• ベストアンサー

システム修復とWinバックアップと再セットアップ

コントロールパネルの中に「システムイメージを作ってシステム修復ディスクの作成」というのがありますが、これは万が一の場合に作っておいた方が良いのでしょうか? システムが不具合になった場合は「再セットアップ」をすれば良いように思うのですが、再セットアップができなくなるんでしょうか? それともう一点、Windowsバックアップというのもありますが、これは何をバックアップするんですか? システムですかユーザードキュメントですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • m_and_dmp
  • ベストアンサー率54% (991/1823)
回答No.3

コントロールパネルの「バックアップと復元」を開くと、左側ペインに「システムイメージの作成」と[システム修復ディスクの作成」があります。 システムイメージ作成では、システムドライブ(Active ドライブと、Windows がインストールされているドライブが対象になります。通常はCドライブ)のイメージが作成されます。イメージとは何のことかよくわからないのですが、復元すると、イメージを作成した時点のCドライブが出現するものと考えてください。 イメージからシステムを復元するときは、曲がりなりにもWindows が起動するなら、Windows上で復元することができますが、Windows が起動しなくなったときは、システム修復ディスクまたは、Windows Install DVD が必要です。システム修復ディスクまたはWindows Install DVDからPC を起動して、インストラクションにしたがって復元します。繰り返しますが、復元すると、イメージを作成した時点のシステム(Cドライブ)が再現されます。 一方、コントロールパネルの「バックアップと復元」の、右側ペインには、「ファイルのバックアップまたは復元」というタイトルの下に、いろいろと記述されています。この部分は、一度この機能を利用した事があるか否かで表示されている内容が違います。 「バックアップの設定」というボタンがあるなら、まだ一度もこの機能を利用した事がないことになります。「バックアップの設定」ボタンを押して、バックアップの仕方を設定し、バックアップを実行すると、このボタンは「今すぐバックアップ」に変わります。 システムイメージの作成と、バックアップの違いは、バックアップでは、ライブラリおよびすべてのユーザーの個人用フォルダ/ファイルがバックアップされ、それらに異常が起きたとき復元できます。また、システムイメージの作成を含めることもできます。(デフォルトではシステムイメージが作成されます。) したがって、「バックアップ」の方が、「システムイメージの作成」より包括的なバックアップ機能ということができます。 一度バックアップの設定を行うと、「今すぐバックアップ」ボタンを押すだけで、設定のとおりバックアップが実行されます。その設定を変更したい場合は、真ん中よりやや下のほうに「設定の変更」という一行がありますので、それを押します。 バックアップには、スケジュールによるバックアップ機能があり、スケジュールが有効になっていると、自動的に設定した内容でバックアップが取られます。 「設定の変更」という一行の上にスケジュールが表示されている場合は自動、「スケジュールの有効化」と表示されているなら、まだスケジュールが設定されていませんので自動バックアップは実行されません。そのつもりがないのに、うっかり、「スケジュールの有効化」を押していしまうと、毎週自動バックアップが実行され、バックアップファイルがどんどん膨らんでいきますので、注意してください。 さて、再セットアップという手段があるのにイメージバックアップの意味はあるのか?ということですが、再セットアップすると、購入したときの環境に戻ってしまうので、後でインストールしたプログラムは消え、その後適用した更新プログラムを再インストールしなければならなくなり、自分なりに使いやすくカスタマイズした設定がなくなり、それらの復元にうんざりするほど時間がかかります。 イメージバックアップを取ってあれば、戻りはイメージを作成したときまでになります。 バックアップにしろ、イメージ作成にしろ、PCの現状を変えてしまうことはありませんので、外付けHDDを1台用意して、試してください。すべてがわかると思います。 なお、バックアップの設定では、デフォルトでスケジュールが有効になっていますので、自動バックアップするつもりがなければ、忘れずに「スケジュールにしたがってバックアップ」のチェックをオフにしてください。その設定は、バックアップの設定の終わりのほうにあります。

Z31
質問者

お礼

ありがとうございました。良くわかりました。

その他の回答 (2)

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2713/13697)
回答No.2

絶対に作っておいた方がいいです。ぜひお奨めします。再セットアップはWindows丸ごと入れ替えなので、それまで作っていたデーターやインストールしたアプリや設定がすべて失われ、最初からやり直しです。データは作り直さなければならないし、アプリもインストールし直さなければならないし大変な作業になります。その上、Windowsが初期のバージョンに戻ってしまうので、WindowsUpdateが大変です。半日かかっても終わりません。下手すると1日仕事です。 システムイメージバックアップを1ヶ月ごとに作っておけば、面倒な再セットアップの必要はなくなります。手戻りは1ヶ月だけで、そう言う面倒を大幅に減らせます。 単なるバックアップはデータフォルダーのバックアップです。システムでもユーザーでも構いませんが(ドキュメントとは限りません。何でもいいです)、Cドライブの中のシステムフォルダーはWindowsOS全体として整合性が取られていて、部分をコピー(バックアップ)しても使い道がありません。Cドライブに関してはイメージバックアップに依るべきです。イメージバックアップは文字通りCドライブ全体をそのままコピーしたものです。復元はWindowsの復元機能しかできません。

Z31
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1883/4442)
回答No.1

解りやすく言えば 修復ディスクとはセットアップディスクの「コンピュータを修復する」というツールを抜き出したものです。 添付画像参照。 したがって、単なる修復の際にも「セットアップディスクを使う」ということであれば作成必須ではありません。 もちろんですが「修復ディスク」でセットアップはできません。 --- バックアップについてはマイクロソフトの説明を参照してください。 「初心者でもわかる! Windows 7 でバックアップ」 http://support.microsoft.com/kb/2666277/ja

Z31
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう