• ベストアンサー

あなたが役者に!合っている役柄は?

w_letterの回答

  • ベストアンサー
  • w_letter
  • ベストアンサー率13% (199/1496)
回答No.21

おはようございます。 タイトル「やさしい子ブタ」後編です。 開始する前に、ちょっと・・・ >どうですかね?^^; >単にちょうどキリよく20で締めたかっただけのような? >で、回答者さんをそのステップにしただけのような予感 ^^; >しかも言っておきながら来ないパターンが多いから ^^; なんですか???これは・・・o(`oo´*)oプンスカプンスカ!! そもそも・・・迷探偵だから・・・ヒントが読み取れなかったんでしょう。 名探偵なら、ヒントに気づいて、謎を解き明かすことができたはずよぉヾ(゜o0゜) すでに、20も取られてるし・・・・悪魔の子c35が再びあらわれるし・・・(´・_・`) ヒントは、タイトルです。「やさしい」って書いてるでしょ。 では、後編開始です・・・・ 子ブタは、悪魔の子L35が姿をあらわさないで・・・、どこかに潜んでいることに気づいていた。。。 やさしい子ブタは、紫の豹柄パンツを履いた雪女さんがお礼を書くのが大好きだと知っていた。 そこで、やさしい子ブタは、紫の豹柄パンツを履いた雪女さんのために、隠れている悪魔の子L35をひきずりだすことを思いついたのである (○^▽^○)ヤッタネ そして、子ブタの思惑どおり、悪魔の子L35があらわれた・・・・・ 紫の豹柄パンツを履いた雪女さんのお礼は、いつもどおり天然ボケであった。 子ブタの本当の狙いは、子ブタのやさしさに気づいた紫の豹柄パンツを履いた雪女さんを、 なでなでしながら、あんなことやこんなことをすることだった(〃 ̄oo ̄〃ゞ ところが・・・・、 子ブタは、紫の豹柄パンツを履いた雪女さんが天然だということを計算にいれていなかった。 紫の豹柄パンツを履いた雪女さんは、子ブタのやさしさに全く気づかない、、、 子ブタの目論見は・・・妄想だけで終わった。。。-(;-oo-`A) フゥ… 傷ついた子ブタは、黙って旅にでることにした・・・・εεε=ε=ε=ヽ( ; ̄oo ̄)ノアウアウ で、このあとは、やさしい子ブタ旅立ち偏につづきます・・・・ あとで、また来るって言わないから・・・ 「やさしい子ブタ旅立ち偏」は、謎のまま終わらせます。。。。

noname#224629
質問者

お礼

ウソツキオジサン。こんばんはー (* ・・*)♪  大変お待たせしましてごめんなさいね ☆m(__)m☆ この度はなんと三度目のご出演おめでとうございます! >タイトル「やさしい子ブタ」後編です。 →待ちに待った続編がようやく手に入ったわ♪ 『野菜と子ブタ~後編~』ね! まー美味しそうだこと♪^^ >なんですか???これは・・・o(`oo´*)oプンスカプンスカ!! >そもそも・・・迷探偵だから・・・ヒントが読み取れなかったんでしょう。 →怒りすぎっ! 泣いちゃう象~! ⊂^j^⊃ パオーン♪ また迷探偵って言ったわねっ! (#・・)=O~~~~=O ☆( ̄(●●) ̄;) イテテテテ >すでに、20も取られてるし・・・・悪魔の子c35が再びあらわれるし・・・(´・_・`) >ヒントは、タイトルです。「やさしい」って書いてるでしょ。 →あのお礼書いてる時はまだ20出てなかったの!^^; それに悪魔の子っていう表現が正解みたいになってるし!^^; あの人とっても優しいのに…。 >では、後編開始です・・・・ →よっ!待ってました!大往生! 違う違う!大統領!^^ >子ブタは、悪魔の子L35が姿をあらわさないで・・・、どこかに潜んでいることに気づいていた。。。 →どこのことかしら? あ!部屋の隅っこに潜んでいたのね! あの方はきっと隅っこが好きなタイプよ! 電車の座席でも隅っこを好む筈。 わたしだいたいわかるの! わたしも隅っこ好きだから♪ >やさしい子ブタは、紫の豹柄パンツを履いた雪女さんがお礼を書くのが大好きだと知っていた。 >そこで、やさしい子ブタは、紫の豹柄パンツを履いた雪女さんのために、隠れている悪魔の子L35をひきずりだすことを思いついたのである (○^▽^○)ヤッタネ →そうなんです! 紫の豹柄パンツを履いたわたしはお礼が大好物なの♪ はっ!( °o°) おびき寄せ作戦…そういう狙いがあったのね! >そして、子ブタの思惑どおり、悪魔の子L35があらわれた・・・・・ >紫の豹柄パンツを履いた雪女さんのお礼は、いつもどおり天然ボケであった。 →そう!彼は現れた! ピタゴラスイッチの曲に可愛く乗って♪ 紫の豹柄パンツを履いたわたしはとってもハッピー♪ お礼も普段通りの天然ボケ! ボケって何よっ!(# o|o )_4 ===== ☆( ̄(●●) ̄;) オカネアゲルカラユルシテ >子ブタの本当の狙いは、子ブタのやさしさに気づいた紫の豹柄パンツを履いた雪女さんを、 なでなでしながら、あんなことやこんなことをすることだった(〃 ̄oo ̄〃ゞ →小賢しいゾヨ! 紫の豹柄パンツを履いたわたしは髪の毛を触られるのが嫌いなんだゾ! アンヤメテ♪<#`~´>//==〇☆ΞΞΞ ( ̄(●●) ̄;) マダサワッテナイヨ >ところが・・・・ >紫の豹柄パンツを履いた雪女さんは、子ブタのやさしさに全く気づかない、、、 →そうだったのね…。 紫の豹柄パンツを履いたわたしは… って、何回「紫の豹柄パンツを履いた」って言うんだ! </`~´>/━━━━━━○☆ ( ̄(●●) ̄;) モットシテ そもそもわたしは紫の豹柄パンツは持ってないし! 紫のパンツと、フツーの豹柄をいっぱい持ってるだけ! って、何を告白させるのよっ! </`~´>/━━━━━━○☆ ( ̄(●●) ̄;) アンコールアリガトウ >傷ついた子ブタは、黙って旅にでることにした・・・・εεε=ε=ε=ヽ( ; ̄oo ̄)ノアウアウ >で、このあとは、やさしい子ブタ旅立ち偏につづきます・・・・ →全然黙ってないし!^^; きっちり言いたいこと言ってからだし…。 。。。。。。。。。。。。。。。。ゞ( ̄(●●) ̄) バイバイboo~♪ マ、マイアリーノちゃん…。 これがママの愛なのよ。 アナタは大人への階段をのぼる時がきたの。 可愛い子ブタには旅をさせろってダジャレがあるでしょ? 「ダジャレじゃないよっ!」 \(p゜◇゜q) >あとで、また来るって言わないから・・・ >「やさしい子ブタ旅立ち偏」は、謎のまま終わらせます。。。。 →や、やっぱり行かないで~、わたしの子ブタちゃ~ん! 旅立つ時は紫の豹柄パンツを履いたわたしと一緒よ♪ 「結局、履いてたのね!」 \(p゜◇゜q) ホントニソレハモッテナイヨ 心優しき知能犯の演技をありがとうございました \(^-^*) 今後とも末永くよろしくお願いしますね☆。.:*:・'゜ いっぱい感謝です!

noname#224629
質問者

補足

そろそろ締め切らせて頂きますね。 皆さんの俳優としての演技力に参りました! 脚本家もたくさんいらっしゃいましたね ^^ 今回のB.AはNo.21(1&18)様とさせて頂きます。 おめでとうございます! へんてこりんな演技が面白かったです。 実は他の方とも相当迷ったんです。 特にエイリアン ^^ これはわたしも好きな映画なのでハートを奪われました♪ 夜遅くに長文で前後編仕立てで頂いたことを大変有難く思っています。 また、独自の世界観をみせてくださった方の回答も候補に挙がっていました。 ただ、今回はミステリ要素を含んだ渾身の三部作の力技の方にお譲り下さいね <m(__)m> ありがとうございました。 この場を借りて… 皆さんのおかげでとっても楽しかったです。 どれも非常に質の高い回答でした。 ご自身に合った役柄と言う質問でしたが、 どうも多くの方が願望を込めた役柄を演じられたと思います ^^ それはそれでまた楽し♪ わざわざ時間を割いて頂きましてありがとうございました。 またどうぞよろしくお願い致します。 皆様の役者魂に感動! そして感謝!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! ★(〃⌒ー⌒〃)★

関連するQ&A

  • 怪獣が出てこない怪獣映画

    昔、テレビで見た映画なのですが 記憶が曖昧なので確認したいのです。 その映画は 都市に怪獣が出現して暴れまわる怪獣モノです。 しかし普通の怪獣映画と違うのは 画面に一切、怪獣が登場しないのです。 怪獣の出現を報じるニュースによって パニックになる人々の人間ドラマを描いた作品だったと思います。 おそらく邦画なのですが タイトルや詳細な内容をご存知の方 よろしくお願いします。

  • 韓国女優チェ・ジウさんの役柄スジンって、日本名にたとえるとどんな感じ?

    拙い文章ですいません。 韓国女優チェ・ジウさんが、出演した「新貴公子」でスジンという名前のお嬢さん役を演じてました。 また映画「オルガミ 罠」という作品にもスジンという新妻の役をしていました。 そして「冬のソナタ」ではユジンという役名でした。 この「スジン」「ユジン」という名前は、無理やりに日本の類似の名前に当てはめるとどんな感じの名前になるでしょうか?。 この質問は回答はあってないようなもんですが・・・。 なぜ類似の名前を使っているのか?。役柄のキャラクターも似ている。 なんか製作側の意図があるならそれも併せて回答下さればさいわいです。

  • 恭兵さん

    宜しくお願いします。 柴田恭兵さんについてなんですが、最近メディアへの露出が少なすぎるように感じます。「さらばあぶない刑事」以来見ていない気がします。病気でもなさっているのでしょうか。それとも恭兵さんにマッチする役柄が現代のドラマ・映画には少ないからなのでしょうか。私個人ではドラマに出るなら主人公の父親とか政治家とか医者とかいっぱい当てはまる役柄はあると思うんですが・・・。とにかく特別出演でも友情出演でもゲスト出演でもいいから役者をやって欲しいです! 柴田恭兵さんが活躍できる場所ってないのでしょうか??回答お待ちしております。

  • 日本人の女優(タレント)で最近アメリカの映画に出た人

    30代ぐらいの女優さん(タレント)さんで、ここ1.2年でアメリカの 映画に出演したという方はどなたでしょう? 役柄は、うろおぼえなのですが、確かハイスクールものかなにかで 水着かなにかになって出演した先生役かなにかだったとおもうのですが。。

  • 仲間由紀恵ちゃんと椎名きっぺいさんって・・・G@MEネタバレあり!

    すごくくだらない質問なんですが・・・ この前、映画「G@ME」を見てきました。 (妄想?)刑事役で椎名キッペイさんが出てました。 で、ふと思ったんですが、以前、トリックでも、椎名さんが訳わかんない役で出てましたよね? 確か、仲間ちゃんがいきなり「しいなきっぺい!」とか叫んでました。 今回の映画でも、何やら妄想の中で「しいなきっぺい!」な刑事が云々と・・・ 芝居の中の役名ではなく、そのまんま「しいなきっぺい」! なんか、とっても気になるんですが、仲間ちゃん出演モンに、「しいなきっぺい」が出現するのには何かお約束があるのですか? それとも、同じ監督さんかなんかで遊んでるんでしょうか?

  • 役者や歌手は全員、芸能人なのですか?

    テレビにも出ていなく、マスコミにも取り扱われていない、無数のインディーズバンド、役者でも無数にいる舞台のみの劇団員や学生制作映画も含めた自主制作動画の出演者、そこら中で勝手に個人で路上ライブを行っているプロかアマか分からないような、趣味としか思えない無数の素人臭いミュージシャン達も全員、芸能人のうちに入るのでしょうか? 個人の自主制作映画にチョイ役で出演したら誰でもプロ俳優デビューや芸能人デビューしたことになるのでしょうか? 小さなライブハウスで他人のカバーだけを歌って出演したら誰でもプロ歌手デビューや芸能人デビューしたことになるのでしょうか? エキストラも芸能人でしょうか? それらの方々一人一人を「芸能人」と呼ぶ人が私の周りに普通にいます。 でも、もし本当にそうだとしたら日本国民の数人に一人は芸能人ということになりますね? 「芸能人」というのはマスコミに取り扱われてテレビや雑誌などのメディアを通して国内中の人々に広く知れ渡っている数少ない著名人のことのみを指すのではないのでしょうか?

  • 自分役で出演

    俳優、女優が、自分の役で出演する映画を教えてください。 例えば、オーシャンズ12の、ブルースウィリスや、ジュリアロバーツのような役柄です。 できれば、90年以降の作品でお願いします。

  • 男性俳優の名前を教えてください。

    どんなテレビやコマーシャルに出ていたのかも覚えていないのですが、顔はあばた顔で感じ的には個性派俳優、ヤクザ役、刑事役といったような役柄で出演していて、年齢は50代半ばから60代ぐらいだと思うのですが・・・・顔は思い出せるのに名前が出てきません。 声はシブイ感じだと思ったのですが・・・・。 説明不足かとは思うのですが、これでわかる方、教えてください。

  • 甲本雅裕さんについて

    今やってる3年B組金八先生を見てから、甲本雅裕さんのファンになりました。 甲本雅裕さんが出演されていたドラマ、映画などを教えてください。 はみだし刑事、踊る大走査線に出ていたことは知っています。 できればビデオになっているやつが知りたいです。 どのような役柄なのかも教えてくださるとありがたいです。

  • 「バクマン。」の実写化について

    「週刊少年ジャンプ」の『バクマン。』が実写映画化されることになって、サイコー役に佐藤健、 秋人役に神木隆之介が主演決定されたようですが、なんとなく役柄の俳優があってないような気がします。個人的には逆のほうがあってるのではと。。 ヒロイン役は誰になるのでしょうか。まだ決まってないのでしょうか。 朝ドラ主演も決まって女優として注目されている元ももクロの早見あかりちゃんとか? 皆さん、どう思いますか?