プロダクトデザイナーについて

このQ&Aのポイント
  • 17才でプロダクトデザイナーになりたいと考えていますが、家庭の経済状況が厳しく、美大に進学することが難しい状況です。
  • 専門学校を考えていますが、実技試験のない学校でもしっかり学べるのか、また就職できるのか心配です。
  • 日本工学院という専門学校を検討していますが、自身の無知な美術の知識や学費の問題が心配です。
回答を見る
  • ベストアンサー

プロダクトデザイナーについて

初めて投稿させていただきます。 現在17才で、新高三の代になります。高校は二年になってすぐ辞めてしまいました。病気になってしまい、学校に行けなくなったためです。その後大分回復したので高認を取りました。現在プロダクトデザイナーになりたいと考えているのですが、私の家は母子家庭で決して裕福ではありません。できれば美大に進学したいと思っていましたが、親には無理だと言われました。なので専門学校も視野に入れましたが、特に入試で実技をとっている所は少なく、そうゆう専門学校ではちゃんと学べないのではないか、就職もできないのではないかと思っています。また実技をとっている専門学校もありましたが、私は美術には無知なので、予備校に通いたいと考えましたが、そのお金も私の家にはありません。バイトをすればいい話なのですが、以前バイトと普通の予備校を両方やっていたら病気が悪化してしまい、母にどんなにいってもバイトをゆるしてくれません。 そこで質問なのですが、特に実技試験のない専門学校でもしっかり学ぶ事ができ、また就職できるのでしょうか?現在考えている専門学校は日本工学院です。 幼稚な文章ですみません。よろしくお願いします。

  • 美術
  • 回答数2
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • youcanchan
  • ベストアンサー率32% (330/1029)
回答No.1

回答するのに少し迷いました。 というのは、お金がない、健康面に不安がある、この2点についての疑問です。 専門学校へ行かせてもらえるだけのお金は大丈夫という事でしょうか。 日本工学院のインダストリアルデザイン科も3年制です。 専門学校というと通常は2年制を想定すると思うので。 ご病気で高校を中退され、バイトも反対されているとの事。 その病気は今は完治し体力には問題ないと思って良いのでしょうか? デザイナーという仕事は激務です。 在学中はもちろん、卒業後、無事に就職できたとして務まるのか?という疑問が残ります。 その2点をクリアしてると考えて回答します。 あなたの疑問は正しいです。実技試験もないような学校で大丈夫か?という点。 就職が大丈夫かという点についてはあなたの実力と努力次第なので確実なことは答えられません。 ですが、殆んどの専門学校で試験らしい試験を実施してない中で試験のある学校は何が違うかと言うところに着目したのは正解だと思います。 つまりは集まる学生の、入学前の意識が違うという事だと思います。 無試験状態の学校の中途退学者の数は、試験を受けて入る学校の比ではないと言って良いかも。 内容云々よりも学生の意識レベルの問題だと思います。 というわけで、同じ3年制の専門学校なら桑沢デザイン研究所をおすすめしたいと思います。 現在は一般入試ばかりでなく自己推薦入試制度があります。 この場合は入学前教育を実施します。 入学までに身に着けなければいけない最低限のスキルは勉強できるはずです。 なので高いお金を払って予備校に通うまでもないかと。 詳しいことはオープンキャンパスに足を運んでください。 デザイン学校の草分けであり伝統もありますので多数の会社からの求人が毎年きています。 努力次第で希望する就職は十分可能かと思います。 学費については奨学金の利用も視野に入れてみてくださいね。 http://www.kds.ac.jp/

rian014
質問者

お礼

回答ありがとうございます! すごくためになりました。 自己推薦入試についてなのですが、調べてみたところ自己PRのための資料を用意しなければいけないのですが、どうやら自分の作品などを資料にしなければいけないらしく、わたしにはそのような作品はありません。なので作ろうと考えて、箱の中に何か作ろうと思ったのですが母親に言ったところそれでは甘いと言われました。このような考えは甘いでしょうか?このようなことまで聞いてすみません。

その他の回答 (1)

  • youcanchan
  • ベストアンサー率32% (330/1029)
回答No.2

インダストリアルデザイン科→プロダクトデザイン科の間違いでした。

関連するQ&A

  • プロダクトデザイナーになりたい

    プロダクト系ではありませんでしたが大学でデザインを学び、一旦はデザインとは関係なく就職をしました。 しかし、やはりプロダクトデザイナーや家具のデザイナーといったものづくりのデザイナーになりたいと思い、今は会社を辞めてアルバイトをしています。 今、どのようなアルバイトをしようかと悩んでいるのですが、アルバイトで出来る仕事は限られていると思います。もちろんプロダクトデザイン系のバイトはないです。 選択肢としては、 (1)Mac等を使ってのグラフィックデザイナー(バイトなのでチラシ制作系) (2)興味を持っているカメラマンのバイト (3)デザインとは関係なく高収入のバイトでお金を貯め、もう一度学校へ入学。1からデザインを学び治す のおおよそ3つがあります。 (2)は少し外れているような気もするかもしれませんが、人と接する仕事ですし刺激はあると思いますし、遠いようで近い職種でもあるような気もします。 本気でプロダクト系のデザイナーになろうと将来を考えるとどのような道をたどるのが良いでしょうか?今はすでに24歳です。

  • プロダクトデザイナーについて

    現在27歳専門学校卒の男です。 グラフィックデザイナーを6年やり、 現在は体調を崩し休養中です。今後は長年やりたかったプロダクトデザインをやりたいと思っていますが、この歳で夜間等で学校に行き、就職口などあるのでしょうか?希望ではメーカーのインハウスを希望しています。無謀なのは分かっていますがアドバイスお願い致します。

  • キャラクターデザイナーやグラフィックデザイナー(ゲームの)になるには?

    はじめまして。 私は今年東京の大学(美術系でない)に入学したものです。 小学生高学年ころからぼんやりと、いのまたむつみさん等に影響されて、こんな風に絵が描けたらいいなと思い始め、その後いろいろな方の絵を見るうちに、高2の途中くらいからキャラクターデザイナーやグラフィックデザイナーになりたいな、と本格的に考え出したのですが、(→言い訳でしかありませんが・・・)高校が進学校でその雰囲気に呑まれたことや、親の奨めもあり、美大や専門学校ではなく普通の4年制の大学に進学しました。(←あと、自分でも普通の大学にいって見聞を広げることもデザイナーには無駄ではないだろう、と思っていました) 大学に入るまでは、入ってから専門学校にダブルスクールすればなんとか技術を身につけることができるんじゃないか、と思っていたんですが、ネットで調べると、美大にいっていても希望の業種につける人はあまりいないとわかり、正直今まで落書きしかしたことのない自分はこれでは間に合わないのではないか、と焦りました・・・。  そこで、質問1:ゲーム会社の(絵描きとしての)就職試験ではデッサン力が問われる、と聞いたのですが、デッサンの仕方もわからない0の状態で大学に行きつつ専門や、美大の予備校(こっちのほうがデッサン力がつくと聞いたので)に行ったのではそれをパスするほどのデッサン力を身につけるのは不可能でしょうか?(美大に行くべきでしょうか?) また、掲示板などの情報を見ると、「専門学校ではデッサン力を十分身につけることは難しい」とか、「美大にいっているほうが就職には有利だ」という意見がある一方で、「美大は広く浅い技術と知識しか教えてくれないが、専門は実際に役に立つ技術を教えてくれる」という、意見も耳にします。  そこで、質問2:ゲーム会社に就職するためにはどちらが向いているんでしょうか?また、今行っている大学と平行して行くならば、専門と美大予備校ならばどちらがいいでしょうか? 長文になってしまいすみません。 アドバイスをお願いいたします。<(_ _)>

  • デザイナーかエンジニアか

    現在,大学院の修士1年です.機械工学を専攻しています. 自分はものづくりがしたいため,ハードウェアのエンジニアになりたいと思っていました(特にヒューマンインターフェースに興味があります).しかし就職活動を始めるこの時期になり,自分が本当にやりたい仕事の部分は,プロダクトデザイナーの仕事の領域でもあると気づきました.製品のデザインだけがやりたいわけではないのですが,デザイナーの指示に従って設計するのは,自分の目指すものづくりとは違う様な気がするのです.しかし,機械工学を専攻している私にはデザインの能力はありません.やはり今まで学んだ工学の専門知識を生かした仕事がしたいです.そこで質問です. (1)エンジニアとプロダクトデザイナーの仕事の分担の現状について,教えていただきたく思います. (2)デザインをやりたい場合,卒業後に就職せず,専門学校等でデザインを学んだ方が良いでしょうか.また,美術の知識などはありませんが,今から訓練して入試などに合格できるでしょうか.

  • 文系大学受験から美大・専門学校へ

    今、浪人2年目で私立の文系の経済学部を目指して夢もなくだらだらと勉強してたのですが、12月頃に就職のことをいろいろ調べているとグラフィックデザイナーの仕事を知り、それを目指したと思うようになりました。 それから美大・デザイン専門学校に方向転換をしようと考えております。色々調べるとやはり美大のほうが将来的に良いと聞きますが、今まで美術予備校なども通っていませんので、デッサンなどの実技試験は当然ながらまったくできない状態です。実技ではなく学科だけで受けられる美大もありますが、中堅以下の大学か大学の美術学科など就職など考えても、あまり期待できないです。専門学校で一から専門的なデザインを学んだほうが将来的に良いのでしょうか?そのほかにも浪人して美術学校に通って、ムサビ・タマビを受けるなどありますが、学費・可能性を考えてもちょっと難しいと考えています。 本当に入試直前の方向転換なので無茶だと思いますが、絵が好きですし、グラフィックデザイナーの仕事を知ったとき本当になりたいと心から思いました。 どうかアドバイスよろしくお願いします。

  • どうしてもデザイナーになりたいです!!知恵を貸して下さい!!

    今年も芸大・美大に落ちた浪人生です。 来年に向けて予備校に通う資金がなく、地元に予備校がないので下宿をしていましたが、バイトをすると仮定して計算しても、今年の分の下宿代や生活費も払えそうにありません。 今までは有名な美大・芸大を追っかけていました。 実技試験ではなく勉強重視な学校をあともう1年やって目指したら?というアドバイスも知り合いの先生から受けました。 今年は着実にデザイナーとしての1歩により近づく選択をしたいと考えています。 どなたか知恵を貸してください!! 宜しくお願いします!!

  • 娘がグラフィックデザイナーになりたいと…

    普通科に通う高2女子を娘に持つ親です。 娘がグラフィックデザイナーになりたいと言って、 高校卒業後、当初は専門学校を受けるつもりでしたが、 学校の先生から美術系の専門学校はやめた方がいいと言われたらしく、 ここに来て大学に行きたいと言い出しました。 いわゆる美大は能力的に無理なので美術学科のある私大とやら…。 しかし学費がべらぼうに高く、おまけに予備校まで通いたいと。 はっきり言って経済的には専門学校が限界なのですが、 面接で入れるような美術系の専門学校は入るだけ無駄なのでしょうか? また、美大といえないレベルの私大美術学部でも 専門学校の3倍以上の学費を払って入る価値が有るのでしょうか。 経験者の方、教えて下さい。

  • グラフィックデザイナー兼プロダクトデザイナー

    美術大学への進学を考えているのですが、グラフィックデザイン科とプロダクトデザイン科で迷っています。 どちらの授業を受けてみたいか、という視点で考えると、プロダクトです。理由としては、昔からプラモデルを作るのが好きで、切ったり、削ったり、塗ったりの繰り返しのモックアップ製作にとても心を惹かれるからです。 ではなぜ迷っているのかというと、就職先の問題です。 グラフィックデザイン業界では、フリーの方や、博報堂、電通、といった広告系のデザイナーは、よく雑誌のインタビューに登場していたりして、とても華やかな印象を受けます。いかにもデザイナー!クリエイター!といった感じです。でも、一日中パソコンとにらめっこする仕事が果たして楽しいのだろうか?とも思います。 プロダクトデザインでは奥山清行さんのような例外を除くと、失礼な言い方ですが、縁の下の力持ちというか、広告系デザイナーに比べてスポットが当てられていないな、と感じます。 非常に甘い考え方かも知れませんが、同じデザインという分野の中で、グラフィック、プロダクトのどちらにも関わる仕事ができたら楽しいかな?と思います。 そこで質問したいのですが、実際に、「グラフィックデザイナー兼プロダクトデザイナー」という方はいらっしゃるのでしょうか? また、こういう考えを持っている人間(自分)は、美術大学のグラフィックデザイン科、プロダクトデザイン科、どちらに進むのが適切でしょうか? 回答よろしくお願いいたします。

  • プロダクトデザイナー・機械設計に必要な知識・資格

    私はプロダクトデザイナーになりたいと思うのですが、工学系の大学や専門学校を卒業していません。まずはデザインの事よりも設計の事から覚えたいと思っています。学校へ通うよりも早く現場へ入り技術をどんどん覚えたいと思い就職活動中です。 そのときにいろいろな企業でどういう勉強をしたらいいか質問してみると、 機械工学全般、材料力学、機械加工、流体力学、機械製図、CAD、デジタル回路、アナログ回路、半導体工学、各種計測機器との事でした。 そこで自分で本を買ったりしながら勉強したいと思っているのですが、どの本を買ったらいいか分かりません。具体的な本の名前を教えていただきたいと思います。 それと就職や実際に仕事に役に立つ資格などがあれば教えていただきたいと思います。 特にプロダクトデザイナーや設計技術者の意見を聞いて見たいと思います。よろしくお願いします。

  • プロダクトデザイナーになりたい

    私は大阪に住んでいる高校三年の受験生です。 前からプロダクトデザイナーになりたくて、高校二年の春から、デッサンを習い始めて夢を目指しています。 しかし、進路決定のこの時期に入って大学の決定が出来ません。 私は関西でプロダクトデザインを学べる学校(私学)を検討していましたが、どの大学にも決定的なものがなく、悩んでいます。 また、最近になって大阪市立デザイン研究所の存在も気になってきました。 私は、就職することが進学の次の目標なので、よりよい就職につけるようなところを望んでいます。 関西の私学で、良いプロダクトデザインを学べる学校を教えていただけませんか? また、大阪市立デザイン研究所のことについても教えてください。