• ベストアンサー

jupiter12 35mmについて

syashindaisukiの回答

  • ベストアンサー
回答No.5

Jupiter12 35mm ツァイス ビオゴンコピー(というか工場ごと持って行ったのでそのもの???)レンズですね。 Gマウントの28mmビオゴンを持っていますが、シャープでひずみも無く良いレンズですね。さすが、一眼レフには付けられない対称設計の広角レンズという感じです。 ところで、Jupiter12ですが、本家本元は、CONTAXマウントですが、ライカLマウントもあるようです。どちらのマウントで探しているのでしょうか?カメラがFUJIなので、Lマウントが見つかると、ズマロンのところにも書きましたが、FUJI純正のMマウントアダプター+L-Mアダプターで付けられそうです。 CONTAX(Kiev)マウントの場合は少々厄介です。マウントの構造自体が多少複雑なので、マウントアダプターを探すのが難しいのと、有っても値がはります。Mマウント-CONTAXマウントのアダプターがあることは知っていますが確か4万くらいしたと記憶しています。FUJI純正Mマウントアダプターにこれを組み合わせれば付けられますが、アダプターの値段でレンズ買えちゃいますね。やはり、Lマウントで探したほうがよさそうです。ただ、もともとがKievというロシア製カメラ(CONTAXIIの完全コピー)のレンズなので、品数は圧倒的にCONTAXマウントが多いと思います。Lマウントを根気良く探してください。 フランジバックの問題は、マウントアダプター自体が、フランジバックを合わせるための物なので、カメラ側によほど変な突起が無い限り、おそらく大丈夫でしょう。

unun2319
質問者

お礼

ライカLマウントです。 これでいけるのですね、探してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 富士カメラx-e2とjupiter-12について

    ズバリ、、富士フィルムのカメラx-e2に、レンズJUPITER-12 35mm F2.8を装着したいのですが可能なのでしょうか❓ また可能なら、装着するにはどのようなマウントアダプタが必要でしょうか❓ 知識、経験のある方、ご意見を宜しくお願い致します。

  • OLYMPUS OM-2のレンズをE-410につけるには?

    単焦点の明るいレンズのデジタル一眼を購入したいと考えています。 なるべく低予算で軽いものを探していたのですが、今のところオリンパスのE-410にシグマの30mmF1.4のレンズを装着するのがよいのではと素人なりに考えました。 しかし、シグマのレンズは少し大きく、値段も私には高価ため思案していたところ、古いフィルム用レンズをマウントアダプターというものを使ってデジタル一眼に装着できるということをネットで知り、父から譲り受けたOM-2のレンズを装着できないものかと考えています。(MFということを差し引いてもサイズと値段で装着してみたいです。) そこで、全く知識がないので教えていただきたいのですが、マウントアダプターにはメーカーによってさまざまな値段のものがあり、どれを購入すべきか分かりません。5000円ほどのものでは支障があるのでしょうか。おすすめはありませんか。教えてください! また、そもそもこのようなレンズよりおとなしくシグマのレンズを買うべきでしょうか。アドバイスいただければありがたいです。 よろしくお願いします!!

  • シグマ EX 105mm F/2.8 ソニーA

    シグマ EX 105mm F/2.8 マクロレンズのソニーAマウント(旧ミノルタAマウント)のレンズですが、ソニーのA200に装着しても問題ありませんか?

  • SIGMA(シグマ) 105mm F2.8 EX

    SIGMA(シグマ) 105mm F2.8 EX マクロレンズのソニーAマウント(旧ミノルタAマウント)を、知人から譲り受けました。 点検のため、カメラ店に持っていったところ、店員は、ペンタックスのカメラに装着して動作確認をしていました。 このレンズは、ソニーにもペンタックスにも装着できるものなのでしょうか? (その場で店員に聞けば良かったのですが、態度があまりにそっけなかったため、聞きそびれてしまいました…)

  • マウントアダプターとフランジバック

    マウントアダプターとフランジバックの関係があって、古いレンズを使用したいのですが、その場合は単純にフランジバックが短いものを変えばいいのでしょうか? 圧倒的にソニーアルファが人気があったというか、知名度があるような感じがしたのですが、フジもよさげです。 しかし、ニコンはいいのかなと思ったりもしますが、古いレンズを楽しむ場合はやはり、ソニー アルファを選択するべきでしょうか? Nikon 1 マウント 17 FujiFilm 富士フイルム X マウント 17.7 Canon キヤノン EF-M マウント 18.0 Sony ソニー E マウント 18.0

  • Vivitarレンズについて。

    こんにちわ。先日Vivitarレンズを購入しました。 Vivitar 24mm F2.8 No.37728341マニュアルレンズです。 イロイロと調べた結果、トキナー製の1977年発売、Tokina TX24のOEM品らしいのですが・・・。 オリンパス用のマウントレンズなのでしょうか?? `TX24のOEM品`という所の意味がよく分からず、どのカメラのマウントに合うのかよく分かりませんでした。 蚤の市で買ったのですが、売ってくれた方はキャノンのフィルムカメラで使っていたそうです。 が・・・、今手元にあるキャノン eos kiss x6i のカメラにはとても装着できそうにない感じでした。 何のカメラにマウント可能か、キャノンにも可能か、キャノンデジタルにも装着可能か、などなど、どなたかVivitarレンズに詳しい方、教えて頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • COLOR-HELIAR 75mm f/2.5MC

    このオールドレンズをX-E1につけたいのですが、どのようなアダプターをつければよいでしょうか?L(ライカ)マウントはわかったのですが、アダプターとして売ってるのはL39マウント?のものしかなくこれでつけられるのかどうかお聞きしたいのです。 よろしくお願いいたします

  • 一眼レフカメラの他社レンズ

    ペンタックスのIST.dL2を最近購入しました。 知人がニコン製品を豊富に所有してるのですが、望遠レンズを借りようとしたら、レンズ(一眼レフ・フィルムカメラ)のマウントが違うので装着できないと言われました。メーカーが違うと全くダメなのでしょうか? 宜しくお願いします

  • 新品・未使用のCONTAX 35mmを探しています。

    ずっとNikonを使っていたのですが、ふとしたことからCONTAX G1を入手し、Zeissレンズとはここまで凄いのか!と感激しました。 生産中止となって久しいCONTAXカメラですが、まだ新品が入手不可能ではない?内に購入を考えています。 レンズはとりあえず大本命の85mm/f1.4MMを新品入手することが出来ました。 しかしBodyは中古の137MAしか手に入っていません。 また、Yahoo!オークションやe-bayなどもチェックしているのですが、なかなか新品・未使用にはめぐり合えない状態です。 そこで ・YCマウントの新品BODY ・YCマウントの新品レンズ ・Gマウントの28mmレンズ新品 の在庫が残っているお店をご存知でしたら是非教えていただきたいと思い、投稿させていただきました。 宜しくお願いいたします。

  • オリンパスのE-P2を使っているのですが、新たにマクロレンズを購入しよ

    オリンパスのE-P2を使っているのですが、新たにマクロレンズを購入しようと思っています。 オリンパス製の、70mm相当 ZUIKO DIGIAL 35mm F3.5 Macroと、100mm相当 ZUIKO DIGTAL ED 50mm F2.0 Macroでは、どちらがより近くのものを写せるのでしょうか? それと、マウントアダプターで他社のレンズも装着できるそうですが、どの会社のレンズが装着可能になるのでしょうか? 教えて下さい。お願いします。