• 締切済み

法律事務所から督促が来ました。(未払クレジット)

某カード会社から債権回収会社、法律事務所から督促が来ました。 利息が倍以上ついていて支払いが困難になるばかりです。 元金だけの支払いはこの場合可能ですか?どうしたらいいか教えてください。

  • m1tk
  • お礼率12% (88/704)

みんなの回答

  • Wr5
  • ベストアンサー率53% (2177/4070)
回答No.4

>この場合支払いをしても信用情報が消えることは一生ないということなのでしょうか? 未経験だから判りませんが。 請求された額を払いきれば、そう悪いようにはされないんじゃないですかね。 一応、法に従って処理されるわけですし。 「クレジットの支払いが連絡もなく未納が続いた。」という事故情報は既に記載されているのかも知れません。 # 故に、払えない状況になったらまず相談するべき…なんです。 # 放置したのはそれも了承した上でのことでしょう。 # 信用積み上げるのは大変ですが、失うのは実に簡単です。 公的機関の情報は自分自身で照会する方法があったかと思われます。 ココの過去回答にも探せば手順解説している人いるんじゃないですかね。 で、一生ってコトはないかと。 公的機関の情報は5年だか10年で抹消されたはずです。 ただし、今回被害に遭われたクレジット会社の方では、ずっと保持し続ける可能性は否定できませんけどね。 # これもよく言われるコトですが。 法律に縛られる情報ではなく、その会社自身の顧客情報ですし。 会社が統合されるとそれぞれの会社が持っていた顧客情報も一緒に引き継がれる…でしょうね。 営業資産とも呼べる情報ですしね。 会員の○×さんは支払いの滞りもないし、限度額引き上げて利用を増やした方が売り上げ(手数料)も増えるだろう。 △×さんはリボでたくさん買い物してくれる上客だから、キャンペーンのお知らせとか毎回通知するようにしないと。 ××さんは事前連絡あるとはいえ、毎回支払いが滞り気味だから限度額の引き下げも検討しないと。 みたいな。 関係ないけどウチの従兄弟は着実に信用積み重ねていますよ。 「借りた金は返さない」って信用ですがね。 すでに滞って4年くらいかなぁ。通帳に記録残るし。 # 光熱費と税金の支払いしかしていない口座の通帳が繰り越しになる程度には信用を積み上げてますよ。 # マイナスの評価を「積み上げ」と表現するのが適切かは置いておく。 まぁコレだって積み重ねた行動の結果だし。 貸したという証拠がないので法的には何もできませんけどね♪ # 借用書でもあれば、弁護士さんとか使えたかも知れませんけどね。

  • ka28mi
  • ベストアンサー率41% (969/2314)
回答No.3

>利息が倍以上ついていて 本当に「利息」ですか? 遅延の損害料ではないのでしょうか? >元金だけの支払いはこの場合可能ですか? 質問者さまに収入なり資産なりがあるなら不可能です。 そもそも借りる時点で利息があることは分かっていたはずです。 「未払クレジット」と書かれていますが、要するに借金だということは理解なさった方がいいです。 銀行にしてもカード会社にしても慈善事業をしているわけではなく、利息や手数料で儲けて運営しているのです。 >どうしたらいいか 法テラスなどに、ご相談をなさって決める方がいいと思いますが、 まっとうな方法は、債務整理を行うことでしょうね。 放置すると、質問者さまが働いていらっしゃるなら給料からの差押に進行する可能性があります。 収入の4分の1程度を有無を言わさず勤務先が天引きすることになりますし、借金の内容が会社にもばれます。会社によってはリストラ対象とする場合もあります。

m1tk
質問者

お礼

色々とありがとうございます。残念ながら私本人のことではなく、詳しいことかわからないままの質問でしたが、色々とありがとうございます。当の本人にはしっかり言い聞かせます。ありがとうございます。

  • Wr5
  • ベストアンサー率53% (2177/4070)
回答No.2

その法律事務所か債権回収会社に相談する。というのがスジでは? もっとも督促がくる前に相談するべきでしたでしょうけど。 応じてくれるかは判りませんが、「自己破産して元金も払いませんよ」なんて事態になるよりはマシと判断してくれるかも知れません。 まぁ、事故情報としていわゆるブラックリストに記録されるのは免れないかも知れませんが、 今後の被害を減らす意味でもそこは甘んじて受け入れるよりないでしょう。 # お金を借りにくくなりますから、契約違反も起こしにくくなるでしょう。 まぁ、どうせ事故情報記録されるなら自己破産した方がお得かも知れませんね。 元金すら返さなくて済むかも知れませんし。(自己破産しても免責おりないと悲惨ですが) その状態で緊急にお金が必要になったら、街金(闇金)で借りて、違法な金利だ。と訴えて出て元金も返さない。という戦略が取れます。 # まぁ、相手は法律に従うつもりがハナからない相手ですから、その後どうなるかは判りませんけど。

m1tk
質問者

補足

ありがとうございます。この場合支払いをしても信用情報が消えることは一生ないということなのでしょうか?

  • jusimatsu
  • ベストアンサー率11% (171/1438)
回答No.1

債権者と話し合ってください。

m1tk
質問者

お礼

それが妥当ですよね。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • クレジットカードの利息の相談に向いている法律事務所

    クレジットカード会社への支払いの利息などを法律事務所で相談したいので、 東京23区内で、オススメの事務所、弁護士さんがいらっしゃったら 是非教えて頂きたいです。 2年前に、病気で働けなくなった為に、クレジットカードでリボ払いしていたお金が支払えなくなり、 クレジットカード会社と文書を交わして2年間で分割払いをしていく事になり 現在元本を支払い中です。 2年前に届いた「償還予定表」です。 未払い債務     \434,714 手数料・遅延損害金 \28,255 予定利息      \65,392 返済期間      2年3ヶ月 返済回数      27回 先月「キャッシング・ローン請求内訳」が届き 名称     キャッシング 元金     \45,034 利息/手数料  \4,265 貸付利率   27.8% となっていて、 2年前に届いた「償還予定表」との関係性を問い合わせた所、 「文書にて支払い計画を交わしていない人の為のものなので関係ない」 と言われ、それ以上聞いても要領を得ず、全く分かりませんでした。 一括して返還する場合の金額を聞いてみたところ 利息が\69,285になっており、2年前の償還予定表に載っていた \65,392より、約4千円上乗せされていました。 理由を聞いても、これも要領を得ないし、償還予定表での利率も分からないので、相談しに行きたいと思っています。 30分5千円が相場と聞いていますが、 オススメの法律事務所や弁護士さんと共に時間単位の相談料が分かるようでしたら、 一緒に教えて下さい。 長文失礼しました。 宜しくお願いします。

  • 債権の督促状について

    最近借金の支払が滞り、債権回収会社というところから 督促状が頻繁にくるようになりました。 払えないと財産を差し押さえると言ってるのですが、弁護士 に相談したほうが良いのでしょうか? 督促状がきても、そのまま放置していたら、どうなるのでしょうか? 弁護士に依頼しないとダメなのでしょうか?

  • 債権回収会社からの督促 時効援用

    前回、質問させて頂いたのですがまた知恵を貸して頂きたいと思います。 前回は言葉足らずな所があり分かりずらかったのですが簡単に説明させて頂きます。3月頭に債権回収会社からの電信振込みが付いたハガキで督促がきました。 債務譲渡人 ○○カード株式会社(債権会社とは別) 商品名○○カード(ショッピング) 契約日→1996年12月17日 契約金→20000円 残元金→20000円 未払い利息→0円 損害金→22288円 費用等→0円 合計→42288円 こちらでアドバイスを頂き早速その債権会社を調べましたが住所・電話番号・支店全て正確で間違いありませんでした。 その後、私が消費者センターへ電話相談をしたのですがその時は弁護士へ相談したの後、時効を内容証明にし郵送すれば良いと言われたのですがそれを彼に伝えた所、債権会社に電話をしました。それが10日前後だったと思います。その時電話に出た方に時効の旨を伝えた所、今詳しい人が席を外しているので戻り次第折り返し電話します。との事だったのですが未だに連絡はありません。彼も忙しく電話できずにいたのですが先日今度は封書での督促が届きました。内容は前回と同じです。 そこで質問なのですが… 1)内容証明を送る場合、弁護士に相談してからの方がいいのでしょうか?作成するのは彼若しくは私でも可能なのでしょうか? 2)ムカつく事に彼の記憶が曖昧で今まで督促が来たかがはっきりしません。同棲して丸3年経ちましたがその間は一度もハガキなど来た事ありません。本人は債権譲渡されたのも知らないといった感じなのですがこの曖昧な状態で時効援用できるのでしょうか? 3)現時点で車のローン・クレジットカード2枚を持っています。このような債権が残っていても審査は通るものなのでしょうか? 4)時効援用の手続きをするメリットは残った債権を払わなくて良いということだと思うのですがデメリットはあるのでしょうか? 5)以上の様な金額での督促は有り得るのでしょうか? 以前知人の督促を見たことがありましたが利息と督促費用などが0円というのは始めてみました。損害金の中に入っているのでしょうか? そもそも損害金とはなんでしょうか?元金より高い損害金て… 6)5年以上なんの音沙汰もないということを証明する方法はあるのでしょうか? 以上6点を回答頂けたらと思います。宜しくお願い致します。

  • 支払督促と抵当権

    抵当権者である債権者より支払督促がありました。 その債権は債務者である私の所有する不動産に抵当権が設定されています。(2番抵当) 抵当権の実行ではなくて支払督促です。 支払督促はなぜか債権額(600万円)の1部(150万円)請求です。 支払督促は通常少額の債権の取り立てに使われるのではないのですか。 抵当権の設定された債権の回収に支払督促は使用されるのでしょうか。 債務の延滞については異議はありません。

  • 支払督促の請求金額について

    母親が金・プラチナ取引を知人に委託して行っていたのですが、利息が高額になってきたので 取引を解約して現金化する事を相手に依頼したのですが、 その相手が何かと理由をつけて取引金額を支払ってくれません。 もう三ヶ月近く支払ってくれないので支払督促を行おうかと思っているのですが、 母親は利息が高額になっているのでもし相手が異議を申し立てて訴訟になったりした場合 元金しか戻ってこないのではないか、と支払督促を行うことに消極的です。 相手からは元金+利息を支払います、という念書を書いてもらって こちらで所有しているのですが、大丈夫でしょうか。

  • 約20年前、ショッピングのクレジットカード使用の未払いの督促が裁判所か

    約20年前、ショッピングのクレジットカード使用の未払いの督促が裁判所から通知が着たものの、そのままにしてしまった所7年経ってから請求がきました。 そして少しづつ返済をする約束をして11年間支払ってきましたが2年前に失業してた時から返済をしていません。   催促もないのですが、また数年後に催促が来たときには年齢的にも支払いが更に困難になっているかもしれませんし、残金(60万)を半額に交渉できれば一括で支払おうかとも思います。 ただ、再請求が7年経っていたので時効だったと人から聞いて、今回、自分から連絡するのをためらってます。連絡があるまで待ってみても良いのでしょうか? また、再請求の時の返済条件としては 延滞の利息もなく元金のみの分割だったのですが、この度、2年間未払いの為 延滞利息をつけられてしまうのでしょうか?

  • クレジットの未払い請求について。

    初めまして。質問ですが、 「経過」 (1)2009年10月23日に会員資格を失効してカードを返却いたしました。 (2)2009年11月10日付け通知にて残金一括支払いになりましたので書き請求額をお支払い下さい。と  の通知がきました。 (3)その後、カード会社からは何の通知、葉書等も来ていませんでした。   「今回の問題」 (1)本年2010年11月13日付けにて、未払いによる債権を債権回収センターに移行しましたので全額   の支払いをお願いします。との通知が届きました。 (2)私としては、昨年の手紙に書いてあった、残金一括請求の請求額が残債と思っており、一年以上  何ら催告もなく突然債権を移行したと言われて驚いています。 (3)その旨を電話で先方に伝えたところ、電話をしていたが連絡が取れなかった。   会員資格を失った時点で当社からの書面にての請求はしないこと似なっている。 との回答でした。 そこで質問です。この場合、 (1)信用情報機関に登録されている事故登録を解除してもらえるのか? (2)1年以上催促のなかった支払いを、当方の支払い意思がないと判断した。と言われても仕方ないのでしょうか? (3)今後、債権会社とのやりとりになりますが、当方はどのような対応をすればいいのでしょうか? ご回答お願いいたします。

  • 督促行為について

    督促について、質問させてください。 回収代行を依託されている(ただし債権を保有していない)業者は、債権保有業者の代わりに『督促行為』は可能でしょうか。また、その場合の『督促行為』とは、どこまでの行為が含まれるのでしょうか。 お手数ですが、ご回答お願い致します。

  • 債権者が行う裁判所への支払督促手続きについて

    債権者が行う裁判所への支払督促手続きについて 本来、裁判所から出してもらう支払督促というのはお金を貸した場合の未回収について行うものの様ですが、品物を売った代金の未回収分(売掛金)について裁判所から督促してもらう場合は、どの様な方法がありますか? 実は先日、裁判所に支払督促の手続きを行い、今回、訴訟手続きへと移行されます。ところが今になってわかったのですが、私が督促手続きを行ったのは売掛金に対してでした。先方は未払いを認めていますが、借金に対してではないのでこのまま訴訟を行っても裁判官が手続きの主旨が違うと判断された場合、どうなるのでしょうか。 売掛金の支払督促を行いたいときの正しい手続きを教えてください。

  • 支払督促後の管轄裁判所は?

    会社の決算期が近づいてきていることもあって、長い間未回収の売掛金に対して支払督促を行うつもりです。申し立て先は簡易裁判所になっているのですが、もし相手が異議申し立てをした場合に、裁判を行うの場所も簡易裁判所なのでしょうか。それとも地裁に移されるのでしょうか。 債権は200万くらいあります。

専門家に質問してみよう