- 締切済み
- 困ってます
wordpress Googleの重複タイトルエラ
Google&wordpressのSEOについての質問です。 wordpressで指定のURLでサイトを表示しています。 現在 www.○○○○.jp (wordpressサイトトップページ) ログイン www.○○○○.jp/wp/wp-login.php (wordpressログインページ) この状態で記事を書きますと、Googleの重複タイトルエラーに表示されるのが www.○○○○.jp/ポスト/タイトル www.○○○○.jp/wp/ポスト/タイトル と2つの同じ内容ページが表示されてることになっています。 本来は(www.○○○○.jp/ポスト/タイトル) だけでgoogleに伝えたいのですが どうすればGoogleに正式なリダイレクトを宣言できるのでしょうか?
- good-sun
- お礼率17% (6/34)
- 回答数1
- 閲覧数516
- ありがとう数1
みんなの回答
- 回答No.1
- hoge1229
- ベストアンサー率29% (58/194)
http://wpdocs.osdn.jp/Giving_WordPress_Its_Own_Directory ここの内容に沿って作業されましたか?
関連するQ&A
- WordPress(ワードプレス)の記事タイトル
WordPress(ワードプレス)の記事タイトルとサイトタイトルに入れ替えについて教えていただけないでしょうか? 現在、WordPress(ワードプレス)のバージョンは、3.4.2です。 現在、記事ページを表示するとヘッダーには、 サイトタイトル - 記事タイトル の順で表示されます。 これを、 記事タイトル - サイトタイトル へ入れ替えたいのですができません。 現在、header.phpファイル内のタイトルのコードは、 <title><?php bloginfo('name'); ?> <?php if ( is_single() ) { ?> » Blog Archive <?php } ?> <?php wp_title(); ?></title> となっています。 で、おかしいと思うのですが、いろいろためして、 <title><?php wp_title(); ?></title> とすると、サイトタイトルがヘッダーに表示されると思ったのですが、この場合、記事タイトルのみがヘッダーに表示されました。 逆に、 <title><?php bloginfo(‘name’); ?><?php if ( is_single() ) ?></title> とかすると、サイトタイトルだけがヘッダーに表示されます。 is_single - 記事タイトル wp_title - サイトタイトル でないといけないと思っていたのですが? どちらにしても、どのファイルを修正したらよいのかわかりません。 この場合、 記事タイトル - サイトタイトル の順番に表示させるためには、どのファイルの箇所を修正すればよいと推測できるでしょうか? ヒントでもよいのでよろしくお願いします。
- ベストアンサー
- PHP
- wordpressのログイン
自分のローカルアドレス(http://localhost/wordpress/wp-admin/update-core.php)だと 自分のwordpressのページが表示されるんですが、 このページ http://www.xwd.jp/wp-login.php からはログインできません。 何か設定がおかしいのでしょうか? 或いはそもそも登録は別ですか?
- 締切済み
- PHP
- Wordpressにログインできない
ファーストサーバのOSS簡単インストール機能を使い、Wordpressをインストールしました。 その後、ログインページ(wp-login.php)にて正しいユーザー名とパスワードを入力しても403エラーが表示され先に進むことができません。 初心者なりに調べてみましたが原因がわかりません。ご教授下さい。
- 締切済み
- ブログ
- Wordpressの条件分岐タグの件で
現在、Wordpressでサイトを構築中の者です。 条件分岐のタグの件で、 if文で使用したいのですが、 wp-login.php のページはどのタグを使用すればいいのでしょうか?? is_admin() ではないようで、 「注': wp-login.php ページは管理パネル内のページではない。このページが表示されているかを確認するには、管理グローバル変数 の $pagenow を使う。」とWordpressの解説サイトには載ってあるのですが。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- オープンソース
- Wordpressについて困っています。
wordpressのことで困っています。 wordpressの会員制サイトをつくろうと考えているのですが、どのプラグインを合わせて使えばいいのかわかりません。 私が考えている会員制サイトとは、 ・基本は会員しか見ることができない。(トップページと指定記事は誰でも見れるようにしたいです。) ・パスワード設定(1つのパスワードを会員で共有)、登録、退会は、独自フォーム(楽メール)で行いたい。 ↑ ・このため、登録はwordpressを介さないで独自でフォームを設置してやりたいということです。 自分で、調べてはみたのですが、sidebar login,WP-member,Absolute Privacyなど、どのプラグインを使えばいいのかわかりませんでした。 なのでwordpressに詳しい方に教えていただきたいです! 一応チップ250枚をお渡しします。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- CSS
- URLの末尾からwordpress/をとりたい
こんにちは。 初心者なので説明が下手ですが、相談させてください。 タイトルの通り、サイトURLの末尾からwordpress/をとろうとしています。 使用サーバーはさくらインターネットです。 次のサイトを参考にし、手順の通りに実行しました。 ☆ http://seo.siyo.org/wordpress/seo8019/ Wordpress管理画面からサイトURLを変更し、ルートディレクトリにindex.phpをコピーし、 テキストを次のように書きかえたところで URLからwordpress/がとれるはずとおもうのですが、 サイトの表示はhttp://○○○○.jp/wordpress/のままです。 この時サイトの表示はエラー404になっています。 実際書き換えた内容 require( dirname( __FILE__ ) . '/wp-blog-header.php' ); ↓ require( dirname( __FILE__ ) . '/wp/wp-blog-header.php' ); すみませんが、考えられる原因を教えていただけますか。 よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- オープンソース
- Wordpressについて困っています。
Absolute Privacyを使って、記事制限をかけたいのですが、 Allowed Pages:(許可するページ)の欄に、サイトのトップページを加えたいのですが、 トップページにはページIDがありません。 どうやれば、トップページを非ログインユーザーにも公開するようにできるのでしょうか? wordpressに詳しい方、教えてください。 よろしくお願いします!
- 締切済み
- CSS
- ワードプレスのテーマで、トップページが表示されない
ワードプレスでThe WPというテーマをインストールしたのですが、困ったことにトップページだけ表示出来ません。ヘッダーやメニューは表示されるのですが、トップページ部分は真っ白、ウイジェットも表示されません。 しかし、それ以外の固定ページや投稿ページは正常に表示されます。他にもこのようなテーマが幾つかあったりしますが、一体何なのでしょうね。 どうしたらトップページが正常に表示されるようになるのでしょうか?
- ベストアンサー
- HTML
- wordpressの正規化は301リダイレクト?
wordpressでは、たとえばサイトを www.example.com と定めると、 example.com でアクセスしても www.example.com で表示されますね。 これは、 example.com から www.example.com に301リダイレクトがかかっているのでしょうか つまり、SEO上の話ですが、 example.com のリンクは www.example.com に引き継がれるのでしょうか。
- 締切済み
- SEO
- wordpressにログインできなくなりました。
wordpressを使ってブログをやっています。 wordpressのバージョンアップがあり、更新をしている途中でを誤り、完了前に止めてしまいました。 その後、ブログは見られるのですが、wordpressにログインできなくなりました。 ログインしようとして、ユーザー名とパスワードを入れてリターンキーを押すと Fatal error: Call to undefined method dbrc_wpdb::delete() in /export/sd08/www/jp/r/e/gmoserver/0/1/sd0106601/t-balance.net/blog/wordpress-2.8.2-ja-undernavicontrol/wp-includes/option.php on line 370 と表示されてログインできません。 何か、ログイン出来るようにする方法がありましたら教えてください。
- ベストアンサー
- ブログ
質問者からの補足
<IfModule mod_rewrite.c> RewriteEngine On RewriteBase / RewriteRule ^index\.php$ - [L] RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-f RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-d RewriteRule . /index.php [L] </IfModule> 一応このように書き込まれています。 RewriteCond %{HTTP_HOST} ^(www.)?YourDomain.com$ これは必要でしょうか?