• 締切済み

宅地内下水道管工事について質問!

現在、家の建て替えを検討しています。 汚水は浄化槽で浄化し家庭排水と一緒に排水を しています。 今、この地域に広域下水道の計画があり一部運用 を開始していますが、私の所は5年後の完成予定 で、運用が開始される間合併浄化槽を設置します。 質問の内容は、家の建て替え時に公共下水道に 接続させるための宅内下水工事(公共下水マスまで) も一緒にやっておきたいが、問題なく下水本館との 接続工事が出来るものなのか、詳しいかた教えて 下さい。

みんなの回答

  • mk5995
  • ベストアンサー率44% (113/254)
回答No.5

>下水管経路が車庫の下を配管するしか 方法がなく、車庫部分はコンクリートにする予定なので 後で下水管工事をやる場合費用がかかる まず下水道に接続する際には必ず工事があり、大なり小なり費用が発生します。 浄化槽の廃止(撤去もしくは清掃後埋め込み)、浄化槽部分の配管施工、 下水道への配管接続の3点は必ずあります。 費用は10万程度でしょうか。地域、現場状況により大きく変わりますので 指定工事店で概算だけでも聞いてみてはいかがでしょう。 新築時の合併浄化槽の金額も余分に掛かるわけで5年程度で廃止するのは もったいない気もしますね。 どうしても下水道の運用前に新築するなら車庫の中心(車の位置の中心)に 配管、浄化槽を設置してその部分は砕石転圧仕上げにするとかで 面倒なコンクリート撤去の作業が無くなり工事費の圧縮にはなるでしょう。 排水勾配に関しては問題なさそうです。 役所の下水道担当部署に行けば現在の計画図面をもらえると思います。 我が家は下水道の方が後から出来たのですが、役所に行ったついでに 聞いてみたら簡単にもらえました。それで指定店に現場に来てもらい、 見積を取り施工してもらいました。 指定店も見積前に必ずこの図面を取りに行くはずですので その手間を省いただけでも好印象になりますよ。 直接金額には反映しないとは思いますが(*^_^*) 下水の指定店は上水道も指定店になっている事が多いですが、 個人経営から大企業まで様々あり、得意不得意も有りますので よく言われる3社見積より5とか10とか声をかけて 良さそうな所に一括で任せるのも良いかと思います。 当然建物本体の施工会社が連れて来る業者が第一候補ですが、 給排水を分離発注と言う選択もあります。 給排水、電気、空調は建築屋さんでは知識が足りない場合が多いので 緊急時のためにも今から仲良くしておきたい所ですね。 良い住まいが出来る事をお祈りします。

inakamono345
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございました。 役所の担当課で計画図面を取り寄せて 再度、回答を参考に検討して見ます。 ありがとうございました。

  • shibamint
  • ベストアンサー率38% (397/1038)
回答No.4

>宅内下水工事も一緒にやっておきたいが、問題なく下水本館との >接続工事が出来るものなのか できると思います。 下水管は道路から敷地ギリギリで配管されるはずですから あらかじめ枡(これも市町村で指定がある)があれば そこに配管すると思います。 ただ、公共工事と宅内工事は別ものなので公共工事が始まる前に 事前調整しておく事が必要でしょう。 しかしながら、この程度の工事を事前しておりても費用的には 変わらるものではないと思います。 うちの工事も新築から約5年で公共下水になりましたが 工事を見ていると、浄化槽の水抜き後(汚水処理業者) 埋込み、配管変更といった手順です。 配管は現状合わせで、勾配をどう取るかがポイントではないかと 感じました。勾配の終点が枡になる訳ですから、その点を考えると 枡をあらかじめ入れるという事は全体のバランスで1箇所決めてしまいますから 工事がしにくくなると思います。 ちょっと分かりにくい説明になりましたが 要は枡から見ると 出口は側溝から公共下水になるわけで、レベルも位置も違うので その辺がややこしくなるという事です。 それよりも、公共工事なので指定会社が工事する事になりますが その費用がバラバラで、うちでは見積もり段階で15万~30万と倍も違いました。 結果的に15万のところにしましたが、歩いて5分の会社で各重機を 所有しており、また指定枡など定価?あるものも値引きしてくれてました。 よく外にある散水栓の排水すら下水工事にすると費用がかさみます。 たぶんですが、そこで洗濯すると下水は必要という事になるのでしょう。 ですから、工事申請上は散水用としました。 これは、15万円の会社からアドバイスをいただきました。 このようなアドバイスをしてくれた会社なので実家の工事もお願いしました。 公共工事といってボッたくるところもあるので注意が必要です。

inakamono345
質問者

補足

大変丁寧なご回答ありがとうございました。 この質問した理由は下水管経路が車庫の下を配管するしか 方法がなく、車庫部分はコンクリートにする予定なので 後で下水管工事をやる場合費用がかかるので、それなら 家を建て替え工事と一緒に、やってしまった方が後々 助かると思ったからです。 現状の道路と浄化槽フタ面の高さ関係は道路より浄化槽 の方が600ミリ程高いです。

  • gisahann
  • ベストアンサー率37% (973/2616)
回答No.3

下水では一番気になるのが集合枡(宅内最終)と公共(道路)本管との落差です。 現在は未設定とのことですから想定次第何とも言えませんが、 もし、引き回しの距離が長くて理想的な勾配が採りにくくなった場合には、 流れにくい現象も出るかも分かりません。 万一このような時は、中間枡の壁の嵩上げとかが業者さんと相談です。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2122/10775)
回答No.2

道路から、浄化槽の入り口まで配管を通しますので、その間をコンクリートなどで鋪装していなければ簡単な工事で終わります。 その部分を掘りたくないのでしたら、先に配管を埋めておいて、後から、浄化槽の入り口と、道路部分を掘って配管を繫げればよいです。 そんなところは本職さんに任せましょう。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

浄化槽にに入れているところを下水枡に つなぐだけですから、後からでもできます。 他の排水も一か所に集めておけば後は楽でしょうね。

関連するQ&A

  • 下水への接続工事費用について

    下水への接続工事費用について質問させていただきます。 近々、我が家の前の下水道工事が完了するのですが それに伴い、我が家の下水接続工事を 行おうと考えています。 すでに単独浄化槽があるのですが 下水接続工事にはいくらほどかかるものなのか ご存知の方、教えて下さい。

  • 下水道本管への接続(公共マスの設置位置)

    横浜市でも、私の住んでいる地域は浄化槽設置だったのですが、この度、下水道が整備されることになりました。 宅地内の汚水・排水配管と下水道本管へ取付管の間に設置する公共マスは、下水道工事業者の権限で設置位置を決めることができるのでしょうか? 私としては、今まで浄化槽と下水管を接続している配管途中に設置して欲しいのですが(宅地内の配管工事の負担が少ない)、工事業者としては、下水本管と接続しやすい別の場所に設置すると言っています。

  • わたしの市では6月から下水の本格的開始が始まります。殆どの家は下水工事

    わたしの市では6月から下水の本格的開始が始まります。殆どの家は下水工事をしたようですが我が家は事情がありまだ浄化槽です。知人の話では下水工事をしていなくても6月からは水道料金に比例して下水道料金も請求されると言うのです。下水道を使っていなくても払うわけだと言うのです。どうも納得できないのですが?

  • 浄化槽から下水へ

    現在は浄化槽ですが先日家の前に下水が通り敷地内に汚水枡を作りました。本管にはまだつなげていないのですが下水道料金がついてきていますが、これはなぜでしょうか?また本管への接続工事はどれくらいかかるか目安を教えていただけませんか?浄化槽から道路の本管までの距離によるのでしょうか?5Mくらいです。トイレは現在水洗です。

  • 浄化槽から下水への切り替え工事の費用について

    浄化槽から下水への切り替え工事の費用について教えてください。 現在、我が家は小型合併浄化槽5人槽を設置していて、その上は駐車場として車を置いています。 市が、駐車場の入り口まで工事をして(浄化槽本体から1.5mの距離)最終汚水枡の取り付けをしました。(無償) そこからの切り替え工事は、自分で業者に頼んで行わなければいけません(自己負担) 家は6年前に建てました。その時に、何年か先に下水に切り替わることがわかっていたので、 簡単に下水に切り替えできるようにお願いして、浄化槽を取り付けてあります。 一つの業者に見積もりをもらったのですが、それが適正価格かどうか教えてください。 工事によって、それぞれ状況が違うので、はっきりした金額はわからないと思いますが、以上のような状況で工事すると、どのくらいの金額になるのか、わかれば教えてください。 よろしくお願い致します。建物内の工事はありません。 見積もりは以下の通りです。 浄化槽廃止下水道直結工事 浄化槽廃止工事  合併浄化槽   1式         125,000 (上部撤去、底部穴あけ埋め戻し) 排水設備工事    排水管     VU100     4.8m×7,100      34,080    小口径枡    150 DR      1個          33,000 その他付帯工事 カッター切りコンクリート(ガレージ)  11m×2,050     22,550 外溝及び土間復旧補修        3.7m×24,400    90,280 その他雑工事              1式          25,000 浄化槽埋め戻し 真砂         1式          31,000 コンクリート土間着色作  コンクリート(ガレージ)         1式          24,500 残土ガラ撤去運搬処分費       1式          41,500 諸経費(調査・設計・申請)       1式          55,000    合  計                            481,910    消費税                             24,096    工事費合計                         506,006 特記事項 ※最終の汲み取り費用は含まれておりません。        ※汚水最終枡は含まれておりません。

  • 浄化槽撤去に関して

    約30年前から横浜市旭区笹野台に居住してます。 当時本下水道管が未整備であったので、浄化槽を設置して今日に至って居ります。その後本下水道が完備されましたが、我が家は浄化槽経由で生活排水及び汚水を本下水道に放流しています。浄化槽をバイパスして(撤去して)汚水等を本下水道管に連結する工事を行わなければならないのでしょうか?ご教示願います。私見ですが、生活排水や汚水が浄化槽経由していますので、より綺麗な状態で現在は本下水道管に流れているので、エコロジー的には好ましいと思いますが、ご専門家のご意見を承りたくお願い申しあげます。

  • 下水料金の請求が来ないのですが・・・

    賃貸一戸建てに引っ越しました。 重要事項説明書には「公共下水」に○がしてありましたが、三ヶ月目の検針票も、下水道使用量は※で消してあります。 これって、いわゆる「本下水」じゃないのでしょうか?? それとも下水道料金だけ大家さんが払っている?? もともと井戸水だけの住宅で、今回の賃貸で初めて上水道を引いたそうです。 これがなにか関係あるのでしょうか。 敷地内の排水升は分かりますが、それがどこに流れているのか分かりません。 自宅前には細いU字溝がありますが、泥で埋まっています。ただ、U字溝の所々に深い升があって、 雨水などは更に深い道路中心部に水が落ちるようです。 たぶん、自宅の排水もその道路の中心部に向かって排水されるのだと思いますが、そこは下水道ではないのでしょうか? ただの排水路だから、下水道料金を請求されないのでしょうか? ちなみに、トイレの浄化槽はあります。浄化槽の排水も台所の排水も、同じ升に集められているようです。

  • 混合浄化槽と下水道どっちが負担が多い

    混合浄化槽と下水道どっちが負担が多い 自分とこの市は、下水道整備が進み、共用開始の公示があった地区から接続をしていきます。 接続費用は各利用者が払う。 接続後は浄化槽から下水道に変わる為に水道使用量に応じて下水道料金が必要となる。 浄化槽は使わなくなるから、それの維持管理が不要になる。 となりの市では、単独浄化槽(トイレだけ)を混合浄化槽(生活排水全部)に切り替える(浄化槽を掘り起こし混合浄化槽を埋め直す)必要があります。 切り替え後は浄化槽の維持管理が必要。 工事費用は、となりの市は50~100万円、自市は20~40万円程 となりの市は負担多そうに思えますが、どうなんでしょうか? 生活排水の構想が出た当初、単独浄化槽の普及率は自市、となりの市とも90パーセントで県の整備計画で、自市が第2期にあたり、となりの市は第3期になります。 1期の整備事業は約50年程で、自市の方では後10年程で整備事業が完了します。 となりの市は、第2期の地区が終わってから下水道整備にかかるそうですが、その時の下水道への接続は、浄化槽から出される排水を下水道へ繋ぐだけで工事費用はかなり安くなります。 浄化槽の維持管理は、下水道接続後は市が行うようになり、各利用者が汲み取りを依頼したりするようになります。 下水道料金は、他の地区と同じで水道の使用量で決まるそうです。 となりの方が負担多そうに思いますが、どうなんでしょうか?

  • 下水道工事について

    公共下水道切り替え工事をお店に頼みたいのですが、浄化槽(5人槽)と吸い込み槽(汚水浸透槽)の廃止工事はどんな工事方法があってどの位の費用がかかるのでしょうか教えて頂きたいのです。 

  • 浄化槽から公共下水への変更費用など

    現在、未完成物件(戸建)の契約をしています。 その地区の汚水排水は個別浄化槽で、年明けに着工→3月引渡しという話で進んでいたのですが、先日、建築会社から連絡があり「5月まで待てば公共下水が通りそうだ」とのこと。 気持ちの上では浄化槽より下水の方がいいのですが、建築会社の言い方が「通りそう」とあいまいなので、工事を延期するべきかどうか迷っています。 浄化槽で建ててあとから下水の工事をするのもアリだと思っているのですが、費用が今ひとつはっきりしません。 どなたか浄化槽から下水に変更されていましたら、大まかな費用をお知らせいただけませんでしょうか。 ちなみに建築会社は土地の造成に手こずっており、工期を遅らせたいようです。 (当初予定ではもう引っ越せているはずでした) 私はできるだけ早く引越したいのですが、費用があまりに嵩むのであれば工期を遅らせるか、浄化槽のまま下水に変更しないという選択をするしかないと思っています。 ですので、浄化槽のメリット・デメリットなども併せてお知らせいただけるとありがたいです。 よろしくお願い致します。