• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ワードにチェックを入れる。)

ワードの書類を印刷せずに記入し、PDFに変換する方法

aoumiushiの回答

  • aoumiushi
  • ベストアンサー率45% (234/512)
回答No.1

オプションから変更するのはわかりませんが 簡単に入力するなら、4桁の数字を入力し Alt + X を押します  □に レ : 2611 と入力し、Alt + X  □に × : 2612 と入力し、Alt + X フォントを変更してチェックマーク文字を挿入する方法もあります。 チェックマーク等を挿入したい位置で、フォントから「Wingdings」を選択します Altキ-を押しながら4桁の数字を入力します  □に × : Alt + 0253  □に レ : Alt + 0254 ※詳細(チェック マーク記号を挿入する) http://office.microsoft.com/ja-jp/help/HA001116601.aspx

noname#197569
質問者

お礼

ありがとうございます。 2612Altxで、何も起こりませんでした。 また、抽入したい位置にカーソルが入れられません。 □の右か左どちらかにカーソルは行ってしまいます。。。 でもありがとうございます。

関連するQ&A

  • WORDでチェックボックスにチェックを入れるには?

    WORDでチェックボックスを作り、そのチェックボックスにチェックを入れるには、どうすればいいのでしょうか。 たとえば、FAX送付状などで、「至急返事をください」「返事をください」「ご確認ください」などの選択肢が記載されている場合 があると思います。そのような選択肢がある場合に、1.チェックボックス 2.レ点などの1に入れるチェック を書きたいです。 説明が下手なので申し訳ないのですが、お分かりいただけるでしょうか・・ どなたかご存知でしたら、教えてください。よろしくお願いします。

  • ワードのチェックボックス

    ワード(XP Office)のテンプレート文書「FAX送付状1」を使いたいのですが、チェックボックスをクリックしてもチェックがつきません。どなたか教えていただけませんか?

  • Wordのチェックボックス

    Word2000でチェックボックスにレ点を入れたいのですが、 [表示]→[ツールバー]→[フォーム]の「チェックボックス」は「×」しか入れることができません。 [表示]→[ツールバー]→[コントロールツールボックス]の「チェックボックス」ではレ点を入れることができるのですが、チェックボックスが「画像」になってしまいます。「画像」で挿入したくはないのです(--;) テンプレートの「FAX送付状」にはレ点が入力できるチェックボックスが挿入されているので、できるとは思うのですが・・・ 分かる方どうか教えてください。

  • PDFをEXCELやWORDに変換できませんか?

    PDFファイル(申請書ですが)印刷して手で記入しています。枚数が多くて大変なのです。どなたかPDFをEXCELやWORDに変換する方法をしりませんか?

  • Wordの使い方について

    こんばんは 現在、在籍する大学に提出するための書類を制作しています。記入する書類は、あらかじめフォーマットがWordで作られていてそれを編集して氏名などをWordで記入するよう指示がありました。 ところが、記入してみると記入する文字はすべて青で下線付き(ホームでは編集できない)になっています。これはあらかじめこのフォーマットにそう組み込まれてでもいるのでしょうか?それとも互換性の問題の可能性はありますか?ちなみに私のWordは2010のものです。 また、□があって(チェックボックス チェック)を入れるよう指示がある箇所では、□を消して(チェックボックス チェック)を記入しようとしたのですが、記入する文字・記号はすべて前述のとおり色つき・下線付きですし、そもそももともとのフォーマットの文字は編集できないようになっているらしく、□も削除できません。 どうしたらよいでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • Word2007でスペルチェック

    ワード2007で文章校正・スペルチェック(間違ったスペルに赤い下線が引かれる)をしたいのですが,ネットで調べた以下のような操作をしても,明らかに間違ったスペルでさえ,何の変化もありません. 1.(Microsoft Office ボタン) をクリックし、[Word のオプション] をクリック 2.[文章校正] をクリック 3.Wordの文章校正とスペルチェック欄:スペルチェックをおこなうようにチェックボックスをオン 4.例外欄:[この文書のみ、結果を表す波線を表示しない] チェック ボックスおよび [この文書のみ、文章校正の結果を表示しない] チェック ボックスをオフ 赤い下線を表示させるには,どのようにしたらよいのでしょうか.

  • WORD □ レ点  作成と使用

    Word2003でチェックボックス(□ レ点 ) を作成しようと思っています。 表示→ツールバー→コントロールボックスまたはフォーム でツールバーを表示してチェックボックスを作るのですが、ダブルクリックしてもオンオフの切り替えができません。 新規作成のテンプレートからFAX送付状を開くとオンオフできるチェックボックスがついているのものがあります。テンプレートにあるものとコントロールボックスから作るチェックボックスは違うのでしょうか? またオプションボタンの作成もどうすればいいのでしょうか?

  • Word2007 勝手にスペルチェックされる

    職場のパソコン(Vista)ですが、Word文書を開いたままにしておくと、勝手にスペルチェックがかかって「スペルチェックが終了しました」というダイアログボックスが出ます。「OK」または「×」ボタンを押してもダイアログボックスは消えず、結局Ctrl+Alt+Delで終了させるしかありません。 Officeボタンの「Wordのオプション」で、文章校正・スペルチェックのチェックを外してみたのですが、それでも出てきます。 あまりひどいので初期化しようかという話になったのですが、もしそれ以前に良い解決方法がありましたら教えてください。

  • チェックボックスの入力方法

    ワードでツールバーのチェックボックスをクリックすると、カーソル部分にチェックボックスが表示されますが、実際にチェック(レ)ができません。 どう操作すれば良いのでしょうか。

  • leopardにおけるoffice wordのpdf暗号化について

    leopardを使用している者です。 以下、長い質問になってしまい申し訳ありませんが、どなたかご教示くだされば幸いです。 wordをpdf化する際に、ファイルを開くときだけパスワードを要求する設定にしようとして、問題に直面しております。 普通に、wordの「プリント」→「pdf」→「セキュリティオプション」を使った場合、「書類を開くときにパスワードを要求」のみにチェックを入れてパスワードを設定すれば、万事問題なく事が運びます。ファイルを開くときだけパスワードが要求されるpdfファイルが作成され、問題ありません。 しかし、です…。  wordの「プリント」に入った後で、印刷レイアウトをいじり(具体的には、1枚あたり2ページの印刷レイアウトを設定)、その後、「pdf」→「セキュリティオプション」を使った場合、「書類を開くときにパスワードを要求」のみにチェックを入れてパスワードを設定してpdfファイルを作成しても、うまくいかないのです。  具体的には、そうして作成されたpdfファイルを開くと、もちろん開く際にパスワードを要求されますが、その後、それを印刷しようとする際にもまたパスワードの入力が求められてしまう(具体的には、「正しいパスワードを入力しないと、この書類をプリントするための権限がありません。」という表示が出てきてしまいます)のです。しかも、そこでは、ファイルを開く際に設定したパスワードを入力しても受け付けてもらえません…。 ひょっとしたらセキュリティオプションで「書類を印刷するときにパスワードを要求」のチェックボックスをオンにしているのかと思い、オフであることを再確認しながらやり直してみましたが、かれこれ20回以上挑戦してもうまくいきません…。 印刷レイアウトを変更した場合、pdfの暗号化はうまくいかないのでしょうか? tigerではうまくいっていたのですが、leopardではうまくいかず、四苦八苦しております。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac