• 締切済み

ホームネットワーク構築について

ホームネットワークの構築で丸2日間はまってしまい大変困っております。 皆様のお力をお貸しください。 現在の環境です。 ◎使用機器一覧 ネット環境 E-mobile GL04P 使用ルータ Aterm WG1400HP 接続機器 PS3、nasne、Surface pro 2 GL04Pとルータを無線でつなげ、ルータはコンバータモードにて有線でPS3・nasneを接続しています。 Surfaceは、GL04Pと無線接続しています。(ルータがコンバータモードだとルータと子機の無線接続が出来ず有線のみの接続受付となります。) この状況で問題なのが、GL04Pでは無線の規格がb/g/n対応のみのため、nasneの映像をsurfaceで視聴すると映像・音声が途切れてしまいます。 そのため下記の内容を試しましたがうまく設定出来ませんでした。 ★WLI-UTX-AG300/C(Buffalo)を使用しての疑似クレードル (1)GL04P - WLI-UTX-AG300/C - WG1400HP(ブリッジモード)   ルータに接続している、各種機器からインターネットにつなげなくなる。   ホームネットワーク同士は見れるが動作が不安定。(PS3からnasneの映像などは見れたりする・・・) (2)GL04P - WLI-UTX-AG300/C - WG1400HP(ルータモード)   ホームネットワーク同士が見られなくなる。   個別機器からインターネットの接続は可能。   surface - WG1400HP - GL04P - インターネット などはOK   ※これが一番可能性を感じたのですが、なぜルータモードにするとホームネットワーク内の別機器へアクセスできなくなるのかが、まったくわかりません・・・・ googleなどでいろいろ調べたのですが、どうしても、家にいるときにルータをホームネットワークの中心に置き、ルータを経由してインターネット接続をしたり、ホームネットワークのやり取りをしたりの設定が出来ません。 私の、一番実現したい環境は、GL04Pが無いときはルータを中心にしてPS3やSurfaceからnasneの映像を見ることができ、GL04Pを起動した際にルータが自動で接続し、すぐにどの機器からもインターネットにつながるようにしたいです。 どなたか、ぜひお知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。  

みんなの回答

  • nnori7142
  • ベストアンサー率60% (755/1249)
回答No.2

 お尋ねの件ですが、WG1400HPをRTモードにすると、GL04Pもルーター機能有りのモバイル端末ですので、GL04PのDMZ設定にて、WG1400HPのWAN側に相当するIPアドレス(192.168.1.254等)を登録し、WG1400HPの方にはローカルルーターモードで接続するのですが、WAN側は固定(192.168.1.254、255.255.255.0、ゲートウェイ192.168.1.1、プライマリDNS192.168.1.1)と設定します。  WG1400HPのWAN側には、Buffaloの無線LANコンバーターが無線LAN接続されているかと存じますが、先ずは、GL04PのIPフィルタ設定の解除と、切断時間を0分に設定する点も確認下さい。  よって、WG1400HPとGL04PのDMZ併用・2重NAT設定となります。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • koi1234
  • ベストアンサー率53% (1866/3459)
回答No.1

ちゃんと仕様確認ので意味取り違え・勘違いなどあったらすいません やりたいことは大まかにはわかりましたが(雑に言えばac使いたいってことですよね?) >★WLI-UTX-AG300/C(Buffalo)を使用しての疑似クレードル WLI-UTX-AG300/CってUSBタイプの無線子機ですよね? USBはどこに挿してるんでしょうか?    WG1400HPのUSBポート とか言わないですよね?    そこのUSBボートはそういった用途では使えないと思いますけど    仕様の確認不足なら御免 書いてある機器構成ではどうやっても実現できないような気がするんですけど WLI-UTX-AG300/Cが親機モードになるなら可能の可能性はあります まっとうな方法でいえばac対応の無線ルータもう一台追加すれば使用可能にはなります (それわかってて買いたくないから試行錯誤してるのかもしれませんが)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ホームネットワークについて教えて下さい

    使用してきる機器 テレビ:REGZA 32A1L(東芝) DTCP-IP対応ネットワークメディアプレイヤー:AVeL Link Player(AV-LS700)(IO-DATA) テレビ録画機器:nasne PC:windows10 64bit Home(自作PC)   マザーボード:MSI Z170A KRAIT GAMING 3X   CPU:Core i7-6700K   GPU:MSI GTX 980 今までは、PCで「PC TV Plus」を使用して「nasne」に録画し上記のホームネットワークを介して別の部屋にある「REGZA 32A1L」で録画番組を視聴していました。 「nasne」では同時に録画できる番組は 1 番組までなので今回、「IO-DATA EX-BCTX2 」のダブルチューナーと「nasne」とやり取りが出来ると記載があったので、外付HDDとして「IO-DATA ネットワークHDD 4TB RECBOX(HVL-S4)」を購入し接続しました。 今までは、テレビに「AVeL Link Player」のメニューからホームネットワークを表示させて、「nasne」が表示されるのでそこから録画した番組を視聴していました。 今回、テレビに「AVeL Link Player」のメニューからホームネットワークを表示させると「nasne」と「RECBOX」が表示されます。 しかし、「nasne」と「RECBOX」それぞれから録画した番組を視聴しようとすると一瞬だけ録画番組が表示されて消えてしまい視聴出来なくなってしまいました。 この現象の解決策がわかる方がいたら教えて頂けないでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 『ホームネットワーク』構築方法を初心者向きに教えてください。

    以前『Broad Bandルータ』を使いインターネット経由で 『ホームネットワーク』を構築し使用していました。 現在もBroad Station機器は動作しており、 インターネット接続は2台のPCとも正常に動作しています。 前回自分で『ホームネットワーク』を構築しなかったことから 今回も自分で構築する方法を知りません。 構築方法を初心者向きに教えてください。 我が家のPCは以下の2台です。 PC:(A) OS:Windows XP Home Edition SP2 PC:(B) OS:Windows 98SE よろしく願います。 インターネット接続は『CATV』です。 『Broad Bandルータ』の商品名:Broad Station:BLR3-TX4L よろしく願います。

  • ホームネットワークを組むには?

    XPと2000のホームネットワークを組もうとしたのですがうまくいきません。 XP側でホームネットワーク接続のウイザートを実行してFDを作成したのですが、2000では起動しなくて困っています。 なにか他に簡単に接続する方法はありますか? XPは有線LANでコレガのルーターにつなげており、2000は無線LANで同じルーターにつながっています。 両方インターネットまで接続できます。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ホームネットワーク構築(CATV)したいのですが

    CATVの回線で2台のパソコンをインターネットに接続したいのですが、スイッチングハブを利用して、接続しようとしたところ、いままで利用していたパソコンではつながったのですが、もう一台のほうではつながらずていルータの電源を入れなおしてみたところ、新しいほうはつながったのですが、今度は今までつながっていたほうがつながらなくなってしまいました。 ルータがMACアドレスを1つしか認識できないためだと思うので、一台のほうをサーバーとして使い、もう一台をそのパソコンを経由してインターネットにつながるようにしたいと思っています。 今まで使っていたパソコンのOSはwindows98で、もう一台はwindowsMEです。windowsXPのHOMEのディスクもあるのでXPも入れることは出来ます。 ネットワークの構築はしたことがないので、どうやってつなげばいいのか分かりません。 ハブを利用してネットワークを構築する方法を教えてください。 お願いしますm(__)m

  • ホームネットワーク 2系統を構築し、使い分けたい。

    ホームネットワーク 2系統を構築し、使い分けたい。 2つの系統のネットワークを構築したいのですが、初心者に詳しく教えてください。 現在の状況は次の通りです。 PC4台(4台ともXP SP3、現在ネットワーク1系統=MSHOME上で)、 ADSLルータ(Webcaster610m)、4台ともネットワークを通してインターネット接続可能 この状態から次のようにしたいのです。4台とも現在のPCを使う予定です。 ◆現在のADSL回線をFTTH回線に変える。 ◆ADSLモデムを仮にA系統のハブとして4台のPCをFTTP回線と繋がず外からは物理的に遮断した状態にしたい。(現ADSLルータは電話回線を繋がなくてもネットワークハブとして機能することは確認済み) ◆FTTH回線に対応したモデム・ルーターを新規購入し、B系統のハブとしてFTTP回線と繋ぎ、4台ともインターネットに接続したい。なお、ルーターは有線・無線両用のものを予定しています。 矛盾するネットワークを構築するようですが、可能でしょうか。 新規購入のルーター1台で2系統のネットワークが構築できれば、それにこしたことはありません。 可能である場合、その方法を詳しく知りたいのですが、ご教示又は情報提供をお願いします。

  • インターネットから切り離したネットワークの構築

    PCなどのネットワークとは別に、インターネットに繋がなくても良い機器で ホームネットワークを構築しようとしています。 この場合のネットワークの呼び名はイントラネットでいいんですかね? 検索してもあまり該当するようなケースがなく用語探しから戸惑っています。 用途としては、802.11nで動画をストリーミングしたり、移動させたいと考えています。 接続させる機器は、 1.TV 2.BDレコーダー 3.RecBOX 4.NAS 5.PC1 (LAN1, LAN2) 6.PC2 (LAN1, LAN2) です。 5,6のPCはNICを2つ着けて、LAN1を今使っているインターネットに繋がっているネットワークに そしてLAN2を今回作ろうと思っている外部に繋がらなくて良いネットワークに 繋げようと思っています。 NASには外部からアクセスされないようにしようと思った結果、素人ながらの考えで このような案になりました。 TVなどがインターネットにアクセスできない事は自分の場合それほど デメリットを感じませんでしたので、なるべく外部から切り離したつもりですが このような構成を実現する為の知識が不足しておりまして、とても不安なので 質問させていただきました。 ちなみに無線LANブロードバンドルーターのWR8700Nを用意しました。 1.PC2からNASへのファイルの移動は許可し、NASからPC2への移動は禁止する  と言うような事は可能でしょうか?  その場合、WR8700Nに直接繋ぐだけで良いのでしょうか、それともWR8700N  以外にスイッチなどの機器が必要になるのでしょうか? 2.PC1はNASへのアウトバウンド、インバウンド共に可能にしたいのですが、その場合  外部からPC1を踏み台にされてNASへアクセスさせないためにはどのような方法が  ありますか?  NASのアクセス先のプライベートIPアドレスをWR8700Nで指定しておくだけでは  踏み台にされた場合は駄目ですよね・・・? 3.これは上2つの質問にもかかわる事なのですが、WR8700Nの設定をどのように  するのがいいのかです。  PPPoEルータモード、ローカルルータモード、無線LANアクセスポイントモードと  ありますが、パケットフィルタ機能を利用したかったためローカルルータ  モードで設定しようとしました。  しかし、初期設定で「接続先設定」という項目が出てきてWAN側のDHCPなど  の設定をするように求められてしまい、(WAN側には何も繋がないつもり  でしたので)止めてしまいました。  改めて、アクセスポイントモードで設定を続けようとしましたが  この設定だと別途ルーターかスイッチを購入しなくてはならないのかと  思い、そこで断念してしまいました。 長くなりましたが、素人発想の案なので全然的を射ていないかもしれませんが 助言やアドバイスをお願いします。 また、初心者用のネットワークの本などがあれば読んで勉強していくつもりです。 よろしくお願いします。

  • ホームネットワーク構築について

    文字のみでの質問なのでうまく伝わるか解らないのですが、 相談に乗って頂きたいです。 我が家にはデスクトップ1台、ノートパソコン1台があり、 デスクトップは有線ルーター(BUFFALO BHR-4RV) ノートは無線ルーター(BUFFALO WBR2-G54/P) で、ネット接続(ケーブルインターネット)しています。 ケーブルモデムは有線ルーターに付いています。 そして有線ルーターから無線ルーターに接続しています。 最近、デスクトップのHDDが壊れてしまい、新しくHDDを買いました。 どうせ買うならノートにも楽に使えるようにしたいと思い、外付けの HD-CE500LU2(LAN接続)を買い、2台のパソコンで共有しようとしたのですが、うまく繋がりません。 片方が認識しても片方がダメになってしまいます。 ちなみにインターネットには繋がります。 解決策があれば教えて頂たいです。 宜しくお願い致します。

  • ホームネットワークを構築

    長文となります。ご了承ください。 自宅にて、有線/無線によるネットワークを構築しようと考えています。 構成としては以下のようなものを考えています。 (見にくいかもしれません) インターネット - ルーター機能付モデム(ルータ1、有線接続のみ可能)- 以下Aへ A - ハブ1 - PC1(有線接続)         |         - ルータ2(ハブ1とは有線接続) - 以下Bへ B - PC2(有線接続)   |   - PC3(有線接続)   |   - PC4(無線接続)   |   - 据え置きゲーム機(有線接続)   |   - プリンタ(有線or無線接続)   |   - ポータブルゲーム機(無線接続)   |   - BDレコーダ(有線接続)   |   - TV(有線接続)   |  (以下有線or無線でさらに増やす可能性あり) このような接続で、PC1だけ独立させて、 それ以外のPC、プリンタなどは、共有接続を可能にし、 ファイル共有やプリンタ共有をしようと考えています。 そこで質問ですが、 1.根本的に、上記接続に無理はないのでしょうか(ハード・ソフト的に) 2.そもそも、ルーター1の下流に別のルーター2をつけても、   ルーター2以下のPC等はインターネット接続可能でしょうか。 3.ルータ1は結構古いモデムで、有線接続しかできず、速度は100Mbpsまでなのですが、   ルータ2を1000Mbps(有線)、300Mbps以上(無線)対応のものを導入した場合、   ルータ2以下の共有接続においては、1000Mbpsまたは300Mbpsで接続できるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 家庭内ネットワーク構築について

    家庭用のネットワークを構築をして、実際に機器の購入・設定は行わず、設計と選定を行います。 ・PCが4台と、ネットワークプリンタが1台存在する ・PCとネットワークプリンタには、100Base-TXの接続口(RJ-45)がある ・使用可能なネットワーク機器は、ブロードバンドルーター、ハブである ・ブロードバンドルーターのDHCP機能は使用しない ・ブロードバンドルーターからインターネットへの接続についての設定は意識しない ・ニンテンドーDSで使う無線LANが欲しい ・iPhone5sをwi-fiで使いたい を正常に動かすにはどうすればよいですか? エラーばかりで詰まっています。 よろしければ何かアドバイスをもらえれば幸いです。

  • 二つのネットワーク構築

    現在、光回線のホームゲートウェイを通して、パソコン5台と複合機1台がつながっています。そのうち2台のパソコンは業務用システムが入っており、その1台は親機、もう一台はクライアント機の関係にあります。 この業務用システムが入った2台をネット接続できる環境から完全に遮断して、ローカルネットワークだけで運用したく、更に複合機も使いたいと思っています。他の3台はネット接続が必要で、更に複合機も使用する必要があります。 そこで私の考えは、2台のパソコン用のローカルネットワーク構築用に、無線LANルーターを購入。このルーターに2台のパソコンを有線接続、複合機も繋げて印刷きるように設定する。 他の3台は、ローカルネットワークにつないである複合機を使用するため、それぞれ無線LANアダプターを増設して、ローカルネットワークの無線Lanルーターに接続する。 このような設定で、インターネット接続できるネットワークと、インターネット接続を遮断したネットワークの双方のクライアントが複合機をシェアすることが可能かと考えています。 この考え方であっておりますでしょうか。または、もう少し簡単に予算をかけない方法があるでしょうか。よろしくお願いします。