- 締切済み
歯周病が治りません。
患ってもう20年以上になります。症状としてはとにかく、口臭が凄いです。上顎側の歯茎がぶよぶよで、食事をした後など、歯茎にスポンジのように匂いが吸収されます。これがいつもまで経っても治りません。 当然今まで、いろいろな医者に診てもらっています。歯石もなく、ポケットも1~2ミリで問題ありません。ファンギゾンシロップ、ジスロマック等も使いましたが、効果ありません。当然ブラッシングもキチット日々行っています。 今やっているのは、市販のアセスでひたすら歯と歯茎のマッサージを行うことです。これは効果があり、少しづつ歯茎の皮がめくれて、ぶよぶよが小さくなってきています。ただ、これは非常に歯茎にしみるのと、時間がかかりすぎるので、(昨年9月から現在まで毎日)もっと効果的な方法を探しています。一般的なことはほとんど試していますが、私と同じような症状な人はいませんか? どの医者に行っても、分からないと言われ、精神的にまいっています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- w_i_n
- ベストアンサー率41% (182/435)
歯周ポケットが1~2ミリで歯石もないのでしたら歯周病ではないでしょう。 補足より、歯肉にブラシを当てすぎて傷をつけいているのか、他にウィスル性の疱疹があるのかな?と勝手に想像しました。 しかしながら、質問文の後半からはご自分でも書かれているように精神的な傾向も伺えます。 参考URLなどで一度チェックをしてみてください。
- w_i_n
- ベストアンサー率41% (182/435)
歯肉がぶよぶよで歯周ポケット1~2ミリとは矛盾しています。 口呼吸は無いのでしょうか?
- bouk
- ベストアンサー率49% (334/680)
上顎側に部分入れ歯をしているのですが、 面倒なので外しっぱなしに・・・2年近く(笑)。 最近になって、その部分の歯茎だけがプヨプヨになっていることに気付きました。 もちろん、きちんとブラッシングはしていたつもりでしたが、 刺激が足りないのではないかと思い至りました。 その部分は噛んでも力が加わることなく、例えるなら運動不足で締まりのない状態になったのではと。 それで部分入れ歯をまた使い始めたら、数日で元に戻りました。 junsan3907さんは、よく噛んで食べていますか? 柔らかいものを好んで食べていませんか? シュガーレスのガムなどを噛んで、 歯茎を鍛えてみてはいかがでしょう。
補足
返事ありがとうございます。 確かによく噛まないで食べます。極力繊維質や、材料そのものの食材を食べようとしてはいますが・・・ シュガーレスガムはよく噛んでいます。(あまり効果無し、そのあとの口臭が酷くなる感じです)
- kitamura rusei(@rusei)
- ベストアンサー率30% (376/1250)
もちろん、歯間ブラシと、デンタルフロスは使ってますよね? 毎食後すぐに、歯磨きするのと、歯ブラシだけでなく歯間ブラシやフロスにも 歯磨き粉を付けるといいそうです。
補足
アドバイスありがとうございます。 ただ、その辺りのことは当然通る道で、歯間歯ブラシは使います。以前は市販のデントヘルスを塗っていました。ただあまり効果が実感できず、今は歯間歯ブラシだけです。プラークは多分ほとんどついていないと思います。 2か月に一回、歯医者でクリーニングもしてもらっています。当然歯石もありません。 上の方への返答として、以前は口呼吸していましたが、鼻の手術を受けて、今は鼻呼吸に代わっています。 唾液も人並みに流れます。
補足
詳細説明しますと、歯と歯茎の境目はポケットがほぼ無いのですが、歯と歯茎の境目より上の方の歯茎がブヨブヨしているのです。歯茎をアセスでブラッシングすると、すごく浸みて、痛みます。 後で皮がめくれてきて、新しい皮ができ、ブヨブヨが少しづつ小さくなる感じです。ブラッシングすると痛むと同時に、そこから嫌な臭いのついた唾液状のものが流れます。(これが口臭の原因かと思われます。) ですから少しづつ歯茎の色もピンク色に近づいてきてはいるのですが、痛みと、時間がかかるのが耐えられません。こんな感じです。