• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:グランドピアノがなければプロにはなれないって本当?)

グランドピアノがなければプロにはなれないって本当?

FEX2053の回答

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.1

それ、逆です。 グランドピアノを使ってみるとわかるんですが、タッチも音も アップライトや、電子ピアノなどとは全然違います(つか、その 差が明確にわかる腕と耳がないと、プロにはなれません)。 なので、練習用に欲しくなるんですよ。どうしても・・・。 この辺は、プロカメはいいカメラを持ってる、というのに近いと 思いますよ。やっぱ、欲しくなるんですよね、腕が上がると。 逆に言えば、同じプロでも「都内のバーで弾いている程度の プロで、住んでいるのが西新宿のアパート」だとすると、電子 ピアノで我慢せざるを得ない・・・なんてこともあります。

xc0hwdqdn2
質問者

お礼

グランドピアノはやっぱほしくなります、しかし、どうしても手に入らない場合(たまにどこかで借りたりして弾くぐらい)は、やはりプロの道をあきらめるということになるのかな?と。 それと年齢やキャリアもやっぱり大切になるんでしょうか? 周りから弾いてと頼まれるレベルではプロにはなれないのでしょうか?

xc0hwdqdn2
質問者

補足

ありがとうございます。参考になります。

関連するQ&A

  • グランドピアノの大きさで

    たわいのない質問ですが 学校の音楽室に置いてあるグランドピアノと 演奏会で使用されるグランドピアノとでは 見た目大きさが違うと思うのですが 正式に呼称が違ったりするのでしょうか。 教えてください。

  • グランドピアノの使い方について

    グランドピアノのピアノ線やハンマーがある部分に大きなふたのようなものがあります。 演奏中のことですが、その「ふた」はスタンドを立ててななめに開いている時もあれば、完全に閉まっている時もあれば、完全に取り外して全開状態になっている場合もあります。 これは例えば決まりがあるのでしょうか? それとも特に意味はなく、気分やその時に応じてなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • グランドピアノの選び方

    アップライトピアノからグランドピアノに変えたいと思い、そのピアノ選びに悩んでいます。みなさんは、どんなグランドピアノをお使いになっていますか?また、そのピアノを選んだ理由も教えてください。よろしくお願いいたします。

  • グランドピアノ

    ヤマハのコンサートグランドに一番ちかいヤマハのグランドピアノはどの種類ですか?教えてください。 グランドピアノは大きければ大きいほどいいのでしょうか?教えてください。

  • グランドピアノの購入について

    娘のピアノの演奏レベルがかなりあがってきてアップライトピアノでは限界なので、グランドピアノを購入しようとゆうことになったのですが、高いのから安いのまでピンキリでどれがいいのかまったく分かりません。 私自身はピアノにまったく詳しくないのでどうしても教えてほしいことがあります。 例えば、同じヤマハの製品でもモデルによっては中古で30万円なんてゆうのもありますが、中古でも軽く100万円を超えるものもあります、これは音質などでみた場合、何十万円分もの差があるものなのでしょうか? それとも好みの問題なのでしょうか? もちろん個体差もあるのでしょうがグランドピアノにおいて価格の差とゆうものは、どの程度音の良さや性能に反映されるのかを教えてほしいです。

  • 一番小さいグランドピアノ

    お店(バー)に置くのに、とにかく小さいグランドピアノを探しています。世界のメーカーで一番小さいグランドピアノを教えて下さい。サイズも教えて下さると有難いです。

  • グランドピアノについて

    グランドピアノについて ピアノを習い始めて4カ月5歳の娘がいます。 今は私が使っていたヤマハのアップライトピアノを使用していますが、 夏にコンクールに出ることになり、ここにきてグランドとアップライトの違いが気になってきて・・ グランドを購入しようか検討しています。 新品のグランドはとても手がでないので(涙)・・ 中古でどうかな・・?と考えているんですが、中古を購入する際の注意点、 後いろいろな大きさ?型があってよくわからないので、お勧めのピアノがあれば教えて下さい。 メーカーはヤマハで検討しています。 宜しくお願い致します。

  • グランドピアノの蓋の角度

    グランドピアノの蓋の角度 こんにちは。 先日音大優秀生による独奏コンサートを聴きに行きました。 ソプラノ、テノール、バイオリン、木管・金管、及びピアノ独奏。 全部ピアノで伴奏を付けるものですが、 係りの人がグランドピアノの蓋の角度を演目により変えていました。 ソプラノの時はかなり伏せていました。 他は概ね八分程度開けていたと思います。 音響効果の関係かと思いますがこの蓋の開け閉め具合は、 ・演奏者が曲想を考慮して指定するのでしょうか? ・演奏者がホール環境を考慮して指定するのでしょうか? ・作曲者が指定する場合はありますか? あとピアノ独奏の時、係りの人が手前の譜面台?の板状部分を持って行ってしまいます。 置いたままでも良いと思いますが、やはり何か音響の関係でしょうか? 以上 宜しくお願い致します。

  • グランドピアノはどうやって入れるのですか?

    今度家を建てるのにグランドピアノを入れようと思ってます 普通の間口からは入らないため 建築中からセッティングしないとだめなんでしょうか? そもそもグランドピアノってどこまで分解できるのでしょうか? 足は外せるのでしょうか? ご存知の方宜しくお願いします

  • 音ゲーでグランドピアノ

    音ゲーの達人になると、そのまま本物のピアノを弾けるようになるのでしょうか? 表題はわかりやすくする為グランドピアノですが、リアルなピアノなら大丈夫です。 音ゲーでピアノに興味を持ち弾けるようになった、ではなく音ゲーの習得のみ、対象の曲のみです。 勿論完璧には無理でしょうから演奏のうまさはともかく、音が両手で追えれば良しとします。 ピアノ系の音ゲーがあるのかないのかは知りませんが、動画やブログのご紹介でもいいです。 ただ直リンクは見られないことが多いため、タイトルだけ書いて下されば自分で見に行きます。 楽しいご回答お待ちしています。