• 締切済み

出生前検査 血液検査について

2年半前から台湾に主人の仕事の関係でついてきました。 一人目は日本でタイミングでさずかり、二人目もほしくて二年前から現地の病院で人工授精5回目にしてやっと妊娠して最近安定期に入りました。二度初期流産(化学流産)しましたがやっとここまできました。私はつい最近34歳になり、台湾では34歳から高齢出産なのでまず羊水検査や胎児ドッグを勧められ、羊水検査は流産の可能性があると聞いたので断り、胎児ドッグはその時中国語での説明でよく分からず、とりあえずはただの超音波だと看護婦さんに言われたのでそのまま予約しました。 医者から羊水検査をしないなら血液検査を必ずするようにと言われ今週月曜に検査しました。 先ほど郵送で検査結果が届いており、開封すると赤文字でダウン症(Down Syndrome risk)は135分の1と書かれておりました。ちなみにONTD riskというのは11300分の1,Trisomy 18 riskは7430分の1とありました。 この赤文字の意味はとっても確率が高いのでしょうか。絶対羊水検査もするようにとも書かれてあります。 私は正直出生前検査というのは始めからすることも考えておらず、医者の言うがままに検査をしてしまい、今とても後悔しております。 主人とは検査をする前に確かにどんな子でも産もうと話していたにも関わらず、 この赤文字を見て動揺して目の前真っ暗になっている自分がいます。 情けないです。 言葉も分からずこの二年本当に苦労してやっとここまできたのに、、、 本当に辛いです。 すみませんが、この検査について知識の有る方、少し教えてくださいませんか。 よろしくお願いいたします。

  • 妊娠
  • 回答数1
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • maria-c
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

血液検査は、ほとんど意味が無いと思います。妊婦さんが混乱するので、あまりオススメしたく無い検査です。東尾理子さんも、この検査でポジティブ(➕)が出ましたが、結局は元気なお子さんを生みましたよね。18トリソミーに関しては、胎児にかなり特徴がありますので、エコーで分かるはずです。(手のひらを握ったままで、パーが出来ない、肩幅が狭い、首が短い等)ちなみに、今回の数字では高いとは思いませんが… 出生前検査の本来の意味は、もし異常があった場合、ダウン症などの場合は心臓も悪い場合が多いので、出産後すぐに専門の小児科へ移転をする準備を整える為等です。 いずれにしても、羊水検査でなければ100%はあり得ません。 針を刺すので、流産の危険もあります。羊水穿刺検査で、もし安心が得られたのと引き替えに流産したら、悔やみきれ無い後悔もするでしょう。 質問者様のお気持ちは、お察ししますがどんな子であっても、お二人の命を分けた生まれてくるお子さんです。 どこの妊婦さんでも、産まれて来るまでは不安で一杯なんです。 そのストレスが、お腹の赤ちゃんに影響しない為にも、お母さんが心から赤ちゃんを待ち望んでください。 赤ちゃんが、元気で産まれて来ます様にお祈りいたします。

関連するQ&A

  • 出生前スクリーニング検査について

    出生前スクリーニング検査についての質問です。 友人は現在44歳で45歳のご主人の子供を人工授精で妊娠し、14週目に入りました。初めての子供ですが高齢のため「出生前スクリーニング検査」を受け、結果によっては「羊水検査」を考えています。 妊婦の年齢での平均的なダウン症の発生率=1/34 に対し 1/263 妊婦の年齢での平均的なトリソミー18の発生率=1/350 に対し 1/75 と「出生前スクリーニング検査」の結果が出ました。 ダウン症に関しては問題がないと思いますが、トリソミー18は「羊水検査」を受けた方が良いと思われる数値なのか判断がつきません。トリソミー18については担当医に聞いたところダウン症に似た染色体異常の病気と教えられたそうです。果たして1/75という数字は「羊水検査」を必要とする数字かどうかどうぞ教えてください!

  • 胎児ドッグと羊水検査の違い

    38歳の妊婦です。 今18週で、 先週の土曜日にクアトロテストで陽性が出ました。 確率は112分の1、羊水検査の予約もしましたが、胎児ドッグというものがあるとネットで知り、リスクも少ないとのことで、羊水検査をやめて、ドッグも考えています。 ただ、いまいち、羊水検査と胎児ドッグの検査内容の違いがわかりません。 どなたか詳しい方がいらっしゃいましたらご教示いただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • ダウン症の検査

    3人目の子供がダウン症です。 遺伝の型としては、通常のトリソミーでした。 今、4人目を妊娠しており、またダウン症であったらどうしようと心配しています。  そこで、検査ができないかと医師に相談したところ羊水検査を勧められました。  ただ羊水検査も100%正確ではないし、子供にも危険があるということで、夫婦二人で検査をするか考えています。  そこで質問なのですが、ほかに良い検査があれば教えてください。もし検査を受けられた方がいらっしゃる場合、感想をお聞かせいただければ非常にうれしいです。よろしくお願いします。

  • 羊水検査

    現在妊娠8週の27歳です。 去年けいりゅう流産しまして、今回やっとここまで来れた妊娠です。たいへん嬉しく思ってます。 先日私の母に『もうちょっと大きくなったら羊水検査してよね。もし病気が見つかったら、おろすから。』 と言われました。 私は何のために羊水検査をするのかわかりません。自分のため?赤ちゃんのため?母のため? 私は障害を持って産まれてきても、産まれたあと障害がわかっても育てます。 主人に羊水検査のことを話すと『わからない。ただ健康に産まれてきてほしいと思うから、病気のことは心配だけど、産まれる前に知ったからって…どうすればいいのかわからない』と言ってました。 軽々しく聞こえてしまったらすいません。決して羊水検査や障害のことを軽く考えてるわけではありません。羊水検査をやる上でのリスクもわかっています。 私は羊水検査はしたくありません。 母は羊水検査をし、結果次第でおろすと決めています。 このようなことは、夫婦で決めることではないのでしょうか。 私と主人の身内には障害がある方はいません。

  • 染色体異常がわかる新たな血液検査 羊水検査の今後

    ダウン症など3種類の染色体異常が99%の精度でわかる血液検査が日本国内でいくつかの病院(報道機関にとって数が違うので、正確にはわかならい)で行われ始めるようです。 2年だけの臨床とか35歳以上の女性対象とか報道しているところもありました。。 驚いたのは、そんなに精度が高いものが母体へのリスクなしでできる・・・いうことでした。 羊水検査も精度が高いわけですが、お腹に太い針を刺すようなので痛みもあるようですし、数パーセントの確率で流産もあります。 新しい技術があるとするなら、リスクが高い羊水検査は認められて、リスクが少ない新しい技術の方が認められていない・・・というのもおかしな話しだと思います。 今後どうなっていくのでしょうか? この件に関してはあまり踏み込んで報道してしまうと、差別につながると思われてしまうせいか、ニュース等でもさらっと触れているものが多かったです。 もちろんダウン症の方への差別をするつもりはないです。ただ「命の選択をすべきではないが、現実的には厳しい」という方も多いと思うので、この新しい検査を受ける・受けないは個人が決めるというスタンスでいいのかなと思っています。受けてはいけない・受けるべき・・・となると強制になるので、問題ありと思っています(個人的見解です) ご回答に差別的な内容等はご遠慮願います。

  • 検査しようか?で迷ってます

    高齢で(40才)で第三子を出産するにあたって、染色体の検査をした方がいいか迷ってます。 おなかから針を刺し羊水を30mL取り出し染色体を検査(検査費自費で8万円)するのですが、それによって破水や流産の可能性もある危険を伴う検査です。検査の結果で得られる事は、胎児がダウン症であるかとゆう事で他の異常(例えば奇形児)はいっさい判明しないそうで、お医者様は胎児がかかる病気は何百もあるので、勧めていません。 もしもの不安を解消するのに、私は検査したいと思っているのですが、久々に出来た子供に喜び「危険をおかしてまでさせれない」と夫は賛成ではありません(検査には夫の同意が必要です)どうしよ~かアドバイス下さい!!

  • 胎児の異常の検査

    胎児の異常を羊水検査などでできると読みましたが、何ヶ月くらいでするのでしょうか? また流産する可能性もあるようなのですが、通常は皆さんこのような検査はされないのでしょうか? またはこのような検査をして、異常が見つかり、中絶したりすることも可能なのでしょうか?

  • 羊水検査について

    42歳の妊婦です。 高齢出産のため、15週でクアトロテストを受けました。 結果は1/400でした。 1/295のカットオフ値よりも低い方に属するわけですが、主治医からはあくまでも確率だから不安が残るなら羊水検査するしかないと言われています。 しかし、羊水検査による流産の確率が1/300ですから、そちらのリスクのほうがダウン症である確率よりも高く、できるなら避けたいと思っています。 そこで質問ですが、この1/400という結果は、ほぼ安心してよい数字と考えてもよいのでしょうか。 1/400の確率で羊水検査に踏み切る方はどのくらいいるのでしょうか。 ちなみに、過去に2度(26歳、38歳)出産しており、2人とも染色体異常はありませんでした。

  • 羊水検査で、悩んでいます。

    このたび2人目を妊娠した24歳です。 まだ妊娠したばかりで悩むのも何なのですが、羊水検査を受けようかどうかで悩んでいます。と、いうのも夫の弟の子供が、ダウン症児だからです。その子はまだ小さい(2歳)のですが、やはり遊びに来たりした時にとてもお母さん(義理妹)は大変そうです。 そしてその子を間近に見て、私はそういう子を育てる自信がありません。 なので羊水検査を受けようか迷っていますが、その義妹が高齢であること(44歳)などを考えると、ダウン症は年齢のせいとも思えます。 それに遺伝や血はダウン症にあまり関係がないと聞くとますます悩んでしまって。。 羊水検査を受けて心配事無しに産むか、受けずに胎児の安全を第一に考えるかでゆれています。万一ダウン症の可能性があったときに、堕胎する気持ちの準備もありません。 羊水検査で同じように悩まれた方、経験のある方、助言をください。

  • 妊娠中のダウン症検査について

    現在妊娠6ヶ月になる29歳の初産婦です。 私の1ヶ月後に妊娠した友人がいます。 彼女とは長年の付き合いで、お互いはじめての妊娠について話をしたり、一緒に食事や買い物したりしていましたが、 彼女は妊娠した当初から、15週過ぎたら受けられる胎児のダウン症検査を受けると言っていて、 先日血液検査を受けたのですが、その結果で最悪の数値が出てしまったようです。 そのため、より詳しく結果の出る羊水検査を受けたようですが、 羊水検査の結果はダウン症かそうでないか、どちらかの結果しかないそうです。 採取した羊水をアメリカへ空輸して検査して、結果が出るのが1~2週間後ということなのですが、 彼女の塞ぎ込みようが酷く、相当落ち込んでしまっているようです。 羊水検査の結果がもしもダウン症児と確定してしまった場合、良く話し合った末に、生む事をあきらめてしまうかもしれないという事のようです・・・。 同じ妊婦として、彼女の状態を聞いていてとても辛く、励ますこともできなかったのですが、 それ以上に彼女は現在旦那さんの実家で同居中なのですが、姑さんと仲がギクシャクしてしまい、精神的に辛い状況にいるようで、 その相談にも乗ったりしてましたが、姑さんもうつ病気味のようで話し合いをすることもできず、 旦那さんもそんな姑さんのほうをかばってしまうので改善ができず、自分の実家に非難することもできないようです。 このような状態にあり、検査結果がダウン症とでてしまったら、彼女は本当にいまお腹にいる赤ちゃんをあきらめてしまうんじゃないかととても心配です。 彼女の通ってる産院(検査も受けた)では、過去に同じように結果が出て羊水検査を受けてダウン症と診断された人はいなかったという事のようですが、 1.もしもダウン症であった場合、出産と出産後にはどのようなリスクが伴うのでしょうか? 2.彼女は現在31歳ですが、妊娠前からずっと若年性更年期の症状があったようですが、 受精した卵子の年齢が42歳の人と同じだったと言われたようで、それも心配していたのですが、更年期の症状が関係しているのでしょうか? 3.ダウン症であったらあきらめてしまうと聞いて、何もいえなくなってしまったのですが、もしも最悪、堕胎の道を選んでしまった場合、これから彼女とどのように付き合っていったらいいのでしょうか? 彼女は、もしダウン症でなくても、何らかのリスクは持って生まれてくるかもしれない、そう思うと生むことにも前向きに考えていけないと話していました。 私自身の考えは、自分はダウン症検査を受けるつもりはなかったので、もし生まれてきてダウン症であったとしても、 検査を受けないことに後悔はしないし、受け入れて育てていくしかないと考えていますが、 彼女は出産に伴う陣痛やリスクを最初から相当怖がっていたので、初めから無痛分娩を希望して産院を選んだし、 ダウン症であったら子供の人生を背負う覚悟ができないから堕胎の選択をするとも決めていたようなので、 今回検査を受けたことについては後悔はしてないようですが、 そういった点でも彼女と私の考え方も大きく違うので、彼女から相談を受けても、自分と考え方が違うので、満足に相談に乗ることができないでいます。 赤ちゃんを授かり、出産して育てていくという夢と希望は同じだったのに、彼女の辛さも理解してあげたいけどどう接してあげたらいいのか・・・とても複雑な気持ちでいっぱいです。 同じような経験をされた方いましたら、助言を頂けましたら幸いです。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう