• ベストアンサー

ゴミ箱からファイルを戻すとファイル名が・・・

ゴミ箱に一度捨てたファイルを元に戻すと、ファイル名が「○○~」のように「~」などがついて元の名称ではなくなってしまっています。ファイル自体は正常に開けるのですが、数が多いと名称を直す手間がかかってしまっています。 どなたか対応策を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Mitz
  • ベストアンサー率65% (2863/4366)
回答No.1

簡単です。 まずマイコンピュータを開き、、ツール→フォルダオプション→表示タブにおいて、「すべてのファイルとフォルダを表示する」を選択。 「保護されたオペレーティングシステムファイルを表示しない」のチェックを外して、OKをクリック。 各ドライブ(C,D,E等)を開くとゴミ箱のアイコン「Recycled」が表示されるようになりますので、右クリックして、名前の変更を選択して、任意の名称に変えて下さい。 変更したら、右クリックして削除。 削除したら、ゴミ箱からも抹消。 これで完了です。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/winfaq/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Mitz
  • ベストアンサー率65% (2863/4366)
回答No.2

すいません、URLミスりました。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#683
noname#56526
質問者

お礼

早速回答いただきありがとうございました。無事元のファイル名で復活できるようになりました。助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ごみ箱におけるファイル名

    本当に些細なことなんですが、どうしても気になってしまうので もし解決法をご存知の方は教えてください。(WindowsXP Pro) じつは、ごみ箱にファイルなどを入れると、省略した名前になってしまう のです。(DOSモードの時のような「~」で省略されるアレです) これでは、ごみ箱から復活させたときに、名前が変になってしまい、少し 困っています。特に何か設定をいじった記憶は無いのですが、どうすれば 直るでしょうか? ちなみに、ごみ箱以外のフォルダ等においては、すべて正常に(長い) ファイル名が表示されます。 よろしくおねがいします。

  • BAKファイルがゴミ箱にたくさんありました。

    知らぬ間に、BAKファイルがゴミ箱にたくさんありました。OUTLOOK EXPRESSを使用していますが、ゴミ箱にあったファイル名はOUTLOOKEXPRESSのフォルダ名で、フォルダの数だけありました。削除しても問題ないのでしょうか?

  • ゴミ箱について教えてください

    私の父のPCのOSはWin98SEです。 久々に覗いたところ、なんと買った時からゴミ箱を空にした事が無いとのこと・・・ 確かにもの凄い古い日付が確認できます。 父曰く、全部捨てると、もしかしたら開かなくなるファイルがあるかもと言うのです。 じゃあ、元に戻してそこから消そうと言うと、もう既にゴミ箱にあるファイルと同じファイル名の資料を作っているから上書きされると困ると言うのです。 ゴミ箱を消すとかなりの容量が開きます。しかし、父の言葉を聞いているとなんだか怖くて消せません。 そこで2つの質問です。 1、ゴミ箱に捨ててある状態で、そのファイルの編集が可能ですか? 2、ゴミ箱を空にしてしまうと、それまでに正常に動いていたプログラムが異常になる事がありますか? 2つの質問だけで解決できるとは到底思えないのですが、よろしくお願いします。

  • ごみ箱のファイルを開きたい

    こんにちは、 Windows XP SP2で、ごみ箱に溜まったファイルを後日内容を確認してから、ごみ箱を空にしたい場合、「元に戻す」の操作をしてからでないと開けません。 これを元に戻さずにごみ箱の中の状態のまま、ファイルを開く方法またはソフト等ありませんか? よろしくお願いします。

  • ごみ箱が変です

    ある特定のドライブのみの現象なのですが。ファイルを削除すると、削除自体はできますがごみ箱にたまりません。 また、「元に戻す」で削除を取り消そうとすると以下のメッセージが表示されて、復元ができません。 「ファイルを移動できません。送り側のファイルまたはディスクから読み取れません」 ごみ箱の設定で「削除と同時にファイルを消す」にはしていません。ですので、他のドライブで削除をするとごみ箱に送られますし削除の取り消しもできます。 どのような対応をすれば、該当ドライブでも正常にごみ箱を機能させられるでしょうか? 尚、いつごろからおかしくなったかは正確にはわかりませんが、わりと最近になってからだと思います。 該当ドライブは内臓ハードディスクです。PC購入時から元々ついていたものです。が、システムドライブではないです。 エラーチェックツールも実行してみましたが、効果はなかったです。 ご助言、宜しくお願い致します。

  • ゴミ箱で消したファイル

    はじめまして。最近、ゴミ箱で消したファイルが復活できることを知りました。何度か個人的な情報をゴミ箱で消去してしまいました。それで、一度ゴミ箱で消してたファイルを完璧に削除することはできますか?どうしても消去したいのです。よろしくお願いします。

  • ゴミ箱のファイル

    ゴミ箱の中にあるファイルは元に戻すことができますが、復元すると元の位置にファイルが戻ります。特定の場所に戻すことは可能なのでしょうか?

  • ゴミ箱に入れて消してしまったファイルもどしたい

    ゴミ箱に入れて消してしまったファイル・データを元に戻したいのですが方法を教えてください。消してしまったのはテキストファイルです

  • ごみ箱から削除されたファイルの復元

    長期間ごみ箱を整理していなかったのでごみ箱が一杯になり、元に戻そうと思っていた古いファイルが削除されていました。なんとか復元できる方法やフリーソフトがありましたら教えて下さい。ちなみに「DataRecovery」も試してみましたが、膨大なファイルが復元できるものの、ファイル名が変わっているのか見つけることができませんでした。

  • ゴミ箱にもどのフォルダにも移動できないファイル・・・

    テンプレートBANKから、A4サイズのwordテンプレートをダウンロードしました。 Stuffit7で解凍しました。するとファイル名はとんでもなく文字化け。 開くことはできます。 ですがここからが問題で、ロックをはずしてファイル名を変更しようとしても、その場ですぐにもとの文字化けファイル名に戻ってしまいます。 別名で保存した場合、きちんとできましたが、その元のファイルを捨ててしまいたいのに いくらゴミ箱に移動しようとしてもエラー(エラー8,739がでました。~.docのファイルをゴミ箱に移動できません)が出て、ゴミ箱に入ってくれません。とにかく邪魔だし、 とりあえずどこかフォルダにしまっておこうとしても同じようにエラーがでて入りません。 かなりうっとうしく、(文字化けしたファイル名もやたらと長いし)困っています。 なにかウィルスのようなものなのでしょうか? なにかゴミ箱に捨てられる方法はないでしょうか?? お願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
このQ&Aのポイント
  • outlookのビューの詳細設定で、表示する列からヘッダの状況列を除いても、メッセージを削除した際などに、常に、表示する列に現れます。ヘッダの状況列を、表示する列に現れないようにするには、どうすればよろしいでしょうか。
  • 完全なシャットダウンを行うと一時的に再現しなくなりますが、再度メールの削除・送信をすると再現するようになります。再現する度に完全なシャットダウンを行うわけにもいかないため、他に解決策はあるのでしょうか。
  • 富士通FMVに関する質問です。前回の質問以前に、完全なシャットダウン以外の方法も試しています。
回答を見る