レ○パレス21の個人情報取り扱いについて

このQ&Aのポイント
  • レ○パレス21の個人情報取り扱いについての質問文章です。
  • 賃貸契約のためにレ○パレス21に行った娘に対して、担当者が携帯電話番号を利用してメールを送信し、ナンパのような内容のメッセージを送ってきました。
  • 質問者がレ○パレスに問い合わせたところ、回答ではプライバシーポリシーに違反していないとされましたが、質問者は不正利用と考えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

レ○パレス21の個人情報取り扱いについて

初めまして、こんにちは。ご意見をお聞かせください。どうぞよろしくお願いいたします。 この度、娘が賃貸契約のためにレ○パレス21に行きました。 同日の夜、担当者から娘の携帯電話にメールがありました。 ちなみに娘は携帯のアドレスをその担当者に教えておりません。その担当者は娘の携帯の番号を利用してメールしてきました。 内容は「今日は寒い中ありがとうございました。楽しかったです。B型のレ○パレスの○○です!いきなりすみません!」というものでした。 娘は、契約完了まで顔を合わせるため、メールを無視すると気まずくなると思い、当たり障りのない感じで返信しておりました。 翌日の朝も担当者からメールが着ておりまして、その内容が「おはよう!今度、家の前を通ったら、ピンポンダッシュします」というものでした。 娘は「怖いからやめてください」と返信しましたところ「本気じゃないよ。ピンポンダッシュするくらいなら、遊びに行こうって誘います。断られるかな」というメールが着ておりました。 これは、個人情報の不正利用になるのでは?と、思い、レ○パレスにメールしましたところ、以下のような回答が来ました。 ─── 回答させて頂きます。 当社社員に事実確認を行い、娘様と数回のメールのやり取りを確認いたしました。 当社個人情報の取扱いになりますが、法令を遵守、プライバシーポリシーをホームページ上に公表させて頂き適切に取扱いをしております。 この度の当社社員より娘様に送信させて頂いた初期のメールは、お部屋申込みに対する御礼のための利用であり、プライバシーポリシーを逸脱するものでは無いと考えております。 しかし、当社社員と娘様が数回に渡りメールのやり取りを行う中で、ご指摘頂いた内容のメールを送信した事実も確認しており、お客様に心配をお掛けいたした事と不愉快な思いをお掛けいたしたことにお詫び申し上げます。大変申し訳ありませんでした。 今後は当該社員のみならず、お客様に対する発言や文言一つ一つの表現について指導を行って参ります。又、娘様が当社物件に入居頂いた際には、快適な住まいとサービスが提供出来る様、努めて参ります。どうか今後も変わらぬお引立てのほどよろしくお願いいたします。 ─── 以上の回答の中に、”プライバシーポリシーを逸脱するものでは無いと考えております”と、ありますが、今回の件では、明らかにナンパ目的で個人情報を利用されているのではと思いました。 今回のように携帯の番号を利用してメールしてくるのは普通なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#221843
noname#221843
回答No.3

>以上の回答の中に、”プライバシーポリシーを逸脱するものでは無いと考えております”と、ありますが、今回の件では、明らかにナンパ目的で個人情報を利用されているのではと思いました。< 私も全く同感です。 個人情報の目的外使用に該当し、プライバシーポリシーの逸脱と思います。 ではどうするかですが、総務省に個人情報保護の担当部局があるので、そこに相談されたらどうですか。 行政庁からの制裁などがあるかもしれません。

flower150
質問者

お礼

初めまして、こんにちは。この度はありがとうございます。 私も逸脱と思いました。総務省に個人情報保護の担当部局があるのですね。 ありがとうございます!早速、明日相談してみます。

その他の回答 (3)

回答No.4

まず、そもそも、「プライバシーポリシー」とは、モデルはあるものの会社が個々に決めるので、会社が「弊社のプライバシーポリシーには反しない」と言ったら、それは反しないわけです。 言葉遊びっぽいですが、字面上は、そういう解釈になります。 ですので、「プライバシーポリシーとか、不正利用とかの前に、上場企業としての倫理はないの?」って聞いてみたらいいと思います。 また、「ピンポンダッシュが、お礼?あなたらの教育はどういう風にしてるんですか。そしてあなた自身の解釈も、それはお礼なんですか?」 「快適な住まいとサービスが、ピンポンダッシュなんです?」という感じで、聞いてみたらいいと思います。 ただ、一番は、それを理由に解約することではないでしょうか? その従業員、ちょっと危険ですよね、怖い。

flower150
質問者

お礼

初めまして、こんにちは。この度はありがとうございます。 普通ピンポンダッシュしますなんて冗談でも言わないですよね・・・。 本当に怖いです。

  • 0wooo
  • ベストアンサー率31% (127/408)
回答No.2

個人情報保護の観点から申し上げますと、違反しているとは言えません。それは個人情報を第三者に漏洩したわけでは有りませんし、業務上必要な連絡に使用するのは会社のプライバシーポリシーで禁止していないと考えるからです。 では、社員がこの様な内容のメールや電話をして良いか?と言うのは別です。会社に通告したのは正解だと思います。それでも同じような事が起こった場合は、相手の責任において即解約です。危なっかしくて娘をそこに住まわせておけないですよ。

flower150
質問者

お礼

初めまして、こんにちは。この度はありがとうございます。 個人情報保護は、第三者に漏洩することが違反になるのですね。 メアドを教えていないのに、携帯にメールしてくる行為が違反に当たると勘違いしておりました。 この度はありがとうございました。

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.1

普通じゃないでしょう。 明らかに契約とは関係のない内容ですよね。 遊びに行こうがお礼になるんですか?と言ってやれば(笑) まぁ、その社員は大目玉くらってるでしょう。 ただ、目的外利用は罰則規定はないようなので、個人情報保護法では、処罰することはできないようですね。 それでもしつこく送ってくるなら、今度はストーカー規制法の出番だと思います。

flower150
質問者

お礼

初めまして、こんにちは。この度はありがとうございます。 携帯の番号からメールをしてくる行為は個人情報保護違反にはならないのですね。 仰る通り、これ以上メールしてくるようならストーカーですよね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 個人情報の取り扱いについて

    某宅配店に食べ物の注文致しました。 その宅配物に不備があり、直接支店ではなく本社のホームページより、メールにてクレームをしました。 クレームの際には、名字と住所のみを記載しました。 すると後日、支店の担当者から携帯電話に電話がかかってきて、クレームの件を謝りたいと。 クレームの際に携帯電話は記入していません。宅配の際には教えました。 先方は、憶測でシステム内に残る個人情報をもとに、こちらの携帯電話を割り出して電話してきたということですよね? この会社の個人情報の取り扱いは、ずさんだと言えますでしょうか? 法律に詳しい方、お教えください。

  • 個人情報について

    最近、ネット上での個人情報に関して ナーバスになっています。 ネットで検索したら、マーケティング目的なら 本人が気がつかないところで収集することは 合法だ見たいな事を書いてあるサイトがありました。 ネット上の情報なのでどこまで信用できるかわかりません。 また、これもネット上なのでご回答いただけることが 真実かどうかも誰も保証されないことだとはおもいますが、 本当に、建前上管理していればネット上(メールふくむ)で個人情報を収集することは合法なのでしょうか? ネット上では まずプライバシーポリシーを読めということでしょうか? 知らぬが仏ということなのでしょうか?

  • 個人株主の情報保護について

    個人情報保護法を受けて、プライバシーポリシーを表明する企業が増えていますが、 いずれも顧客や取引先の情報を対象としているものばかりで、 個人株主のプライバシーに関しては触れられていないように感じます。 例えば、「お客様の個人情報は、利用目的を明確にして収集し、その範囲内で使用いたします」という規定をよく目にしますが、 果たして株主の住所・氏名にまで厳格に適用されているのか、 極めて疑問です。 そこで、 (1)株主の情報に関して法律ではどう扱われるのか。 (2)個人株主の情報を管理する規定をHPで公開している企業が有るか。(また差し支えなければそのURL) について教えてください。

  • 氏名は個人情報?

    個人情報の定義について よろしくお願いします。 私、会社でプライバシーマークの担当者になったのですが、とても困っています。 プライバシーマーク上の「個人情報」の定義がわかりません。 「氏名」についてなのですが・・・ 氏名について調べてみると、以下のようにありました。 ■個人情報の保護に関する法律 第二条 生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日その他の 記述等により特定の個人を識別することができるもの http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H15/H15HO057.html ■経済産業省ガイドライン P3 【個人情報に該当する事例】  事例1)本人の氏名 http://www.meti.go.jp/policy/it_policy/privacy/kaisei-guideline.pdf ■JIPDECサイト 「氏名」のみで「個人情報」となります。 http://privacymark.jp/wakaru/kouza/theme1_01.html しかし・・・。たとえば、 (1)お客様からの注文書が100枚あったとして、ヒモで日付順にくくってあり、ヒモは外れない状態だとします。 その中の99枚が、会社の名前で注文してきており、1枚だけ個人名を出して(例:山田商店 山田一郎) 注文してきているものがあるとしたら、その100枚の注文書の束は、個人情報を含む書類になってしまうのですか? (2)お客さんの氏名のみを紙切れに書いた。その紙は、個人情報となってしまうのでしょうか? こういった質問にはっきり答えられません。 実際のところ、法やガイドラインに基づけばこれら(1)(2)は氏名であるから個人情報になると思うのですが、 本当にこんなことで個人情報となってしまうのですか? YESかNOか、根拠と一緒に答えをいただきたいです。 どなたか助けてください・・・。

  • Firefoxを開くと個人情報の取り扱いが出てくる

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ZERO ウイルスセキュリティ ▼パソコンのOS(例:Windows10など) Windows10 ▼お困りごとの詳細、エラーなど Firefoxをメインで使用しています。 つい最近、Firefoxを開くと、急に「ウイルスセキュリティ Web防御 個人情報の取り扱いについて」がタブで出てくる様になりました。 内容は、「検索結果のURL: URLの安全性を検証するために収集します」とのことです。 同意しようかと思ったのですが、そこから飛べるプライバシーポリシーを開くと、アドレスが「https://www.sourcenext.com/privacypolicy/?i=rd」になっています。 念のため、公式の方から飛ぶとアドレスが「https://www.sourcenext.com/privacypolicy/?i=common_footer」と微妙に違っています。 最後の文字列が違っても本物かどうかよく分からなかったのと、調べても分からなくて今は同意していませんが、これは同意しても大丈夫なものなのでしょうか。 よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 個人情報保護方針やプライバシーポリシー等の書き方について

    多くのサイトで見かける、 「個人情報保護方針」 「プライバシーポリシー」 「ご利用規約」 の書き方について、教えて頂きたく書き込みました。 これらの文章というのは、皆さん何をもとに作成されているのでしょうか?六法とかに基づいているのでしょうか?それとも、自分で考えたもので良いのでしょうか? お詳しい方いらっしゃしましたら、ご回答いただけるとありがたいです。参考になるサイト等ございましたら、合わせて教えていただけると幸いです。よろしくお願い致します。

  • 個人情報はどうなるの?

    友人から相談されて、私もおかしいと思うのですが、皆様のご意見を教えて下さい。 入社時、履歴書を提出する際、自宅と携帯電話(個人所有)を記載したらしく入社後、しばらく経過しました。 すると、帰社後人事担当者(彼女の上司)より、人事担当者の携帯(担当者の携帯電話会社契約)へ「確認をしたい事があるから連絡をくれ」という伝言があるそうです。帰社してしまった後にご用があるのでしょうね。内容を聞いてみたところ、帰社した彼女に落ち度があった訳でく至急用件でもない様子。 1.なぜ履歴書記載の携帯電話へ人事担当者(上司)が電話をしてくるのか?それは仕方ないのでしょうか? 2.履歴書に記載するということは、社内住所録等に記載されてしまっても仕方ないのでしょうか? 3.勝手に確認して電話をしてくるのはプライバシーの侵害のように友人も私も感じているのですがいかがでしょうか? 個人情報保護に敏感であらねばならぬ部門(人事部)の上司が自分の部下の履歴書を繰って「聞きたい事があったから」と電話をしてくるのは常識外のように思うのですが皆様はいかがでしょうか。 なお、かかってきた電話は気がつかなかった為、出られなかったそうで、登録外の電話番号から着信があっても出ないことにしているそうです。ちなみに彼女は電話番号変更も検討しているようです。 よろしくお願い致します。

  • 個人情報等に抵触するのでは?

    私は公の職業に就いていますが,最近個人の携帯電話の番号・メールアドレス・GPS・携帯の機種等を全員調査提出するという規定が定められ,今月中に提出しなければなりません。しかし,疑問があるのです,個人が自ら購入したものをなぜ携帯と言う個人性が強いものを提出する必要があるのか?すでに家の電話番号は届け出ていますし,これ以上の必要はないし,ましてやプライバシーの強い携帯の情報を提出することにやりすぎの感はあります。このことに法的に瑕疵等がないものかと考えていますが,皆様でよいお知恵をいただければと思います。よろしくお願いいたします。

  • 不動産会社による個人情報取り扱いについて

    こんばんは。現在住んでいる賃貸住宅を借りる際にお世話になった不動産会社(および従業員)による私の個人情報の取り扱いについてご教示ください 実は先日見知らぬ不動産会社からダイレクトメールが来て、内容確認してみると上記不動産会社から退職(本人は円満退社と言っていますが、まぁそんなことはどうでもいいのですが)した元社員が独立して不動産会社を興したとありました。 ダイレクトメールには「将来○○様(私の名前)のお役に立てればと思います」的な事がかいてあったのですが、冷静になって考えてみるとこの元社員の会社が私の住所等の情報を持っている事はおかしくありませんか? 私の個人情報は現在の賃貸を契約する際にその不動産会社に渡したことは確かですし、それを元にお知らせを送付してくることは同意しています。 しかしいくら元社員といえども全く別の会社に私の個人情報が渡っているというのは個人情報保護の観点からもおかしくないですか?(法律に疎いのでよく分からないのですが、個人情報の不正取得又は不正利用に当たるのではないかと思うのですが、、、) 今回私の個人情報を正規の方法以外で取得した元社員に問題があるのか? それとも私の個人情報をきちんと管理出来なかった不動産会社に問題があるのか? いったいどちらに非があるものでしょうか? またどちらか、又は両者に非があるとすると、私はその相手に対してどのような手段を講じるのが妥当でしょうか。 以上よろしくお願いします。

  • ビッターズ、登録個人情報は

    ビッターズにしか登録しなかったアドレスに頻繁に多数の出会い系サイトから次々にメールが来るようになりました。 身内の所にも同じように来ています。 登録を共通にしているところもありますが、あえてビッターズだけ携帯で登録しましたので、やはりな、と思いましたが会員規約に下記が記載されています。これは違法ではないのでしょうか? 4.当社は、会員の個人情報を以下の目的で利用することができるものとします。 a.オークション、コンテンツその他の情報提供サービス、システム利用サービスの提供のため b.当社及び第三者の商品等(旅行、保険その他の金融商品を含む。以下同じ。)の販売、販売の勧誘、発送、サービス提供のため c.当社及び第三者の商品等の広告または宣伝(ダイレクトメールの送付、電子メールの送信を含む。)のため