• ベストアンサー

RS232C無線モジュールを探しております

お世話になります 機器制御の為にRS232C無線モジュールを探しております。 色々見てはいるのですが、一部の条件を満たすものしか見つけられていおりません。 条件 ・見通し距離 200m以上(たぶん200m以上だと2,4Ghz以外になると思います) ・転送レート 11Mbps以上(シリアル部が11M以上の物は多いのですが、通信部が11M以上の物が見つかりません) 【補足】 ・アンテナは別付けでも構いません ・モジュールでもユニットでも構いません ・コネクタ形状は、可能ならRS232C、最悪、通信だけでも構いません

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RandenSai
  • ベストアンサー率54% (305/561)
回答No.1

非常に厳しい条件だと思います。特に到達距離が問題です。200mを超える領域だと、それは電波法に抵触する次元の出力が必要になってくるため、免許を申請して…みたいなことになってしまいそうです。無免許で許される範囲内で試すとしたら、指向性アンテナを持って来て向かい合わせにして届くかどうか見てみる…それくらいですかね。ただそれにしても、アンテナと無線LAN機器の組み合わせによっては電波法違反になるものもあるため、十分な検討が必要です。そこまでやっても安定性は心配なんで、許されるんだったらLANに変換して全て有線で引くか、できるだけ有線で引いて一部を無線にするとかの方が現実的なんですが、そんなことは言われなくてもわかってますよね… ただLANにするとしても、シリアルで11Mbpsというのは初耳です。個人的には921.6Kbpsより早いシリアルは見たことがありません。一般的上限は115.2Kbpsですよね。以下の製品が現時点で私が見つけた最速のもので、無線版と有線版があります。 RS232C / 無線LANコンバータの一例(シリアル921.6Kbps対応のLANがb/g/n対応) http://www.lineeye.co.jp/html/product_SI-60Wi.html

usami33
質問者

お礼

すみません、桁を間違えておりました。

関連するQ&A

  • RS232CとRS422

    RS232CとRS422は、どう違うのでしょうか。 通信距離が、10m程度の232Cに比べ、1km程度と長い のが422なのでしょうか。

  • RS232CとRS422の接続について

    シュナイダー製タッチパネルGP4000のCOM2ポート(RS422)と安川電機製PLC GL60のIF60通信カード(RS232C)を接続し、PLCの内容をタッチパネルに表示したいと考えています。タッチパネルのCOM1ポートは既に使用済。ケーブル距離は20m程度。 いろいろなRS232C-RS422変換コネクタなどが販売されていますが、RS422のケーブルは規格化されていない様で、どのようなケーブル・コネクタ・変換器を使用して接続すれば良いのかわからず困っています。 すみません、詳しい方、ご教授ください!

  • RS232CとPCの通信

    RS232Cを使って、PCとシリアル通信をしたいのですが、 RS232Cの通信について、制御線や手順について詳しく書いてあるサイトを知りたいです。 もしご存知でしたら、教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • TCP/IP通信をRS-485に変換してくれるモジュールってありますか?

    イーサネット通信をRS-485通信に変換してくれるモジュールきっととかってありますでしょうか? よくRS-232CをRS-485通信に変換する機器とか、RS-232CをTCP/IPに変換できる機器というのは聞いたり、目にしたこともあります。RS-485だと配線距離を延ばすことが結構できるのでたまに使ったりするのですが、そのような機械というのは存在しますでしょうか?

  • RS232Cケーブルの延長

    RS232Cクロスケーブルを使ってPCとプロッタのような出力機械を接続しデータ送受をしているのですが、シリアルケーブルの延長(30m)をした場合でも正常な通信はできるのでしょうか。どなたかこのような経験がございました教えてください。

  • RS-232Cコネクタ

    現在eo64air(http://www.k-opti.com/)でインターネットに接続しているのですが、カード型なのでシリアルポート変換アダプタ(Slipper S(サン電子株式会社))を使用しております。 今、ヤマダ電機のヤマダオリジナルモデル(49,800円)に買い換えようと考えているのですが、今売られているパソコンにはRS-232Cコネクタ(シリアルコネクタでいいのでしょうか?)はついているのでしょうか? また、ついていない場合にはどのような対策をすればいいのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • RS232Cのマルチドロップ回路での接続数

    PCのRS232Cコネクタ又はUSB→シリアル変換ケーブルは マルチドロップ回路において 何等かの規格があって並列の接続数が決まっているのでしょうか? 送信方法はPCから信号を送信するだけの単向通信です。 (接続長は10m以下です。) とりあえず16台接続を考えていますが、 どうも接続可能数に関する資料は見当たりません。 #1さんのお礼文にも書いたことですが PCの1つのTXピンにRS232Cの周辺機器のRXピンが何個、並列に 接続できるでしょうか? という質問です。

  • macでRS-232Cシリアル通信

    macでシリアル通信をしたくRS-232CのUSB-シリアル変換ケーブルを差したのですが、全く反応がありません。/devを見てもそれらしきデバイスが無いですし、dmesgを実行してもLinuxと何やら表記が違いよく分からない… 何かドライバを入れなければならないのでしょうか。

  • RS-232C通信(その1)

    RS-232Cの通信が上手くいかず困っています。 ユニットはオムロンV600コントローラと三菱シリアルコミュニケーションユニットです。 コントローラ取説を参考にケーブルを製作しましたが自信がありません。 正誤について指摘ください。 <コントローラ取説記載> コントローラ側⇔上位機器 GR 1─シールド   FG SG 9──────SG SD 2──────RD RD 3──────SD RS 4─┐  ┌─RS CS 5─┘  └─CS <製作したケーブル> コントローラ側⇔通信ユニット(A1SJ71QC24N-R2) GR 1─シールド SG 9──────SG 5 SD 2──────RD 2 RD 3──────SD 3 RS 4─┐  ┌─RS 7 CS 5─┘  └─CS 8 ┌─DTR 4 └─DSR 6 接続なしCD 1 宜しくお願いいたします。 背景ですが、現在、設備にV600を設置しておりVBでのプログラムを使い通信しております。 今回、V600を増設する、PCを集約化するなどの理由により、PLCから通信することになったのです。 (過去もPLCから通信しようとしたのですが、出来なくてPCにしてしまいました) そこで困っているのは、A1SJ71で”オーバーラン・フレーミングエラー”が出てしまいます。 データの送り方、受け方が解らないのです。 やりたいのは、 ”アドレス”0010”にアスキーで”070119”を送信したい”です。 コマンドデータは、”WTA10010070119” WT:コマンド A:アスキー 1:ヘッドチャンネル 0100:アドレス 070119:データ 質問1:”CR”はどう付加(表記)すればいいのでしょうか。 プログラムは下記のとおりです。 転送指令 ├─┤├─┬──(MOV K2 D100) A1SJ71のCH2を指定しD100へ │    ├──(MOV K7 D101) データ長7ワード │    ├──($MOV "WTA10010070119" D104) 送信データをD104(CR必要ですがわからない) │    └──(SET M○○) データ転送セット │ 送信指令 ├─┤├────(G.OUTPUT UA D100 D104 M○□)UAは先頭アドレスがXA0から始まる 質問2:間違い教えてください。 以上、宜しくお願いいたします。 ごちゃごちゃして申し訳ありません。 もしかして、”無手順送信用ユーザー登録フレーム”のアドレス”B7H”・”157H”終了コード(CR/LF)の指定をすればいいのですか。 このバッファメモリの変更の仕方がわかりません‥。 バッファメモリの書き替えは、 ”TO”命令で出来そうです。 やってみて、問題がありましたら、(その2)にて質問させていただきます。 また、結果も記載します。

  • .net を用いて RS232C通信を行うことは可能?

    (1)VC++ を用いて RS232C通信のDLLファイルを作成している のですが、.net(VC++) を用いて、RS232C通信のDLL ファイルを作成することは可能でしょうか? (2) また、現状使用している VC++ のソース(プロジェクト) は、そのままで .net でコンパイルすれば使用可能なので しょうか? (3) 可能であるが、変更,対策が必要な場合、どのように すればいいのでしょうか? 以上、よろしくお願いいたします