• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:無線LANのIEEE802.11ac)

富士通のノートパソコンには無線LANの最新のIEEE802.11acに対応している機種が1つもありません

このQ&Aのポイント
  • 富士通のノートパソコンには最新の無線LAN規格であるIEEE802.11acに対応した機種がありません。
  • 調査の結果、東芝のダイナブックがIEEE802.11acに対応していることがわかりました。
  • 富士通の商機を逃さないためにも、無線LANの規格に対応した製品を提供する必要があります。

みんなの回答

  • rinkun
  • ベストアンサー率44% (706/1571)
回答No.4

富士通PCのユーザ層がどれほど11acに魅力を感じるかですね。 インターネットにつなぐだけなら11nでも規格上150Mbpsなので ギガビット回線でもなければ11nで十分です。 スピードは速いに越したことはないとは言うものの、現状で 11acでなければ使えないサービスは思いつきませんし、 11acを重視して製品を選ぶ人はごく一部と思います。

  • kikyuuu
  • ベストアンサー率60% (804/1320)
回答No.3

こんばんは 大丈夫かと思いますよ。 まず東芝さんに限らずSONY、NECもついてますよね。 しかも東芝さん低価格帯のにはついていますが、高性能な物はac非対応ですよね? またac対応っていってもac対応の無線LANルーターを持っている人って 現時点で1%もいないでしょう…本体だけ対応しても使用不可能ですし USBで切手くらいの大きさのものを後から取り付けることも可能で2000円あれば買えます。 富士通さんは品質高いですし、少なくてもわざわざ東芝さんに移る人はいないでしょう。

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6366/10151)
回答No.2

普通に考えて無線LANの速度だけで選ぶ人がどれだけいるのかによるかと・・・。 例えばですけど、デジタルカメラの画素数は、2020万画素を売りにしているカメラと、1600万画素のカメラどちらが良い品だと考えるかというのと似ています。 カメラの撮像素子は、センサー感度や光学系の構造、画像処理エンジンによって画質が変化します。 一時期は、画素数が高いほど綺麗と広告では謳われていましたが、現在はそれも売りにならなくなり、センサーの大きさやレンズ交換などを売りにするようになりました。スマートフォンでさえも、レンズや絞り構造などで特色を生かそうとし始めています。ただ、スマートフォンをカメラとして使う人が増えても、実際にはデジタルカメラの方が、まだまだ綺麗に撮影できます。 それでも、何故スマートフォンがカメラを上回るほど使われるのかというと、性能だけではなく、日々持ち歩く携帯性があるからです。日本ではスマートフォンでも、カメラ性能等の高いAndroidより、iPhoneの方が売れます。 即ち、数字というのはそれが凄い買いに値すると思っている人から見れば、確かに魅力的ですが、その逆に既にそんなに使わない。これでも十分だと思うまたは、他にここの価値観が高いと思う人にとっては、その一部のハード要素など欠点にはならないのですよ。 私が、デスクトップパソコンを買うときには、プロセッサコアが4つ以上あることを、求めますが、多くの人はそれを求めません。それは、あっても使わないか、別にそれほどコアがなくとも不便はないからです。基本的に、スペックが最新最高のものが売れるわけではありません。ビデオではその昔のβとVHSでも言えることです。

  • masatsan
  • ベストアンサー率15% (179/1159)
回答No.1

そんなことはありませんよ。 速いにこしたことはありませんが、たとえばレーシングカーを一般の方が買いますか? 現在親機がそれに対応していることがどうなのか? その速度を必要としている場所(企業でも個人でも)がどれだけあるのか? 売り文句としては話題になってだまされる(必要も無いのに買う)方は多々居るでしょうが 必要も無い機能をたくさん付けて値段を上げて買わせる企業の方が問題だと思います。 やる気はあるでしょうが、タイミングを待つということではないでしょうか。 私はいろんな方に相談されますが、最新機種は薦めません。 エージングが進んでいないので故障がどうなのかわからないし。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう