• 締切済み

健康保険被保険者について

今月、20歳を迎えました。 保険証では、親の被扶養者になっています。 人から聞いた話なんですが、20歳になったら保険が効かなくなると聞かされました。 よく分からないのですが、今の保険は使えないのですか? どうすればよいの?

みんなの回答

noname#24736
noname#24736
回答No.5

国民健康保険は扶養という制度が有りませんから、所帯主を中心として、家族が一緒に加入します。 政府管掌の健康保険では、生計を一にしていて、今後12ケ月間の年収見込額が、130万円以下で、被保険者の収入の2分の1以下であれば、年齢制限はありません。 組合健保(***健康保険組合)の場合は、20才から60才で働ける健康状態にあれば、収入額少なくても扶養になれない場合が有ります。 これは、健康保険組合によった扱いが違います。一例として、参考urlをご覧ください。 今までは、20歳以上は認定されなかった組合が、認定するようになった健康保険組合も有ります。 なお、いずれの場合も、担当者の判断ではなく、組合の規定に従って判断されます。

参考URL:
http://www.duskin.co.jp/kenpo/guide/g_005.html
回答No.4

横レスします。 健康保険の扶養の基準はNo.3mickjey2さんの書いていらっしゃるとおりですが、実際の判断は各事業所の担当や社会保険事務所の担当の判断に委ねられており、この判定があいまいになっているのが現実です。 したがって、人によっては二十歳を過ぎれば立派な社会人(成人)ということで、病気等で働けない人意外は働く能力があるということで被扶養者に認定できないといわれる人もあります。 そういったケースだと思います。

noname#11476
noname#11476
回答No.3

健康保険には大きく分けて二種類ありますが、もう少し細かくして3種類に分類します。 1.国民健康保険 自治体の役所で加入するものです。主に自営業の人や退職して無職の方などが加入します。 これにはそもそも扶養の概念がありません。0歳でも何歳でも、立派な加入者であり、一人当たり幾らというように保険料が取られます。 特に年齢制限はなく誰でも加入できますが、「世帯単位」での加入と決まっています。 つまり、住民票に記載されている一つの世帯単位です。世帯が別、つまり住民票が別の場合は別個に加入します。 保険料の請求は世帯主に行きます。 ただし、学生の場合には住民票が別でも親の国民健康保険に加入を続けられる例外があります。 2.国民健康保険組合 一部の業種で自営業の方などが加入するシステムです。 国民健康保険に似たシステムなのですが、こちらは扶養の概念がある場合があります。 その扶養に出来る基準は組合によりまちまちなので、ご質問にあるような成人すると扶養に出来ないという場合も考えられます。 3.社会保険の健康保険 政府管掌健康保険又は***保険組合となっているものです。 これはサラリーマンなど企業に勤めている人たちが加入するものです。 一定の基準を満たせば本人以外の家族を扶養に入れることが出来ます。  ・被保険者(加入している人本人)が被扶養者(家族)の生計を維持していること  ・被扶養者の収入が12ヶ月で130万を超えない見込みであること などです。 年齢の制限はありません。 たいていの場合は、1又は3に加入していることが多いと思いますので、20才で扶養に入れないという基準については?です。2の場合には場合によっては考えられるかもしれません。ただ割と特殊な例です。 なお、20才になると国民年金への加入義務が生じます。こちらは扶養の概念がありませんので必ず加入してください。(厚生年金や共済年金に加入した場合はそこを通じて加入します) では。

noname#95628
noname#95628
回答No.2

こんにちは。 親御さんは「政府管掌健康保険」ですか? それとも「国民健康保険」ですか? 政府管掌健康保険の場合は、20歳を過ぎても一定額以上の収入がない場合は、扶養のままでOKです。(年収が130万円未満で、かつ親御さんの年収の半分未満の場合は扶養に入れます。) ですが、一定額以上の収入がある場合及び、親御さんが国民健康保険の場合は、被保険者扱いになりますので、保険料を支払って被保険者にならなければなりません。(国保では20歳以上の人は全て被保険者とみなします。扶養という考え方はないようです。) お知り合いの方がおっしゃっている「20歳になったら保険がきかなくなる」というのは、国民健康保険を指しての言葉だと思います。 ご参考になれば幸いです。

  • crome
  • ベストアンサー率21% (7/32)
回答No.1

そんなことはありません。 20歳過ぎても扶養者であれば保険証は使えます。

関連するQ&A

  • 健康保険について

    現在、退職してから4ヶ月経ち、健康保険は親の扶養に入ってます。 今月末に基本手当の最初の認定日で・・・ 一日5000円程もらえるので、扶養から外れるらしいのですが・・・ 扶養が外れる、国民保険に切り替えのタイミングがわかりません。 お願いします。

  • 健康保険について

    友人の話を聞いて気になったのでわかる方がいたら教えていただきたいと思い質問します。 (1)友人は27歳で会社員ですが、健康保険は親の扶養ということを聞きました。もちろん本来ならばとっくに扶養からは抜けているはずですが、親の会社のほうで特にばれておらずなんとなくここまできた、とのことです。なぜ自分の職場の保険に加入しないのかということを聞いたら、職場の保険は保険料が月4万ほどかかり無理とのことでした。 なぜそんなに高いのでしょうか? 友人の会社は規模的に大きな方ではないので、たぶん政管健保のはずです。会社によって保険料はまったく違ってくるのでしょうか? 払えないならば国保に加入、ということも自分で選べるのでしょうか? (2)別の友人が「親に保険証を送ってもらう」とのことを言っていましたが、じつはなんとなく親の保険にお世話になっている人も多いのかな?と感じました。 学生時代からの友人たちの間では、保険は自分で払うべきもの、という意識が当たり前ですので、こういう話を聞いてびっくりします。 保険に関して無関心な人もいるでしょうが、経済的に自立しているのに扶養であることは問題ではないのでしょうか? ちなみにみんな20代後半です。

  • 健康保険について。

     友人(女性)の事です。去年結婚したのですが、現在健康保険は夫婦別々に入っています。  旦那さんはアルバイトの為、自分(旦那)の親の扶養に入っています。親は会社経営者です。  私の友人は正社員で今は社会保険ですが、8月末で退社する事になり、保険は任意継続にするそうです。できれば旦那さん個人で国民健康保険に入ってもらって、自分はその扶養になりたいみたいです。 そこで何点か質問です。 1.旦那さんがアルバイトで親の扶養になってますが、旦那さんの年収は関係なく親の扶養になれるのですか?アルバイトと言っても月に20万は貰っています。旦那さんいわく、「扶養になってる方が得だ!」と言っているらしいのです。なぜなら今は親が払ってくれているらしいです。 2.友人はとりあえず任意継続しようと言っていますが、任意継続の保険料は今の倍という話を聞きましたがほんとうでしょうか? 3.アルバイトの旦那さんが自分で国民健康保険に入り友人(妻)が扶養になると、そんなに保険料は高いのでしょうか?  説明不足な点もあると思いますが、どなたか分かりやすく教えていただけるとありがたいです。宜しくお願いします。

  • 国民健康保険に今入っているのですが・・・

    去年の11月に会社を辞め国民健康保険に入りました。 今はバイトなどをしていて一年に100万稼げないぐらいです。 知り合いから聞いた話によると、1年間に100万以上稼げない人は親扶養になるといわれましたが本当ですか? 親とは同じ県に住んでないので住民票は離れています。 親扶養ではなく自分で保険を払いたいのですが、それは可能ですか? 勝手に親扶養になると聞いたので気になって質問しました! 教えてください!!

  • 健康保険について教えてください。

    健康保険について教えてください。 いままで親の扶養で保険証を使用していましたが就職するにあたり、保険証は変換しました。 しかし、体調不良で入社1週間で辞めることになりましたがいまの会社から保険証はもらっていないので行き違いになってしまいました。 この場合、保険はどうなるのでしょうか。できればこの際、親の扶養から外れたいです。 ここくらいでしか聞けないので教えてください。

  • 間違えて国民健康保険に入ってしまいました。

    失業中で失業給付をもらう予定です。いったん親の扶養に入るつもりが、間違えて入れないと思い、今月、国民健康保険の加入手続きをしました。取り消して親の扶養(共済)に入るには、どういう手続きが必要ですか?

  • 健康保険の扶養に関してです。

    健康保険の扶養に関してです。 正社員として働いていた会社を今月中に退職します。今後アルバイトで働くつもりです。そこで健康保険を親の扶養に入れてもらえるならと事業所に尋ねたところ、扶養条件はこれから先1年の収入が130万以内なら可能ということでした。(親は地方公務員です) もし収入が130万を越えてしまった場合、どうなるのでしょうか?またどのような手続きが必要になるのでしょうか?

  • 健康保険証について

    今は上京して一人暮らししています。アルバイトしているのですが親から収入103万超えてるなら保険を親の扶養から抜けなきゃいけないって言われました。でも就職していないのですが自分の保険証ってもらえるんですか?どうすればもらえるのですか?教えてください!

  • 健康保険についてです。

    健康保険についてです。 今年の4月~6月まで正社員として就職してました。その時に会社の保険に入っていました。現在は無職です。 以前は親の扶養である家族と書かれている保険で病院に行ったりしてたんですが、今もそれが使えるか確認とか出来ませんか? 自分自身が就職時に親が扶養から外す手続きをしなければならないそうですが、親は現在まで何も言ってきませんし、前の保険証も今だ手元にあります。 これは手続きせずそのままの状態にあるってことなんでしょうか? 訳あって今だ自分は働いてることにしているんで親には聞けないんです。 使えるならいいんですが使えない場合はやはり国保に入らないとダメですよね? お金があれば今すぐにでも入るのですが月に1万越えは厳しいです・・・ 自分自身が親の扶養で今だ加入してる状況かどうかを親に聞かずして確認する方法はありますか? 保険証に書かれている組合に電話で聞いたりすれば教えてくれるんですかね?? 複雑な状況なもので面倒かもですが回答お願いします。

  • 健康保険

    元々健康保険を親の扶養に入っていて、就職したので会社の健康保険に入ったのですが、5ヶ月で倒産したので親の扶養に入りなおそうと思ったら扶養にはいったま(就職していた時期も扶養にはいっていた)と親の会社に言われました。 会社に入っていたときは2重に健康保険に入っていたことになる(?)と思うのですが、会社に入っていたときに払っていた健康保険料を返還してもらうようなことはできますか? ど素人なので説明へたくそですみません。

専門家に質問してみよう