• 締切済み

落札したチケットが異性の名義でびっくりしました

Guan-Yu91の回答

回答No.5

もし、何か言われれば、自分の名前だと言い張ればいいです。 これは女の子の名前だと突っ込まれたら、文句があるのならば親に言ってくれと言えばいい。 偽造チケットではないのだし、入場口で一人の客と揉めてる暇などありません。

roosters
質問者

お礼

手放さず行くつもりでしたがNo.3さまへの回答にあるように どうしたらよいか困ってます。

関連するQ&A

  • オークションで落札したチケットについて

    最近どのアーティストのサイトを見てみても オークションへのライブチケットの出品はもちろん、入札、落札もいけないと いうのがけっこう書いてあります。 オークションで落札したチケットで会場にきても 入場もさせないと書いてあるのを見て少し驚きました。 でも、本当に入場まで断られるのかなという気もします・・・ そこで思ったのですが オークションで落札したチケットで会場にきて入れてもらえなかった、みたいなことは 本当にあるのでしょうか? あたしは今ライブに行きたいのですが このことが気になっています。。 どうか回答よろしくお願いします!!

  • オークションの落札者

    ネットオークションでライブのチケットを落札しました。 送られてきたチケットをみると、 ファンクラブ優先発売枠で、出品者の氏名が記載されており その人しか入場できない旨が注意事項として記載されています。 これらの事項は入札時に分からない情報でした。 このチケットで「もらったもの」と主張して入場しようとた場合、 何かしらの処罰が考えられるでしょうか? 転売目的の「出品者」が摘発された例は聞いたことがありますが、 「落札者」が処罰されることはありえるのでしょうか?

  • オークションで落札したチケットについて

    先日、とても行きたかったあるイベントのチケットを友人がプレゼントしてくれました。 即日完売した人気チケットだったので「よく買えたね」と言うと「ネットオークションで落札した」という返事。 「このオークションで落札したんだよ」と言ってオークションの終了画面を見せてくれたのですが、その出品ページには「チケットの席番号は○階△列××番です。」と具体的な席番号まで書いてあったので驚きました。(チケットの画像は掲載されていなくて、説明文のみでした。) オークションで具体的な席番号を書いてしまうと、主催者側に入場を拒否されるという噂を聞いたことがあるのでかなり不安です。 有名なジャニーズやコブクロのような物凄く厳しいアーティストではなく、FC限定イベントといった類のものでもないのですが…。 (そのイベントの公式ページを見ても、「オークションでの転売」についての注意事項はありませんでした。) せっかく貰ったチケットなので出来れば行きたいのですが、拒否されたらどうしようと思うと心配です。 こういったケースでは、実際に入場を拒否される可能性は高いのでしょうか? また、万一入れなかった場合、出品者側に返金を求めることは可能でしょうか? 宜しければ教えて下さい。

  • オークションのチケット販売について

    以前オークションでチケットを落札してそれをまたオークションで出品することをしたことがあるのですがこれって法律に触れることなのでしょうか?時々情報として転売は罰せられると聞いたことがあります。もしダメな場合業者として転売することはよいのでしょうか?古物商の資格を持っているとチケットなどの販売ができると聞いたことがありますが個人で本格的にチケットの転売をしようとするならこの資格をとっておいた方がよいのでしょうか?アドバイスをお願いします。

  • チケットをオークションで落札しました

    不安に思って投稿させて頂きます。 とある声優さんのイベントにどうしても行きたくて、 良くないことだとは思いつつも、ネットオークションで 定価以上のチケットを落札しました。 それが今日届いたのですが、チケットに「転売チケット入場不可」の 文字と、下の方にチケットを発券された方の名前が入っています。 実際にオークションに出品されていた時は、この上記の文字部分や 席番が隠された画像が掲載されていました。 2000席ほどの会場ですが、本人確認など有り得ますでしょうか。

  • 落札したチケットの名前が塗りつぶされていました。大丈夫ですか?

    オークションで落札したチケットなのですが、名前らしきところが黒マジックで塗りつぶされた状態で届きました。その他の場所はきれいです。 チケットには、「チケットの転売はいかなる場合においてもお断りしております」とありました。 自分のチケットだったら、名前を消す必要なんてないですよね? (もぎ取られない方だけに書かれています) まさに知らない人から買ったチケットです、と言っているようなものだと思うのですが。 質問1 これは入場するときに問題はないのでしょうか? 質問2 名前を塗りつぶすというのは、普通なことなのでしょうか?

  • チケットの転売は・・・

    コブクロのコンサートチケットがヤフオクで出品されている一方、コブクロHPには数枚のチケットを指定して 「転売されているチケットでは入場できません」 とあります。 ●実際に転売チケットでは本当に入場できないのですか? ●たくさん出品されているのになぜ数枚しか指定してないのでしょうか? 現在ヤフオクにてチケットを出品している出品者の過去の評価を見ていくと、昨年もコブクロのコンサートチケットも転売していたので落札価格を見てみようかと思ったら、「アクセスできません」となり開けませんでした。 落札者からの評価欄にはきちんとコメントもあったのですが・・・ ●過去の評価にアクセスできないのはYAHOO!が削除しているのでしょうか?

  • オークションでチケットを・・・

    好きなアーティストのチケットを、オークションで落札しました。 実際にチケットが届いて、よく見ると裏面に・・・ 「ネットオークション等で転売されたチケットは無効の場合があり、 ご入場をお断りさせていただくこともありますのでご注意下さい。」 と、書かれていたのです。。 いろんな人がオークションでチケットを落札していたので 平気だと思っていたんですけど、本当に大丈夫なんでしょうか?? 実際にネットオークションで、落札したチケットで 入れなかったという方いらっしゃれば教えて下さい。 お願いします!!

  • オークションで「いきものがかり」のチケットを落札したのですが、出品者の名前が記載されています。

    オークションで「いきものがかり」のチケットを落札したのですが、出品者の名前が記載されています。 いきものがかりのチケットをオークションで落札したのですが、FC先行のチケットだったようで出品者の名前が記載されています。 私自身いきものがかりのFCに入会しているのですが、時期が遅かったのでオークションで購入することになりました。いろいろ調べてみると、入場の際に本人確認をされる場合があり、入場を拒否されることもあるそうです。 どうしても行きたいので、出品者の方に譲渡証明を書いてもらったり何かしら対策をしたいと思っています。 そこでなのですが、もし入場の際に本人確認された場合に備えた有効な対策はなんでしょうか?よろしくお願いします。

  • オークション落札者にチケットの送り方

    先日オークションでチケットを出品しまして無事落札されたのですが、オークション落札者にチケットの送り方はどのような方法が良いのか分かりません。だれか教えてください。