• ベストアンサー

自衛隊教官について

自衛隊の教育の教官ってどういう人がなるのでしょうか。 教官になる試験がありますか? また教官の方が生徒よりも階級がしたということもあり得ますか?  また、新人教育や幹部候補生は上の人が教えるという感じがしますが、指揮幕僚課程のような教育課程は自衛隊の中でもさらに上のすごい人たちが怒鳴ったりして教えるのでしょうか?  調べてみたところ幹部候補生くらいしかドキュメンタリーもなくてわからないのですが、指揮幕僚課程でもみっちり体力練成はあるのでしょうか? 幹部というとメタボを想像してしまいまして……。  やっぱり機密だらけですかね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HIUMI
  • ベストアンサー率45% (154/338)
回答No.1

一応、階級はそれなり以上、経験も豊富な人間が行います。 試験はありません。 教官の方が階級が下と言うのは、稀ですがあります。 怒鳴る教官は少ないです、命に関わる教育も多いので。 メタボの人も、いなくはないですが少ないです。 体力錬成は、勿論みっちりありますよ。 ちなみに私は元自衛官です。 これくらいは、機密ではないですよ。

関連するQ&A

  • 将来:自衛官

    現在、中学生2年生ですが将来は自衛隊の幹部に なりたいと思います。高校は米国への留学が 決定しているので、それを卒業しだい防衛大学校に 入ろうと思っています。希望は航空要員です。 幹部候補生学校では飛行要員を希望し、卒業後は 輸送機のパイロットを目指して最終的には 将官になりたいと思います。 いろいろなサイトで勉強しましたが 指揮幕僚課程や幹部高級課程に合格するのは もちろんですが、他にどういった事をする必要が 有りますか?このgoo内では政治的根回しが必要と 書かれていましたがどういう事なのでしょうか。 こういう大人の事情の様なものの知識は疎いので 教えてください。お願いします。

  • 自衛隊の薬剤師

    自衛隊の薬剤師についての質問です。 私は薬剤師で自衛隊に入りたいと思っています。それで薬剤幹部の試験を受けましたがダメでした。それで広報自衛官の人が一般曹候補生で自衛隊入ったらどうか言ってくれて話をうかがったのですがどうも怪しいです・・・。というのも話がうますぎるのです。その内容は「まずは一般曹候補生として自衛隊に入り、数年たって部内で幹部候補生の試験があるからそこから幹部に行ったらどうか、もし幹部にならなくても君なら手当がついて幹部並の給料がつくよ」という内容でした。それに加え、入隊後曹に上がったら東京以内の移動で遠くにとばされるここともない。「空」で入るなら優遇制度もある。部内での幹部試験は簡単だなどと言われましたが話がうますぎます。自衛隊の階級による給料表をみると明らかに差があります。はたしてこれは本当なのでしょうか?  まとめると (1)薬剤師の資格を持つ「曹」が幹部並みの給料をもらえるのか? (2)部内での「曹→幹部」の試験は簡単なのか? (3)東京以外の転勤はないのか? です。詳しい方いましたらお願いします。

  • 自衛官の階級

    自衛官の階級について質問です。 現在3曹の自衛官が幹部昇格試験を受験し合格した場合、 階級は2曹になるのですか? (1つずつ階級が上がっていくのですか?) それとも、その上の准尉?3尉?に飛び級のように 上がるのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 自衛隊幹部候補生 採用について

    自衛隊幹部候補生試験で、最終合格はしたものの採用に漏れるということはありますか? 今年度の航空自衛隊一般幹部候補生試験に最終合格した者です。 9月7日に広報官から最終合格の連絡があり、数日後に航空幕僚監部か ら合格通知が送付されるとのことでしたが、まだ届いていません。 しばらくしても届かなかった場合は、採用に漏れたという可能性もあるのでしょうか?

  • 自衛隊の幕僚長の名前

    地震の報道で、最近自衛隊の幕僚長が会見をしている姿を見ます。 昨日は陸上自衛隊の幕僚長とか、全自衛隊の幕僚長とか出ていました。 で、疑問があるのですが、 何年か前に問題になった「田母神」さんという幕僚長もそうですが、 幕僚長という人は珍しい苗字の人ばかりではないですか? 鈴木とか高橋とか見たことないし、 少なくとも上に挙げた全ての幕僚長の苗字は私は人生で初めて見ました。 すごく変わった苗字でした。 偶然でしょうか?

  • 自衛隊・防衛大 などの極限教育について

    前日NHKで自衛隊60年の番組をやってました。 特に幹部候補生の研修などもやってました。 →射撃や実弾が飛び交う、下を匍匐前進など、、、   スグ指揮官に配属されるので 当然の実践教育ですね。 ところで、実際の戦闘や救難活動では、とても言えないような状態を目にするでしょうね。 日航ジャンボの墜落現場では、捜索にあたった自衛官が泣き叫んで取り乱した報道もありました。 ごく初めでしたが、遺族への配慮から、スグ消されましたが、何を見たのかは想像ができます。 戦闘では人間が原型を留めない状態や、手足の無くなった部下に対処など、特に幹部候補生には極限でも冷静に対応できる事が必要ですね。 そんな場面で、指揮官が動揺していたら、部下の兵士は、、 私なら逃げ出します。(動揺した指揮官がマトモな判断で指示できるとは思わないし、ひょっとして錯乱して銃の乱射なんてするかもしれないし、、、) そのような極限の教育はどうしているのでしょうか? 話や写真だけでは、いくら繰り返してもなかなか実践では、、、? TVなどでは報道できない部分だと思いますが、実際を知っている方、お願いします。

  • 自衛官幹部になるには?

    私は今高3で、自衛官幹部を目指しています。 そのために今年、防衛大学校と一般曹候補生を受験しました。 私は将来、幹部学校まで行き、優秀な佐官・将官になりたいと考えています。 しかし、受験の出来はあまりよくなく、防衛大学校には受かる自信がありません。 もし、防衛大学校の受験を失敗した場合はどうしたらいいでしょうか? 選択肢としては、  (1)一般曹候補生から幹部候補生学校を目指す。  (2)一般曹候補生から防衛大学校を目指す。  (3)浪人して防衛大学校を目指す。 などがあげられると思います。 (1)は高卒で一般曹候補生から幹部を目指しても、自分の目指している地位までいけないのではないかと思います。また(2)は一度自衛隊に入ってしまうと防衛大学校が受けづらくなるのではないか、しかし、(3)のように一年浪人するのは人生がもったいないように思います。 自衛隊の広報官の方にも相談しようと思いますが、限界があると思ったためこれを利用しました。 上の中の選択肢ではどれがいいでしょうか?また上以外の選択肢があればぜひ教えてください。 お願いします。

  • 統合幕僚監部って?

    自衛隊には去年、統合幕僚監部という組織が設置されましたが、この組織と今まで陸空海三自衛隊にそれぞれ設置されてきた幕僚幹部とはどういう関係にあるのでしょうか?それぞれが並列的に存在してるのでしょうか、あるいは3つの幕僚監部の上に統合幕僚監部があるのでしょうか? またこれらの組織と自衛隊の命令系統はどうなっているのでしょうか?

  • 国民どもは自衛官に敬意を払えと言いたげなのに

    最低の“ポンコツ”を寄せ集めたアメリカ軍は、なぜ世界最強なのか? http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50729?page=2 >>任期制自衛官である士階級の同期の国防への志の低さに落胆して幹部自衛官になることを決心し この二つの記事です >>わたしだけではなく誰からみても彼らは単体だとビックリするくらいダメなやつらですよ。 同僚の米軍の人らに対してどうして上から目線なのですか アメリカは神のもとに人は平等、日本は法の下に人は平等が建前で アメリカ軍の中佐と自衛隊の2佐は対等で自衛隊が格上でないはずです 「最低の“ポンコツ”」 米軍に長年いて知り尽くしているわけでないのに失礼な言葉を言えるのですか 自衛隊の人は「最低の“ポンコツ”」と非礼な態度を共同訓練の度にアメリカやほかの国の公務員に対しとっているのですか 仮想敵国ならともかくアメリカは同盟国で仲良くしましょうが建前です 謙虚さが国民性の日本人とかそれ以前の、人類共通の常識レベルの礼節だと思います こういう人は自衛隊では平均的な人物というか面接でこんな人を集めてるんでしょうか 士階級の同期の国防への志の低さというこの人の感想文も、彼が自衛隊の例外という前提だったら、彼の前でみんな本音を語らなかっただけの話だと思うんです 海自幹部に求められる資質は唯我独尊で孤高な感じなんでしょうか ほかの幹部の人もこんな感じなのか日常で接さないので全く分かりません。 彼みたいなのが海上自衛隊幹部の平均なのかそれとも特殊部隊に配置される人はこんな感じなのか、こういう隊長になり切ったほうが軍隊はうまく回る場所だと教育されて結果そうなってるのか、違うのか、詳しい方がいたら教えてください

  • 海自幹部の中途退職について

    はじめまして。 当方現在普通大学生でして、自衛隊幹部候補一般募集試験を将来受験しようと思っています。 当試験から採用された場合の中途退職について質問をお伺いしたく、書き込みをさせていただきました。 私は20代の後半に大学院に進学することを計画しているのですが、個人的な興味と信念から上記の道に進む前に軍隊経験を積みたいと思っています。 自衛隊の幹部教育、特に江田島での訓練に興味があります。 国費で教育を受けさせていただく上で無作法な振る舞いであると存じますが、江田島を卒業し、遠洋航海終了後の一任期目を終了する際に退職を志願したいと計画しています。 つまり、教育課程、遠洋航海、一任期の合計4年半程を自衛隊に勤めたいと願っています。 ここで質問なのですが、幹部候補として採用された隊員に対する退職への対応はどのようなものでしょうか? 伝え聞きをするに、幹部候補は金がかかっている故、余程の中立的な理由がない限り退職を許可されない、というような噂も耳にしました。 又、自衛隊への就職希望のもう一つの理由として、勤務の傍ら後の大学院への就学金を貯めたいと願っております。 退職金に関してですが、一般的に一任期終了後の幹部階級が貰える金額はいくら位なのでしょうか? 身勝手な質問であることは存じますが、意見・勧告等を頂ければ幸いです。 宜しくお願いします。