• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:競馬の継続的損失も、株などと同等に扱えますか?)

競馬の継続的損失も、株などと同等に扱えますか?

eroero1919の回答

  • ベストアンサー
  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.4

そら兄さん、それでお金が戻ってくるなら日本中のギャンブラーが確定申告しまくって還付されまくりですよ・笑。我らが日本政府がそんな間抜けなことを許してくれるわけがないじゃないですか。 >勝った時だけボッタくるは、なんらかに抵触しませんか? 感情的には抵触しまくりですね。しかし、そこは国家の暴力というわけです。 だいたい、あの給料天引きで税金を差っ引くシステムは、戦争のときに国家総動員のために取り入れられたシステムです。「国がね、もう総力体制なんですよ。な?お前らもお国のためにすべてを捧げてくれ」という名目で導入され、今もそのままなんです。こと税制に関しては戦時体制のままです・笑。 自分で商売をするようになると分かりますが、サラリーマンの源泉徴収システムって、社会主義体制ですよ・笑。絶対とりっぱぐれがない国にとって夢のシステムです。そういうえげつないことを平気でやってる我が国が、ギャンブルの負けは大目に見てやろうだなんてなるわけがないじゃないですか。嗚呼、思えば年末調整でお金が戻ってきたらなんだか得をしたような気分になっていましたよ。だけど「払いすぎた税金が戻ってきた」だけじゃないですか。てことは「元々大目に受け取ってまーす。テヘ」ですよ。11月までで退職なら確定申告しないと戻ってこないからまんまと国が儲かるようになってるし。 宝くじは無税なのは、ありゃどえらいえげつないシステムだからです。元々換金率が悪い上に、少額の当たりなんてのはみんな換金しないから、そこは丸儲けです。宝くじは無税ですよというのを売りにして、じゃんじゃん宝くじを売りたいのですよ。競馬ギャンブルの類は、テラ銭しか儲けが出ないですからね。 ロジックで正しいかどうかじゃありません。国が儲かるかどうかです。理屈なんざ後からでもどうにでもなります。そして最終的には国家の手先である最高裁判所が国の不利になる判決を出すはずがありません。お金絡みなら尚更です。

taiyouwaka
質問者

補足

>ロジックで正しいかどうかじゃありません。国が儲かるかどうかです。 >ギャンブルの負けは大目に見てやろうだなんてなるわけがない。 正しいと思うのですが 「自分で商売をするサラリーマン」から、獲れるだけ搾取するのに なぜニートを助けるのか??この国家の価値観だけはノイローゼとすら感じます。 義務を果たす人間から搾取して、義務を果たさない人間に、無償でお金を提供する国家。 ギャンブルという名目への先入観だけで、放置・後回しするなら 国家に貢献していないニートなど、死ぬほど後回しで、良いと思いますが。。  物事の優先順位が、中途半端なモラルを優先するので、ニートが増えていくのでは。 「社会主義」という言葉。印象的すぎます。

関連するQ&A

  • 楽しい競馬仲間の作り方!

    こんにちは!ひと昔前まで馬券生活者でした。1ヵ月の収支はマイナス120万円~最高プラス540万円程ででした。7年間そんな生活をしていました。様々なストレスと今の主人と出会った事から、馬券生活者を廃業しました。主人は私が馬券生活者であった事は知りませんし、その時の貯金の事も隠しています。ただ最近、主人が競馬を初め、私もメインレースを100円買っていいというので買い、二人の楽しい時間を過ごしています。競馬ってこんなに楽しかったんだと新鮮に感じています。主人のうんちくも楽しいし…そこで競馬で友達を作りたいのですが、何かいい方法はありますか?教えて下さい!

  • 株の損失

    所得税についてお聞きしたいのですが。 個人事業主で青色申告しています。 事業は黒字ですが、株の損失が三十万円 あります。 たとえば、事業収入が300万あるとしたら 株の損失はどのような取り扱いになるのでしょうか? 事業収入ー株の損失ということにはならない でしょうか?

  • 競馬予想

    昔いた知り合いで、競馬でかなり稼いでいる方がいました。 予想新聞は買わずに、オッズだけで決めて馬券を購入していました。 もちろん調教や距離適正やコース適正や体重などを無視して、単純にオッズだけで馬券を購入していました。 賭ける金額もハンパじゃないほど、高額に賭けて的中させまくっていました。 その当時は自分は競馬に興味がなく、パチンコばかりしていました。 しかし現在は競馬をするようになり、7年ぐらいですが、年間収支が少し稼げるようになりましたが、去年から初めてのマイナス収支です。 全く勝てなくなり、競馬の難しさを実感しました。 その時に、昔いた知り合いを思い出しました。 オッズだけで、毎週のように稼ぎまくっていた知り合いを思い出し、オッズだけで、どのように予想していたのかが気になっています。 馬連と3連復をメインに買っていたと思います。 オッズで、どのように馬券を組み立てていたと考えられますか?

  • 競馬の年間収支でプラスの人ってホントにいるの?

    私はほぼ毎週ウインズに出かけている者です。 よく「馬券のみで生活している」なんて話を耳にしますが これって本当なんでしょうか?3~5年間っていった長い スパンで見た時、プラス収支の人っています? 私は去年1年間、テイエムオペラオーの単勝馬券をころがし 続け、結局この馬が1度も負けなかったため去年に関して はプラスで終えられました。でもこんなのは普通のやり方 じゃないし、実際一昨年はマイナスでした。 プロの馬券師っていう人がほんとにいるならぜひ会ってみたいです。あとやはりそういう人は「インサイダー情報」 的なものを、掴んでるんでしょうか? それについても疑問があります。もしレース前から勝ち馬 が本当に分かっているときがあるとしたら、情報を持ってる人間は、オッズが下がらない程度に有り金全て突っ込む だろうし、もし一部でもそういうことが行われてるなら、 競馬というシステム自体が成り立たないたないのでは・・ と思うのですが。情報を100%遮断すること自体不可能 でしょうし、人間が関わる以上・・。 もし競馬の収支で3年以上安定してプラスを維持してる人が いたら(去年の私のような変則的なやりかたじゃなくて、です)その収支や的中率・回収率をお聞きしたいです。 もちろん予想方法について尋ねるつもりはありません。 ただ、ほんとにそんな人がいるのか、もしいるのなら馬券 でどれほどの利益を作り出せるものなのか、が是非知りたいです・・よろしくお願いします。

  • 競馬もうかりますか?

    はじめまして。 8年ほど前に友人に連れられて一度だけ競馬場へ行ったことがあります。 馬の疾走する姿が非常に美しく感動しました。 馬券も面白かったのですが、全てはずしてしまいました。 友人もマイナスでした。 それ以来競馬はやってないのですが、最近むらむらと競馬をしてみようという気になっています。 そこで質問です。 年間に馬券をいくら買って、いくら当っていますか? 競馬人生でプラスになっていますか? 友人が言うには、もし勝とうとおもうなら大勝ちしたときに競馬を辞めること。 理由は長く続けていくと統計的にマイナスになってしまうからだそうです。(たしかマイナス20%とか25%とか) 競馬を楽しみたかったら、少ないこずかいでこつこつやることだそうです。 この意見は正論でしょうか? よろしくお願いします。

  • 昨年株で損失が出た為、確定申告しようと思いましたが

    昨年、株で50万円の損失が出ました。損失が出た場合、税務署で確定申告すれば3年間、損した分が相殺されるまで株での税金が控除されると聞き、税務署に相談に行きました。 すると確かに確定申告すれば税金が免除されるみたいですが逆に健康保険や市民税が高くなる場合があると言われました。 昨年、自分は100万円を元手に色々な株を売り買いしたのですが、売った株は全部譲渡扱いになり仮に手元のお金が増えてなくても50万円を10回売り買いし(例えで50万で買って50万で売ったとします)10回売れば500万円の譲渡となり一時所得みたいな形になると説明を受けました。 元手100万円でどう計算をすれば500万の一時所得になるというのでしょうか? 自分もかなりの売り買いをして結局50万の損失が出ており、売った金額だけ言われたら500万以上だと思います。 担当官の勘違いだったのでしょうか?それともこんな理不尽な法律になっているのでしょうか? 本当に素人で申し訳ないのですが、ご教授いただけたらと思います。 お手数とは思いますが宜しくお願いいたします。

  • 競馬による税金

    今年の春に競馬で500万の配当金を得ました。 元手は4000円でインターネットによる投票なので 配当金は指定した銀行に自動的に振り込まれています。 競馬の配当金は一時所得に属するらしいのですが 100万くらいなら申告しなくても問題ないと聞きました。 500万だと申告しないとまずいでしょうか? 正直、今まで競馬で負けてきた金額を考えると納得はいきません…(それ以上かも?) 銀行からお金を引き落として競馬にほとんど使ってしまえば 問題ないのでしょうか? この場合、外れ馬券は取っておかなくてもよいですか? 現在、サラリーマンですが、一時所得によって来年の納税額はかわるのでしょうか?

  • 投資としての競馬について

    こずかい銭の中での娯楽としての競馬でなく、 投資対象としての競馬は可能でしょうか? 今考えているのは以下のようなものです。 毎日、1レースに賭けます。 単勝で2番人気のオッズの低いものを100円。 単勝で人気の低いオッズの高いものを100円。 これをある程度長期間やれば2番人気のものには 一着に着やすく一日の投資額以上になる可能性が あり、また稀には人気の低いオッズ の高いものが当たり万馬券と言うことも あるかと思うのですが儲かりますか?

  • 馬券の利益と税金について

    馬券の利益は一時所得になると聞きました。 一時所得には最高50万円の特別控除がありますので、50万円を超えて儲けた時は税金がかかるというものです。 この時、同じ馬券で使った費用は差し引かれるそうですが、同じレースでも、別のハズレ馬券で使ったお金は控除されないそうです。 例えば (馬券1)で馬連10万円の4点買いで、15倍の馬券を的中 (馬券2)で単勝60万円の1点買いで、ハズレ の場合 実出費は100万円ですが、 控除される出費は40万円 換金額は150万円 の為、 利益は110万円になり、 税金はこの110万円に対してかかってくるそうです。 ここまであってますか? では、 馬連と単勝はそれぞれ4点まで同じ馬券で買えるので、 上と同じ買い方で、1枚の馬券で購入した場合は、 実出費は100万円 控除される出費も100万円 換金額は150万円 の為、 利益は50万円になり、非課税になりますか? さらには、 同じ馬券内の金額しか対象にならないなら、それを逆手にとって、馬券を分割する事で非課税になったりしますか? 例えば、馬連で11倍の馬券を10万円の1点買いで当てたとします。 普通に買えば 実出費は10万円 控除される出費も10万円 換金額は110万円 で利益の100万円が課税対象ですが、 (馬券1)で馬連5万円 (馬券2)でも同じ馬連5万円 を購入すると (馬券1)出費5万円 (馬券1)換金額55万円 (馬券1)の利益50万円(非課税) (馬券2)出費5万円 (馬券2)換金額55万円 (馬券2)の利益50万円(非課税) でトータルでも非課税になったりしますか? 以上、よろしくお願いします。

  • 株の損失を役所の職員は知ることができますか?

    ここ三年間で200万円近く株で損失してしまいました。 彼女が市役所に勤めているのですが、職員の彼女が調べれば僕の損失を知ることができるのでしょうか?