交通事故の過失責任について

このQ&Aのポイント
  • 運転中にウィンカーを出していた車に割り込まれ、接触を回避した場合、過失責任はどのくらいになるのか疑問に思っています。
  • 最近、ウィンカーを出すと同時に割り込んでくる車が増えており、都内での運転が怖い思いをしています。
  • 交通量の多い一般道路で時速50km前後で走行中、ウィンカーを出して割り込まれそうになり、その場で接触を回避しましたが、過失責任の割合が気になります。
回答を見る
  • ベストアンサー

この事故の場合、どのくらいの過失責任になりますか?

昨日の出来事なのですが、 2車線の一般道路で、 時速50km前後で走れていましたが、 交通量が少ないとは言えない状況でした。 私は2車線のうち、右側を走行しておりました。 (700m程先の交差点で右折する予定でした。) 左側をほぼ並走している車が、どうもこちらに寄ってるなと思ったら、 ミラーについてるウィンカーが点灯してました。 驚いて、反射的にブレーキを踏み、 なんとか接触を回避しましたが、 今でも思い返すと心臓がバクバクします。 もしこれで実際接触していた場合、 当然10対0は無いと思いますが、 どのくらいの割合になるのでしょうか。 これに限らず、最近ウィンカーを出すと同時に 割り込んでくる車が多く見受けられ、 都内で運転は怖いなーと思うこの頃です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

並走といっても実際どの位置化で変わります、貴方の車の後部に相手のフロントが当たったのなら、9:1もありえます、つまり相手が右前を確認せずに進路変更した、前方不注意、安全運転義務違反など、一方あなたが回避するのは困難です、逆に相手の車後部に貴方の車のフロントが当たったのなら6:4もありえます、ぶつかった状態で判断されるでしょう。 直前にウインカーなどまだ良い方です、割り込んでからウインカーなんて、何のためのウインカーか判らない連中や、ウインカーを全く出さないで割り込こまれて、急ブレーキとか見かけます。割り込まれた方も、その後続車もいい迷惑です、多重衝突したら、後続車が追突という事になり悪くなりますからね。

ryobbbo
質問者

お礼

今回もしぶつかったとしたら、 私の左フロント面と、向こうの右フロント面のホイル辺り?が ぶつかる形だと思います。 向こうの方が速度をあげていて、ぬっと斜め前に出ようとした感じです。 ホントに強引な運転の方って多いですね。 日曜の夕方で、早く移動したい気持ちは分かるんですがね。 そこで割り込んでどれだけ早く着くんだろうと思っちゃいます。

その他の回答 (4)

  • mrst48
  • ベストアンサー率9% (303/3050)
回答No.5

私も経験があり、ビックリさせられます。 事故時の過失割合となると 相手と自分の位置でも、違ってくるのでは。 相手が自分よりも、少しでも前方にいた場合の車線変更と 自分の後方から追い越していきなりの車線変更では 違ってくるのではと感じます。 後方からのいきなりの車線変更では タイミングによって、事故になったり回避出来たり。 事故時には、保険会社との話し合いも 絡んでくるので、過失の有無、割合を 受け入れることも残念ながら、必要かと・・・。 動画投稿サイトでも、このようなケースの投稿が 結構ありますね。

ryobbbo
質問者

お礼

仰る通り、ケースによっても、後は保険会社、相手の出方によっても 全然変わりますよね。 まずは事故を起こさないように気を付けます。

  • papapa0427
  • ベストアンサー率25% (371/1472)
回答No.3

確かに心情的には10対0にしてもらいたいですね。 今の道路交通法の定めではあなたの車が動いている場合、相手も過失が100%であったも1割の過失があるとされています。 つまりあなたの車が停止していない限り9対1が限界だと認識されてよろしいかと思います。 ただケースバイケースで違う判定になる場合もあります。例えば駐車場から車線へ合流しようとしている車の停止位置が道路の路側帯を越えて止まっている場合、車線を走っている車が停止している車にぶつかっても10対0で駐車場側の車が悪くなります。(進路妨害) でも逆に普通に幹線道路を走っていて、わき道から猛スピードで幹線道路を直角に横切る形で車が通過しました。その際知り合いの車は後部トランクルームに接触されてしまいました。 あいての車はそのまま幹線道路の反対側にあった建物に激突して運転者はなくなったそうです。 問題はここからなんですが、なんと普通に走っていてしかもぶつけられたのに死亡事故という事で50万円の罰金が科せられました。 何度も警察にお願いに言ったそうですが「死亡事故だからね」で終わりだったそうです。結局は親族やご近所の方に嘆願書書いてもらい。やっと罰金が20万円位になったそうです。普通なら9対1で相手側が悪いのに、相手側が亡くなるとこっちが悪くなくともこんなことになるみたいです。 よく「だろう運転」とか言いますよね。「かもしれない」と思って運手する方が防衛運転で安心だと思います。自分で幾ら気をつけていも事故はゼロには出来ないのが現状ですので、事故にならなくよかったですね。

ryobbbo
質問者

お礼

やはり不服に思っても、車を乗っている時点で加害者側でもあるわけですね。 ホントに改めてだろう運転の危険さを感じました。 少し田舎の方で、気持ちが緩んでました。 いつ事故に遭うか分からない、そう自覚してこれからは運転したいと思います。

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.2

> もしこれで実際接触していた場合、 > 当然10対0は無いと思いますが、 並進車が進路変更してきた場合には回避不可能なので過失ゼロって話、説はありますが…。 判例なんかは、ちょっと見つからないです。 質問者さんのケースだと、基本的には進路変更車と後続直進車って事で、70:30を基準に処理されるようです。 過失割合ズバリ!進路変更車と後続直進車との事故の過失割合 http://kashitsu.e-advice.net/car-car/106.html > これに限らず、最近ウィンカーを出すと同時に > 割り込んでくる車が多く見受けられ、 合図と同時の進路変更って事で過失割合の修正は10程度とかでしょうか。 ただ、道路交通法だと、合図の方法は手信号でもOKって事になってます。 夜だと確実に見えません。 免許の取得や更新の際に口を酸っぱくして言われますが、合図が無いから進路変更しない【だろう】でなく、合図無しに進路変更してくる【かもしれない】って思っとくのが無難かも。

ryobbbo
質問者

お礼

そうですね。だろう運転はNGでしたね。 こういうときって、オラオラで強引な運転手の方が事故らなくて、 私みたいな人間の方が事故るんでしょうね。 後続直進というより、ホントに車の先が少し出てたくらいなんですけどね。

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.1

お答えしま。 >どのくらいの割合になるのでしょうか。 「相手6:4あんさん」でっしゃろな。 車線変更禁止で「相手7:3あんさん」が関の山。 あんさんがもし過失有れば「相手5:5あんさん」になりまっせ! 過失っちゅうんは「おんどれ!何前に入ろうとしとるんじゃい!」と加速してぶつかる事ですわ! ちなみになんやが・・・ >左側をほぼ並走している車が、どうもこちらに寄ってるなと思ったら、 >ミラーについてるウィンカーが点灯してました。 これ、あんさん気付くん遅いんとちゃいまっか? 寄ってる=車線変更 を疑わんとあきまへん! ましてや「平行走行」は御法度でっせ! もし平行走行なりそうやったら「先に出る」か「減速する」にせんとあきまへん。 それが「危険予知」っちゅう運転ですわ!! そうせんと「もらい事故」で腹立つと思いまっせ!

ryobbbo
質問者

お礼

うーん、こっちが鈍感、というか危機管理能力が劣ってるのかもしれませんね。 並行走行がダメと言われても、向こうが速度高めて、 恐らく前の車抜きたいから無理矢理割り込んできただけでしょうし、 文章で起こす程の時間はありませんでした。 どちらにしても損するのはこちらなので、気を付けるようにしますね。

関連するQ&A

  • 事故起こしたのですが過失割合に疑問が沸いてしまいました。

    2月に事故を起こしたのですが過失割合に疑問が生じてしまったので皆さんの意見を聞きたいと思いました。 冬の大雪の日のことですが、片側2車線の右側を走行しておりました。右折をしたかったのですが見通しが悪く右折レーンの出現に気付くのが遅れてしまいました。で、ウィンカーを出して右折レーンに進入したときに既に右折レーンに入っていた後ろから来た車と接触する事故を起こしてしまいました。信号のある交差点で私の車線変更をしたラインは白の実線でした。 私が怪我をしてしまい人身事故になってしまったためまだ物損の示談も行っておりません。 色々調べたのですが白実線は「追越禁止」であり「車線変更禁止」ではないように思えてきたのです。 自分の保険屋は基本は7(私):0で車線変更禁止なので20%加算、ウィンカーを出したかどうかはっきりしないので私が10悪いと言われております。 私の車のキズはたいしたことは無いのですがちょっと納得行かない部分もあるので宜しくお願いいたします。

  • 自動車事故の過失割合について教えて下さい

    今日、交差点で事故を起こしてしまいました。 幸いお互いに怪我はなく、警察には物損事故で処理をしてもらいました。 私が右折で相手が左折です。 信号はどちらとも青です。 曲がった先の道は片側2車線になっていて、私は右車線に右折しました。 私が右折をほぼし終えたころに相手の車の右前方が、私の車の左後方に接触しました。 私が右折待ちをしている際の対向左折車は、いずれも片側2車線のうちの左車線に入っていったので、接触した相手の車も左車線に入るだろうという思い込みがあり、無理な右折をしてしまったと思います。 もちろん左折車優先というのは分かっていますが、私が右車線に右折を始めたときには、相手はまだ交差点内に侵入していなかったので、前方不注意など相手の過失も少しはあると思います。 過失の割合はいったい何対何ぐらいでしょうか??

  • 交通事故 過失割合についての妥当性

    先日交通事故に遭いました。 片側2車線で、交差点の前で右折のために3車線になる手前の場所で起きました。 相手は、右折のための長い車列にあり、第2車線に位置。 私は、第1車線を30~40Km/hの速度で直進中(第2車線は停車した車列であり注意のため速度を落として進行中。) 私が直進中に、突然車列から相手側が車線変更をしてきました。私の視野ではほぼ45~60度の位置で車が接近するような感覚があり左にハンドルを切り回避しましたが、私の車の右前方と相手の車左前方が接触しました。 相手の話は、 方向指示器を出し、バックミラーで後方を確認したと主張しています。 私は低速で走行中であり、ほぼ並列状態からの進路変更のためウインカーの点滅は認識できず、回避は不可能と考えています。 過失割合としては3:7で相手が多いと想定できますが、納得はしていません。 皆さんのご意見、および割合を下げられるポイントがありましたらお教えください。

  • 追突していた場合、責任の所在は?

    お世話になります。 先日、仕事に向かう際、反対車線で追突事故を起こしていたらしく、 2台の車が左に寄せて警察の到着を待っているようでした。 私の車は、そのまま前方の交差点で右折待ちの列で停車。 信号は一旦赤になり、右折の指示が点灯し右折レーンの車が右折を始めました。 すると反対車線の前方からサイレンも鳴らさずパトカーが信号無視で交差点に侵入。 私の3台前方のトラックが急ブレーキ。 その後続の車も急ブレーキ。私は車間を取っていたので余裕を持って止まれました。 恐らく先ほどの追突現場に向かおうとしてたんでしょうが、トラックの急ブレーキを見てなのか、 そこからサイレンを鳴らして去って行きました。 もし、急ブレーキのトラック以降で玉突き事故が発生していた場合、 責任や過失はどのようになっていたのでしょうか。 今思えばよく玉突きが起きなかったなぁと思えるような状況でした。 どうぞよろしくお願いします。

  • 事故の過失割合

    私の車が交差点で右折しようとして交差点の真ん中で止まって待っていました。で、前方の車が右折のウィンカーを出してゆっくりめに走ってきたので、私が右折したところそのまま対向車が直進してきてぶつかってしまいました。 この事故では過失割合はどのくらいになるのが一般的なのか教えてください。

  • 自動車事故の過失割合と示談交渉について

    信号機の有る片側2斜線の交差点で私が右折で相手が直進の事故です。お互い青で通常であれば8:2の割合だと思うのですが、信号待ちで青になり反対車線も右折車両が数台いたため交差店内に進入し安全に曲がれると判断し右折を開始しました。しかし私の車の左後方に直進車が接触し相手の車の左前が私の車の後ろのバンパーをかすめるかたちです。私の方が過失が有るかと思うのですが、8:2は納得がいきません。向こうはブレーキを踏まなかったと証言し危険回避をしなかったと思われます。多少減速するかブレーキを踏めば防げたのではと思ってしまいます。しかし相手は私に対し早回り右折、大回り右折、直近右折のどれかがあったのではと言います。早回りと大回りについては信号待ちで停止状態から青になり発進し中央によって安全確認のためさらにもう一度停止し通常の速度で右折を開始しました。直近右折は大きな交差点なので相手の車は停止線よりもっと手前にいました。私は既右折、著しい前方不注意、速度違反を主張し6:4が妥当と思っています。この道路の法定速度が50か60だと思うのでそれ以上出ていたかは不明です。ただ時速50K~60Kなら一秒間に15M前後進むと聞いたのでたとえ法定速度内だとしても安全に交差点を渡れると判断し前方を見ていたのか?なぜ前方を見ていたならブレーキを踏まなかったのか?本当に前を見ていたのなら防げた事故では?この事故の場合6:4の主張は難しいでしょうか?保険会社さん同士の話し合いでは進歩が見込めず相手の保険会社の担当は私の話を聞くどころか9:1を8:2に譲ってやったと話し合いにも応じてくれません。時間だけが過ぎていくばかりです。誰かこのような私をたすけていただけませんでしょうか、本当に困っています。どうか宜しくお願いします。

  • 交通事故の過失割合について教えてください

    片側3車線から1車線になる(右左折レーンが減少)交差点でのワンボックス車とバイク接触事故です。 状況は渋滞中(ほぼ止まっている状態)で3車線のうちの中央直進レーンをワンボックス車後方をバイクで走行中、交差点に入りその左をすり抜けようとした時、突然ワンボックスが左にハンドルを切ったため車体左側中央部に接触し転倒しました。 ワンボックスの運転手に左折の意志はなく、交差点内で渋滞停車したため対向右折車線の車を通そうと前方車両の左側に回避しようとして左にハンドルを切ったといっています。 このケースでの過失割合はどのようになるでしょうか?

  • 交通事故の過失割合について

    先日、車両同士の接触事故を起こしてしまいました。 道幅の広い一車線、一方通行の道にて 自分が前を走り、交差点を右折しようとしたところ 右後方を走る相手とぶつかってしまいました。 ぶつかった箇所は、 自分が左側ドア周辺です。 相手とは右前方のタイヤ周辺です。 ぶつかった箇所からみて、相手の車は直ぐ近くの右側にあったと思います 信号は青でウィンカーも出していましたが、右にはよらず中央付近から右折してしまいました。 このような場合どういった過失割合になるのでしょうか?

  • 交通事故の過失割合について

    片側2車線の左車線をバイクで直進中に、右車線から進路変更で車が出てきました。 車の出方があまりに強引だったので、あわててブレーキを握り転倒、相手の車との接触もなく人身事故扱いで現在通院しています。 相手方の保険会社の言い分は「通常の事故と同様に扱い7:3で示談」。 このようなケースの事故は私自身初めてなので、正当な過失割合が知りたいです。 どなたかご教授お願いいたします。 事故当日は小雨が降っており、視界はよくなく、相手方のウィンカー点灯の有無は覚えていません。 よろしくお願いいたします。

  • 自転車同士の事故においての過失割合

    私が車道左側端を走行中、相手方が右方より追い越そうとしたが、十分な車間距離をとらずかぶせるような形で私の直前に割り込んできたため、相手方の後輪左側面が私の前輪右側面に接触し、ブレーキをかけるものの側面から押し倒された形で横断歩道上に転倒しました。 事故発生場所は、信号整備された交通量の多い明るい大通りで横断歩道直前であり、対面する前方の信号は青、反対車線の対向する右折車もなかったため減速する必要性はなく、共に時速20km程度のスピードが出ていました。 事故そのものとは関係ないものと思われるが、事故発生時、双方ライトは点灯していました。 このような状況下なので、危険予知する間もなく接触に至り、接触及び転倒を回避することは不可能であったと思われるのですが・・・ 相手方の父親は全面的に非を認めています。(相手方は中学2年の子供) しかし、相手方加入の損害保険会社の担当者は、過失割合1:9(当方が1)であると。当初、2:8と言ってました。現場検証時に、横断歩道直前で追い越しを掛けて2:8はありえないと主張し、1:9に訂正してきました。 1:9の説明を求めると、並走状態になった時にブレーキを掛けなかった当方の危険回避を行わなかった過失があると。あまりにも、強引な話に唖然としました。 並走状態になっただけでブレーキを掛けますか? また時速20km程のスピードが出ていれば、ブレーキを掛けたところで間に合わないと思いますし。 また自転車の傷も、自転車の事故でフレームに傷はつかないとか、すべての説明において、いちゃもんとしかとれないことを言ってきてます。 相手方は、転倒もなく無傷。私は、転倒時の外傷は大したことはないものの、頸椎捻挫で通院しています。首・肩の痛み、頭痛など、1ヶ月以上経った今も解消されていません。 保険会社というものは、できるだけ支払いを少なくしたいので、強引な過失割合を押し付けてくるのは理解していたつもりですが、ここまでとは。 当然ながら、のめない話だと言いました。 皆さんならどうされますか?