• 締切済み

広島県で子供会がない地区を探しています

初めまして、「ねこかぶり」と言います。実は、住んでる所が子供会が強制加入で小3の息子が入ってますが、彼はそこの地区の子と遊ぶことがほとんどなく、私自身も仕事をしていますので、行事や手伝いに出るのが難しいのが現場です。それで、西広島より西側の範囲で、子供会がない地区、もしくは子供会があるが任意加入の地区へ移住を考えてます。参考にしたいので、お聞かせていただけますでしょうか?よろしくお願いします。

noname#209525
noname#209525

みんなの回答

回答No.1

子供会って、面倒臭いですよね。 お母さんが働いていれば、余計に行事参加は難しいと思います。 更に、お子様が小3ですと、母親も一緒にお手伝いなどで参加する行事もあると思います。 しかし、可愛い子供の友達作りの場として、とても大切な場でもあるのです。 >彼はそこの地区の子と遊ぶことが殆どなく…と書かれていますが、 本当にお子様は近所の子と交流したいと思わないのでしょうか 子供会に参加しても近所の子と会話が無いから参加したいと思わないのではありませんか 母親も働いていて大変だと思いますが、その家庭環境の中でも母親が頑張って参加し、 他のお母さんと仲良くする姿を我が子もみて、周囲の子とも話せるようになると思うのですが… 実は「ねこかぶり」のお母さん、あなたが他の近所のお母さんとの交流を面倒臭いと考え、 近所のママ友(お子様)も含めて関わりたくないのではありませんか その内、朝の登下校で、お子様は班長を任されるようになるでしょう。 小さい頃から近所の子と遊ぶことで、仲間意識を持ち、コミュニケーション能力も高められるのです。 子供はとても敏感で、周囲の親の言葉や、関わりにも左右されます。 最近は少子高齢化も増え、お子様が1人っ子であれば、余計に友達作りが難しく、 子供会を通して、友達を作る場に繋がるのです。 しかし、お母さんが積極的に子供会に参加しない(近所でママ友を作らない)と、 そのお子様も孤立してしまう可能性があります。 面倒臭いとは思いますが、子供会は、近所との交流の場であり、とても大切な場でもあるのです。 将来、お子様が目上の子や年下の子に対し、どのように接していけばよいのかを学べる場だと思い 可愛い子のために、子供会に出来る範囲内で、お母さんも参加されてみてはいかがでしょうか アドバイスとして 母親が子供会の無い場所に移動することは簡単ですが それは、母親のアナタが楽になりたいだけなのではありませんか 引っ越すことが子供のために良いのか 何か嫌なことがあればそのたびに 逃げるような行動をとることが解決に繋がるとは思えません 子供会の無い場所を探すよりも、子供の将来の人間関係(社会に共存するため)を育むためにも もう一度 「子供会」参加について考えてみてはいかがでしょうか 近所のお母さんには 面倒臭いですが、他のお母さんも同じように子育てをして働いている方もいると思います。 ですから、仕事で子供会不参加の時は事前に 「○日の子供会は仕事があって参加できなくて。ごめんなさい」 と一言でも伝えておくだけでも十分だと思います。

noname#209525
質問者

お礼

回答お礼遅れましてすみませんでした。これからどうするかは検討中ですが、参考にさせていただきます。回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 子供会の人数が来年度3世帯4人になります

    この春小学校に入学した娘を持つ母親です。 現在うちの地区の子供会は1年生から6年生までで6人いますが、そのうち3人は来年卒業してしまうので、来春からはうちの下の子が入学するだけで3世帯4人となります。 住んでいるけど子供会に加入しないというのではなく、本当に子供がいません。 隣の地区は分譲・アパート建築が進み、どんどん増えて40人以上の大所帯です。 それなのにうちの地区は分譲・アパートなど新しい人が入ってくるような開発がなく、どうも不動産関係の知り合いの人に聞くと「自治会が面倒だからどこの不動産屋も手を出さない」というのです。 来年度はとりあえず3世帯4人でも頑張るしかないのかな、と思うのですが、うちが一番小さいので2年後・3年後を考えると最悪うちだけが子供会に加入している状況になりかねません。 うちの次に入学する予定の子供は去年生まれた赤ちゃん1人だけです・・。 子供会の行事としては隣の地区と合同にさせてもらうにしても、廃品回収(年2回)やアルミ缶回収(月2回)は小学校全体の行事としていてやっていて、うちの地区だけぬけさせてもらうということは難しいように思えるし、かと言って年に数回なら協力しようと思えても、さすがに私だけ月2回も回収をさせられるのは・・・。 あと各地区の子供会の会長が集まる会もあるようですし、何年間もその会に出席しなくちゃいけないのか・・・など、今後のことを考えると憂鬱です。 自然に子供が増えることは期待できないし、子供会の人数が極端に減っている地区の方はどうしているんですか?

  • 子供会の付き合い

    私の地域では町内ごとに子供会があります。 私の子供は小1の娘と、小6の息子がいます。 今年小学校を卒業する息子がいるのですが、 今会長さんをしている横田さんが性格悪く歓送迎会会議の時に 追放会の日程ですがいつが良いですか?という 失礼極まりない方です。 息子がここに居なくて良かったと思いました。 横田さんは年齢は私と同じ40歳です。 息子2人(小2と小4)います。 その母親も人を陥れるような性格です。 周りには良い人をアピールして陰では悪口三昧です。 性格を知っている人は関わりません。 何を吹き込んでいるのか、同じ同級生の母親も同じような態度を 取ります。 私は学校行事が好きで苦なく進んで手伝いします。 横田さんは一度も行事に参加したことはなく 学級から責められ雰囲気を出されているようです。 幸いなのは子供の学年が違うという事です。 ただ横田さんとは下の子が中学に上がるまで子供会の付き合いを していかなくてはいけないことです。 私は嫌いな人には関わりません。 挨拶程度しかしません。 近所ですし、争いもしたくありませんので無関心です。 自分に寄りつかない人には悪意のある態度できます。 追放会に腹が立っています。 故意なのか送別会という言葉が出なかったのか わかりませんが、明らかに故意です。 これを読まれた方は、こうゆう人はどのような態度で接しますか。 私は現在会えば挨拶程度です。

  • 町内会、子供会付き合い

    私の地域では町内ごとに子供会があります。 私の子供は小1の娘と、小6の息子がいます。 今年小学校を卒業する息子がいるのですが、 今会長さんをしている横田さん(仮名)が性格悪く 歓送迎会会議の時に 追放会の日程ですがいつが良いですか?と言いました。 失礼極まりない方です。 息子がここに居なくて良かったと思いました。 横田さんは年齢は私と同じ40歳です。 息子2人(小2と小4)います。 その母親も人を陥れるような性格です。 周りには良い人をアピールして陰では悪口三昧です。 性格を知っている人は関わりません。 何を吹き込んでいるのか、同じ同級生の母親も同じような態度を 取ります。 私は学校行事が好きで苦なく進んで手伝いします。 横田さんは一度も行事に参加したことはなく 学級から責められ雰囲気を出されているようです。 幸いなのは子供の学年が違うという事です。 ただ横田さんとは下の子が中学に上がるまで子供会の付き合いを していかなくてはいけないことです。 私は嫌いな人には関わりません。 挨拶程度しかしません。 近所ですし、争いもしたくありませんので無関心です。 自分に寄りつかない人には悪意のある態度できます。 追放会に腹が立っています。 故意なのか送別会という言葉が出なかったのか わかりませんが、明らかに故意です。 これを読まれた方は、こうゆう人はどのような態度で接しますか。 私は現在会えば挨拶程度です。

  • 子供会加入について

    4月から小学校に入る娘がいます。幼稚園から同じ小学校に行く子がいないので、子供会に入った方が「お友達が増えるかな」と考えています。先日電話で問い合わせた所まだ一人しか新しく入る子がいないという事でした。仕事などで役が出来ない人が多く加入率が低いそうです。…と、なると入ったところでどうなんだろう。と思うようになってきました。集まりは夜が殆どで土日は行事でつぶれてしまうと聞きました。メリットデメリットは沢山あると思いますが皆さんの地区では現状はどんな感じか教えて下さい。 

  • 子供会

     我が家には4月になる長男、一つ下の次男、2歳の長女がいます。 先日近所の方が、自宅に来て、「子供会に入ってください。この地区は強制なので。」と。。。いきなりの事で、ビックリしたので「考えさせてください。」と言ったのですが、子供会に入っている方、入っていた方、または入っていない方、意見を下さい。 今のところ私は、子供が入りたくないと言っているし、会費もかかるし、子供会以外で、親も子も友達がいるし、役員とか面倒くさそうだし、「会費が払えないので」と、断る方向で。。。と思ってるのですが、みなさんは、どう思われますか?

  • 町内会、地区の負担金が負担です

    町内会、地区の負担金が負担です 北陸の郊外の分譲地に家を建てたのですが、町内会や地区に払うお金が高額で驚いています。 ローンも払っている身で切り詰めているので、結構痛いです。 地区の慣習で払って当たり前となっていると思われます。 内訳を書きますので、断ってもよさそうなものをアドバイスお願いします。 (1)町内会費  年間18000円(募金も含みます) (2)地区振興会費  年間15000円 (3)神社費  年間7000円 (4)老人会費  年間500円(うちは核家族です) (5)婦人会費  年間1000円(入会が当たり前となっています) (6)地区交通安全協会費  年間1500円(地区で集金されます) (7)土地改良区協力金  年間4000円(協力金という名目ですが、払ってくださいと言われた) (8)報恩講費  年間1000円(各戸集金。お手伝いもあります) この他に町内で出席が当たり前の雰囲気の新年会、忘年会、子供会があります。 結局年間6万くらいになります。 (1)(2)は不動産屋さんから説明があったので了解していますが、この不景気に全体的に高額という印象です。 都会に住んでいる方は信じられないかもしれませんね。 なにせ、家計を圧迫しています!皆さんの地区、町内会はいかがですか。 アドバイスお待ちしています。

  • 子ども会のお助け寺有りませんか。

    地域の子ども会の運営方法に強い疑問を持っています。 市の子ども連が上にあるため行事変更が出来ず、運営参加者も減って母親達が苦しんでいます。 任意団体であるため調整役がおらず、病気になってもやめられず、父親もボランティアも参加不可、がんじがらめの子ども会です。 何か仕組みづくりや運営方法をご教授くださるところが有りましたら教えて下さい。

  • ここまでいったら子供会は解散した方が良い?

    特別支援学校の同じ市のPTAで子供会のような会を作ってます。 隣近所ではないので広域で通常の子供会と比べてかなり特殊です。 活動費は学校で半ば強制的に徴収されており、そのなかから食事会、クリスマス会、 講習会、お茶会、お祭り等の行事を行います。 現在18人会員がおり、行事をしても数人しか集まらず、集まるメンツはいつも一緒。声をかければ更に数人来ますが渋々参加してる感じです。 後任の役員が決まらず、参加者が少ない割には役員の手間がとてもかかります。基本行事の参加者もお客さんと言う感じでほとんど行事の際手伝いはしません。 ・現会長は次年度他の支援学校へ進学。今後無理。 ・現副会長Aは現会長と親しいから義理で役員を引き受けてる。 現会長が辞めたら自分も辞め、活動に一切関与したくない。 ・現副会長Bは渋々役員をしてる。今までも行事のドタキャンや出席しても何も手伝いはしない。 「役員を一年引き受けてやったのに今までのお礼等が会長からない」と言う理由で怒ってる。 こういう場合解散と言う選択は出来ると思いますか? 学校側は後任を何とか探すように言ってますがどうしてもいない状態です。次年度所属の生徒も どっと減ります。しかも 活動費はどうでもいいからこういった活動はしたくないという会員ばかりです。 副会長Bに会長から頭を下げてやってもらうようにというが一人いますが会長が 「そんなことしても無駄。役員活動はお互い様だし、B数ある行事で1つしか参加して 手伝いしてない。PCもできないそうだし、会長はとても無理。自分は居なくなるので在校生で決めて。」と言います。他の人も同意見です。 元会長CがいますがCは活動費の請求で水増しし、水増し分の金額は行方不明です(退任後発覚し 不問です)この人に後任を再度頼むことはできれば避けたいです。

  • 子供の発表会

    今度、幼稚園で子供の発表会があります。 (息子は、年小です。) ここ最近のパパたちは、平日でも会社を休んで子供の行事に行ったりしますか? 近所のパパさんは行くそうなので、一緒に行ってきます。 演目は、桃太郎でうちの子は、さる役でした。ちゃんとセリフが言えるか ちょい心配(^^;)

  • 子供会の会員について

    子供会についてお聞きします。 私が住んでいるところは、田舎ですが、それなりに子供がたくさんいる地域です。 ある近所のお母さんから、こう言われました。 「今、子供会に加入しているんですが、小さい子(3歳)がいるので、なかなか行事に参加できないから、辞めようかと思っている。」 また、「班長や役員もやりたくないから。」とも言っていました。 私が、「別に、下の子も入れなければ何も問題はないんじゃないのかな。」と話すと、「下の子の時は入れる」と言われました。 これって、おかしくありませんか? 子供の病気や心の問題で、参加できないならわかるのですが・・・。 ウチの地域は、班長も役員も子供がいれば、1回はやることと暗黙の了解で決められています。明らかに面倒なことは避けて通りたいと思っているとしか、考えられないのですが・・・。私の考えが古いのでしょうか??(因みに私は、上の子が入った時、下の子をおんぶしながら、行事に参加しました。)