• ベストアンサー

基本ソフトと応用ソフトの仕事。これってどっち?

maxi1123の回答

  • maxi1123
  • ベストアンサー率24% (27/111)
回答No.6

基本ソフトと応用ソフトの仕事。これってどっち? って、人に教えるんだったら、No3の方が言っておられるように ここで人に聞くより自分で調べられないと・・・ヤバイんじゃないですか? http://matome.naver.jp/odai/2136417163661309001 http://homepage2.nifty.com/yuwa/pcword_top.htm http://www.tyousyosinsya.com/yougo/ http://www.724685.com/word/

osigannmo
質問者

お礼

おっしやるとうりですね。他人に教えるということは大変な責任がありますよね。 相手は、超初心者とは云え、初期段階の教えの影響は大きいのはわたくし自身も感じます。 具体的な仕事の分類を云った方がイメージが湧くと考えていましたが、単純でないことを踏まえ、誤解の ない範囲にとどめたいと思います。貴重な文献提示有難うございます。勉強させていただきます。 有難うございました。

関連するQ&A

  • こんなソフトありますか?

    ディスクトップ上のアイコン又は、 タスクトレイにあるアイコンをクリックすると あらかじめ設定(登録)してあった Internet ExplorerでのWebサイト数種類が まとめて立ち上がる。 欲を言えば、画面分割して立ち上がるというような ソフトはありませんか? 例えば、Yahoo、infoseek、gooを登録しておくと ディスクトップ上のアイコンクリックで 3分割で3っWebサイト(Yahoo、infoseek、goo)が 同時に立ち上がる こんなソフトありますか? よろしくお願いします。

  • 応用情報技術者試験について質問です。

    応用情報技術者試験について質問です。 こんにちは。私はコンピュータ系の専門学校に通っています。 去年の秋に基本情報技術者試験に合格したので、今年の春に応用情報技術者試験を受けます。 しかし本番まであと1か月もないというのに、 午前問題は5割程度しか取れず、午後問題もかなり苦手で、特にアルゴリズムが苦手です。 合格はかなり難しいと思っているのですが、この時期にはどんな勉強をすればよいでしょうか? 今さら問題集や参考書を買うのは遅いでしょうか? やれることはやっておきたいので、勉強法のアドバイスをお願いします。 それとIT系のお仕事を経験されている方にお聞きしたいのですが 基本情報技術者や応用情報技術者の資格を入社前から持っていることで何かいいことはありますか? 基本・応用も持っていても、その時の知識を忘れたり仕事ができなければ持っていても意味はないのでしょうか? あと、専門学校生が在学中にやっておくと良いこと、身につけた方が良いことなどがあれば教えてください。 質問が多いですが、一つでも良いのでお答えをいただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • ソフトをインストールしたら・・・(*_*)

    KOCOMのKMC-90 という製品【テレビ電話などで使う】カメラのソフトをインストールして再起動した後から、、ディスクトップ画面が立ち上がった後『問題が発生したため、Still lmage(STI)Driverを終了します』とエラー文が出ました。消してそのまま他の作業はできます。。ソフトは英語版で、何がなんだか分かりません;カメラも使うので、アンインストールもできないし・・・どなたか助けてください(T_T)ちなみに、アンインスしたらこのエラー文は出てきませんでした;

  • 画面が壊れたけど・・・・

    自作ディスクトップパソコンと東芝のノートパソコンを利用しています。しかし、原因は分かりませんが、自作ディスクトップの画面が急に映らなくなりました。そのため、ディスクトップが使えません。ノートパソコンは東芝の結構新しいWINXPです。ノートですから、画面を切り替え器などでつなぐなどはできません。リモート操作と言っても画面が見えないためにインストールができません。なんかのケーブルとノートパソコンの設定だけで、ディスクトップの画面がノートパソコンの画面に映りませんか?ノートパソコンとディスクトップパソコンは同時に使うことがないので、ディスクトップの画面がノートの画面に映ればいいのですができないでしょうか?CRTは安いですが、目が悪くなるのでTFTの買い換えと思いましたが、高いためなかなか手につきません。ディスクトップパソコンの方が早いためにディスクトップを利用したいのですが、どうにかならないでしょうか?

  • すべてのユーザーが同じ基本とデスクトップの設定を使いたいしかし…

    はじめまして、パソコンを一人で使用しているだけなので起動時にパスワードを入力したくありません。 又その画面になるのもできないようにしたいと思います。 しかしながら、初期のパスワード設定で、各ユーザーは独自に基本設定とディスクトップ設定を変更できる。ログ恩時にユーザー別に設定が切り替わる。 を選んでいたためにパスワードのプロパティで切り替えるだけでは、今まで使用していたディスクトップや各設定がすべて新規になってしまいます。 今までユーザー指定で使用していた基本とデスクトップの設定をそのままユーザー指定やパスワード入力などをせず使用したいのですが可能ですか? どなたかご教示ください。よろしくお願いいたします。

  • FOM出版のExcel2007応用について。

    FOM出版のExcel2007応用について。 いつもお世話になっています、こんばんは。 現在、Excel2007の基本操作を習得しようとし、FOM出版の「MCAS Excel2007 完全マスターI」という教材を使用しています。こちらはマイクロソフト公認試験(以下MOS)受験用の教材ですが基礎がつくかと思い購入しました。 MOSの受験予定は現在ないので、次に発展としてマクロやVBAについても触れているFOM出版の「Excel2007応用」という教材を購入しようと考えています。 ここで質問です。「Excel2007基礎」から「Excel2007応用」という流れで学習していくのが順序として良いと思うのですが、MOS受験用の教材から「Excel2007応用」に入ってもそこまで差し支えないでしょうか? どなたかご指導ください、よろしくお願いします。

  • 電源投入後の画面をスタート画面に戻すには

    触っているうちに、スタート画面がでず、ディスクトップ画面がでるようになりました。 現在の操作方法は (1)電源を入れる。ディスクトップ画面がでるのでクリックします。 (2)ログイン画面がでます。(ログインして使っています。)   パスワードを入れます。 (3)WIN8のスタート画面になります。   これを、電源入れるとスタート画面を表示するようにするには  どのにようにすればよろしいでしょうか  ご指導をお願いします。                              以上     

  • ディスクトップパソコンの故障です。

    エイサーのディスクトップパソコン(Aspire L310)です。 windowsビスタ タイプです。 購入して、4年以上になります。 エイサーのディスクトップパソコンが故障したと思います。 エイサーのディスクトップパソコンで、ホームページを見ているときに、急に黒い画面になり、英語が出てきました。 電源を切り、もう一度、再起動しても、黒い画面で英語が出てくるだけでした。 いずれも全く元通りの画面になることがありませんでした。 この場合は、ハードディスクが壊れたのでしょうか。 エイサーのディスクトップパソコンの中のデータ(文書、写真など)は、取り出せないのでしょうか。 別のパソコンに、エイサーのディスクトップパソコンのハードディスクを入れたら、取り出せるのでしょうか。教えてください。よろしくお願いいたします。 インターネットで購入したソフト(一太郎 ダウンロード ソースネクスト)などは、もう使えないのでしょうか。 エイサーのディスクトップパソコンは、もう直らないのでしょうか。 教えてください。よろしくお願いします。

  • 好みのソフトのインストールパッケージ化できる?

    ソフトウェアやインストールに詳しい方にお尋ねしたいのですが、 Windowsの再インストール後のアップデートやその他ソフトの インストールによる環境の再構築について、アップデートディスク またはアップデート済みインストールディスクはnLiteやSP+メーカー などで可能ですが、好みのソフトやコーデックなどをまとめてディスク に入れてメニュー画面で選択インストールできるようなソフト はないでしょうか?(たとえば自作機などで付いてくるドライバ ディスクやパソコン雑誌などで付いてくるディスクのように)

  • アクティブディスクトップの復元

    OSはWINDOWS MEです 電源を入れると勝手に切れました。 もう一度入れるとセーフモードという画面になり、内容を読んで スタートから電源を切るをクリックして再度電源を入れると アクティブディスクトップの復元という画面になりました。 それをクリックしても エクスプローラーのエラーという表示が出て 「閉じる」か「無視」を選択しなければなりませんでしたが、「閉じる」 を押してもまたアクティブディスクトップの復元画面に戻ります。 どうしていいか分かりません。