- ベストアンサー
図のようなHDDはありますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず、いつでも自由に接続できるようにするためには そのHDD装置は、常に稼働している必要があります。 これは、パソコンによるファイルサーバーでも実現できますが 消費電力の大きさ、その他のコストから、一般的ではありません。 そのため、近年普及してきたのが、NASと呼ばれる装置です。 NASはNetwork Attached Storageの略で LANが構成されている環境で、そのLANに接続する保存装置です。 LANという言葉は、一般家庭には広まっていないかもしれませんが 現在では、インターネット接続に、ルーター装置を組み合わせることで 複数のPCを繋いでいる世帯が多いので 知らないうちに、LANを構成している世帯が多いと言えます。 LANはLocal Aria Networkの略で、一般的には 一つの事業所、一つの部署、一つのフロア、一つの家庭などで その狭い範囲で、その範囲内での通信を目的としたネットワークを指します。 インターネットは、ネットワークとネットワークのネットワークとも言われ 言い換えれば、LANの集合体でもあります。 これら、個々のLANの間では、通信可能な機能の制限があり NAS装置のようなものは、通常はインターネットからはアクセスできず LANの中で、共有する装置となっています。 実際の運用においては、使用者全員をユーザー登録し そのユーザーごとの、アクセス権限の設定などを行なうようになっています。 これによって、誰でも読み書きできるところと 特定の人だけが読み書きできるところを設定し管理することができます。 低価格のものから、高価なものまでありますが 信頼性を考えると、RAID1対応のものがオススメです。 RAID1対応でも、装置自体の故障に備えてバックアップは必須ですが RAID1対応であれば、二つのHDDに、同時に保存されるので 一つのHDDが壊れても、その瞬間も作業が中断しないという利点があります。
その他の回答 (3)
- t_ohta
- ベストアンサー率38% (5253/13739)
- 86tarou
- ベストアンサー率40% (5093/12700)
LAN接続のHDを買えば良いですよ。 PCがLANに接続されてなければ、する必要がありますが…。
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19606)