• ベストアンサー

ステーションワゴンのデメリット

since_1968の回答

  • since_1968
  • ベストアンサー率24% (254/1053)
回答No.10

セダンと比べて一般的なデメリットは 車重増による若干の燃費悪化、 室内の広さ、ガラス面積の広さによるエアコンの負担の増加 セダンに比べ荷物を積むことを前提としてるので、サスペンションが固めに設定(エアサスなどは別) ボディが3ボックスのセダンに対し、2ボックスになるので剛性が落ちる 車重増、剛性低下、足回り設定などをあわせるとハンドリング性能が落ちる などかな

myumyupon
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • ミニバンとステーションワゴンの違い

    はずかしながら数年前(高校生)までホンダのオデッセイ(今の一つ前の型)はステーションワゴンだと思ってました。 背の低いミニバンだ!と言われればそれまでなのですがミニバン(特に背の低いやつ)とステーションワゴンの違いとは何なのでしょうか? ベースになったのがセダンかミニバンなのかの違い? それとも構造的に決定的な違いがある?(シャーシや足回りの構造など) 背の低いミニバンということで解決しているのですが何となくしっくりきません。

  • ステーションワゴンの荷室

    急ブレーキ(かなりの)や追突事故などでステーションワゴンやミニバンの3列目においてある荷物が人が座っているところまでとんでくることはあるのですか?今までセダンにしか乗っていなかったのですが次の買い替えにそれらの車種も考えているのでちょっと心配になりました。

  • 追突された時の、ボディタイプによる被害の違い。

    追突事故の被害に遭った場合、ボディの形状によって後部座席に座っている乗員への被害は異なってくるのでしょうか。 コンパクトカーや7人乗り以上の車と、セダンやステーションワゴンを比較すると、後者に比べて前者は後部座席と車体後部ドアとの空間が狭いように感じます。 素人の考えでは、セダンやステーションワゴンのように車の最後部から後部座席の間の空間が広い方が、後部座席に座る乗員の安全度が高いように感じてしまうのですが、実際はどうなのでしょうか。 ご回答よろしくお願いします。

  • ステーションワゴンお勧め教えて下さい

    ステーションワゴン購入予定です。 20代後半の女性で、専門知識がないので、皆様にアドバイスをもらいたいと思っています。 予算は中古で250万くらいまでで。 条件は (1)後部座席を一列確保した状態で、ラゲージに大型犬用のケージ/バリケン400(縦91cm×横61cm×高さ66cm)が縦に入る (2)運転席が広く座り心地が良いこと、 (シートが皮である必要はないです) (3)高速時楽に走る事です。 ワゴン車でもいいのですが、運転席の良さを考えてステーションワゴンを検討しています。(そもそもこの考えはあっているのでしょうか?よくわかっていません) 今の所候補はボルボV70とマーク2ブリット(たまたま乗ったら良かったので。でもおじさんっぽい気がしてどうしても最終決定に踏み切れていません)。 最終的に色々乗って決めたいのですが、これは候補に入れて乗っておけ!というものがありましたら教えて下さい。国産外車は問いません。もちろん安い方がありがたいですけど、予算も多少の上下は大丈夫です。それよりどうせ買うなら「これ!」という愛せる車を買いたいです。 車は好きですが、車庫入れ下手ですので、あんまり巨大な車(グランドチェロキーなど。見た目が好きなんですけど)はちょっと無理かもしれません。どうか御意見をお待ちしてます。

  • SUVとステーションワゴンとの外見上の区別を教えて

    SUVとステーションワゴンは外見で区別がつきますか?SUVはすべて4WDなんでしょうか?外見上の区別ではないですよね?写真で比べても外見上の違いがよくわかりません。SUVはスポーティーな外観、ステーションワゴンは襟を正したセダンの後ろのスペースを確保しただけのものですか?

  • スタイリッシュなワゴン車

    現在セダンですが、荷物を多く積んで走ることが増えたので、ワゴン車を考えています。 ミニバンではなくていわゆるステーションワゴンです。 条件は ・スタイリッシュ(スポーツタイプを意識?) ・出来ればFR車 ・マーク2のブリットなんかもいいなと思っていましたが、後継車は名前だけのようですね。 こんな感じですが、おすすめはありますでしょうか。

  • セダンとワゴン

    こんばんは。 2月中に車の買い替えを検討中なんですが・・・・。 現在MBのC240のセダンに乗っているのですが 小型犬も一緒にカーライフを楽しもうと思って MBのステーションワゴンを考えています。 今までセダンしか乗った事がないのですが ステーションワゴン(ライトバン)のメリットとデメリットをお教え頂けないでしょうか? どうか、宜しくお願い致します。

  • 車購入にあたり悩んでます

    長い事買い替えをしてなくて、車の事がほとんどわかりません。 50歳です。今はアコードのセダンですが、ステーションワゴンも一度ぐらいいいかなとか思っています。 車庫の高さが1550、予算は200万以内 ウイングロードなど評判いいみたいですが、 バックするときなどモニターがないとしにくいのでしょうか? 坂道とかの走りはどうですか? 他に後部座席がゆったりしている車など、 お勧めのものがありましたら是非教えてください

  • 後部座席が広い車。

    後部座席が広く、リクライニングする車を検討しています。 セダン、ワゴン、ミニバンなど基本的には形状は問いません。 150万円ぐらいの予算なので、現行のステージアや旧型スカイラインを 考えましたが、意外に足もとが狭いと聞きました。 オペル シグナムが良さげですが玉数もあまりありません。 やはりミニバンになるのでしょうか? 良いアドバイスをいただければと思います。

  • ワゴンRかライフのメリット・デメリット

    お世話になります。 軽自動車の購入を考えていますが、スズキのワゴンRかホンダのライフで迷っています。 用途としては、普段使いで近場へ買い物したり、基本的に子供と一緒です。(チャイルドシートを乗せる予定なので、出来れば広い方が良いと思い、この2車に絞りました。) 見た目はライフが良いかなぁと思っていますが、後部座席がスライドしないことが気になっています。 ワゴンRは、室内がとても広く感じました。実際の寸法ではそこまで差はなかったのですが・・・ 実際に乗られている方、詳しい方、それぞれのメリット・デメリットを教えて下さい。よろしくお願い致します。