- ベストアンサー
競馬の継続的損失も、株などと同等に扱えますか?
- 競馬での継続的な損失は、株や投資信託と同じように扱えるのか疑問です。
- 競馬において、ハズレ馬券を必要経費に含むことができる判決がありますが、これは株や投資信託には存在しない特例です。
- 株や投資信託では、年間を通しての収支がマイナスの場合には、売却損を最高3年間繰り越すことができますが、競馬ではそのような制度はありません。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そら兄さん、それでお金が戻ってくるなら日本中のギャンブラーが確定申告しまくって還付されまくりですよ・笑。我らが日本政府がそんな間抜けなことを許してくれるわけがないじゃないですか。 >勝った時だけボッタくるは、なんらかに抵触しませんか? 感情的には抵触しまくりですね。しかし、そこは国家の暴力というわけです。 だいたい、あの給料天引きで税金を差っ引くシステムは、戦争のときに国家総動員のために取り入れられたシステムです。「国がね、もう総力体制なんですよ。な?お前らもお国のためにすべてを捧げてくれ」という名目で導入され、今もそのままなんです。こと税制に関しては戦時体制のままです・笑。 自分で商売をするようになると分かりますが、サラリーマンの源泉徴収システムって、社会主義体制ですよ・笑。絶対とりっぱぐれがない国にとって夢のシステムです。そういうえげつないことを平気でやってる我が国が、ギャンブルの負けは大目に見てやろうだなんてなるわけがないじゃないですか。嗚呼、思えば年末調整でお金が戻ってきたらなんだか得をしたような気分になっていましたよ。だけど「払いすぎた税金が戻ってきた」だけじゃないですか。てことは「元々大目に受け取ってまーす。テヘ」ですよ。11月までで退職なら確定申告しないと戻ってこないからまんまと国が儲かるようになってるし。 宝くじは無税なのは、ありゃどえらいえげつないシステムだからです。元々換金率が悪い上に、少額の当たりなんてのはみんな換金しないから、そこは丸儲けです。宝くじは無税ですよというのを売りにして、じゃんじゃん宝くじを売りたいのですよ。競馬ギャンブルの類は、テラ銭しか儲けが出ないですからね。 ロジックで正しいかどうかじゃありません。国が儲かるかどうかです。理屈なんざ後からでもどうにでもなります。そして最終的には国家の手先である最高裁判所が国の不利になる判決を出すはずがありません。お金絡みなら尚更です。
その他の回答 (3)
確かに無理をすべきではなかった。 読解力も不足しているようだ。大いに反省しなければならない。 貴殿はその辺の理解も深いようだし、こんなところで回答を待たずにその道のプロである弁護士(裁判を担当した中村弁護士あたり)に相談されてみてはいかがだろう。
一時所得とは、所得税法で定められた法律で、 「営利を目的とする継続的行為から生じた所得以外の所得で、労務や役務の対価としての性質や資産の譲渡による対価としての性質を有しない一時の所得」 のこと。 件のサラリーマンは、馬券購入で得た配当に対する解釈が「確たる理論に基づく継続的な投資=営利を目的とする継続的行為から生じた所得以外の所得」として認められた極めて希有な例。 そもそもサラリーマンの件が裁判になったのは、サラリーマンが納めた分の税金だけでは、所得税法(一時所得の概念)に照らし合わすと税額が全然足りていない=法に反している(脱税である)と国税局が判断した故。 ちなみに貴殿が挙げた例でいうと、一時所得に該当するのが「配当の15万円」であり、経費は「この15万円を得るために使った馬券代」になる。ただ、そもそもこの額(配当15万円)では税金がかからないので例になっていない。また、「収支がマイナス20万円」は一時所得とは無関係。 拠り所にする例が適切かどうか、判断できるようになってから質問をすべきでは?
補足
「継続的」に、データ利用して馬券購入したので雑所得になったことを「希有な例」と纏められても... 馬券購入者は、確たる理論に基づいて営利を継続的に求めようとするから、国営ギャンブルに参加するのでは。 雑所得として、馬券に課税するなら損失部分を無視する方が矛盾している。という旨の話です。 貴殿こそ控除の話をしたいのでしょうが、一時所得ではなく雑所得の控除の話をすべきでしょう。雑所得といわれても20万円の意を理解されないのなら、ムリをなさらないで下さい。
- 19740
- ベストアンサー率2% (6/204)
そんなわけあるわけないでしょ
補足
>ロジックで正しいかどうかじゃありません。国が儲かるかどうかです。 >ギャンブルの負けは大目に見てやろうだなんてなるわけがない。 正しいと思うのですが 「自分で商売をするサラリーマン」から、獲れるだけ搾取するのに なぜニートを助けるのか??この国家の価値観だけはノイローゼとすら感じます。 義務を果たす人間から搾取して、義務を果たさない人間に、無償でお金を提供する国家。 ギャンブルという名目への先入観だけで、放置・後回しするなら 国家に貢献していないニートなど、死ぬほど後回しで、良いと思いますが。。 物事の優先順位が、中途半端なモラルを優先するので、ニートが増えていくのでは。 「社会主義」という言葉。印象的すぎます。