• ベストアンサー

株話をしていて、「お、こいつは出来るな」と感じるこ

株話をしていて、「お、こいつは出来るな」と感じることはどんな時ですか? 話をしていて、この人は、プロ個人投資家だなと思うときありますよね。ちょっと、会話のレベルが違うと感じるときってどういうシチュエーションでしょうか。 私は知らない金融屋の専門用語がバンバン飛び交うと、凄い・・・ と後ずさりしてしまいます。聞いたことがないカタカナ用語にビビります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.3

難しい話を分かりやすい簡単な言葉で説明できるのが真に理解している証拠です。 専門用語をバンバン連発するのは、普通の言葉に置き換える能力が無いからです。 大げさな事を言わない、あくまで謙虚な態度を通す人の方が出来る・・・と思う、たぶん・・・w 誰が言ったか知りませんが、 単純な理論ほど真実に近い つう事で、 http://www.takarabe-hrj.co.jp/clockabout.html 借金、何とかしろよ。

nazeka2015
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 プロ同士の会話なのに,話を簡単にして話す必要はないんですよね。それは対お客さんですよね。 プロとプロの会話で難しい会話をしない人ってダメでしょw あと,その借金カウンターは間違っていますよ。 借金は時間とともに一定に増えていくわけではないので,去年1000兆円を超える超えないの話をしていましたが,今では1100兆円を超えるか超えないかの世界です。 要するに9年後に2000兆円の借金になっている世界でないのに,時間によって借金が一定に増えるという感覚の経済ジャーナリストの財部誠一さんのことを信じない方が良いと思います。 他人を信じたら負けですよ。この世界。

その他の回答 (2)

  • lamuse
  • ベストアンサー率19% (44/225)
回答No.2

そんな、素敵な世界ではありません。 仕事で扱っている人間は、神経をすり減らし。大きく相場が動けば夜も眠れず。(米国市場は夜中に動きます) 個人投資家は、精神修養に近い事を行っています。(売りたい時には売らづ、買うのが怖い時、自分を信じて買う) 株式相場の動きだけでなく、為替、各国の通貨供給量、米国、ユーロ、日本銀行総裁の発表、各国の経済政策まで、見なくてはいけません。 損を出して、笑いながら、損切り売却、入れ替えて儲けるなどと言える様になるまで、30年。 個人投資家では、安定して、長中期で毎年利益を出している人は100人に1人といわれています。 株の話を人前で声高にする人は、10年安定的に利益を出している人ではありません。 持ち株数によって違いますが、暴騰、暴落がない普通の状態で毎日資産が100万円から1000万円増えたり、 減ったりしている世界です。 かっこいい世界ではありません。

回答No.1

昔株をやって家を建てたが今はやっていない、という人はすごいなと思います。

関連するQ&A

  • 【上がる株、下がる株の見分け方】

    【上がる株、下がる株の見分け方】 株式投資を始めましたが、上がると思って買えば買った翌日くらいからジワジワと下がりだすし、始めて二ヶ月弱で40万円が28万円まで値減りしてしまいました。 上がる株、下がる株を見極める方法ってないものでしょうか? プロの株投資家やデイトレード専門のプロって、どうやってそれを見極めているんでしょうかね? 当たりもしない下らないチャート分析の回答は結構ですので、本当の答えを教えてください。

  • 「株で大損した」について

    個人投資家に限った話ですが、「株で大損した」なんて言葉を聞きますが、本当でしょうか? 例えば、10万で買い → 100万にあがった! → ホールドしてたら50万になってしまったので売り の場合、実質は40万もうかっているけれど、「50万大損した」点だけを強調して言っている人が多いだけなのではないかと思ってしまうのですが...そう考えると、個人投資家がみんな儲かっていることになるのでおかしな話になってしまいます。でも、周りで株やっている人は、みんな多かれ少なかれ儲けています。株価が全体的に上がっているからこういう事態になっているだけでしょうか?

  • 株、デイトレード、投資について質問です

    株、デイトレード、投資について質問です 株投資を始めようと考えています。 全くのド素人です。専門的な用語もあまり分かりません。 今現在、株で儲けている方も最初は素人だったと思います。 勿論、株で儲けるなんて簡単な事ではないと十分承知しております。 始めるにあたり最低限のことは勉強したいと思ってトレードされている方に質問です。 本屋に行くと様々な株式投資の本がありますが、株投資を始められた方で 参考にした本、又はオススメの本などがありましたら教えて頂けると幸いです。 よく、「1年で1億稼いだ」とかありますがこの様な本は参考になるのでしょうか? 素人がプロの真似事をしても儲からないと思ってしまいます。 よろしくお願いします。

  • 今から株を始めるにはもう遅い・・・?

    今から株の個人投資をはじめるにはすでに遅いのでしょうか? 友人が3年ほど前から始めてすでに8000万ほど越えたようで、「今からはじめたのでは意味がない。2年前にはじめていれば何もしなくても儲けられた」と言うのです(友人は短期投資でしたが現在は長期になったようです)。 しかしそんな友人も過去には痛い思いをし大きくマイナスになって一時期精神的に鬱っぽくなっていました(200万ほど損したらしいです)。 私は過去に競艇、競馬をやっていまして大儲けと大損を繰り返し、現在はトントンでやってて意味がないのでは・・・と思う一方、株の専門用語でまったく意味がわからず、あの宇宙語が株投資から私を遠ざけているような気もします(言い訳ですが・・・)。 私は自分が好きで興味のある業界が2つほどあるので、始めてみたいと思いますが、友人いわく「現在は儲ける時期であって株を始めて今から勉強するときではない」というので躊躇しています。 実際に株を始めるによい時期と悪い時期というのはあるのでしょうか?

  • 投資や株の初心者から抜けるには?

    初心者の頃を覚えてる方にお聞きしたい質問です。 NISAを先日始めました。 ※正確には今年の始め頃に口座を作ってそのままです。 とりあえず、自己流で本読んだりネットで調べたりして チャートの見方とか、専門用語はそこそこ分かってきました。 ただ、いかんせん手が伸びません。 投資信託は自分の性格上、買ったらこの口座の様に放置になると思います。 株は株で「三井造船」みたいな自分の興味のない分野の株を買う気がしません。 皆さんは、どの様に初心者を抜けられましたか? 出来れば経験談で教えて頂けると幸いです。 【 蛇足 】 ちなみに自分の中の初心者の定義は、 ・何を買ったらいいか分からない ・新聞は読んでいるけど、買う為の情報の集め方や考え方が分からない ・投資信託なり株なり、買って放置している と、言った感じです。株で大儲けとは考えてません。 中級者(株を普通にやってる人)になりたいレベルです。 よろしくお願いします。

  • 小・中学生のときから、株や金融などについて学校や塾で教えることに賛成?反対?

    某投資ファンドの人が、小さいときに親から100万円をわたされて 「これ以降小遣いはナシだから、増やすなり何なり自分の好きにしろ」 みたいなことを言われた、というのは結構有名な話だと思いますが そこまで極端ではないとしても、今は株取引をしている人にも個人投資家が 多いと聞きますし、日々暮らしていくうえでも知っておいて損ではないと思います。 アメリカとかでは、風土の違いや自分の資産を株で運用している人が多い こともあると思いますけれども、結構小さい頃から株や金融についての教育が 盛んに行なわれているようですね。 もし日本の学校や塾なんかでも、株や金融などの経済全般のことについて 教えてもよい、となった場合、皆さんはそれについてどう思いますか? 自分は口座も開設していませんし、株とは全く無縁の生活ですが 「リスクを伴うこと」「儲ける人がいる裏では、損をしている人がいる」 ことをしっかりと教えてくれるのであれば、全面的に「賛成」です。

  • 株の勝率は10%?

    豊富な資金力・情報量をもつプロの証券ディーラー・機関投資家を相手に個人投資家が年間を通じて勝てる勝率は僅か10%程度と言われています。 上記のような記事を見つけたのですが、 株で収入を得る人は10%程度なのでしょうか? そして100%の内訳はどのようになるのでしょうか。 (1)利益を出す人(%) (2)±0の人(%) (3)損失を出す人(%) どなたかご存知の方は教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 金融機関の株での儲け方

    新しく株式投資を始めようと思い株の本を読んでいたのですが、ふと気になったことがありました。 金融機関(銀行、保険会社など)は市場の総株式発行数で全体のうち、かなりの量の株を保有していますが、なぜそんなに大量の株を金融機関は保有しているのでしょうか?なにかメリットがあるのでしょうか? 個人での儲け方は、 値上がりした株を売って差益で儲ける、 株主優待での特典、 などが主な儲け方なのは知っているのですが、金融機関もこれと同じような儲けかたをしているのでしょうか? どなたかご教授よろしくお願いします。

  • 超初心者です。株を始めるための資金&株ってなに?

    タイトルどおり超初心者です。 専門用語とかもさっぱり解りません。そもそも「株」と「蕪」はどう違うのか・・・極端な話そのくらいのところから解りません。(「株」と「蕪」の違いは解ります。あくまでも例えです) ある程度は本を読んだりネットで検索したりで解りますが、株を始めるための資金についてはどこにも載ってません。人それぞれ始めるときに持ってる金額は違うと思いますが、では一体いくらから株って出来るのでしょうか?1000円とかでも出来るのでしょうか?300万くらい無いとダメなのでしょうか? 具体的に小学生でもわかるように説明できる方 よろしくお願い致します。

  • 株を始めようかと思い、選んでます。

    最初なので、無理をしたくないので10万以下(指数*株数) で慣れるまで買おうとしましたが、有名所は高くて買えません。 ま~安い物でどんな感じか試そうと34円*1000株買いました。 今37円です。 知り合い聞くと私と同じように個人投資家がためし買いをしているので安い株が少しずつ値上がりをしてるそうですが売り時がわかりません。 その株は昨年の5~9月の例の平均株価が上がり始めた(個人投資家が増えた)ときに上がったそうです。50円以上9月のゴールデンクロス(?) 今回も単発的なゴールデンクロスになりそうと言われました。(?) いろんな人に聞きましたが、ある人には「4月ごろまで、普通は株価は上がるから試しなんだから持ってれば」と言われました。 またある人には「49円まで待て」と言われました(??) もう一人の人には「個人投資家の給料日(25~28日)にもう少し上がるから来月の第1金曜日に売れ」と言われました。 (聞いた人は全員すぐに売れとは言わなかったです。) 初めてですので、いつ売っていいのかさっぱりわかりません。 売る経験をしたいのですぐに売っても良いですか? 今だと12%UP(手数料はただです) それとも他の株を買ってそれを売ったほうが良いですか?