• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:お母さんの料理が美味しくないです)

お母さんの料理が美味しくない!美味しい料理を作ってもらう方法を教えてください

このQ&Aのポイント
  • お母さんの料理が本当に美味しくないです。パソコンを持っているのに調べずに作って、失敗することも多いです。自分で料理を作って食べることが多くなってしまいました。
  • お母さんは料理の味付けを聞いてくることがあるけど、正直しんどいです。自分も料理の失敗はありましたが、勉強して少しずつ上達しました。
  • 運動会も自分で弁当を作って食べています。お母さんの料理が気になり始めたのは5年になってからで、6年になったら自分で作るようにしました。でも、美味しいご飯が食べたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (742/5653)
回答No.10

質問者様のお母さんの都合を聞かずに回答するのもなんだが、 このごろなんとか男子って弁当持ってくるのがはやってるとか聞いた事があるので、 母親に頼らず、己でやっていけばいいように思う。 質問者様はパソコンからか携帯端末からかの投稿かわからないが、 料理のレシピのホームページがあるから、自分が食べたい適当な料理を選んで、 それを母親に見せて、印刷できるなら印刷して、これをこのように作りたまえと訴えてもよかろう。 でなければ、やっぱり、料理は自分でして、食材の買い物だけお願いするとか。

mikasa12345
質問者

お礼

ありがとうございます!やってみます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (12)

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8729)
回答No.13

たしかに可愛そうですけど、 それ以前にコミニケーションとかうまくいってますか? 確かに、下手な人ほど自分のやり方が絶対だと思いますから それに修正するように言う事はしんどいかもしれませんけどね、、、。 でもお母さんは働きながらですか? あなたは養ってもらう側なので 親の労苦は理解しにくいと思いますが、、、、。 質問者は男の子と思われますから 面倒だと思って当然ですが、 文面からすると母親はあなたに 頼ろうとしている節も見受けられるので 美味しい物をつくるのであれば 一緒に共同作業をしてはいかがでしょうか? (でも、最初から最後までいる必要はない どちらかと言えば作業をしているかを監督する感じで) まあ、おそらく美味しい作り方がわからないだけですから 「子供の俺がなんで?」と思っても 美味しい作り方を教え慣れてくれれば、 母親一人でも作れるようになりますよ。

mikasa12345
質問者

補足

はいお母さんは看護師です お父さんは病気ですなんの病気かは教えてくれません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.12

今度中1になるんですね お母さんは「へたくそ」と思って、眼中から逸らせましょう 自分で自分のことも出来るように きっとお母さんには何を言っても無理です 真面目にするのと美味しい・不味いは違うからね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • youcanchan
  • ベストアンサー率32% (330/1029)
回答No.11

んーとねー、料理ってやっぱり才能とかセンスの問題なのね。 怠慢でまったく料理しないのじゃなく、作ってくれるけどまずい。 これはある程度仕方ないんです。 世の中の主婦みんなが料理が得意じゃないのです。 でもあなたには才能あるみたいだから、自分で頑張る方向が良いと思います。 もこみちみたいな料理男子になるのも悪くないです。 それでもどうにか少しはお母さんに頑張って欲しいと思うなら…。 夕食の食材を宅配してくれるサービスがあるの知ってますか? 昔からあるのはヨシケイとかですが。 あれは誰でも簡単に作れるようなレシピと材料が揃ってます。 料理の勉強にもなるんです。無駄がなく経済的にもメリットがあります。 メニューも予算や好みに応じて選べるようになってます。 お母さんに検討して頂いては?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

確かに味覚障害かもしれませんが、それ以前の問題ですね 真面目にレシピ通りに料理するように根気強く頼んでみてはいかがでしょうか 幸いあなたは料理ができるようなので、一緒に作ってみたり、あるいは料理の作り方を教えてあげたりしても良いかもしれません 美味しいご飯が食べたいと思うことは変ではありませんよ お母さんがおいしい料理を作れるようになると良いですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • lamuse
  • ベストアンサー率19% (44/225)
回答No.8

お母様に期待しても、ムリですし、かわいそう。 君の子供に同じ思いをさせない為に、ガンバレ! めざせ、川越シェフ!もし、将来、そうなれば、お母様のおかげです。 このくらいの気持ちでいきましょう。 応援しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • LOLIPON35
  • ベストアンサー率30% (856/2833)
回答No.7

こんばんは。 まず、味についてわかるというだけで、 十分に恵まれていると言えると思います。 その点は、感謝してもいいでしょう。 そして、味がわからない人にとっては、 味のわかる人の気持ちは理解できません。 学校の勉強でも、わかる人にはわかるし、 わからない人にはわからないので、 教えるというのはとても難しいことですよね。 しかも、理解しようとか覚えようという 気持ちのない人にいくら教えても、 わかるはずがありません。 お母さんは、料理以外の大事なことがあって、 そこに一生懸命で、いっぱいいっぱいなのでしょう。 自分より余裕がなくて、ものもわからない人に それを気づかせるのは、とても大変なことです。 何が足りないのか気づかせるためには、 お母さんの仕事を代わりにしてあげて、 考える時間を与えるといいのではないでしょうか。 それでも気づかないとしたら、 才能がないのだとあきらめましょう。 勉強でも仕事でも、大事なことに自分で 気づかないことには、何も身につかないものです。 ダメなら、何でも言うとおりに作ってくれる お母さんをやとうしかありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

こんばんは(^○^) パソコンを持っていても調べる気がないなら、、、。 お小遣いをためて料理の本をプレゼントしたらどうでしょうか? 料理本は高くても1500円くらいあったら購入出来ます。 本屋で自分が食べたいお料理の本を選び「これを見ながら作って」と言いましょう。 はっきりと「自己流で作っても美味しくない」と言いましょう。 気付いてないなら気付かせてあげるのも優しさです。 せっかく作ってもらってるのに、、、美味しく食べられないなんてお母さんもあなたも可哀そう。 味オンチでも、きちんと計量スプーンや計量カップで材料を計り、手順通りにやれば、、そこそこ。 そこから始めてみればいいと思います。 だんだん美味しくなるかも、、。 本を見ながら作ってもらって下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 1paku
  • ベストアンサー率21% (344/1575)
回答No.5

残念ですが、料理の才能がない人でしょう。誰が作っても味に大きな差がないようなメニューを探し、リクエストしてみるのも良いかもしれません。 料理に一工夫して美味しくしようとして失敗ばかりしているのかもしれません。そうでしたら、シンプルな作り方のメニューがお勧め。 また、君とお母さんの味覚に大きな差があるのかも知れません。 一般的に良く身体を動かし汗をかく人は、塩気の多い味付けを好みます。 しかし、あまり運動をしない人が同じ味付けのものを食べると、食べられないほど塩辛いといいます。 レストランなどで外食し、その味を基準にして判断すると良いでしょう。

mikasa12345
質問者

補足

料理の基準はお父さんで決めてます 昔料理系のバイトを沢山していたので料理はとっても美味しいです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

料理ものの漫画 小説 映画 ドラマを見せる

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

料理教室にでも通って貰ったら?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • もう、イヤです。。。

    こんばんわ。 以前「お母さんにイライラします」と投稿しました。 お返事しようと思っても、急にこのサイトが変になりました。 いつもお母さんがパソコンを使っているので、使ってない時に 返事しようとしたのですができません。。。 今朝、お姉ちゃん(高校生)とお母さんがケンカする声で起きました。 お姉ちゃんとお母さんはいつもケンカをしています。 お姉ちゃんはお母さんが作ったご飯を食べないで、部屋に行ったきりです。誰も食べなかったご飯を、おかあさんは冷蔵庫に入れています。 お姉ちゃん(姉)「弁当に何いれてけばいいのさ!何で冷食ないの?」 お母さん(母)「さんまの塩焼きや、昨日のイカゆがいたのとか煮物、 冷蔵庫にいっぱいあるから、それにしたらいいじゃないの。」 姉「こんな生臭いもの、入れられないよ!どうしてうちには冷食 買っておかないのさ!」 母「私は入れてってるよ。」 姉「お母さんの作る料理は、ごはんじゃない!」 母「じゃあ、知らない」 お母さんが出かけた後、お姉ちゃんは煮物が入ったタッパを シンクにたたきつけてました。 お姉ちゃんの事、前は好きだったけど、今は嫌いです。 前は、自分のイラナイものを押し付けられたりしました。 今日のケンカは生臭い料理をだしたお母さんが悪いのか、それとも お姉ちゃんが悪いのか。。。正直わかりません。 もうずーっとこんな感じです。 この家はイヤです。 私はどうしたらいいのでしょうか? 教えてください。

  • 電子レンジを使った料理を出されたら?

    こんにちは。 最近1人暮らし&料理を作るようになったのですが、 先日実家で電子レンジを使った料理を両親につくったところ、父親に 「電子レンジはできた料理を暖めるものだ!手抜きだ!」 とかなりめちゃめちゃに非難されました。 出した料理は、野菜と鶏肉の煮物なのですが、普段は このほかにも野菜の下ごしらえなどにも電子レンジを 使って料理を使っています。 自分の言い分としては、夏の暑い日にガスを使わなくていい、余分な油を減らすことができる、失敗が少ないなどですが・・・ もしみなさんが、電子レンジで調理されたものをだされたら、やはり 父と同じように「手抜き」などマイナスなイメージがする のでしょうか? ご意見をお聞かせください。お願いします。

  • 皆さんのイメージする「手抜き料理」の、手抜きとは?

    よく、手抜き料理と言いますね。 言うまでもなく、調理で手を抜いた料理のことだと思いますが、一体なにが「手抜き」だと思いますか? どんな料理が手抜きだと思いますか? 例えば・・・ ・使うべき食材の量や種類が少ない。 ・使うべき食材のグレード(値段)が安い。 ・味付けに使う調味料の種類や量が少ない。 ・調理の工程でインスタント食品を使う。 ・買ってきた惣菜を、チャチャッと盛り付けて出す。 ・いつもはご飯以外に4品くらい出すのを、2品くらいにする。 それとも、“疲れて買い物に行くのがしんどいので、家にあるものでカレーにしちゃおうか・・・”みたいな、メニュー自体をごく簡単に作れるものに変更してしまうイメージですか? 最近、どんな手抜き料理をしましたか?

  • こどもの好き嫌いはなおすべき?

    我が家には小学一年生のおちびの女の子がいます。 小学校生活もそろそろ1年が終わりに近づいてきたという頃になり、担任から電話がありました。 どうやらおちびが好き嫌いをして給食を食べないというのです。 おちびに話を聞いてみたら、ご飯はおいしいけど、ソースのかかったおかずが食べられない。 とのことでした。 おちびは調味料類やソースが大嫌いです。 こどもが大好きなハンバーグもソースがかかっていると絶対に食べません。 スパゲティーやカレーも味がキツイといって食べられません。 カレーは牛乳で味を薄めてやると食べられますが、学校のカレーは濃くて無理なようです。 スパゲティは薄くクリームで味付けしてやる程度だと食べられます。 また魚も姿焼きは食べられますが、濃い醤油の味付けや、甘すぎる味噌煮の状態で出てくると食べられないようです。 魚自体は大好物なので、本人も悲しんでいます。 お好み焼きやたこ焼きも絶対ソースがかかっていると食べられません。 こどもが大好きなマクドナルドのハンバガーもケチャップがかかっているので、絶対食べられないくらいの酷さです。 また肉自体もそれほど食べられないようで、嫌いではないのですが、たくさん食べると気分が悪くなるといって、あまり多くの量を食べられません。 サラダでさえマヨネーズがかかっていえると食べられず、野菜をそのまま食べています。 そんな味覚が災いしてか、ソースがたっぷりかかって出てくる学校の給食が食べられないようで困っています。 普段食べているのはほぼご飯だけのようで、パンが出る日はほとんど何も食べていない状態のようです。(パンは黒糖パンやコッペパンなので、甘味やバター風味が強すぎて食べられないようです) おちびは家で和食が大好きで、卯の花や大豆の煮物、里芋の土佐煮やホウレンソウのお浸しが大好物です。毎日のように食べています。 和風の薄い味付けや、素材の味が大好きなようで、おばあちゃんやおじいちゃんの味覚が影響しているのかな・・・? スナック菓子が大嫌いで、こどもがこぞってほしがるポテトチップスやフライドポテトやケーキも食べないような子なので、正直現代のこどもたちとは味覚がだいぶ違うと思います。 なので給食も口に合わないと思うのですが、正直、おちびの味覚を今風の食事に合わせなさいと言われても、かわいそうでなりません。 それに、濃い味付けやソースが嫌いなことは良いことだとも思うのです。 かといって、これから先学校の給食を食べさせないわけにもいきません・・・。 我が家は祖父母が家庭菜園をしているので、今は新鮮な野菜の入ったお弁当を持たせていますが、担任はそれは辞めてほしいと言ってきました。 今すぐ味覚を直すことはできないので、とりあえず一時的な処置としては許可するが、2年生になってからは認めない、とのことです。 おちびは小食なので、給食は食べなくても平気と言います。 ソースたっぷりの料理を食べるくらいなら、お昼無でいいとも言います。 正直自分の気持ちとしては無理やりにでもソースや濃い味付けに慣れさせるようなことはしたくありません。 けれどこれからの成長を考えると、お昼抜きはやはりかわいそうです。 私は無理にでもおちびに現代風の味覚を植え付けるべきなのでしょうか?

  • 料理とは

    今、料理に励んでいるところです。 料理はとても難しいと苦意識が強かったのですが、やり始めて思ったことがあります。 例えば、 パスタをゆでて、カット野菜のレタスや玉ねぎとあえてドレッシングで食べる。 魚をグリルで焼いて、インスタントの生タイプの味噌汁にキャベツの千切りを入れて、ご飯で食べる。 お肉を炒めて塩などで味付けしてご飯と食べる。 そうめんの乾麺をゆがいて、スープや味噌汁などで食べる。 カレーなど作る。 みたいな簡単なものでも、料理と言えるのかなと疑問に思いました。 料理のイメージは煮物やフライものを作る(唐揚げや天ぷらなど)など手のこんだものだけと考えておりましたが、実際のところ、私が楽だからよくやる上記のことは料理と言えますか?

  • おもてなし料理

    30日の夜に、我が家でちょっとした集まりがあります。 隣近所の50~70代ほどの男性ばかり8~10人程集まり、お酒を飲みます。 皆さん自宅で簡単に夕食を済ませてみえますが、お料理も用意します。 忙しい時はオードブルを買ってきて出していますが、今回は時間があるので自分で料理してお出しするつもりです。 そこで、メニューに悩んでいるので相談に乗って頂きたいのです。 決まっているのは、 ・お刺身盛り合わせ ・フライ盛り合わせ(黒はんぺん、玉ねぎ、アジフライかエビフライ、フライドポテト) ・豚の角煮 ・タコと野菜のマリネ ・チーズポテト あと一品何か付けたいのですが、何がいいでしょうか? 角煮、フライとチーズポテトと重ためなので、何かさっぱり系でもう一品足したいと思っているのですが、枝豆と漬物でお茶を濁すか、迷っています。 何か良い料理のレシピがありましたら教えて頂きたいと思います。 よろしくお願いします。

  • この料理、おいしい!・・でも私が作るといつも変な味

    ・・・というような料理って、ありますか? 外食や惣菜などでは、食べるとびっくりするくらいおいしい味付けなのに、私が同じようなものを作ると必ず失敗する、なんだか変な味になる、家族の評判がよくない・・・ というような料理って何ですか?

  • 甘過ぎるおせち料理のアレンジ方法を教えてください!

    義理の母から重箱2段に入った手作りおせち料理を送ってもらいました。 お正月に帰省もできないのに、そんな気遣いをしてもらって、ありがたさでいっぱいなのですが… どうにもほとんど全てのが味付けが甘過ぎて、家族の箸が進みません。 私は、せっかく頂いたのだから無駄にしないように食べているのですが、一人で頑張るのにも限界があります。 手作りということもあり、できるだけ早く食べきってしまいたいのですが、何か良いアレンジのレシピ等ありましたらどなたか教えていただきたいです。 余っているのは、 だし巻き玉子 ごぼうの煮物 人参の煮物 ふきの煮物 里芋の煮物 タケノコの煮物 数の子 です。 数の子以外はなぜか羊羹レベルに甘いのです…(日持ちさせるため?) 甘くなければ炊き込みご飯にでもできるのですが、お菓子のように甘い料理のアレンジは思い付きません… どなたか、どうぞよろしくお願いいたします。

  • お金がないのでポテトチップスに変わるじゃがいも料理が食べたい

    ついポテトチップスやフライドポテトが食べたいと思ってしまいますが、お金があまりありません。 しかし、じゃがいもなら安いので、料理して、ポテトチップスまではいかないまでも、似たような満足感を得られる料理ができるのではないかと考えました。 どなたかご存知の方、いらっしゃらないでしょうか? しかし、うちではオーブンはありません。油を使って揚げることもできません。 そこで、フライパンや電子レンジ、オーブントースター、グリル、圧力鍋を使ってなんとかできないでしょうか? お金が無いので、できるかぎり光熱費も抑えられるものが良いです。。 条件ばかりつけて、本当にすみませんm(__;)m 回答いただけたら大変助かります。

  • お母さんが変です!!

    お母さんが帰ってきてから変なんです・・・・ なんかいきなりお父さんに、 「お父さんはいなくなってー。さようならー。 どこかにいってください。」 とかいっているんです。 その後も、お父さんが 「今日は、俺が料理作るから」とかいうと、 お母さんが、 「なんだよー。まだお父さんいたのかよー。 お父さんの料理は失敗します。私が野菜を切りましたー。」 とかいって笑っています。 その後も、妹がお母さんを休ませるために 2階までつれていくと 「重いー。重いー。おばけがいるんだよきっと だから重いんだよー。風邪引いちゃうヒーターつけないとー。」 とかいっています・・・・。 お父さんとは、いつも昨日も今日の朝も普通でした。 特に変わったことはなかったのに お母さんが帰ってきてからずっっとこんなかんじです・・・・ 回答おまちしています。