• 締切済み

ipad のスタンド(展示用)

お店にipad を置いて、商品検索などができるようにしたいと思っています。 そのためにスタンドがほしいのですが、充電機能と盗難防止対策は必要だと思っています。 お客様が誤って落としてしまう可能性もあるので、基本的に脱着させない固定式のものがいいかと思っているのですが、これらの条件を満たしたスタンドはありますか?

みんなの回答

回答No.2

ANo.1補足します。 お手軽に入手するのであれば、サンワサプライで販売されているものはどうでしょう。 サンワサプライ iPodスタンド一覧 参考 http://www.sanwa.co.jp/seihin_joho/ipad_iphone_ipod/stand.html 充電機能つきであればこのタイプですね。 参考 http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=CR-LASTIP15&cate=1 以上、ご参考まで。

mars_kreuz
質問者

お礼

若干高めではありますがいいですね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

このようなタイプでしょうか? WorkStudio TABLETYシリーズ 製品情報 http://workstudio.co.jp/product/tablet/tablety/#tab02 上記であれば「充電」「固定式」「盗難防止」全て満たしていると思われます。 以上、ご参考まで。

mars_kreuz
質問者

お礼

ありがとうございます。個別に製作依頼するとなると、ちょっと高そうですね。盗難防止機能は別に用意するとして、アームスタンドのようなタイプで、充電式のようなものはないでしょうか?探しているのですがなかなか見つかりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • iPadのセキュリティについて

    iPadのセキュリティについて教えて下さい。 私の勤める小さな会社で、今度iPadを数台購入することになりました。 そこで、盗難対策について教えていただきたいと思います。 小さな会社で盗難されると非常に厳しいので、盗難対策をしたいと思うのですが、「iphoneを探す」機能をオフにされた場合、見つけ出すことは出来ないのでしょうか。 構成ユーティリティというものがある事を知りましたが、これは盗難された場合に情報を盗み出されないための対策で、盗難された時に犯人を特定するものではないのでしょうか。 どなたか教えてください。

  • スタンドでの洗車について。

    宜しく御願いします。 スペースギアで屋根にラックを付けているのですが、スタンドで洗車を頼んだら洗車機に入らないので無理ですと言われました。 車高等は変えていないのでラックさえ取れば問題ないのですが、盗難防止にとがっちり固定してしまって、取り外しが大変です。 現状のままで対応可能な洗車機なんてないのでしょうか? 自分で手洗いするしかないのでしょうか?

  • ガソリンスタンドのゲーム理論

    ガソリンが安くなったのですが、 ガソリン価格を表示しない店も出てきました。 そこで、 ・ガソリンを表示する店A ・ガソリンを表示しない店B ・近隣に2店舗のみ ・客のスタンドを選択する判断はガソリン価格だけ ・ガソリンが安くなる前は、客の入りは50:50 ・表示する店Aは25円下げられる内の20円下げた この条件下で、今後の客の入りをゲーム理論で解決できるのでしょうか。 できるとしたら、簡単な解決式を できないとしたら、あとどのような条件が必要か 教えてください。 よろしくお願いします。

  • シャッターキー、スタンドロックの有効性について

    シャッターキー、スタンドロックの付いてる原付を盗む場合の所要時間はどのくらいなのでしょうか?もちろんプロの窃盗団がそのままトラックに積み込んだら即だと思いますが、慣れた素人が遊び目的での窃盗の場合を想定してますが、もし時間がかかるならばそういう機能が付いていれば敬遠するものでしょうか、またダミーの盗難防止LEDアラームなどは効果あるのでしょうか。

  • 電池が使える電気スタンド

    電池で点灯する電気スタンドを探しています。 毎夜、夫を車でむかえにいくのですが、待ち時間にカーテンを閉めて電気をつけて編み物をしたいです。 車にコンセントはついているのですが、バッテリーがあがると大変ですし、できれば充電式の電池を使用した電気スタンドがあると便利です。 実際にそのような商品があるのでしょうか? ご存知でしたらその商品名や検索キーワードを教えていただけると幸いです。

  • クランプ式のスマートフォン用スタンドを探しています

    クランプ式(机などへの固定式)のスマートフォン用スタンドを探しています。 よくベッドで寝転がりながらワンセグや動画を見る機会が多いのですが、 ベッドの上だとスマートフォンが固定できずにすぐに動いてしまい、 しかも手でずっと持っていなければならないので、縦あるいは横で固定できるホルダーを探しています。 卓上型だとベットの上だと安定しないので、添付した電気スタンドのように、 机などに固定するクランプ台が搭載されていて、上下左右に自由に動き、 電気の部分がスマートフォンをそのまま挟める感じのスタンドって存在するのでしょうか? (うまく表現できなくてすいません) ちなみにスマートフォンはIS04を使用しています。 もし存在するようでしたら、商品名などを教えていただけたらと思います。 以上、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • au
  • 最も安いIpad購入プランを教えてください。

    Ipadを購入の際、どのプランを契約するのがお得ですか?ヨドバシカメラ店頭申込キャンペーンで光フレッツを申し込むと本体価格から¥40,000割引になるそうなのですが... Ipadは、お店でお客様に歌詞を見ていただく時に使うのが一番の目的です。 現在プロバイダはイーモバイルでPocketWiFi GP02です。月¥4041です。 インターネットは、ノートパソコンを家と職場に持ち運んでるのでipadを買ったら移動の時はこちらを携帯しようと思ってます。 固定電話は職場であるお店だけで、携帯はauのCA006でスマホではありません。 スマホに変えるとauの割引キャンペーンがあるのかもしれませんが、一昨年の秋に機種変したので、あと10か月ほどは違約金が発生します。 携帯代は月7,000~8,000ぐらいで、固定電話は¥2,000でKDDIでまとめて請求にしています。 今の状況(固定電話1台、携帯、パソコンインターネット)で月¥14,000ぐらいです。 ヨドバシの光フレッツのキャンペーンだとIpadが¥40,000割引になって、光回線になるのとNTT固定電話代が月¥525になるのがメリットですが、イーモバイルの固定ネット代が月¥5495移動用ネット代月¥2,900かかるので、合計すると月¥3,000ほど支払い額が高くなってしまいます。 携帯はスマホでもガラ系でもどちらでもいいし、インターネットも光でなくてもよいし、Ipadも最新式のでなくてもいいです。 一番安くなる方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • IPad Proの互換充電器のどこをを確認すれば?

    【オフィスアイテムセール】PD充電器(iPad Pro 11インチ/iPad Pro 12.9インチ充電器・ PD最大18W・Type Cポート搭載USB充電器・コンパクト・小型・最大18W) Type-Cポートを搭載したスマートフォンなどへ充電できる、USB Power Delivery規格に対応したAC充電器。USBで急速に充電できる、 コンパクトタイプで最大18W出力のUSB充電器。 Apple純正USB C - Lightningケーブル使用で iPhone XSなども急速充電可能。 iPad Pro 11インチ/iPad Pro 12.9インチ(2018年発売モデル)の 充電に対応し、折り畳み式プラグ搭載のコンパクトな PD対応USB AC充電器。 という商品があったのですが、100均で売っている安いやつでも充電できるのですか? それだと、2.1Aとか2.4Aとかなのですが、5Vとかです。 18Vないのですが、充電できるのでしょうか? アドバイス宜しくおねがいします。(*´∀`)

  • 車の盗難防止セキュリティーについて

    自動車の盗難防止のセキュリティー機能をつけようとして何を買うか迷っています。 どのようなメーカーの商品が人気ありますか? キーレス機能はリモコン付の盗難防止装置を買えば普通キーレス機能はついていますか? 自分の車がアメ車でキーレス機能がついていないので。。。

  • iPadアプリについて教えてください

    http://www.ninas.co.jp/products/ipad_jplayers/index.html 自分は、この商品に興味があります。 ですが・・自分はiPhoneやiPadなどを持っておらず、これらの製品の知識もほぼ全く無いです。 このJリーグ歴代選手名鑑のアプリを見つけていなければ、今後も・・iPadを入手する事は無いかもしれません。そんな状態です。 iPadアプリとは・・本と同じような感じで1度購入してしまえば、アプリの料金以外の課金は無しで永久的に好きなときに見たりできるものなのでしょうか? それとも、このアプリを好きなときに閲覧し続けるには、携帯電話における基本料金のようなものを月々支払わなければならないのでしょうか? また、このアプリを見るにはiOS 4.0以降が必要との事ですが、この条件が整ったiPad本体は現在・・いくらぐらいで入手できるのでしょうか・・? このアプリを見る為だけに欲しいと思っているので、5000円以内で買いたい・・という考えは甘すぎでしょうか・・? ご質問宜しくお願いします。

面接での受け答えのポイント
このQ&Aのポイント
  • アルバイトの面接でのポイントや注意点をまとめました。
  • 面接での受け答えで避けるべきポイントとは?
  • 面接で印象を良くするための受け答えのコツ
回答を見る