人と話すのが嫌で緊張する心配事と克服方法

このQ&Aのポイント
  • 知らない人の前、知らない人と話すのが嫌で緊張する。
  • 人と話した後自分の言った事で相手が傷ついてしまったのではないかと心配になる。
  • 学生ですが授業中字を書こうとすると手が痺れた感じになって上手く書けない。周りの人が話しているのが自分の悪口、私が話しているのを見て悪口を言っていると感じる。
回答を見る
  • ベストアンサー

克服方法

質問させて下さい。 知らない人の前、知らない人と話すのが嫌で緊張する。 人と話した後自分の言った事で相手が傷ついてしまったのではないかと心配になる。 学生ですが授業中字を書こうと すると手が痺れた感じになって上手く書けない。 周りの人が話しているのが自分の悪口、私が話しているのを見て悪口を言っていると感じる。 相談をしたくても嫌われるのではないかと思って友達に相談が出来ない。 学校の日直の仕事で教団の前に立って1日の予定連絡、1分間スピーチ、号令があります。どれも嫌で辛くて教団に立っただけで声が震えて、出来ません。 授業中音読してと言われた時も普段なら友達と話したりして声は出るのにその時だけ緊張して声が出なくて聞こえないと怒られます。 自傷がやめられない。 親には話せました。 今まで統合失調症、幻覚妄想状態と言われ精神科に通っていましたが、病院にも行くのが嫌で行くのをやめます。 ただこの事を話したら違う病院で1度見てもらおうと言われました。 病院で見てもらう必要があるのでしょうか? もしこれを克服する方法があれば教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

質問者さまは、 新興宗教の信徒なのかと思ってしまったのですが、 《教団》は〈教壇〉の間違いなのでしょうね。 被害妄想、関係念慮、加害妄想などから ある病気を連想したのですが……やはり、 その種の病気なのですね。 《克服する方法》は、シッカリ通院して、 定められた通りに薬を服用することでしょうね。 私が学んだ精神保健福祉講座に依れば、 ムカ~シは、座敷牢に閉じ込められていたのだそうで、 いまいまは、自由に街を歩けますし、恋愛も性愛も 可能ですので……正にパラダイスではないでしょうか。 そういう次第ですので、 分裂病(=精神分裂病=統合失調症)は、 一生ものであると思って、そのお心算で、 急がず、慌てず、焦らず、侮らず、諦めずに 病気と付き合ってください。この病気で大学に 通えているのは奇蹟です。 なお、自傷行為は、OCD(=強迫性障害)という 神経症の症状の1つですが、自傷行為は、 OCDのみならず、うつ病、境界性人格障害、それに 分裂病にもみられる行為なんですね。でも質問者さまには 《死んでやる~ッ!》といった自殺脅迫や自殺未遂が なさそうですので、それは救いですよね。 どちらかの家系に、同じような病気の人は、 いませんでしたか。いませんか。 病気は残念なことでしょうが……受容して、 適切な治療をつづけることが、いまいまの 質問者さまには、ベストの道です。 Good Luck!

rabbit_heart
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 誤字に気づかず回答をしてしまい申し訳ないです。 ご指摘の通り教壇です。 病院への通院はやめない方向で考えていきたいと思います。 昔に比べれば今は本当に恵まれているなと実感しました。 学校(高校 に通えているのも幸せなんだと思いました。 周りには自傷をする人は誰もいなくて私だけですね。 病気も両親ともにありません。 ただちゃんと向き合って行こうと思いました。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • smi2270
  • ベストアンサー率34% (1640/4699)
回答No.3

私も NO2の方に賛同します 受診して下さいね お大事にね☆

rabbit_heart
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 来週の火曜日にまた病院に行くので、その時にこの事を話してみようと思います。 ありがとうございます。 回答ありがとうございました。

  • kkanrei
  • ベストアンサー率23% (84/357)
回答No.1

そんなに簡単に治らないぞ。専門家(精神科医)の指導を仰ぎながらでないと治るわけがない。 克服しようとすればするほど、悪化するように思います。 病院に行くのを辞めるべきではありません。

rabbit_heart
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなのですね。 病院に通うのは辞めず担当医の先生の指示に従おうと思います。 克服しようと思って悪化するのも嫌なのであまり考えないようにしようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 上がり症克服

    私は上がり症です。私の学校では上がり症の私にとって嫌な、苦手な、行事が2つあります。 それは・・・音読発表、卒業式です。 私の学校の音読発表とは、詩や思い出を一行ずつ、一人ずつ、 1000人以上、生徒、先生、保護者の前で全校集会で発表するのが 音読発表です。上がり症の私にとって、音読発表は地獄のように辛い行事です。ことしは卒業なので卒業式でも同じような言葉をいわなければいけません。2つの行事、どちらとも3学期にあると思うので、3学期までに、2学期を使って、上がり症を克服したいです。 初めは薬を飲もうと考えていたのですが、まだ小学生なので病院の先生も薬は出してくれないと思いました。なので自分から発表して克服することにしました。自分で授業でも進んで発表しようと思うのですが、声が震えたりして、失敗した時のことを考えてしまってなかなか発表できません。なので自分を信じることができる方法も教えて下さい。 それと病院では薬をもらうことは不可能だと思いますが、克服に繋がる お話を先生とお話しすることは小学生でも可能だと思うのですが、それは可能なのですか?それともし可能なら、いくらほどかかりますか?(親と行きます。) それと二つの行事はどちらもマイクは使うことはできず、大きな声で叫ばなくてはならないので、声が震えず、体が震えなく叫べる方法も教えて下さい。 それと、上がり症ということを理由に前で発表することをやめることは 先生と親を通じてやめることは可能だと思いますか? 質問多くてごめんなさい。大勢で広いところだと緊張して上がってしまうタイプなので、よろしくお願いします。 ほんとに悩んでます。多くのみなさん回答おまちしてます。 よろしくお願いします。

  • 日直の号令。

    群馬県・中学生です。 みなさんにお聞きしたいのですが、日直の号令はどう言っていますか。(どう言っていましたか) 私たちは授業が始まるとき「起立・注目・礼」と号令をかけます。 ところがある日、友達が「号令で『注目』って言うのは群馬だけらしいよ。」と言っていました。 これは本当なのでしょうか。みなさんの地域はどうですか?

  • あがり症克服したいです!緊急!!

    前も同じような内容で質問したのですが、時期がたって思うことが少し変わったので改めて質問します。回答お願いします。 私は現在、小6です。私は5年の頃からあまり発表しない友達と仲良くなってから発表する機会が少なくなって、上がり症になってしまいました・・・すべてその友達のせいとは言いませんが、4年までは違う友達で、その子は明るくて、発表もどんどんするという感じの子だったので私も発表を沢山しました。でも5年になってその友達と仲良くなってその友達はどちらかというと暗くて、前の友達と違ってマイナス思考という感じでした。今はクラス変えもして発表が得意という感じの子といつも数人でいます。 いつ、はっきり上がり症になったのかは分かりませんが、自分で気づいたのは、国語の教科書を読んでいる時に前までは無かった声の震えです。同時にその頃から、周りの目を以上に気にするようになっていました。 今は、前よりもひどくなったと思います。 緊張して、上がって、声が震えるのが怖くて、発表も号令もできません。そんな自分が嫌いです。 一刻も早く克服したいのですが簡単にそうも行かず自信をなくす一方です。 そのまま、6年の3学期まで来てしまいました。今では全校集会でも真っ直ぐ立っているのができないぐらいです。 しかも、卒業式、音読発表、スピーチなど不安な発表がたくさんあります。。。 授業でも、手を挙げてももし当たって上がって、声が震えたり、声が小さくてとか不安なことばっかり思い浮かべて結局、手を下ろしてしまいます。 私に今一番必要なのは自信だと思います。 そこで、発表前に何を思い浮かべれば上がらずに発表できると思いますか?? 今月の終わりにもそういう行事があるのでなるべく早めにお願いします。長文ですいません。 普段から声が小さいので、声が小さいことも悩みです。

  • 緊張するとその時だけ声が出ません。

    例えば、授業で本をみんなのいる中で一人で音読するときや、人の前で話すとき、緊張して、私は次に何を発音する?いうかもうすでに分かっているのに、なかなか声を出すことができないときが頻繁にあります。しかし、普段の友達との何気ない会話ではこういうことに困ることはありません。 声を出すには、慣れるしかないのでしょうか? いわゆる「あがり」ってやつでしょうか? それともまたべつのものでしょうか? 将来教師になりたいと思っているので困っています。

  • 音読 緊張

    高校3年生です。 私は高1の時は多少緊張しましたが、 高2の後半から授業中過度に緊張するようになりました。 とくに国語とか社会の音読です・・・ その授業がある日は学校を休んでしまうこともあります。 友達に聞いてみても、読むだけじゃんと言われます。 ただ読むだけと言い聞かせてるのに心臓の鼓動が止まらなく、 聞いてる人にひかれたら嫌だと思うと余計緊張してしまいます。 こんな自分が嫌です。 なにか落ち着いて音読できる良い方法があったら教えていただきたいです。

  • 学校生活について 高校2年です。

    学校生活について 高校2年です。 いつもヒソヒソと悪口を言ってくる女子がいて困ってます。自分は真面目に授業受けているだけなのに、「あいつ真面目ぶってる」とか国語で音読していると、その人は自分が音読していると分かったら、「聞こえなーい」とか「え、今読んでるの誰ー?笑笑」みたいにあからさまに自分に対してだけ悪口のような事を言われます。 その人の周りに友達が沢山いれば、「なーあいつ○○だよねーきっしょ」とか周りの人に言ってて、それで周りも乗っかってヒソヒソ悪口のような事を言われます。 これは1年生の時からで、先生にも相談しようかと思っていたのですが、より酷くなるのが怖くて言い出せませんでした。自分は「またこれだ。」と軽く流しているのですが、聞こえるとやはり不快です。 このような人はどう対処すればいいのでしょうか?

  • 授業での音読

    高2の女子です。 私はあがり症で悩んでいます。 国語の授業などで音読を当てられた時、声が震えてしまいます。 先生が「それじゃぁ・・・」と誰を指すか考えてる時から心臓がバクバクし始めて、当たった時は頭が真っ白になります。 中2までは音読が得意で、全然緊張しませんでした。 その中2の時に国語で長文(3ページぐらい)を当てられて、読み始めは平気だったのですが、1ページ読んだあたりから急に周りの目が気になり始めて、声が震えだしました。 それ以来音読で当てられるのが怖くて仕方ありません・・・。 現代文の授業がある日は学校に行きたくなくなります。 前日は当たるか分からないけどドキドキして眠れません・・・。 どうしてこんな風になってしまったのか・・・。 授業に集中できなくて困っています。 ちなみにカラオケなどは全然緊張しません。 「音読」ということに異常に反応して、緊張してしまいます。 こんな弱い自分を何とかしたいです・・・。 克服する方法はありませんか?

  • あがり症を克服したい

    私はすごいあがり症で、相手が自分の方に意識を向けてると分かる時にはすごい緊張してしまいます。例えば、美容院で髪を切る時や病院で注射をしたりレントゲンを撮る時などです。すごく緊張する時は、大抵首や頭の付け根あたりが硬直して震えてしまいます。 私は受験生で入試に面接が必要なのですが、考えただけで泣けてきます。普段、授業であてられる時でさえ動悸がすごいのに面接なんて……とても憂鬱です。幸い、入試は年が明けてからで友達や先生にも沢山練習をお願いするつもりですが、その時にさえ緊張してしまいそうで…あがり症ってどうやったら克服できますか?常に意識しておくべきことは何でしょうか?

  • 京都市内の精神科、診療内科に詳しい方どうか教えてください…

    私は、SADかもしれません 人前での発表となると、心臓が痛くなるくらいにドキドキしてうまく立っていられないほど全身が震えて、一言も喋れなくなります。声が出せません、息もうまくできなくなります 本当に頭が真っ白になって倒れそうになります。 こうなったのは高校二年生くらいからで、それまでは普通にできていたハ発表や国語などの音読がいきなりできなくなりました… 普段は友達や他の人との会話は普通にできるので、親にも「緊張くらい誰でもするって」などと言われ相手にされませんでした。 発表や授業中の音読が本当に辛いので診察だけでも受けてみたいといっても精神科なんかに行くんじゃない、と猛反対されました。 こういう風になるのは私だけかと思っていたら、最近テレビでSADについてやっていて症状の多くに当てはまる事が分かりました。しかもそれは薬で軽減できると知りました。 薬を貰うには、精神科へ行かないといけないのですが、私は今年京都に来たばかりでまだここのことがよく分かりません… どこの病院がいいのか誰に聞いたり相談すればいいのかも分かりません… 今週中に大学で、どうしても避けられないプレゼンがあってそのことを考えるだけで死にそうになります… それまでにはどうにか病院へ行きたいのです。 なるべく京都市内でいい精神科や心療内科の先生がいらっしゃる病院をしってる方は教えてください… 保険証さえ持っていけば診察してもらえるのでしょうか? 友達には精神病者だと思われたくないし、親には相手にされないし誰も頼る人がいません…助けてください 焦っていて文章がおかしいと思いますが、回答よろしくお願いします!

  • 人前でのスピーチが辛い

    長文。中3です。学校で、去年と同様に日直のときには一分間スピーチをすることになったと分かりました。 私は授業内での発表は全然大丈夫ですが、日直でのスピーチが本当に苦手です。 英検の面接とかよりも緊張します。 しかも、今年の担任が結構ノリがいい?感じの人で、去年はスピーチのお題をくじにして当日にひかせたりしてたそうです。 明るく皆を巻き込んで喋れるひとならそれでもいいと思いますが、私のような暗いひとには本当に苦痛です。 それに、私はスピーチの前日までに何度も練習しないとまともに話せないのに、そんな即興で喋るなんて無理です。 これは私の話してる雰囲気とか内容が原因ですが、話してるときに皆がしーんとしてるのが怖くてしょうがないです。 たぶん、授業内での発表は、面白い事を言ったり楽しい事を話さなくてもいいから緊張しないんだと思っています。 本当に、新学期が始まって1日ですが、担任が嫌いになりそうです。 去年は、日直の3週間位前から、日直の事しか考えられなくなって毎回病んでいました。 日直がある週は本当に何も手につかなくなるので、受験生である今年はやらなくてすむよう、 去年の担任には相談はしてました。 どうすれば皆のように、重く考えず気軽にスピーチできるんですか。 あと、やっぱりやるしかありませんか?