• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:こんにちは。仕事のことで悩んでます。)

苦悩する20代女性会社員の境遇とは?

momopi-sukeの回答

回答No.2

職場なんてどこもそんなものではないでしょうか? ようは『嫉妬』です。妬みです。 でも人から嫉妬されるは、人生の成功の証です。 成功はしたいけど人から妬まれるのヤダというのもおかしな話です。 仕事は人のためにするのではなく 自分のために頑張った方が気持ちが楽だと思います。 職場で誹謗中傷され意気消沈なお気持ちはお察ししますが・・・ 『嫉妬』は成功の証です。喜んでください。 社長に気に入られるのを武器にしてみてはいかがですか?・・・ 社長から気に入られたら嫉妬されるのも仕方ないです。   私なら社長からもっと気に入ってもらえるよう頑張ります。

beyonceknown
質問者

お礼

回答ありがとうございます^_^ 何でも一長一短あるのですね。 私ももっと努力したいと思います。

関連するQ&A

  • 好きVS仕事

    会社で好きな人と同じ仕事の担当になりました。 私は、いい成果が出せるようがんばってきました。 この人は、大学時代からの先輩で、 たまたま会社も一緒になったのですが、 学生時代から「後輩」としてかわいがってくれ、 会社に入ってからは、一時つきあった時期もありました。 今は、別れてからずいぶん経ちますが、 まだどこかで好きな気持ちがあります。 彼は、学生時代から優秀で、才能もある人です。 ただ、最近はあまり調子がよくない(スランプ)らしく、 ここ数年苦しそうな感じでした。 そんなとき、同じ仕事を担当することになり、 がんばってきた結果、 私の方は、少し成果を認められるようになりましたが、 これが彼を苦しめているようなのです。 私としては、 同じ仕事を成功させれば、 少しはスランプから抜け出せるきっかけになるのではないかと思っているのですが。。。 このまま自分なりにがんばって成果を出すべきか、 彼にあわせてあまりがんばらない方がよいのか、、 女性の皆さんは、こんなときどうなさりますか? 男性の皆さんは、こんなときどうしてほしいと思うのでしょうか? なにかよいアドバイスをいただければと思います。

  • 仕事に行くのが怖い

    私は今24歳なのですがなかなか仕事が決まらずに悩んでいます。 会社の事務で探していて、今までに数社採用してもらって「今度こそ粘る」と意気込んでいつも行くのですが、 必ずと言っていいほどお局がいて、仕事を教えてもらってもないのに一方的に怒られたり、 「お願いします」と書類を渡しても無視されたり・・ってことが続いていつも結局辞めてる感じです。 教えてもらった仕事内容はきちんとメモしていってるので、覚えが早いとたまに言われたり、 十分に気を遣って笑顔も心がけていますが・・。 私は学生時代に人間関係がうまくいかなかったことがあって、それ以来逆に気を遣いすぎ、 人の顔色を伺いすぎの性格になってしまったようです。(周りから言われます;;) それと、今テレビなどでストレスからうつ病になったとか言うのを聞くと、 もしそのまま人間不信とかになってしまったら、 バイトさえ出来なくなるかもしれないとか色々考えすぎてしまって、それだったら先に手を打った方がいいと ブレーキをかけてしまうんです。最近では親もイライラし出して、今本当に辛いです。 職場で苛められても頑張れる人はどうしているのでしょうか? 働くというのはこんなにもストレスがかかるのが普通なんでしょうか? 特に、男性とかは出世とかの関係もあって女性とはまた別の悩みがあると思います。 私が甘いのでしょうか? よかったら色々な方の意見をお聞きしたいです。

  • 仕事が出来さえすれば、いじめ、悪口は許されるのか?

    こんばんは 22歳新入社員です。 私は仕事が出来ず、いつも職場の先輩方に怒られたり、無視されたりしています。 最近では私がいないところで私の陰口を言ったり、時には聞こえるように悪口を言ったり、バカにして笑ったりもします。 私は正直、仕事に行くのが嫌ですが、なんとか辛抱していっています。 でも、毎日毎日こういう状況だとさすがにしんどいです。 精神的に辛いです。 悪口を言ったりバカにしたりする先輩は確かに仕事はできます。 でも、だからといってそういったことをしてもいいのかというと違うと私は思います。 なるほど確かに会社は仕事をするところです。遊びに来ているわけではありません。私たち従業員は会社に雇われているのだから会社を儲けさせるべく結果を出さなければなりません。 でも、私たちは会社の従業員である前に一人の人間です。年齢によっては父親であったり、母親であったりします。 人をいじめてはいけない、人の悪口を言ってはいけない。 この程度のことは幼稚園や小学校で習うことです。まともな親なら家庭でもそういう教育をするはずです。人として、社会で生きていくうえで基本的なことでしょう。 にもかかわらず、大の大人が、それも大学まで出て、ある程度大きな会社に正社員として就職するほどの能力がある人間が、平気で職場いじめをしたり、人の悪口を言うなんておかしいと思います。 例えば、そういった人間が親として、まともな教育が出来るのでしょうか? 子どもに対してよき模範となれるのでしょうか? 私は同じ人間として、人間性を疑います。 しかし、現実は違う。 極端な話、仕事ができれば、悪口を言おうがいじめをしようが、要は法律に触れさえしなければ、何をしても許されるのではないですか? 現に誰も私の悪口を言っていることを上司に対して注意しないです。 結局、仕事ができればそういった人の道に外れることも許されるんですか? 皆さん教えてください。

  • 職場での女性どうしの人間関係について

    わたしの職場は女性と男性半半くらいの割合ですが、 男性は既婚者や彼女もちが、多いのに対して、 女性は結婚しそびれた先輩や彼氏がいないひとがほとんどです。 最近若くて美人な新人がはいってきましたが、スカートを、はいただけで、生意気と悪口など、言われていました。 はきはきしているとは思いますが、あえて悪くいうほどじゃないのに、とわたしはおもっています。 悪口いってたのは、ブサイクで彼氏のいない先輩です。 会社の先輩は、あまり綺麗な人がいないのですが、同じことをしても、ブサイクは美人に厳しいと思います。 私もどちらかというと、会社にはいってからは、新人のように誤解されてきたタイプで、学生時代はそれなりに美人な友達とつるんでいたので、今までこうゆうことはあまり直に感じませんでしたが、服装が派手と言われたり、合コンをのけ者にされたりとかありました。できるだけ女性との関係はうまくやっていきたいです。が、悪口大会は関わりたくありません。 そこで、質問をしたいのは、 女性同士は自分が叶わないなと思う相手には、嫌悪感をもつものですか?嫌悪感をもつのは性格とかにも問題があるのでしょうか? もし、嫌悪感をもつとしたら、どういう行動があればそれを好意にかえていけれますか?

  • 悪口を言うのはなぜか?

    最近、新人が職場をやめました(せっかく入ったのに)。 退職予定の男性が、引継ぎのために新人の女性に仕事を教え込んでいたのですが、同時に彼女に職場の人達の悪口を吹き込んでいたようです。何も知らない彼女は、すっかりその悪口を信じ込んで、そういう目で見るようになってしまって、引き継いだあとしばらく仕事はしたものの、やめてしまったようです。(他にも理由はあると思いますが) 退職した男性は、立場が低くて、職場の人達に対して長年の不満や恨みがありました。それは私も知っています。 そこで質問なのですが、悪口を吹き込むことによって、陥れる事ってよくあるのですか?(職場に限らず) また、なぜ悪口を言うようになってしまうのだろう、といろいろ考えているのですが、 相手が自分以上のものを持っている(職場なら、立場の上下) →相手をうらやましく思い、ねたみの感情が起こる →相手を蹴落としたい笑いものにしたい不幸になればいいと思う、自分が優越感を感じたい →周りに悪口を言いふらして、周りを味方に付ける つまり、立場が低かったりして劣等感を持ち、不幸な人が悪口を言うのでしょうか?満たされている人は、悪口なんか言う必要もないですよね? 悪口ってこわいな~と思います。アドバイスお願い致します。

  • 仕事の辞め方

    仕事の辞め方 人間関係のトラブルで仕事を辞めようと思っています。 最初は向こうに問題があったのですが、解決しようとして上手くいかず、結果2人を敵に回してしまい。 少人数の狭い職場で一人は完全無視。一人は笑顔で近寄ってきて嫌味や嫌がらせを連発。 その2人と仲のいい長も向こうの味方です。 私が辞めると困るだろうとは思いますが、これ以上いても状況が改善されるどころか悪化の一途を辿るのが明白なので、短時間バイトの身としてはサクッと辞めたい。 問題なのはその後も子供がそこに通うということです。 送迎で行かないといけないし、その2人や他の職員にも関わらないといけない。 イベント時には父兄として参加しなければいけない。 さらには他の父兄との付き合いもあります。 いきなりなんで辞めたの?となるでしょう。 詳しい話をするつもりもありませんが。 上手い口実を考えて三月一杯で辞めるつもりですが、なかなか思いつきません。 父兄には一身上の都合でちょっと、と言うつもりです。 長に辞めるというときの理由が問題です。 体を壊した、一身上の都合で・・・その後の付き合いを考えると悩みます。 体を壊した、と言いながらも送迎には行くし、理由の言えない一身上の都合なら無責任、となりそうで。 かといって状況が改善されないから辞める、とも向こうの味方の長には言いにくい。 嫌味連発の彼女が笑顔で「なんで辞めたの~、急に辞めて困ってるのよ~」と白々しくしつこく聞いてくる顔が目に浮かびます。 良い考えがあればぜひ教えて下さい。

  • 仕事をすることの喜びって何でしたっけ?

    接客業に就いています。 新しい仕事に就いて早3か月。 合併して会社も大きくなり、給料も上がり、 自分にとってきっといい方向に向かっているのだと仕事してきました。 しかし何故か心の底から喜べません。 仕事に慣れなくて毎日先輩に注意を受けています。 だからといって、人間関係が悪いわけではありません。 厳しくもフォローしてくれる先輩ばかりです。 慣れない私なんかを指名してくれるお客さまも出来ました。 だからせめて出来ないなりに最初は商品を勧めることはせず お客様の一生懸命話を聞くことで私のことをお客様に好きになってもらおうと、 そういう接客をしてみようと思えたのです。 ただ新人でありながら見えない派閥も見えてきました。 仕事が出来る先輩同士の派閥、と申しますか、グループが出来あがっています。 だからと言って私はどちらの味方に就こうなんて考えていません。 だけどこっちの先輩と仲良くしたら向こうの先輩は私のことを良く思わないでしょう。 なんと申しますか・・・仕事でどう上手く立ち回ればいいかわからなくなってきたのです。 そんなことを考えていると接客にも影響します。 お客様に対して応対が固くなるのです。 そしてミスが増えてきました。 新人であるが故にもがけばもがくほどどうしたらいいのかわからないのです。 くだらないと、そんな暇があるなら仕事を覚えたほうがいいと何度も思いました。 そして何度か仕事が終わるなり泣きました。 だいぶタイトルから外れてしまいましたが、せめて器用に生きられたらなぁ、って思うのです。 人間関係を上手く乗り切ることと、接客って繋がってるように思うのです。 26歳にもなって恥ずかしい話ですが、みなさんは日々仕事と人間関係 どう上手く乗り切っているのでしょうか? 考えすぎなのかもしれないですが、アドバイスお願い出来たらと思います。 この内容に対してのご指摘でもかまいません。 乱文申し訳ございません。

  • 仕事して関係を戻すには?

    派遣社員4ヶ月目の23歳女性です。 私の会社は派遣の女性(社員は男性しかいません)が3人います。 その一人が5年勤めていてかなりできる人です。もう一人は10月から入ってきた新人(30位)です。 そのベテランの女性(年齢不詳だが30代後半だと思う)が最近態度が悪くなりました。 もともとその人は短気で淡々と早口で話す性格で、男性の多い職場にいるから女性はあまり好きでないと思います。私と同期で入って今はいない女性はその人が嫌いでした。私はその人から少し位、仕事をもらっていたし、その人の態度だって別に普通。 その人のほうも私に注意することはあっても明らかに嫌いだーっていう態度は見せていなかったです。 しかしここ最近、その人の態度が違います。 私が質問しても批判ばかり、もちろん仕事もくれない、は?とか叱るような口調で話す(自分が忙しいからって八つ当たりみたいに叱る)。 しかしこれは私に原因があります。 私は4ヶ月たっても仕事の流れがつかめてないし、何かを忘れたりして 本当に困った奴です。 それで「いい加減に覚えろ」と思ったのでしょうか。それから1ヶ月しかたってない女性のほうに仕事をあげたり、その人には普通に接しても、私には注意しか言わなくなりました。 別にその人と仲良くなりたいわけではなくて、気まずい関係になりたくありません。私は意見を言えるほうなので喧嘩してしまいそうです。 仕事ができれば問題ないのですが、やる気はあるのに思うようにいきません(どーしてもどっか見落とすし、そのことしか頭にない)。 とにかく最悪な結果にだけは終わりたくないです。仕事できる人ってどんな風にしているのでしょうか?

  • 同僚女性について

    職場の同僚女性のことで相談させてください。 私の会社は本社、支店、外で営業が働いているという環境で私と同僚女性は本社で近くの席にいます。 一見人当たりがよく、誰とでもすぐ仲良くなれるような感じの人なのですが電話や小声で会社の人の悪口を言いまくっています。相手はほとんど男性社員です。 嫌いな人がいてその人悪口を言っているというよりは、話相手と仲良くしたり相手から「自分の味方だ」と思われるようにしたいのか、他の人の悪口を言うことによりその話相手を自分の味方にしようとしているような気がします。 本社内の女性は割と感づいているのか、一線を置いている人が多いですが、男性はその人のご機嫌とりをしたり色々話しかけたり笑わせたりしています。私が最近少しいいなと思う男性もそうなので、時々腹立たしい気分になってしまいます。 男性にとって「他の人は○○だけどあなたは○○ね」というように女性から他の人は敵だけどあなたは味方みたいなことを言われるのは嬉しいのでしょうか?

  • 仕事のこと

    よろしくお願いします。 アルバイトをすることになり、私自身出産後、約4年のブランクがあったのですが頑張ることにしました。 職場は、長である男性一名と、事務員の女性一名、アルバイト一名の計三名で回っているという感じです。 初日、私がまずその長に挨拶をし、次に女性職員に挨拶をし、自己紹介的なことをして一段落し、私とその女性職員だけになったときに、いきなりその女性職員が長である男性の悪口を言い始めました。 「影で呼ぶときは、おっさんで十分」「なにもしない。そのうちみていたらわかる」 いきなりこんなことを初日に教えられ、決して雰囲気の良い職場ではないということがわかりました。 その日はバイトのすることを口伝え程度で教えられ、前に勤められていた方が置いていったメモや資料などに目を通して終わったと言う感じでした。二日目、まだ何をしていいかいまいちわからず、机で資料を読んだり、玄関先に置いてある広告物の整理をしたりなんとか自分なりには働いていたつもりでした。その日は団体に2部屋を貸していました。一部屋が終わり、片付けを手伝いにいこうとすると、女性職員にバイトはそこまでしなくていいと言われ私は席に戻っていました。そして最後に使っていた別の部屋でイスや机などを片付けていた音がしたのですが、私はてっきり利用した人たちが片付けているのだろうと思いこんでいました。だからあえて行かなくてもいいと思い席に座っていました。しかし片付けていたのはその女性職員でした。。その日の終わり、「こんなバイトは初めてだ。なんで私がここまでバイトがするようなことをしなければいけないんだ。」と叱られました。私は謝って、今後気をつけるように言い、その日は挨拶をして帰ったのですが、帰り際にはうつむいたまま目も合わせてくれず、挨拶も返してはくれませんでした。聞かなかった私が一番悪いのですが、何か「「部屋片付けてきて」など一言もらえれば私もその指示に従ったのになと思い泣けてきました。 その女性職員からは、いちいちこちらから言うのではなく、あんたからやること聞いてこい、聞いてこなければ教えない。やる気が無いとみなすと言われました。二日目でこんなことになり、私もかなり神経が疲れましたが、頑張らないと行けないと思いまた次の日。 朝、挨拶をしましたが、無言。無視をされました。 そして、いきなり違う部署に電話をかけたかと思うと、私の目の前で 「今度の全然だめ、とろいしどんくさいし。前の○○さんは本当に出来た子だった。あーいやだ」と話し始めました。 その日も色々とやることを叱られ、午後にもまた違う部署に電話をして私の出来の悪さを言われ、正直私は3日目でこうか?と。 この間、長である男性はなにもフォローをくれず、ただ見て見ぬ振りでした。それもかなり精神的にこたえました。 その後も毎日のように、前の勤められていた方と比べられました。 「前の子は~だったのに。」「前の子は、先にやることを聞いて、常に後ろについてきてくれた」前の方はかなり出来た方だったのだろうなと思い、私もますます自分が情けなくなり、頑張ろうと思ってきましたが、限界に来てしまいました。 「あんたの親はあんたに何も教えてくれなかったんだね」とも言われ、ただ、「すみませんでした」と言うしかありませんでした。 あとは、、「自分が席を外したら、あんたもついてこい。おっさんの言う通りにして失敗したいのなら構わないけど」という風に言われました。 たしかにその長に教えてもらうのは不安でしたし、あまり教える気がないような長なので、、私もその女性についていくしかないとは分っていましたが、こんな職場はおかしいだろうと思いました。 二週間頑張りましたが、もう精神的に病んでしまいそうになったので辞めることにしました。 まず長にアルバイトをやめさせてくださいと言い、そして女性職員にも言いました。すると「そんなことで辞めてどうする。ここで踏ん張らないとあんたは変わらない」と言われ、思いとどまるように言われました。 「あんたのことを支えるし、いいたい事あるなら聞くし」と。 私もその時は、そうだな、踏ん張るしかないかなと思ったのですが、その日とりあえず帰って考えますと言って帰宅し、家族に相談したのですが、「虫がよすぎる。勝手すぎる、そんな言うのだったら、最初から普通に仕事を教えといたらよかったのに。そんな自分勝手なことをいうやつの言うこと聞くな。もう辞めてもいいじゃないか」と言われ、私も確かにそうだなと思いました。精神的にも疲れて参ってしまい、結局は辞めました。 辞めた次の日、一度自宅まで説得に来られました。。女性の真意がわかりません。今回のことについて、何か意見を頂ければうれしいです。お願いします。

専門家に質問してみよう