秀でなければならないと聞きましたが、具体的にどのような条件があるのでしょうか? 質問ばかりですみません。 他にも大学を選ぶ際に考えておくべきことがあれば、教えてください。 宜しくお願いします。

  • 就職でUターンするか迷っています

    私は東京在住、福岡出身の大学生です。今年の春から大学三年生になります。 大学の友達は関東出身の子が多く、そのほとんどが東京で就職すると言っている中で、私は地元での就職を考えていました。 しかし先日地元に戻った時に、久しぶりに会った友達と話していると、知らず知らずのうちに自分が東京という都市とその文化になじんでいるということに気づきました。 東京にきて気づいたのですが、東京にはほんとうにいろんな人がいます。そして一人一人の個性に対して、寛容だなぁと思います。(地方だとどうしてもあまり特異なことはしづらいと思います・・・周りの目がありますので) そんな東京、とてもおもしろいと思います。とても刺激的な都市ですよね。 私は地元が好きなので漠然と地元で就職しようと思っていたのですが、やはり東京はあらゆる分野において日本の最先端に位置するし、様々な価値観を持ち、経験のある人が多いという面で自分を成長させるようなステキな出会いがあるのかなと思います。 このまま東京で就職するか、家族のいる地元で就職するか、悩んでいます。友達でUターンを考えている子が本当に少ないので、周りにも相談できず、皆さんからアドバイスをいただけたら幸いです。よろしくお願いします。 ちなみに、私は家族ととても仲が良く、親は地元に戻ってきてほしいようです。私自身、将来家庭を持ち、子育てもしていくことを考えると、家族が近くにいた方がいいのかなぁと思っています。 また、私は文系で、将来はクリエイティブな企業に勤めてたいと思っています。(部署は、企画部とかを考えていますが、まだあまり詳しく調べてないのでここはまだ明確ではないです・・・) よろしくお願いいたします。

  • 医療系大学の公立・私立の違い

    私は薬学か検査技術を学びたいと思っていて、今年、大学受験をしました。 結果、私立と公立大に無事合格できましたが、どこに進学しようか迷っています。 迷っている大学というのは、 埼玉県立大学・検査技術専攻 愛知学院大学・薬学部 藤田保健衛生大学・衛生技術科     です。 臨床検査技師の国資を目指すか薬剤師の国資を目指すかでは、 薬剤師の方がつぶしがきくとも聞いていますが、愛知学院大は新設なので少し不安が残ります。 また藤田は病院や施設・設備が整っているというところにも惹かれております。 埼玉県立大も、校舎が綺麗で就職もしっかりしていると聞いておりますが、設備の方はどんな感じなのか把握していません。 私の地元は愛知県で、関東にいずれは行きたいと思っていましたが、地元を離れることにも少なからず不安を抱いています。 何か、こんなことを念頭に入れて選んだ方が良いとか、アドバイスなどありましたら、ぜひ教えてください。 乱雑な質問ではありますが、時間もなく、とても悩んでいます。 どうかよろしくお願い致します。

  • 金沢で就職

    僕は今富山に住む高校3年生です。 今年大学受験で金沢大学工学部、情報工学科を受験しようと思っています。 将来は同大学の大学院を卒業して後、金沢の企業に勤めたいと考えています。 具体的な就職先としては、北陸電力や日本ユニシスに就職したいと考えています。この2つの企業はいずれも金沢に支店があるのですが、そこに勤めたいというときに、ぼくが志望している金沢大学工学部、情報工学科で就職が大丈夫なのかが心配です。地元の企業(支店)は金沢大学などの地元の国公立大卒業生も採用してくれると聞きましたが、その実態を詳しく聞いていないので、知っている方おられましたら教えてください。 また、金沢で就職する際に、北陸電力や日本ユニシスの他に、理系(工学部卒)でのお薦めの就職先や、就職先情報など知っておられましたら是非教えてください。 また、北陸電飾や日本ユニシスの企業情報など教えていただける方がおられれば、是非教えてください。 厚かましいですが、よろしくお願いします。 下記は金沢大学工学部情報工学科の具体的就職先の載っているURLです。 http://www.is.t.kanazawa-u.ac.jp/jukensei/shinro/shuushoku.html

  • 大学進学と就職先

    私は現在高校2年生で理系で大学の工学部進学を志望しまいます。今年は受験生ということで受験勉強にも本腰を入れなければと思い毎日過ごしています。しかし、学力はというと微妙なものです。 そして今僕が悩んでいるのが進学先なのですが、不覚ながら今まで名古屋大学や東北大学、筑波大学といったいわゆる知名度的な観点からしか大学選択を考えていませんでした。しかし就職という観点から考えるとそれは果たして正しい選択なのか・・・それが胸をよぎりました。というのは、僕は北陸(富山)に住んでいて、家庭では長男なんです。妹が1人いるのですが。親にはやはり将来的には地元近辺で働いて欲しいというように言われました。僕もやはり故郷になるべく近い所で良い企業(富士通や北陸電力)で働きたいというのが本心です。親からは地元就職なら金沢大学などが一番適しているのではないかと言われました。名古屋大学や東北大学、筑波大学は就職先ではやはりその大学の近辺が多いのでしょうか?僕の望むような就職を名古屋大学や東北大学、筑波大学を卒業したことで実現できるのでしょうか?仮に富山や金沢で働くときに就職に関して不都合な点など無いのでしょうか?大学から就職までの流れが僕は詳しく分からないのですが、教えていただけませんか? そして、最後に、金沢大学からでも地元の有名企業に就職はできるのでしょうか?知名度の高い大学はやはり求人が多く、高ければ高い大学ほどいろんな場所の有名企業に就職できる可能性が高いのではというのが今の僕の考えなのですが、これは本当なのでしょうか? 長々と書きましたがどうかよろしくアドバイスをお願いします。

  • 臨床検査技師の大学選び

    臨床検査技師を目指しています。鈴鹿医療科学大学で来年度から出来る学部で、偏差値の高い藤田保健衛生大学と悩んでいます。就職を含め、総合的にどちらがいいのかアドバイスをお願いします。

  • Uターン就職で後悔

    今大学四年の男性です。 就職活動のことで相談なのですが、私は東京でなかなか就職が決まらず四国のとある地方銀行にUターン就職しました。 結論から言いますと、今すごく後悔しています。 早く就職活動を終わらせたいという思いや、地元だと世間体が良い、何よりも親が一番喜んでくれるといった理由で地銀にしました。 なので、地元が好きだとか地元愛がないです。 むしろ今帰省してても東京の人々のほうが話していて様々な価値観の人がいてとても気が合うと感じられます。 具体的に言いますと、環境のせいにするのもだめだと思いますが、地元にいるとみんな現状で満足している感じが凄く嫌なんです。 東京にいるとみんな自分のキャリアプランなどで熱く語ったりなど凄く私自身も刺激されます。 今まで親に反対したことはありません。もめることが嫌で親が喜ぶような人生をたどってきました。[進学校からマーチのいずれかの大学に] 私の性格から、周りからどう思われるかが凄く気になります。あと世間体が凄く気になります。なので、親には一番良い息子でいようと勉強などはかなりがんばってきました。 内定が5月にきまって以来、ずっと考えています。やはり就職先を安易に決めてしまったことを悔やんでいます。 もちろん将来的には地元で親孝行したいとは思っていますが、若いうちは東京で働きたいという思いが強いです。 ちなみに仕事は税理士としてがんばっていきたいと思っています。簿記二級ももっています。 もちろんこのような就職難の時代なので、地銀で働きながら資格の勉強しようかとも考えましたが、自分の中ではキャリアロスと思っています。それよりは税理士法人で働きながら資格の勉強した方が自分のキャリアは作りやすいと思っています。 毎日転職サイトなど覗いている状態です。 客観的に私にアドバイスください。

  • 大学について

    地元は愛知です 今宮崎大学工学部を受けようか迷ってます 選択肢は2つで (1)宮崎大学を受け、地元私大受ける (2)地元私大だけ 宮崎大学は地元私大の第2希望と同じくらいのレベルです。 偏差値は45~47とかそんくらいです。 地方国立大学か地元私立大学同じレベルなら、就職的にはどちらがいいんでしょうか? 地元就職視点と、地方就職視点、2つ聞きたいです 地元就職だと、同じレベルなら地元私立大学を選んだほうがいいのでしょうか