• ベストアンサー

1月1日と4月1日

1月1日は新年、4月1日は新年度。 1月1日は人に会ったら、“あけましておめでとうございます”と言いますね。 では、4月1日、人に会ったら何と言えばいいと思いますか? 自由に発想してみて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#231734
noname#231734
回答No.2

エイプリル・フールなので、 「今日はおいしいお魚を食べましたか?」

localtombi
質問者

お礼

え?魚?・・・と考えてしまう私は、頭の中は普通の日ですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

その他の回答 (11)

回答No.12

こんにちは(⌒∇⌒)ノ" すみません_(._.)_ 1つ訂正があります。 会社の新年度は4月1日で、 学校の新年度は4月2日です。 元ジャイアンツの桑田真澄さんは4月1日生まれで、 ギリギリ清原さんと同級生になりました。 なぜ学校の新年度が4月2日なのは不明です。

localtombi
質問者

お礼

再び、ありがとうございます。 >なぜ学校の新年度が4月2日なのかは不明 4月1日だと思っていました。 もしかしたら4月1日は入学式だけで、学校としての年度に含めないのかも知れませんね。 真相は分かりませんが・・・ 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.11

こんにちは。 学生ならば、「新学年も、頑張りましょう。」 入学初年度は「入学おめでとうございます。」 社会人ならば、「新年度も、頑張りましょう。」 入社初年度は、「入社(入行・入所)おめでとう。」 くらいでしょうか。

localtombi
質問者

お礼

そうですね、4月1日は入学式や入社式などで、初々しい人が街中にあふれますね。 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#194656
noname#194656
回答No.10

「儲かりまっか?」 「ぼちぼちでんな~」 .

localtombi
質問者

お礼

あ、ジャパネットの人ですね。 “ムーブ、ジャパネット”で、軸足を東京にも振ってきましたね。 ぼちぼち・・・と言う人は、結構儲かっていそうです。 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.9

そっかー、4月1日は新年度なんですねお(- e -) "新年度おめでとうございます”ですお(- e -) 何かおもろい事を書こうと思ったけど、 思いつきませんでしたお(T e T) おおお(- e -)

localtombi
質問者

お礼

新年度おめでとうございます・・・かお? おめでたい人とおめでたくない人と、いそうですお。 私は昨日も今日も、ごく普通に生活してますお。 これはおめでたいことなのかお? 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#204360
noname#204360
回答No.8

・「機械人に攻撃されませんでしたか?」 だって、新聞に載ってましたから!(ぉ …って、言うかこの記事は勿論ウソ 地元の某ゲーム会社が去年のエイプリルフールネタとして 機械人が攻めて来たと、大嘘をぶっこきました で、この新聞は先週の物で、大々的に宣伝する辺り どうやら今年もやるらしい… しかし、朝刊の半面を使って大嘘の記事を載せるあたり この会社、力の入れ所、間違ってない???

localtombi
質問者

お礼

ゲーム会社が地元紙に載せた広告ですか? 半面とは結構な広告費ですが、話題性はありそうですね。 でも“機械人”って・・・言い方が奇怪です。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • Siegrune
  • ベストアンサー率35% (316/895)
回答No.7

・「もう火星人にあいましたか?」 ってのはどうでしょう。 当然エイプリルフールです。 その昔、BBCが、火星人襲来の放送を流して、大混乱させたと聞いた話を思い出してしまいました。 (「宇宙戦争」って映画というか小説のラジオ放送版と思っていただければいいです。) ・「昨年度は儲かりましたか?」 (「儲かってまっか」のノリで。) というのは? ほとんどどこでも「ぼちぼちでんな」と返されそうですが。

localtombi
質問者

お礼

BBCはいろんなことを流しますね。 確か「ビッグベン」がデジタルになる・・・みたいなことも言ったことがあって、本当っぽいウソをつくので信じてしまいますね。 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#193416
noname#193416
回答No.6

こんばんは。 「今年こそは騙されないぞ!」 「宇宙人ネタには引っかからないもんね!」 「騙されまして有り難うございます。」←これが良さそうです。

localtombi
質問者

お礼

宇宙人ネタですか・・・ あ、私、質問してた! じゃあ、今年度も引っかかってもらいましょう。 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.5

エイプリル・フールだから、見え透いた嘘で固めて欲しい 微妙なネタには反応が困ります

localtombi
質問者

お礼

見え透いたウソですね・・・ 私は善良な小市民なので、ウソをついたら心臓がドキドキします。 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.4

こんばんは(⌒∇⌒)ノ" 「誕生日、最後の日なんだね」 (年度末は4月1日ですよ)

localtombi
質問者

お礼

4月1日は年度末でしたか・・・ そういえば、誕生日は4月1日生まれでも早生まれになるんですね。 法律のややこしい解釈みたいです。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • fuss_min
  • ベストアンサー率11% (89/746)
回答No.3

似たような質問を発案中でした。 (先を越された~!!) 「(あなたは)桜が咲きましたか、散りましたか?」 ですかね?!w

localtombi
質問者

お礼

あー、質問ですね・・・失礼しました。 で、桜が咲きましたか、散りましたかですね。 都庁の入庁式をニュースでやっていましたが、今日は各社で入社式なのでしょうか。 咲いた人は晴れ晴れとしていそうです。 回答を頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 4月1日生まれについて。

    そんなこと知らないの?といわれるかもしれませんが、昔から納得する答えを言ってくれた人がいなかったので・・4月1日生まれのひとは、なぜ学年が1つ上になるのですか?すごく不思議です。年金の支給開始年齢の生年月日も4月2日から4月1日生まれでくくってあるのも、なぜに4月1日?。年度末って3月31日ですよね?考えれば考えるほど、訳がわからなくなります。

  • 4月1日から変わるもの。

    もうすぐ年度が変わりますね。4月1日になると、さまざまな制度が変更になります。では、来月1日から変わることって何があるでしょうか???教えてください。

  • なぜ4月1日から新学期?

    こんばんは。 4月1日のワイドスクランブルで、「どうして日本では4月1日から新年度なのか?」ということについて取り上げられてましたよね? 詳しい理由と、他の国ではいつが新年度でどういう理由でそうなったのか覚えていらっしゃる方がおられましたら教えてください。

  • 4月1日生まれ

    会社は3月31日が年度末で、4月1日からが、新年度になりますよね。では、学校での新年度は、なぜ4月2日生まれから始まるのでしょうか?「戸籍法」が関係していると聞いたのですがよくわかりません。 どんなたか、暇なときにご回答下さる様お願いします。

  • なぜ4月1日と4月2日で区切るの??

    私の友達が4月1日生まれである事が判明しました。 そこで思ったのですが、なぜ学校は4月1日と4月2日で年度を区切るのでしょうか? 理由はなんでしょうか? 大変気になり、検索かけましたが、見つかりません。 どなたか識者の方、教えてください!!

  • 外国の1月1日について

    日本はお正月の文化が浸透しているため、元旦にさぁ心機一転という人は多いと思います。 そこで質問。 1月1日から新年が始まるが、日本でいうお正月のような習慣がない、 そのような国の人たちは新年のメリハリみたいのは感じているのでしょうか? 例えば、年末のカウントダウンは世界各地でありますよね、しかし次の日からは何事もなかったかのよう、しーんとしてしまいます。たまたまかもですが私が以前暮らした国はその様な印象が強く、どこか寂しさを感じました。 12/31はカウントダウンイベントに行き、2月にお正月を祝う、そんな中国系の友人もいるし•••そうゆう習慣の人たちにとっての1年の区切りって、私にはあいまいなものに見えてしまいます。 また西洋の多くだと、クリスマスが大事なのも理解できるしとても素敵です。しかしクリスマスの関係ない文化も世界にはたくさんあるはずです。しかもクリスマスは、「年の変わり目」っていう日ではないはず。。。? New year resolutionという言葉があるようにそれなりに区切りは感じているのかもしれません。 特に何か風習や行事的なものがあったりという点で、 新年の期間を大切にする国はあるのか知りたいです。 あなたの知っていることを教えてください。 経験した事などの回答も歓迎いたします。 よろしくお願いします!

  • 4月1日生れの場合

    このカテゴリーでいいのかわからないのですが、 学校の年度始まりは、なぜ4月2日から始まり、 4月1日までとなっているのでしょうか。 また、なぜ日本では4月からが新年度なんでしょうか。 詳しい方、よろしくお願いします。

  • 4月1日が「年度」の開始になった由来

    お世話になります。 日本社会において毎年1月1日ではなく、4月1日をもって「年度」の初めとした理由は何でしょう?外国に先例があって、模倣したのでしょうか? 模倣だとしたら、そのモデルとなった国は何故4月1日を年度の開始日にしたのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 4月1日~3月31日(年度) or 1月1日~12月31日(暦年)?

    4月1日~3月31日(年度) or 1月1日~12月31日(暦年)? 在学期間や在職期間の欄の 年 月 日 ~ 年 月 日を埋めるとき 年度での記入なのか、それとも暦年での記入なのでしょうか? 例:在学期間(順当に3年間で卒業した場合)  1,平成10年4月1日~平成12年3月31日(年度)  2,平成10年4月1日~平成13年3月31日(暦年) 例:在職期間(ちょうど3年間の場合)  1,平成10年4月1日~平成12年3月31日(年度)  2,平成10年4月1日~平成13年3月31日(暦年)

  • 4月1日生まれの学年

     4月1日生まれの子の学年は、どうして前年度の子と一緒なんでしょう?  法で決まっていた気がしますが、その法の根拠・理由はあるのでしょうか?  学年は年度と統一し4月1日生まれの子~3月31日生まれの子迄までが一緒とするほうが自然な気がします。  ふと疑問に思い質問させていただきました。