• ベストアンサー

傷病手当の不服申し立て

去年、傷病手当が却下になりました。 去年の末に(却下連絡1ヶ月後くらいに)社会保険審査官に不服申し立てをしたのですが、4か月以上たつのですが連絡はありません。 こんなに時間がかかるのでしょうか? 電話で問い合わせしようと思っているのですが、もしかして4か月くらいは常識範囲だった場合は忙しいのに申し訳ないと思いまして。 一応、簡易書留で送っています。 どなたか、私はこれくらい時間がかかったとか実体験があればぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.1

却下の理由によりまっけど・・・ あんさんは一体何の理由で却下されたんでっか? もしかして「同一傷病の再発」でっか? 同一傷病やったら再発に至る「因果関係」が必要やさかい、時間掛かりまっせ! http://kokoro.mhlw.go.jp/mental-health-qa/007.html

kumamoto2000
質問者

お礼

無事に請求が通りました。 5か月以上はかかると分かりました。 連絡は保険組合→社会保険審査員の方よりと順番にありました。 私以外の方も自分に落ち度がない場合は諦めず再請求されることをお勧めします。 これが少しでも参考になると嬉しいです。

kumamoto2000
質問者

補足

却下の理由は傷病手当の請求の請求期間がすぎていたことです。 ただし、それは担当社員が受け取り後数か月放置していたからです。 すでに退社していて請求期間があと数か月しかなかったので内容証明で送ったのですが…。(かなり請求を放っていました。) 私の連絡後会社が提出したそうですが、健保からすでに請求期間が過ぎているので却下すると書類が来ました。 私の場合はそれ以外に再発でもあるので時間がかかるのかもしれません。 ありがとうございました。 再発だから時間がかかるのか心配になってきました。 月曜にでもやはり問合せしてみます。

関連するQ&A

  • 傷病手当金の不服申立について

    適応障害のため11月頭から有給休暇で会社を休み、有休を使い切った12月26日から3月26日まで傷病手当金を請求しましたが、健保から一部不支給の連絡がありました。 不支給の理由は「12月18日の受診時に処方された薬を受け取っていない」「3月4日まで受診していない」ためのようです(詳細は郵送とのことで、今は電話で口頭連絡なので多少認識が違うかもしれません)。 とっさに思い出せなかったのですが、1月の半ばにカウンセリングのため病院に行っていました。また、カウンセリングは診察を受けていない間も月1回通っています。 カウンセリングは診察とは別で自由診療ですし、処方された薬を受け取っていないことと診察に間があいていて分が悪いのはわかりますが、社会保険審査官に審査請求をして覆る可能性はあるでしょうか。 なお、診察については、体力的に厳しくて通院できずにいました。薬については、健保からの電話確認の際、受診時に薬局が混んでいたのと、後日受け取りに行くことができなかった旨を健保に報告しました。すぐに細かく言えなかったのですが、実際は病院の待ち時間が予約時間を1時間半も過ぎてからの診察で参ってしまったのと、薬局の騒々しさに体調が悪くなって薬を受け取れませんでした。

  • 傷病手当金について

    去年の10月頃から患ってた腱鞘炎が悪化して、 ドクターストップがかかったこともあり会社を退職しました。 傷病手当金を請求するため、請求書の医師の記入欄を書いて頂いたのですが、 負傷の原因欄が、「運送業で荷物の運搬にて痛み出現」となっています。 これだと健保から「労災の疑い」で不支給になりませんか? 労災の申請をすることになったとしても、腱鞘炎は労災が認められにくく、 数か月の審査の末不支給の決定が出て、改めて健保に申請するのではあまりにも 時間がかかり過ぎ、金銭的にも厳しいです。 医師に傷病の原因欄を書き直してもらったほうがよいのでしょうか? 書き直さなくても審査に通るものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 傷病手当

    傷病手当の審査で医師に確認の連絡をするんですか

  • 労災の不服申し立てについて

    労災で治療後、症状固定になり一時金の支払い等がすべて終わったんですが、思ったより等級が低く60日以内なら不服申し立てが出来ると聞き、申し立てをしたところ審査請求が受理されました。 しかし、受理されてから1ヶ月以上たったんですがその後何も通知がありません。 受理後の流れはどうなるんでしょうか?

  • 傷病手当金

    主人が過労によりうつ病になりました。 いったん、休職していったん会社から傷病手当金がでたのですが、このまま休みつづけるとクビになると人事から言われ、病気は回復していなかったのですが、仕事に復帰しました。 そして病状が悪化し、会社を休み、結局退職してしまいました。 傷病手当金の申請をしたのですが、1ヶ月以上たつのにまだ審査中とのことです。電話で問い合わせたところ、主人は私の扶養ですかと聞かれ、健保組合の名前を聞かれました。そして、まだしばらく審査に時間がかかるといわれました。 いったん出社してしまったので、今回は傷病手当金はもらえないのでしょうか?

  • 障害年金の不服申立書の書き方

    今年、精神障害で障害者年金の更新手続きをしました。 しかし、審査に落ちてしまい、不服申立書を出そうと考えております。 医師の診断書のコピーはとっておらず、様式も探してみましたが無く、どう書けばいいのかわかりません。 慢性的な感情の浮き沈みと、体調不良で、なかなか皆勤や、長時間の就労ができません。 収入が断たれてしまうと、金銭的に短時間の就労じゃ生活できません。 どなたか、不服申立書の書き方、様式など、ご存知の方、教えてください。

  • 傷病手当金の不支給について

    何度もこちらを利用させていただいているものです。 去年の8月からうつ病ということで傷病手当金の受給を受けてきました。 今年の4月まで何事もなく受給できていました。 5月いっぱいで会社を退職しました。退職後、健康保険組合から5月、6月分の傷病手当金が不支給になったという不支給決定通知が届きました。 その通知書によると理由は、 健康保険法第99条の条文に該当しないため不支給とします。あなたの場合、総合的に判断して療養のため労務不能であったとは認められません。 というものでした。 傷病手当請求書には医師から5月6月ともに労務不能であった期間として記載してもらっていました。 そして現在もうつ病により病院に通い、働くことができないでいます。 この健康保険組合による判断は何をもってなされているのでしょうか? 私自身は医師からまだ働くことは止められています。 それでも不支給ということは、「働け」ということなのでしょうか? また、この決定に不服がある場合、社会保険審査官に対し審査の請求ができるとおもうのですが、この場合審査の請求を行ったとして、再び支給されることはあるのでしょうか? 現在治療のため失業保険の受給も延長しています。傷病手当金の支給がないと生活していくのがしんどくなります。よろしくお願いします。

  • 不服審判について質問です。

    特許法には、拒絶査定不服審判などの不服審判制度がありますが、これは、行政不服審査法もしくは行政事件訴訟法に基づく不服申し立てになるのでしょうか? それとも、別個独立したものなのでしょうか? また、意匠・商標法における「補正却下不服審判」は、どういった分類になるのでしょうか? 詳しい方教えてください。

  • 傷病手当金の審査について

    2年以上勤めた会社で、去年の11月から現在も病気療養のため休職中です。 11月は会社に迷惑をかけたくなくて出られる日はなるべく出勤していました。 以前の会社では1カ月ほどで出ると聞いていたので何の疑問もなく1ヶ月分ずつ 11月・12月分の傷病手当金の申請をしました。 申請してから6カ月たちますが何の音沙汰もありません。 問い合わせても「審査中」の一言です。 次の申請をしたいと申し出ると「それはちょっと・・・」と言われてしまいました。 審査にこんなに時間かかることがあるのでしょうか? また、申請を断られることがあるのでしょうか?

  • 傷病手当金

    去年11月に初めて喘息と診断され会社を一ヶ月欠勤し、傷病手当金を受給に至りました。が、今月、またこの喘息が再発し、今会社を欠勤初めて一週間なります。また同じように会社にご迷惑をおかけする形となってしまったのでもう退職しようと昨日会社に退職を告げました。 で、今回の傷病手当金なのですが、退職日(多分今月の15日〆日となると思われます)までが傷病手当金の申請出来る期日となるのでしょうか。 それとも退職後もそのまま医師が療養必要と認めてさえいれば 傷病手当金は続行して受けられるものでしょうか。 またその場合、会社を辞めた後でさえ会社の経理とのやり取りとなるのでしょうか。出来るのであれば会社を辞めた後に自分で傷病手当金の申請を出来るのであれば自分でしたいんですが・・あまりこれ以上会社に迷惑をかけたくなくて。 でもそうなると会社を休んでいる今のこの賃金計算が社会保険庁のほうではわからないし結局会社に問い合わせが入ってお手数お掛けしてしまうことになるのでしょうか。 乱文となりましたが、どうぞご教授お願いいたします。