• ベストアンサー

咳止め 緊急です

話をしようと喋る時にむせて咳が良く出ます。 耳鼻科で薬も処方されましたが一向に効く気配がありません。 かなり苦しいので何か良い方法を教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

緑茶でガラガラうがいをするといいと、聞いたことがあります。 明日また耳鼻科に行ってみてください。 違う耳鼻科でも大丈夫だと思います。

kimjayon
質問者

お礼

お教え下さりありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • oldpapa70
  • ベストアンサー率34% (682/1991)
回答No.2

>耳鼻科で薬も処方されましたが一向に効く気配がありません。 本当にこの頃のくすりは効きませんねー。私も内科や呼吸器科(鼻・咽含む)に掛かっていますが、合わせると10種類ぐらいになります。 医者に反論するだけの薬剤知識が無いので、ハイハイといってもらっていますが、よい効果より薬害の方が多いのではないかとついつい考えてしまいます(肝臓が悲鳴を上げそうに思う)。 >話をしようと喋る時にむせて咳が良く出ます。 これならひょっとすると、精神的(心理的)なものではないかとも思われるので、診療内科か精神科で一度診てもらわれてはどうですか? 診療内科や精神科というと抵抗もあるかもしれんませんが・・・。 付けたり、 20パーセントの人に効果があれば薬剤として認められるとか。真意の程は知りませんが、これが本当なら貴方も私もその他大勢の80パーセントの方に分類される体質かも知れませんねー。 医者もくすりを出すのが(処方するのが)商売だからと思うと仕方ない面もあるかも知れないが、これが事実とすると大いなる健保の無駄使いになりますねー。 昔みたいに風邪ならアスピリン一丁みたいに少数で効くくすりが欲しいですねー。

kimjayon
質問者

お礼

お教え下さりありがとうございました。

関連するQ&A

  • よく効く咳止めはありますか?

    身長163cm 体重45kg の16歳男子です。 5日ほど前に40℃の高熱をだし、次の日に病院に行きました。 インフルの検査はしましたがA型B型共にマイナスでした。 12時間以上経っていて結果がマイナスなこと、周りにインフルの人が居ないということで症状しか当てはまらないのでインフルではなく風邪という事でお薬を出しますと言われました。 そして熱を下げる薬と咳、鼻を止める薬と抗生物質を処方されました。 ですが、全て飲み終えたにも関わらず咳が酷くなりました。 特にアレルギーは持っていません。 扁桃腺持ちで、いつも風邪をひくと高熱が出て扁桃腺に膿がつきます(耳鼻科には行かないのでわかりませんが、扁桃炎だと思います) そしていつも高熱が出るのですが、咳は出ません。 症状として咳が出てもこんなに長く続き、酷くなった事はありませんでした。 そして僕は、1週間後に京都に行かないと行けないのでとりあえず咳を止めたく、市販薬の新ブロン液エースというお薬を飲みました。 この新ブロン液エースはよく効くと聞いたのですが、一回目の服用からの4時間後に耐えられなくてもう1度服用、1日六回までOKと書いてあってもあまり飲みすぎるのも怖く、7時間後にもう1度服用しました。 ですが止まる気配はありません。 確かにぜぇぜぇ聞こえるような咳からコンコンという咳には変わったのですが、喋ったり、唾を飲んだり、息を吐こうとするとやはり咳が出ます。 そこで質問なのですが、咳のせいであまり食欲もなく、早く治し体調を整えて京都に行きたいのですが、おすすめの咳止めはありますでしょうか? それともとりあえず明日も新ブロン液エースを服用してみて様子を見た方がいいでしょうか? 市販薬を試して治らないようなら火曜日に病院に行こうと思っています。 ですが、寝てても咳で目覚めて寝不足で、体力も落ちて辛い状態なので、出来る限り早く抑えたいと思っています。 薬以外にもすぐに試せるような咳の止め方などがあれば、教えていただけると幸いです。 回答よろしくお願いします。

  • 咳の緩和

    1歳1ヶ月の女の子がいます。 10日前より、鼻風邪→中耳炎→本格的な風邪になってしまいました。 耳鼻科で薬を処方されていて、飲み続けています。 熱はありません。痰と咳が残っています。 今日になって黄色の痰が増え、頻繁に咳をするようになりました。 かかりつけの小児科へ電話で相談したところ、「耳鼻科で処方されている薬のままで大丈夫だから様子を見るように」と言われてしまいました。 痰と咳を緩和するお薬も含まれているとのことなのです。 最悪なことに、本日、耳鼻科が休診日なので行くことができません。 ホームケアで咳を緩和できる方法があったら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 咳止めが効きません

    こちらでは、たびたびお世話になっています。 タイトル通りなのですが、1週間前から咳が止まりません。 内科の医院に行き、ムコダインという咳止めの薬を処方してもらいました。 2日ほど様子をみましたが、症状が全く良くならず他の病院(内科)に 行きメジコンという咳止めとうがい薬を処方してもらいました。 それでも全く咳が止まりません。 診察の際 ・胸の音はきれい ・喉は荒れていない と言われました。 咳の種類は、痰が出てスッキリするという感じではありません。 咳が出始めたら止まらず、嘔吐してしまう事もあります。 ただの風邪ではないような気がするのですが、他の病気で心当たり がある方がいらっしゃいましたらアドバイスをいただきたいと思います。

  • 咳が出ますが・・・

    風邪をひいて2週間が経ちます。鼻水、のどの痛みは耳鼻科で薬を処方され服用後収まりましたが、痰が常にて、夜中咳込んでぐっすり眠られません。再度処方された薬を飲んでいますが、変化はあまりないです。痰は黄色です。くしゃみ、鼻水は出ません。  昔から鼻風邪を引くと、痰と、しつこい咳が1ヶ月くらい続き、やっと治ります。医師に伝えたところ「蓄膿症の可能性もある」と言われました。その時は、腑に落ちなくてCTは撮りませんでした。私の母と姉が、過去に蓄膿症でした。臭い鼻水垂れ、頭が重苦しいなどの自覚症状がありました。私は、自覚症状はありません。  あと、二日分薬は残っていますが、この咳と痰が治るとは思えません。今まで風邪で耳鼻科を受診して出された薬で治ったことがなく、今回もそうなので、果たして、今の病院に通ったほうがいいのか、そもそも耳鼻科でいいのか、呼吸器科などで見てもらったほうがいいのか、わからなくなってしまいました。 質問は、以下の通りです。 ・蓄膿症は自覚症状がない場合がありますか?  ・咳と痰が一ヶ月くらい続いて、だんだん症状がなくなっていく場合でも、蓄膿症の場合ってあるんでしょうか? ・耳鼻科や内科・呼吸器科などで、同じような症状を告げても、処方される薬が違う場合があると思いますが、それは、科によって、出すことが出来る薬が法律などによって違うからなんでしょうか?(耳鼻科で処方される薬が自分には合わない気がして、お聞きしました) ・蓄膿症だと、痰が喉に落ち込むと反射で咳が出ると聞きました。私の場合、喉がイガイガして耐え切れず咳込み、痰が出ます。「反射」とは違う気がしますが、イガイガも反射の一つに入るのでしょうか? ・蓄膿症以外に考えられる原因は?何科を受診して、どんな検査・治療をするのか? よろしくお願いします。

  • 咳止めの薬

    5日ぐらい前から咳が止まらなく 10日ぐらい前に処方してもらった風邪薬飲んだり効くと聞いた市販の咳止め飲んだりしたのですが効果見られませんでした、咳は一日かけて、ずっとではなく波があり突然の咳込みが何度かある感じで+嗚咽で仕事や睡眠に支障が出てきて 日曜に病院へ行きクロフェドリンS配合錠を処方してもらいましたが睡眠時やはり激しい咳込みがあり効果が見られず昨日、かかりつけの病院へ行き喘息は見られず、カフコデN配合錠を処方してもらいましたが やはり夜間 何度も咳込みで寝れずに効果が見られませんでした 以前、病院で気管支炎に効くと言う咳止めをもらい今回、いただけず、その薬、効いたので普通に市販の気管支炎の咳止めを購入した方が効果あるのかな(?_?)って思ってしまいました なんで病院の薬が効かないのか(+_+) 同じような経験された方や薬剤師さんや医療関係の方など、どぉ思いますか? 夜間は効果見られなかったですが仕事前にくすりを飲むべきでしょうか?

  • 咳止めシロップ

    些細なことなんですが、風邪を引いて病院へ行ったんです。 初めて行った病院だったんですが、「熱と鼻水と咳が出る。特に咳が酷い」と伝えると、 総合感冒薬や胃薬やその他に咳止めシロップを処方されました。 薬の説明の内容を見てみると、「フステンシロップ」と「メチスタシロップ小児用」を混ぜたものみたいです。 あまり風邪を引かないので、薬を処方してもらう機会が少ないのですが、 咳止めでシロップを出されるというのは結構あることなんでしょうか。 シロップというと子供用という印象があるのでちょっと気になりました。

  • 咳が治まりません

    1ヶ月ほど前から咳が酷く喋ったり食事をすると刺激になるのか、咳が止まらず食事も戻しそうになるくらいものだったので2週間ほど前に耳鼻咽頭科に行きました。 一度目の処方で フスコデ配合錠(HC741) という薬を2週間頂き飲み続けましたが、大分マシになり戻しそうになることも無くなりましたが、まだ咳が出るので1週間前にもう一度行きました。 二度目の処方では エンピナース・P錠18000(KC28) を頂き飲んでいますが今回は全然変わりが無く良くなりません。 カラオケが好きなのでよく行くのですが、1番すら何度も咳が出てまともに歌えずにいるので辛いです。意識せずに呼吸している時はほとんど咳は出ません。 先生にカメラを入れてもらい声帯の辺りまでは見ましたが特に問題はなかったようです。 耳鼻咽頭科ではなく別の所で見てもらったほうがいいのか、又は薬局などで売ってる薬で対処できるのかアドバイスあればもらえると嬉しいです。 トローチは試してみましたが効果はありませんでした。

  • 処方された咳止めで吐き気

    1週間ほど前から風邪をひき、咳だけが治らない為耳鼻咽喉科で咳止めの薬を処方してもらいました。 サワシリンカプセル    1カプセル リン酸リコデイン酸1%  2g ソランタール錠100mg 1錠 上記の薬を1日3回(朝昼夜) テオドール錠200mg  1錠 プレドニン錠5mg    2錠 上記の薬を1日2回(朝夜) を処方されました。 朝1回、昼1回、晩1回飲んだところで足のだるさと、吐き気をおこしました。最初は薬のせいと気づかなかった為続けて飲んでいたのですが、昼に薬を飲んだときには症状が比較的軽くて1時間ほどでおさまったので、原因は1日3回飲む薬の方に原因があるのかな、とも思います。 処方された病院で相談すればよいのですが、どうしても明日には行けそうにありません。 上記の薬に吐き気をもよおす原因はあるのでしょうか?今まで薬を飲んでこのようになったことはありません。 また咳は止めたいのですが、この副作用?を軽減するには どのようにすればいいのでしょうか?

  • 咳が止まりません。

    咳が止まらなくなって、2ヶ月になります。 耳鼻咽喉科ではこれ以上の薬は出せないからと内科への 転院を薦められ、呼吸器内科で、喘息の処方をされましたが、聴診器では喘息音はないのだそうです。 耳鼻咽喉科では、鼻水がアレルギー性鼻炎のものだということで、アレルギーの薬が出ていましたが、咳も鼻も治りませんでした。呼吸器内科では、抗生物質も出ていますが その当日から、熱が出だし、むかついて、翌日には吐きました。 特に夜、横たわると咳が止まらなくなり、眠れないので、 会社で居眠りする始末。 肩甲骨のあたりがすごく痛むし、咳が出る度、頭痛に響くようになり、これ以上咳をするのは、耐えられません。 止める方法はありますか。

  • 咳止めを使うと肺炎の一因になる?

    8歳の子供ですがこの夏にマイコプラズマとのばい菌などの原因でなる肺炎の合併をして入院しました その時 土曜日で時間的に小児科があいてなかったので近くの内科へかかりました そこでは抗生物質のほかに【アスベリンドライシロップ】と言う咳止めを処方してもらってこれは咳が酷い時だけ飲むように指導受けました(0.5g 2%)しかし、その後よくならずレントゲンをとったら進んでいた肺炎でした すぐに総合病院に紹介状を受け入院となりました 子供はアレルギー性鼻炎を持っており普段から耳鼻科へかかっています その時医師が「市販の咳止めを使用すると肺炎になる事があります」と言われました 私の親が内科で咳止めをもらったから肺炎になったんだと嘆きます 分かりませんが・・・。 今回、運動会の疲れか最高37.7度程度の熱と軽い頭痛腹痛で今回、かかりつけの小児科へかかりました(アレルギー科も有り)すると5種類の薬を調合した粉薬を処方しもらったのですが やはり・・・【アスベリン散】(アスベリンドライシロップと同じだと思います)が入っているのです それも10%も入ってます これを一日2回です 鼻水が結構出るのでそれを払おうとする咳を止めたらかえって行き場がなくなった痰が下へ降りてしまいはたまた肺炎を引き起こす事があるというのが私の心配するところです 市販の薬ではなく医師に処方してもらったものだから大丈夫でしょうか?夏に肺炎をやっている事は医師には伝えてあります どなたか咳止めについてご存知の方がありましたら教えて下さい

専門家に質問してみよう