• ベストアンサー

古いXPパソコンでWin7へ載せ替えた場合

tzd78886の回答

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17102)
回答No.1

この機種を知りませんが、もっとメモリーを増設できませんか?はっきり言ってこれだけでは厳しいと思います。

関連するQ&A

  • WIN XPをWIN 7にできますか?

    こんな質問をする私を笑って頂いて結構ですよ。 XP Home Edition Version 2002 sp1 Pentium 4 CPU 2.80 GHz 512 MB RAM 最近、新しいウィルスソフトをインストールできなかったり ウォークマンのアプリもインストールできない等、不便なことが増えてきました。 WIN7にアップグレードできれば問題解消できるのではないかと思いました。 簡単にできるものでしょうか? 費用はどのくらいでしょうか? よろしくお願いします。

  • Windows XP Service Pack 3にアップグレードしたのですが・・・

    こんばんは。 今回、Windows XP Service Pack 1 が入っているノートPCをSP2へアップグレードして(すごく前の話ですが。)、今日、SP3にアップグレードしたら、起動しなくなってしまいました。 私のパソコンは富士通なので、SP2の起動のパターンは、 (1)富士通のロゴ (2)Windows XP のロゴ(起動の準備) (3)ようこその画面 (4)デスクトップが出て、パソコンが使えるようになる のようになると思うのですが、SP3にアップグレードしたら、(1)と(2)を繰り返して、起動しないのです。 もう1台PCがあり(バイオです。)、そのPCではこのようなことが全くなかったので、どうしてか分からないのです。 今回はバイオでCD-Rに焼き付けて、アップグレードしたのですが、それが問題でしょうか? SP2へ「システム復元」してもかまいません。どうしてなのでしょうか?わかる方、よろしくお願いします。 ~詳細~ 最初にSP3にアップした1台目の詳細  機種:VAIO VGC-H74DB2R  メモリ:1GB(512×2)  CPU:インテル Pentium D プロセッサー 945 (3.40GHz)  本機にてCD-Rに焼き付け 本日SP3にアップした、2台目の詳細  機種:FMV BIBLO NB16B  メモリ:768MB(256+512)  CPU:インテル Pentium 4 プロセッサ 1.60GHz  1台目で焼き付けたCD-Rにてアップ

  • WIN2000からWIN XP へのアップグレードについて

    WIN2000からWIN XPへアップグレードしたいのですが、製品情報を見るとWIN2000からWIN XP Professionalしかサポートされていません。 予算の都合上Home Editionにしたいのですが、WIN2000→WIN98→WIN XP Home Editionという順番でアップグレードしても問題ないのでしょうか?

  • ME⇒XPやVistaへできますか?

    MeからXPやVistaへアップグレードってできますか? パソコンは ノートパソコン 富士通でFMV-BIBLO NB7/80Cです。 何か条件とかってありますか??

  • WinMEからXPにアップグレードしたPCについて

    いつもお世話になります。 先日1台Win MEのPCをXPにアップグレードしたのですが、そのPCがアップグレードもまた頻繁に突然電源が落ちて、自動的に再起動されてしまうという状態が発生しだしました。 PCの型番は、Fujitsu FMV-BIBLO NE5/60Cというものです。XPはSP2です。 メモリが64MBしかないのですが、以前のMEのときにも頻繁に電源がいちなり落ちて、再起動に自動的になってしまうという状態がありました。 考えられる理由と対策を御教示ください。 宜しくお願いします。

  • XPをアップグレードしたいので、教えてください

    現在、XP Home Edition V2002 SP3、Core(TM)2Quad、 Q8200、 @2.33GHz、1.98GHz、3.24GB RAMで使用しています。 これをアップグレードしたいのですが何を(Win Vista、Win7、Win8)選んでインストールすれば良いのかわかりません。 PCの事は、素人ですので今日まで何もわからずXPを使用してきましたが、世間の噂を聞くにつれ、怖くなってきましたので、アップグレードを致したく、教えていただけると大変うれしく思います。 よろしくお願い致します。

  • スペック

    今、FMV-BIBLO NB90J/Tを使っています。 これをXPで使っているんですが、7で同程度の快適さを実現するには、 どのくらいのスペックが必要ですか。 FMV-BIBLO NB90J/Tのスペック CPU Pentium M 1.70GHz  メモリ 512GB HDD 80GB お願いします。

  • Win XPについて

    Win XP ホームエディションアップグレードを購入し、上書きインストールしました。ところが、これではNTFS形式でインストールできないことに気づきました。結局今はアップグレードし、FAT32のままです。(以前はWin Meでした。) NTFSでインストールするには、やはりアップグレードではないWin XPでないとだめなのでしょか?その他方法は何かありますか?またアップグレードしたFAT32ではリソース不足は解消されないのでしょうか? どなたか詳しい方教えて頂けませんか? 宜しくお願い致します。

  • 突然、青い画面が・・・。

    こんばんは。パソコンを起動した後、突然青い画面に変わり、青い画面の中に英語がいっぱい書いてあって、パソコンが動かなくなってしまうのですが、これは、パソコンの故障でしょうか? 富士通BIBLO NB75G WIN XP Home SP1 intel pentium M 1.50GHz 504 MB RAM よろしくお願いします。

  • Win7のXPモードについてです

    前提として、現在使用しているPCのスペックをまず記入しておきます。 ■CPU : Intel Core2 Duo CPU T9550 @ 2.66GHz ■OS : Microsoft Windows XP Pro SP 3 ■メモリ:4GB ■HDD:320GB 機種はNECのLaVie、PC-GL26E612E (NEC Direct購入のカスタマイズモデル)です。 ここから質問の本題なのですが、このPCにはWin7の優待アップグレード権が付いていたのでかなり前にアップグレード用のソフトとドライバのセットをもらっていました。(Win7 Proです) しかし使いたいソフトがXPでしか動かないものもあり、現状XPを使用しているのですが、そろそろWin7にも興味が出てきています。 それでWin7にアップグレードにするとして、XPでしか動かないソフトはXPモードを使用することになると思うのですが、このXPモードというのは通常XPで動かした時のように快適にソフトを使用することが出来るのか?ということが心配です。 ちなみに使用したいソフトは初代VOCALOIDやフォトショップCS2などです。 実際にWin7 XPモードでXP用のソフトを動かしている方がいれば(上記ソフトに拘らず)どんな感じなのか聞いてみたいです。 よろしくお願いいたします。