おそらくチェックボックスの部分をシングルクリックではなくダブルクリックすればマクロが起動してチェックできると思うのですが、うまくいかないのでしょうか?
そうであれば、この際、新しい独自のテンプレートを作成してはいかがでしょう。
例えば、コントロールツールボックスで作成したチェックボックスのほうが見栄えがいいようなきもします。
またチェックボックスのサイズが小さすぎるのでは無いでしょうか。
大き目のコントロールツールボックスのチェックボックスを作成したい場合は、以下のような操作で作成できます。
ウラワザ的になりますが、エクセルで、表示、ツールバー,コントロールツールボックスでA1セルにチェックボックスを下方向と右方向に少しはみだす感じで作成します。
そのチェックボックスを右クリック「コントロールの書式設定」で「セルに合わせて移動やサイズを変更する」にチェックを入れます。
この状態で、A1セルの1列目と1行目の行高と列幅を広げます。
このチェックボックスを希望の位置に移動し、編集モードを終了します(青い三角定規のようなアイコンをクリック)。
このチェックボックスをワードに貼り付けます。
ちなみに、チェックボックスのCaption(CheckBox1など)は初めから削除しておくと良いかもしれません(チェックボックスを右クリックして「チェックボックスオブジェクト」を選択して「編集」をクリックする)。
お礼
ありがとうございました。 何か別なところで変な設定をしてしまっているのかもしれません。知識がないとやたらといろんなところを開いてしまって知らないうちに設定をかえることってよくありますから・・・。 「力不足」だなんてとんでもないです。 お時間を割いて回答していただいてありがとうございました。 またこれからも質問を(じゃんじゃん!?)出すことがあると思いますので、どうぞよろしくお願いします!