• ベストアンサー

無性にイライラ

[中学二年です]今の現状を書きます。 最近外に出ていない(スーパーとかに水をくみにいくぐらい、それ以外は出ていない) 友達とは最近めっきり遊んでいない(お金の事情や友達がつきあってくれない) 食生活にあまり野菜を入れていない 牛乳を飲んでいない 何が原因か何故かわかりません、無性にイライラします。特に理由もないのにイライラします、何かイライラを抑えるか解消する方法はありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#205485
noname#205485
回答No.1

自分の趣味を見つけて、楽しむ。 10分でも良いので外で日を浴びながら、のんびり歩く。(毎日すると、日常のちょっとした変化が楽しいこともありますよ(*^^*)☆) 運動を率先してする。 こんな事が私は ストレス発散になりますよ。

noname#195339
質問者

お礼

ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • イライラに効くサプリありますか?

    年々短気になっています。特に最近、暑さも手伝って、外出すると、混んでいるレジとか子供の騒ぎ声とかにしょっちゅうイライラしてしまいます。 食生活は、カルシウムはチーズをたまに食べる程度で、牛乳とかヨーグルトはほとんど食べません。野菜もほとんど食べません。 イライラに効くサプリなどあれば教えて下さい

  • 最近無性にイライラします

    最近っていうか昨日くらいから、 すごく精神状態が悪く、なんだか無性にイライラします。 人の言うことがいちいち気に障ってしまったり、 もう何もかもやりたくないという気持ちになってしまったり、 もうすべてのことをぶち壊してしまいたいと思ったり、 思いっきり死ぬほどめちゃくちゃストレス発散したいと思ったり、 心がどんより、でもなぜか怒りの業火がイライラメラメラ。 もうどうしていいのか全然わからない状況です。 明らかに自分で自分が少しおかしいと思います。もういや。 確かに仕事が少しうまくいってません。 恋人はできたばかり。私生活はたぶんそれなりには充実しているはずなのです。 べつに何かショックな出来事があったというわけでもありません。 そこが自分自身でも不思議なところです。 どうしてここまでイライラするのか。天候のせいなのでしょうか。 あたくしのイライラはどこからきていると思いますか? またこういうとき、どうしたらいいと思いますか? 何もかもをぶち壊してしまいたくなります。けれどぶち壊したところで何も変わらないことも知っているくらいには大人です。 なんなんでしょう。この気持。もういや。誰か助けて。

  • 結婚生活で無性にイライラしてしまう

    結婚して一年半の20歳代後半の女性です。 旦那さんが私の家事に対しての要求や文句が多くて、何か言われるたびにイライラしてケンカになってしまいます。 どんなことをいうかというと、お弁当は朝作ってほしい。水には氷をいれること。洗濯はタオルと衣類はべつ洗い。リビングは散らかさない。 ご飯は早炊き機能は使わない。 あと最近はダイエットをしたいらしく、夕食は野菜のみにしてほしいと言われています。 一応上記のことは守っているのですが、気に食わないことがあるとその都度言われるので、気がめいってしまいます。 今日も気に食わないお弁当のおかずがあり、なんでこんなものをいれるのか?捨てたいと言われました。この料理は友達に教えてもらった料理で、パセリとマヨネーズとパン粉を和えて、鶏肉にのっけてオーブンで焼くというもので、マヨネーズ好きな旦那さんは喜んでくれるかな?っと思っていました。鶏肉がそれほど好きじゃないのですが、食べられないわけでもないし、薄く切れば問題ないかなと思ったのですが、朝からそんなことを言われるととても嫌な気分になりケンカになってしまいました。 なんでも器用にこなせるタイプではないので、旦那さんが思っているレベルに達してないからなにか言われるんだなっとも思うのですが、周りの友達と比較しても私は家のことをやっているほうだと思っています。 私は事務職ですが、フルタイムの正社員で働いていますが、毎日朝ごはん、お弁当、夕食すべて作って片付けもしています。掃除や洗濯も8割は私がやっています。 なんにも言わない優しい旦那さんと生活してる人をみるとうらやましかったりしますが、いまさら離婚しても再婚なんてできないだろうな~と考えてしまいます。 ちょっと気難しい感じの旦那さんをもたれてる人はこういった文句を言われたときどうやって対処しているのですか? 教えてください。

  • イライラの原因

    閲覧ありがとうございます。 私の弟の話なのですが、2、3ヶ月前から独り暮らしを始めました。 昨日電話をした際に、『最近凄くイライラする…。カルシウム不足だ。』と話をしていました。 弟が言うには、バイト先やらなにやらでとにかくイライラしてしまう。全てを投げ出してしまいたくなる。そして、一度寝ると中々起きられなくなってしまうそうです。 弟に食生活を聞いた所、主に肉ばかりを食べて野菜を全く取っていないと言うのです。 肉食の人は体臭がきつくなったり攻撃的な性格になるとは聞いたことがありますが、イライラの原因もそうなのでしょうか? 分かる方教えて下さい。

  • なんだか変にイライラします。

    私は中2の女子です。 なんだか最近、むしょうにイライラします。 クラスで友達と話している時とか、本人は絶対にそんなつもりなくても、友達の言葉を変に悪く解釈してイラついたりします。 他の友達と話していると、「なんでこの人はいっつもいい思いばっかりして、私は嫌な思いばっかりしなきゃならないんだろう?」と思ってしまったりします。 こんな感じでイライラしてると友達と電話で話したりしてても、バイバイを言わない間にブチッと電話を切ってしまったり、その場の勢いでキツイ事を言ってしまったり、友達をうざったく感じてしまったりします。 本当はそんな事言うつもりはないんですけど・・・ なぜか変にマイナス思考で、ちょっとした事でも落ち込んだり、悩んだりしてしまいます。 「私はどこかおかしいんじゃないか?」とも思ってしまいます。 普通に生活してるだけでこんな事ってあるんですか? どうしたらこんなにイライラしなくなるんでしょうか? みなさんはこんな感じになってしまった事はありますか? 意見を聞かせて下さい。

  • イライラを止める方法

    私は中学2年です。 私は、友達とのトラブルが1年の頃から続いていて、その子の顔を見るとイライラします。 でも、この気持ちは周りには隠し続けているのですが、抑えられないときがあります。 先生は、助けてくれないし 友達なんて、ほとんど上辺の友達だから相談なんてできません。 そのため、イライラして 勉強なども、成績が下がっていく一方です。 このままじゃ、まずいと思ったので、イライラを解消する方法を知りたいです。

  • 無性に誰かを殴りたい

    真剣に質問します! 他から見れば馬鹿じゃないとか思ってしまいますけど よかったら相談のってください 今19の男です 朝5時から夕方5時まで土木しています 子供は1人いて 今お腹にも1人います 給料も 1日から月末まで生活していて お金が残らず毎月親に借金 親からもグチグチゆわれ 貯金は0円 嫁は18さいで口が悪く性格も悪くしかもクソガキ 離婚したくても子供すてられない 嫁と付き合って3年 その三年間嫁の束縛で 俺と悪さばかりしてた 友達とも遊ばしてくれない 遊ばなかったせいで 今じゃ友達も0にん 今は俺もだいぶ落ち着いて 真面目に仕事がんばってます でもこの三年間一回も遊んでません とゆうより友達がいなくなりました 毎日家で子供のめんどう オンラインゲームしてるのがゆういつのおれの 楽しみ 今ストレスが、限界で 死にたいと思うときがあります 無性に誰かを殴りたい とゆう気持ちになります どうしたらいいでしょうか 最近ボクシングでも初めて 気をはらそうかなと思ってます どうせならプロ目指したいです 昔からしたいとおもってました でも今は死にたいと 誰かを殴りたいとしかおもえません しんで楽になりたいです

  • 男友達に無性に苛立ってしまいます。

    20代女です。 今付き合っている人はいないのですが、 ここ数年、男友達から電話やメールがくるだけで、無性に苛立ってしまうことが多々あります。電話やメールの内容は特別人を怒らせるようなものではなく、ごく普通の内容だと思います。 ひどい時は、連絡がきた直後だけでなく、1日中苛々してしまうこともあります。 どうしてだろう?とずっと考えてたんですが、男友達全員に対してという訳ではなく、何年も前からずっと仲の良い人は別で、友達という程仲が良い訳でもなく、自分の中で異性として良い感じでもない人限定だということが分かりました。 そして最近も、1人の男友達(約1年前に知り合った人)から、月に1回くらいのペースで、「○日暇だったらご飯行こう」等とメールがきます。はじめはそこまで苛々しなかったし、私もただ単に暇だったので普通にご飯を食べに行ったりしてたんですが、それ以降も「今度俺のリフレッシュに付き合ってよ」とか、「○○祝いしなきゃね」とか、メールで誘いの連絡があります。この辺から、この遠まわしに誘うような言い方にとても苛々し出して、自分でも最低だと思うんですが、「なんでお前のリフレッシュに付き合わなきゃいけないんだよ」とか「別にしなくてもいいし」みたいなことを思いながら無性に腹が立つようになりました。何度か断っても誘ってくるので、最近は苛々しながらも断りにくくなっている自分に更に苛々して、もう自分の心理がよく分からなくなってきました。 ↑これは最近の一例に過ぎず、同じようなことがよくあります。 多分、男友達が私に対して、脈アリか脈ナシか決定的な判断ができるまで、「俺は別に好きなんじゃないし友達としてただ誘ってるんだよ」というような駆け引き染みた態度で、遠まわしに私の出方や反応をうかがってくるその態度に苛々してしまうんじゃないかと自分では思っています。 私自身も興味があって、遊びたいと思うような相手になら苛々しないはずなので、それ以外の男としては興味のない男友達に対して、こういった感情になってしまいます。 こんなこと皆あるものですか? 男友達にはもちろん、こんな高飛車で短気な自分にも更に苛々して、自分のことがよく分かりません。 このような感情が理解できる女性の方、理解できない女性の方、遠まわしに女性の出方や反応をうかがいながら近付く男性の方のご意見を下さい。 よろしくお願いします。

  • 最近何にでもイライラします。

    私は中学生なんで毎日勉強してます。 それで、トップ校を目指して超難問を解いているのですが解けなかったとき、その問題を解けなかった自分の実力のなさにイライラします。その問題がやっと解けて、答え合わせをしたら全く違っていた、みたいな感じの時は本当に自分が嫌で嫌で、すっごく泣きたくなったり、大声をだしてしまったり、とにかく自分をコントロールできなくなります。 そして、最後には物などに八つ当たりしてしまいます。 また、最近部活での友達関係も悪く、ストレスがたまっていってる気もします。ふだんの友達や家族の行動や発言も気にさわります。そう思う自分にもイライラします。 どうしたらイライラを解消できますか。深呼吸なんてしてもおさまったりしないし、大好きな音楽を聴いてもうざく感じるだけです。 こういう経験がある人、ない人もどんなことでもいいのでアドバイスをください。

  • ちょっとしたことでイライラしてしまいます。穏やかに過ごすには。

    こんにちは。 私は現在29週目&新婚数ヶ月の新妻です。 妊娠し、仕事を辞め、結婚をし新しい生活になったんですが、不安な事や 悩み事が積み重なっているのに加え、家族(自分の母、旦那、 義母)の自分勝手に振り回されて、自分の意見もいえない性格なので、 思うようにいかず毎日イライラしてしまい困ってます。どうしたら 穏やかな毎日が過ごせるんでしょうか。 ストレスを解消しようと思っても、周りは新しい土地で知り合いもいなく 地元も友達も少なく、イライラを伝えるのは旦那になります。 しかし旦那に話しても、私を傷つけるような一言を言うので逆にイライラして しまい、ますます怒ってしまいます。怒りたいわけじゃないんですが、 どうしてもかんに触る一言を言うので黙ってはいられません。 それで喧嘩になって私は出て行く!と言うのですが、旦那は私が土地勘もないので 出て行けないことは知っています。それなのに旦那は自分で好き勝手何処にでも 行けばいいよと言います。それにもイライラしてしまいます。 長くなりましたが、イライラしない方法と、イライラしても解消できる方法が あったら教えてください。

このQ&Aのポイント
  • 通話明細の見方や請求金額について疑問があります。
  • 請求明細には通話料や基本料金、ユニバーサル料などが含まれていますが、金額に誤差があるようです。
  • ひかりTVのサービスやISPぷららについて、通話明細を見て正確な請求金額を知りたいです。
回答を見る