• 締切済み

現物株の利確について

株取引初心者です。 現物株で利益が出ているのに、担保不足とか差金にあたるので注文を受け付けてくれないのはなぜですか。 信用。現物とも大幅にーしておりますが、追証は出ていません。 利益が出るときに利確したほうが、ーが少なくなり証券会社にとっても、よいとおもうのですが、 売れたり。売れなくなったりを繰り返しています。 取引を始める前に知らなければいけないことだと思いますが、甘く考えておりました。 どうか、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.2

差金決済の禁止とは、同じ銘柄の現物を購入した日と売却した日が同日であった場合「現物自体は別であっても」購入価格全額を一旦証券口座に入金しないと受け渡しそのものを認めない規定です。これは受渡日1日間拘束されます。 次に担保不足についてですが、信用取引の担保に当たる株式は日々値洗いされ前日引値を担保の基準価格として提供します。 この担保を売却するには前日引値より高く現金化しないと担保不足として差額分を逆に一旦信用口座に差し入れる必要があります。具体的には購入価格450円、前日引値495円、気配485円カイの場合で注文するならば495円以上で売り注文を出す必要があります。 現物株式を担保差し入れする場合掛け目として東証は80%と評価する(証券会社の掛け目はお問い合わせ下さい)為、差額分の10円(+手数料)については一旦信用保証金に差し入れた後に引き出す事は可能です(受渡日午前中だけ拘束され後場より解放されます。但し受渡日当日に担保不足になった場合は解放されません)。 現金や信用余力に全く余裕が無いと利益確定も出来ないのが信用取引の規定です。

  • caf-caf
  • ベストアンサー率64% (1414/2208)
回答No.1

このご質問の内容では、「信用売買の新規建ての際のルールや担保などについて」と「信用売買の決済について」どこまで理解しているかが不明です。 例1.A株=1000株信用売保有、A株=現物500株保有の場合、現引決済だと500株不足になります。 例2.B株=現物1000株保有+αの現金を担保にして、A株=1000株の信用売をした後、B株が下がったてA株=1000株分の信用売の保証金額を下回った場合は担保不足となります。 例3.A株を、同じ日に現物買い→現物売りはできますが、その資金で再度の現物買いは差金決済となりますので取引できません。 例4.A株=1000株信用売保有で担保不足が起きている状態のまま、A株=1500株現物買保有を売り決済した場合も差金決済になります。 その場合は、信用売側の担保不足の不足額を入金してから、A株=1500株の現物保有を売り決済しなければなりません。 どのような例に該当するかも不明です。それ以外にも色々とルールがありますので、もう少し具体的にするか、ご自身で信用売買をご理解されることをおすすめいたします。

45-2koko
質問者

お礼

容量を得ない質問に。丁寧に答えていただき、ありがとうございます。 差金決済のことが、少し理解できました。 完全に理解できるように、自分で調べてみます。

関連するQ&A

  • 夜間取引で購入した現物株を担保にして

    信用取引の余力が増えるのはいつですか? 現物株を信用取引の担保にする場合どう設定すればよいのでしょうか? 楽天証券です。

  • 信用取引で買った株を現物株にするには?

    株初心者です。信用取引(6ヵ月の制度取引)で買った株を現物株にしたいのですが、どのようにすればよいのですか? また、その場合、例えば信用取引で買った時の株価が10,000円とします。その株が現在12,000円になっていたとしても、現物株に変える時は買った時の値段(10,000円)でいいのでしょうか?

  • 信用と現物を同一銘柄でできますか

    株初心者です。 A証券の信用取引で空売りした同一銘柄を、B証券で現物買いしてもいいのですか?

  • 損切りと利確の同時指値注文について

    損切りと利確の同時指値注文について  SBI証券にて、株取引をしているものです。ザラ場に株価が見れないことが多いので、取りあえず損切り設定を、逆指値注文にて行っています。しかし後で値動きを見ていて、「いいところまで上がってもいるので、利確の指値注文もできたらな」と、思うことも度々です。でも、やはり仕方なく損切り設定の方を優先しています。  それで質問なのですが、逆指値による損切り設定と、同時に利確の指値注文をできる証券会社はないでしょうか。お手数ですが、無理でもいいので教えて頂けないでしょうか。

  • 信用取引をさせてもらう資格について

    現在株を始めて2週間になります。 現物取引だと一日に同じ銘柄を何度も取引できず(差金決済) 何とか信用取引をしたいのですが、経験が浅くても信用取引できる証券会社はありませんか。 あればぜひ教えてください。

  • 口座に有る現物株を担保に取引出来る証券会社

    以前大和證券で現金預金が無くても口座に現物株が有れば、其の範囲 以内で、取引が出来、決済日以内に現金を振り込むか、預けてある 株を処分すれば、OKでしたが、この様な取引が可能な証券会社が有れば 教えて頂きたい。但しインターネット取引のみ、信用取引ではなく。

  • 信用取引で分割-子株待ちの時の現物株の担保価値はどうなりますか?

    信用取引において、委託保証金は、現金だけでなく現物株も掛け目80%程度で委託保証金になりうると聞いています。 (1)現金がまったく無く、現物株300万円を担保に信用取引できますか?どんなリスクがありますか? (2)信用で損切りした時、損切りと同時に現物株を売却して損金処理をしないといけないのですか?それとも6ヶ月(制度信用なら)以内は担保分株(30%程度)を抑えられているだけで残りの現物株の売買は自由ですか? (3)仮に担保株が分割権利を取って、子株待ちに入った時に委託保証金になりうるのは、売買が自由な親株分だけですか?(担保価値が減るのですか?) 初歩的な質問で恐縮ですが、ご教示お願いします。

  • 信用取引について

    信用取引の担保について、質問なんですが、 普通は現金や現物株だと思うのですが、 最近は、投資信託も担保可能な証券会社があるのでしょうか?   もしそうのような証券会社を知っていましたら、 教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 株のクロス取引について

    2つ教えてください。 優待狙いのクロス取引(現物買い/信用売り)についてですが、両注文を取引開始前に同値で成り行きで出しておくのは有名です。 1.この場合、例えば不人気で他に指値も出てなければ成り行き注文も無いような閑散とした銘柄だったらちゃんと約定するのでしょうか? ・もし両方とも同値で約定するのならどういう仕組みで約定するのでしょうか? ・現物は買えないけれど、信用売りだけ証券会社が向かってくれて約定するとかにはならないのでしょうか 2.やはり不人気で、例えば単元が100株として「信用買い残 0株:信用売り残 500株」みたいな銘柄があったとします。この、場合貸借倍率は0になってしまうわけですが、逆日歩はすごく大きくなるのでしょうか? それとも全体の信用残が少ないからたいした逆日歩にならないのでしょうか? 理屈っぽい質問ですみませんがよろしくお願いします。

  • 追証について教えてください

    追証となりましたが、初めてですので以下のことについて教えていただければと思います。 1、追証金額は今日発生し、明日朝に金額が決定するとのことですが、現金を入金するのではなく、保有している現物株を明日売ることで代用できますか? 2、新規建てできなくなった場合、もうその証券会社で2度と信用取引がでいなくなるのでしょうか?それとも、また持ち株が上がり立て直せるようになれば再開できるのでしょうか? 3、明日、午前中に現物株を売っても、午後に売っても同じでしょうか?  (できれば少しでも値上がりした価格で売りたいです。それでもマイナスです・・・。) 勉強不足で恥ずかしいですが、教えていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。