• ベストアンサー

デリカD5ディーゼルの値引き

noname#196301の回答

noname#196301
noname#196301
回答No.1

ここなら、山ほど回答がありますよ。 http://bbs.kakaku.com/bbs/70100410131/

wakoflower
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考にします。

関連するQ&A

  • 新車購入の値引き額について(三菱 デリカD:5)

    新車購入の値引き額について(三菱 デリカD:5) 旦那の車が古くてあちこち不具合が出てしまい、車を購入することになりました。 (平成8年の車なのでかなり古いです) 旦那が乗りたい車がデリカらしく、今日見積もりをもらったところ、 車両本体(約263万)+諸経費(約21万)+付属品(約43万)=約327万 でした。 そこから値引き交渉をし、290万まで下げると言われました。 まず、担当者の方に値引き交渉をして300万にしてもらい、所長と交渉をしたら290万と言われました。 付属品はカーナビ、DVDやTV、ipodケーブル、バックモニター、フロアマット、コーティング、工賃が含まれています。 車を買うのも初めてで、値引き交渉の仕方がわからず、自分ではかなり頑張ったつもりですが、値引きはこれ以上は無理でしょうか? 急ぎで契約しないと減税が間に合わないため、かなり急いでおります。 早く行動しなかった自分たちが悪いのですが、どうかご意見・アドバイスをください。 よろしくお願いします。

  • 値引き額って?

    現在カローラアクシオの購入検討してるのですが、ネットなどで見ると目標値引き額なるものを目にします。それを見ると26万となってるのですが、自分の場合10万強を出されてます。 来年5月がカローラのモデルチェンジとなってるので値引きは期待してるのですが、実際どこまで値引きを引き出せそうでしょうか? (値引きって単純にいってもグレードなどで変化すると思いますが1.5のXを購入予定です)

  • ランクル100からデリカD:5への乗り換えについて質問です。

    ランクル100からデリカD:5への乗り換えについて質問です。 現在所有しているランクル100の乗り換えを検討中です。 候補はデリカD:5です。 ランクル100は平成10年モデルで走行距離は12万キロ程になります。 1ナンバー、軽油車です。 現在掛かる経費 ・車税 18,000円(年式により増税されています。) ・車検 80,000円程(年1回です。) デリカに乗り換えると この経費は大体どれくらいになるのでしょうか? 購入時、ディーラー車で新車購入するのと 中古車業者から新車同様の車体を安く買うのは どうメリット・デメリットがあるのでしょうか? 下取りに出すと大体30万円程度にしかならないと 友人に言われてしまいました。 事故車ではないのですが、走行距離もあるので それくらいになってしまうのでしょうか? 車について無知の為、お恥ずかしいのですが お知恵を貸して頂けたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 「目標値引き額」って何?

    新車購入のための雑誌などをみていると、よく「目標値引き額」ってありますが、これは車両本体価格のみからの値引き額でしょうか?それともオプションからの値引きや、下取り車など全てを入れての額でしょうか?

  • 軽を購入したときの値引きは?

    軽を新車で購入しようと検討しています。 いまのところ、第一候補はダイハツのミラが燃費がいいので考えていますが・・・ 100万くらい車体がするのですが、値引きはいくらくらいしていただけるものなのでしょうか? 人によって足元をみられて、値引き額を決められるのでしょうか? 車を買いに行くのは初めてなので、よくわからないのです。 経験者の方、アドバイスお願いします。

  • カムリ ハイブリッドの値引き額

    現在、カムリのハイブリッドの購入を検討しています。 ディーラーにも行き、今購入すると納車は3月頃だそうです。 納車は約半年後なのに 「まだ発売されたばかりだから値引きはなかなか・・・」と言ってました。 購入を検討されている方、購入された方、見積もりをとった方に質問させてください。 みなさんはどのくらい値引きしてもらいましたか? 自慢でも結構ですので、差し支えなければ教えてください。 また値引き必勝法?などあったら御教授ください。 ちなみにインターネットで調べたら目標値引き額10万円でした。 ※業者や関係者の方はご遠慮願います。

  • 新車の値引きについて

    車を乗り換えて今回、初めて新車の購入を検討して いるのですが、雑誌やネットでは新車はかなり値引き して購入できると書いていますよね?では実際、どの ように値引き交渉すれば安く買えるのでしょうか? また雑誌に載っているような値引き額を本当に引き出せる ものなのでしょうか?

  • ネイキッドの値引き額

    只今ダイハツのネイキッドを購入しようと交渉中ですが、値引き額の目標を設定してこれからの交渉に臨みたいと思います。 実際にどれほどの値引き額が引き出せるものか、教えていただけないでしょうか。 ちなみに購入を考えているグレードはGEAR、もしくはTurbo Gです。 よろしくお願いします。

  • 三菱デリカ スペースギアについて教えて下さい。

    三菱デリカ スペースギア(ガソリン)を1年後ぐらいに購入しようと思って いるのですが、すでに乗られている先輩方、又は詳しい方いくつか気になる点があるので質問します。 1.乗りごご地、燃費、など 2.新車か新古車どちらがお得? 3.新車の値引相場はいくらぐらいなのか? 4.モデルチェンジは何年に1回するの? 5.8ナンバーにした方が良い? 6.実際、乗っていてこれは良かったー、悪かったーと思うところ 7.三菱車は何かとお騒がせをおこしているが三菱デリカ スペースギアは  大丈夫?(火災とか) 8.アフターなどはしっかりしているのでしょうか?(ディーラーによってちがうのかな?) などなど、ささいな事でも構いませんのでまったく無知な私に教えて下さい。1つでも分かる項目があればさいわいです。宜しくお願いします。

  • 何故マツダは値引きが大きいのですか?

    あの、雑誌など読んでて思ったのですが、基本的にマツダの車種は他社より値引き額が大きく感じます。 他社よりも値引きが大きいのは何故なのでしょうか? あとちなみに自分はアクセラセダンの2000cc4ATを狙っているのですが、雑誌には値引き目標30万円以上と書かれていますが素人なのでそこまで値引きが及ばないと思います。 深入りしない程度の交渉で、決算の月なども考慮するとだいたいいくらくらいは堅いでしょうか?