- ベストアンサー
画面が映らない
- PC専門店で購入したオンラインゲーム用のPCが、モニターに映らない状態です。モニターにはHDMI NO SIGNALと表示されています。
- PCは動いているが、モニターが暗いままであり、配線や主電源を確認しても解決しない状況です。
- ハードディスクを新品と交換することで問題が解消できる可能性がありますが、交換時にはセットアップや設定が必要です。PCの知識がないため、分かりやすく教えていただきたいです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>画面が映らない モニターにはHDMI NO SIGNALと表示されてるのですが←パソコンが起動していて画面だけが表示されていない場合は、液晶ディスプレイの故障の可能性が高いので、もし他の液晶ディスプレイがあれば、接続してみるという方法があります。 パソコンの液晶ディスプレイの接続方法は、主にVGA、DVI、HDMIがあります。 故障している液晶ディスプレイと同じ端子を有するものであれば確認はできます。また端子が違う場合でもパソコン側にビデオカードが搭載されていれば、ビデオカードにいくつか接続端子があるので接続端子が異なる液晶ディスプレイでもつなぐことができます。 もし他の液晶ディスプレイでパソコンを起動させて表示に問題なければ、ほぼ液晶ディスプレイの故障と思って間違いないでしょう。 http://www.pc-master.jp/trouble/display.html ↑↑↑↑↑このサイトに同じことが記載されています。 参考になれば、どうぞ。 パソコンにHDMI出力端子があるのでしたら、液晶テレビのHDMIに接続してみてはどうでしょう。
その他の回答 (4)
- japaneseman5963
- ベストアンサー率22% (394/1789)
「モニターは壊れていない」「本体は壊れている」という状態ですね。「画面を映すための信号を本体から受け取れない」という意味の表示ですから。HDDの故障か?ということでは「NO」です。HDDが故障した時は「立上げプログラムが見つからない、といった意味の英文がでます。 保障期間内ではないのでしょうか? 映すための信号を出す回路が別基板(グラフィックボード)になってるならそれの差直しをやってみるとか別のケーブルの挿し口があるならそれに挿してみるのは試す意味があると思います。
お礼
わかりました ありがとうございます
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2712/13696)
少なくともモニタに何も映らないのはHDDのせいではありません。No signalと表示されるのは、パソコンからモニタに信号が送られていないと言うことです。普通ならケーブルが抜けているとか接触不良が原因です。パソコンが立ち上がると、最初BIOSと言うマザーボードのプログラムが動き、BIOSの情報をモニタに表示します。それが済んでからはじめてHDD(に入っているWindowsを)読みに行き、Windowsを起動します。BIOS情報すら表示されないのはそれ以前の話です。HDDを交換しても意味はありません。 考えられるトラブルは、モニタの接続不良、(グラボを使っているなら)グラボの故障、マザボの故障の順でしょう。例しにHDMIケーブルではなく、普通のDVIケーブルかD-Subケーブルでつないでみたら如何ですか。ケーブルは安いものです。ドスパラで売っています。それでも映らなかったら、問題はその先でしょう。
お礼
ありがとうございます
- pasocom
- ベストアンサー率41% (3584/8637)
「モニターにはHDMI NO SIGNALと表示されてる」とのことですが、するとモニタ接続はHDMI端子で行っているのですか? 接続端子設定が間違っていませんか? モニタ設定はモニタの取説でわかると思いますが、なければモニタのどこかに設定ボタンがあるでしょうから、映像入力設定を確認して下さい。 またPC側の端子も本当にHDMIなのか確認を。 それでもダメならPC側にはその他DVI端子とかVGA端子とかあるでしょうから接続ケーブルを替えて他の端子で接続してみて下さい。 ハードディスクがいかれている可能性もありますが、それはPC起動時にすぐにF1とかF2キーを連打するとBIOSセットアップ画面が出ると思いますので、そこで確認を。 (どのキーを連打するかはPCの取説を見る)
お礼
わかりました
- kamekame58
- ベストアンサー率52% (76/144)
バックライトの寿命(http://direct.pc-physics.com/column-monitorlifetime.html)かも知れませんね。
お礼
ありがとうございます