• 締切済み

サイトの不正ハッキングへの対処を教えてください。

所有しているサイト(wordpressコーディング)をgoogle検索すると、 トップページの検索表示箇所に「このサイトは第三者によってハッキングされている可能性があります。」と表示されるようになってしまいました。 しかし、ウェブマスターツールの方にはハッキングの警告メールが届いておらず、セーフブラウジングにかけても「問題なし」と表示されます。つまり、どのページがハッキングされ、どの部分が改変されているかなどが確認できないためにサイトの復旧ができない状態にあります。 早急に復旧させたいので、ご回答宜しくお願い致します。

noname#202800
noname#202800

みんなの回答

  • memphis
  • ベストアンサー率40% (975/2395)
回答No.1

>どの部分が改変されているかなどが確認できないため ご自身で管理しているサーバなら、アップしたデータは残っていますよね? そのファイルと、サーバーにあるファイルを比較して改変されていないか確認してくださあい。 また、関係のないファイル、フォルダが作られてないかも確認したほうが良いでしょう。

noname#202800
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはりそのように手作業になってしまうんですね。

noname#202800
質問者

補足

site:URL でgoogle検索かけてみると全ページに「このサイトは第三者によってハッキングされている可能性があります。」との表示があるので、全ページのファイル比較しなかればいけないのでしょうか。

関連するQ&A

  • WordPressハッキングの対処法

    先日WordPressでつくったサイトがハッキングされてしまい、google検索で「このサイトは第三者によってハッキングされている可能性があります。」と表示される状態にあります。 早速対処に取りかかろうとしたのですが、サイトにアップロードする前のデータが残っておらず困っております。ハッキングされたPHPファイルは100近くあるのでまた一からPHPコーディングやるのは時間がかかりそうで。 早急に復旧させたいので、対処法教えていただければ幸いです。 併せて、google検索において上記警告が表示されない様にする方法もお願い致します。

    • 締切済み
    • PHP
  • サイトがハッキングされたようです。

    デザイナーなのでハッキングされたサイトが修復出来なくて困っております... Wordpressで作成したサイトが、Googleで検索すると、「このサイトは第三者によってハッキングされている可能性があります」と表示されるようになりました。 取りあえずGoogleウェブマスターツールで【セキュリティの問題】でスキャンしてみましたが問題無し、と出ます。 Googleで検索しまくり、site:〇〇.comで調べたところ、検索結果のディスクリプションにちらほら怪しい欧文が表示されました。 ターミナルシェルでcURLでもトップページを表示させると、ソースが書き換えられ、メタタグも怪しいものが混じっている事までは分かりました。 ただ、ウェブマスターツールでは問題無しと出てしまうため、どこが感染しているのか、(データベースを含め)、どこに脆弱性があるのか分かりません... こういった場合は、プロバイダに有償で直してもらうしかないでしょうか... あと、該当のサイトのサーバーはロリポップなので、ロリポップに問い合わせるべきでしょうか?(Googleではプロバイダに相談とありましたが...) 私は、HTMLコードは分かり、Wordpresで好きなデザインに構築することはできます。 MySQLは、クエリを打ち込む事くらいは出来ますが素人(orデザイナー)レベルです。 サーバなどの知識も素人(orデザイナー)レベルです。 よろしくお願いします。

  • 私のホームページが「攻撃サイトとして報告されています!」

    私のホームページにアクセスすると「攻撃サイトとして報告されています!」と表示されるようになりました。 海外ホスティングを利用していて、コンテンツはあやしい内容のものではありません。 Google のセーフ ブラウジング診断ページでは、下記のようなメッセージが表示されます。 どのページに不正なコードが埋め込まれたかを調査するにはどうしたらいいのでしょうか。 宜しくお願いいたします。 --- 疑わしいサイトとして挙げられた原因として 第三者が不正なコードを合法的なサイトに追加したことにより、この警告メッセージが表示されている可能性があります。

  • 警告メッセージの消し方

    googleで検索して、検索されたサイトにアクセスしようとすると以下の表示がされてしまいます。そのwebサイトだけでなく、突然、全ての検索されたすべてのwebサイトまで以下のような表示がされアクセスできなくなってしまいました。どうしたらこの表示を消すことができるのでしょうか? 警告- このウェブサイトにアクセスすると、コンピュータに損害が生じる可能性があります。 検索のヒント: * 前のページに戻って、他の検索結果を選んでください。 * 別のキーワードで検索してみてください。 または、ご自身の責任のもとで http://www.tempearl.co.jp/support/learn/cb/002.htm にアクセスできます。見つかった問題の詳細については、Google が提供するこのサイトのセーフ ブラウジング診断ページをご覧ください。 不正なオンライン ソフトウェアから保護する方法については、StopBadware.org をご覧ください。 サイトの管理者である場合は、Google のウェブマスター ツールを使用して、サイトの再審査を依頼できます。審査プロセスの詳細については、Google のウェブマスター ヘルプ センターをご覧ください。 Advisory provided by Google

  • ハッキングサイトにアクセスしてしまったのでしょうか?

    よろしくおねがいします。 今日のことなんですが、あるジェム(石)を探すため、英語で2つのキーワードを入力し、両方が連続で表示されるサイトを中心に見ていました。ワードは石の名前とwandです。 もともと宝飾としての扱いが多く、自分が求めている形状(宝飾ではないワンドという形状)はレアなため、文字が離れてヒットするサイトがほとんどの中、沢山連続して表示されたものがひとつあり、アドレスをよく見ずにクリックしたところ、いきなりアラートが現れて、英文でなにやら書いてありその下に「OK」と「キャンセル」と日本語で表示されたのです。 反射的にやばい!と思ってアラート本文もろくに読まずに「キャンセル」を選んだらアラート画面は閉じ、サイトにマイコンピューターの中身まるまるが英語で表示され、右下には赤い字でIPアドレスが出ていて、自分のっぽかったので慌てて閉じました。 こんなことは初めてなのですが、これって非常にまずい気がするのですがどういうことなのでしょうか。よくあるケースなのですか? もう一度検索結果に戻って、そこの大本のアドレスだけを抜き取り更に検索かけてみたら、いきなりトップページが表示されたのですが、どうやらそのサイトはタロットカードのサイトのようでした。 タロットカードにはワンド(wand)という種類のカードがあるのですが、そのつづりは同じでも、自分が同列で記した石の名前はタロットのカードの中には存在しないものです。 明らかにアクセスさせるのを狙った釣りであることは明白ですが、トップページはハッキング臭がしない感じだっただけに意図がわかりません。 もうこれ以上はアクセスしたくないのでこれ以上の詳細はわかりませんが、すぐにノートンでシステム完全スキャンは行いました。 (今まだその最中です) それくらいしかすべきことがわからず困っています。 こういったケースをご存知の方、もしまずいのだとしたらどうすれば被害が最小限に抑えられるかなど、アドバイスをいただけましたら有難いです。 自分は、全然ネットワークのことがわかっていないので想像だけで書きますが、例えば一度このサイト上で開かれてしまったマイコンピューター画面が瞬時に向こう側でキャッシュされて、アクセスログからこのPCに侵入して、あらゆるハッキング行為をされないか非常に不安です。 OSはXP、サービスパック3、ファイアーウォールは有効です。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • グーグル検索でのサイト表示

    ヤフー検索では、自サイト(トップページ)のアドレスが「www.○○○.com」と表示されているのに対し、 グーグル検索では「www」が省かれて「○○○.com」と表示されてしまいます。 それが原因なのかは分かりませんが、グーグル検索からのアクセスは0で、 「site:www.○○○.com」と自サイト内のページを検索してもトップページだけは省かれてしまいます。 トップページと、その下の層のページは別のHPだと認識されてしまっているのでしょうか? ※「○○○.com」をクリックすると「www.○○○.com」に繋がるようにしてあります。 ※トップページから下の層のページには全て「www」が付いた状態で表示されます。(グーグル検索結果において) ※2ヶ月前にドメインを変更しました。 どなたかご教授ください。よろしくお願いいたします。

  • googleの画像とハッキング

    (100枚) 最近ディープウェブ?のサイトを検索できる 検索エンジンがサーフィスウェブにあると知りました。 アクセスするだけでハッキングされたりする可能性も あるらしいので、無論自分はそんなものにアクセスする気 はないのですが... googleって、キーワード検索しただけでキーワードの画像が出てきたりしますよね?また、画像検索を すればたくさん画像が出てきます。 もしもそうして出てきた画像がそういった「見るだけでハッキングされる」ようなサイトのものだったら否が応にも 防衛手段なく、サイトにアクセスするしない以前に ハッキングされるのではないですか?

  • WPサイトでの不正なファイルの判断基準

    こんばんは。 サイト運営をしてる者です。 4日前から、自分のサイトがまっさらになってしまうという事象が起き、大変困っております。 サイトのトップページを開こうとすると、添付した画像のような画面が表示されます。 この件について、契約してるサーバーに問い合わせたところ 『【 Google Chromeでの警告表示について 】 Google Chromeを使用した場合、 お客様のサーバーアカウントで運用されている 全てのドメインに警告が表示されることを確認いたしました。 おそらく、Googleにて危険性のあるサイトであると 判断されたことにより、警告が表示されているものと考えられます。 本件に関しては、Googleへご相談をお願いいたします。 【 不正ファイルについて 】 弊社にて危険性のあるファイルを複数確認いたしましたので、 下記手順でウイルススキャンを行ってください。  (1)サーバーパネルの「cPanelログイン」をクリック  (2)「Advanced」の[Virus Scanner]アイコンをクリック  (3)「Scan Entire Home Directory」にチェック  (4)[Scan Now]ボタンをクリック ウイルススキャンによって検出されたファイルをご確認いただき、 必要に応じてファイルの削除や修正を行ってください。 ※検出されたファイルが原因でGoogleに危険サイトであると  判断された可能性がございます。』 という助言を頂きました。 ・http://www.google.com/safebrowsing/diagnostic?site=でサイトのウィルス感染をチェックしたところ、問題はないようで、ウェブマスターツールにも警告が来てないことを確認しました。 ですが、先程のメールの「必要に応じてファイルの削除や修正」というのがわかりません。 サーバー側に問い合わせても、「確認して修正してください」という説明しかされなく戸惑っております。 何を確認すればいいのか教えて頂けませんでしょうか。 お願いいたします。

  • 検索結果に表示される文字を消したい

    GoogleやYahoo!などの検索サイトで検索するとトップページの検索結果の末尾に、 Search for: トップxxxxxxxx2022-08-24T21:32:00+09:00. xxxxxxx_top_logo ... という文字列が表示されています。 これを消すにはどうすればよろしいでしょうか。 WordPressを使っています。 すみませんがご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • GooGleが変になりました

    FireFoxを使っています。 Googleで検索をかけると、次のように マイクロソフト - ホーム <<<このサイトはコンピュータに損害を与える可能性があります。>>> Windows、Office、開発ツール、ビジネスソリューション、家庭用ソフト、ダウンロード、Xbox360 等の日本語版製品の紹介、技術情報やイベント情報。 <<<  >>>の警告文が加わって、開こうとしても 警告- このウェブサイトにアクセスすると、コンピュータに損害が生じる可能性があります。 検索のヒント: * 前のページに戻って、他の検索結果を選んでください。 * 別のキーワードで検索してみてください。 または、ご自身の責任のもとで http://www.microsoft.com/JAPAN/ にアクセスできます。見つかった問題の詳細については、Google が提供するこのサイトのセーフ ブラウジング診断ページをご覧ください。 不正なオンライン ソフトウェアから保護する方法については、StopBadware.org をご覧ください。 サイトの管理者である場合は、Google のウェブマスター ツールを使用して、サイトの再審査を依頼できます。審査プロセスの詳細については、Google のウェブマスター ヘルプ センターをご覧ください。 などと出て、サイトにつながりません。 どうすればいいのでしょうか?