• ベストアンサー

テンプレートの利用方法について

asapy01の回答

  • ベストアンサー
  • asapy01
  • ベストアンサー率78% (11/14)
回答No.1

やってみましたが、問題なく使えそうですが・・ どう上手くいかないのか解りませんが サイト上の【Download 】をクリック その後解凍⇒フォルダ内にPDFとテキストがありますので その通りの手順で問題なさそうです。 ちなみにこのテキストファイルはHTMLソースに なってますので、この中で作業するのでしょう。 なのでHTMLエディタ必要です 例:サクラエディタやTeraPAD等 お持ちでなければブログでもほとんど今は使えますので これでやってみてはいかがでしょうか?

関連するQ&A

  • テンプレートの文字色がわかりません

     HTMLについて質問です。 下記のテンプレートを使っているのですが 文字色がわかりません。 http://10plate.blog44.fc2.com/ テンプレートは表示されているものと同じで ハイパーリンクの水色のカラーを採色できません。 パワースポイトポイントというツールをつかっているのですが カーソルをあわせると色がかわってしまいます。 文字色や採色方法がわかりましたらご指導願います。

  • テンプレートで作曲したい。

    テンプレートで作曲したいのですが、参考書や下記URLを見ても 1行になりません。 参考書の出版社にメールしたら、参考書以上の説明方法はない。 と書かれました。 どなたか別の視点で説明して頂けないでしょうか? おかしな質問だと思われるかも知れません。 そこをどうか許してください。 ご多忙中恐れ入ります。 ご回答の程、宜しくお願い申し上げます。 https://kaymusic-online.com/index.php?studioonefree_songtemplate https://sleepfreaks-dtm.com/for-advance-studioone/song-template-stu...

  • Dreamweaverでテンプレートを利用するにはどうすればいいのかわからず困っています!

    Dreamweaverを利用してネットショップのホームページを作成を使用と思っています。 そこで先日Dreamweaver CS3を購入しました。参考本などを見て一通りの基本操作は勉強しました。 何もかも一から作るとなると効率が悪いので、既に用意されたテンプレートを利用しようと思っていまして、先日色々なテンプレートを見ていたところ自分の希望に沿ったテンプレートを見つけました。 さてここからが問題です。 参考本を見たのですが、テンプレートの使い方という項目がありませんでした。 使用するテンプレートを決めた後、どういう操作でDreamweaverとリンクさせて作成していけばいいのでしょうか? 素人丸出しの質問で恐縮ですが、何をどうすればいいのかわからず固まってしまっています>< どうかご指導よろしくお願いいたします。

  • データベースを利用するためのテンプレート、スクリプト、CMS等

    現在MySQLとPHP,perl等を勉強しています。アクセスやエクセルで作成したデータベースをMySQLに移行し、そのデータをWEB経由で公開できたらと考えています。 移行の部分はMyPHPadminやODBC接続、あるいはNavicat等を利用することでうまくいきそうな気がします。ただ、Webからアクセスのところがいまいちピンときません。 PHPの場合であれば、例えばPEAR、あるいはsmartyというものを利用していくことで効率的に作業をすすめることができるかも知れないということは分かりました。 (そこらへんをPHPマンモス本や下記サイト等を参考に勉強しています。 http://itpro.nikkeibp.co.jp/members/NSW/oss/20031001/1/ http://www.atmarkit.co.jp/flinux/php4/php4_5/php4_3.html#3) ただ、上記サイトのように一生懸命スクリプトをいじるのではなく、もっと簡単にデーターベースを参照できる装置(データベースを利用することに特化したCMSやPHPスクリプト等)はないかと探しています。 現在WEBページを作る際はwikiとかzope,xoopsを利用し、ほとんどhtmlなんかを意識ぜずしかも短時間で実用的なサイトが作れます(しかもこれらCMSではデータ格納にMYSQL等を使用しています)。これらCMSのように、サーバ上にインストール→index.phpあたりをそのサーバ環境に合わせて修正→あとはブラウザ経由で作業即公開 というようなやり方はないものでしょうか。 あるいはこんなようなテンプレートとか。 http://www.templatemonster.jp/ 世の中のデータベースを利用したサイト作成者が、全部一からインターフェイスを作成しているとも思えなかったので。 漠然とした質問ですいません....

  • HTML template for PHPで、テンプレート側で表示文字

    HTML template for PHPで、テンプレート側で表示文字に制限をかけたいのですがどうすればよいでしょうか? {rval hige/hogehoge}となっている箇所の表示を、例えば20文字までとか、あるいは20文字以上だとそこで切り取り…を付与、みたいにしたいのですが、具体的に、どうすればよいのでしょうか? 自分では、下記リンク先を調べてみたのですが、よく分かりませんでした。 ▽[PHP-users 32496] Re: HTML template for PHPの詳しい解説があるサイトを探しています。 http://ml.php.gr.jp/pipermail/php-users/2007-July/033013.html

    • ベストアンサー
    • PHP
  • officeのテンプレートの利用規約・利用制限

    officeのテンプレートは、店舗のチラシやメニューに使っても大丈夫でしょうか? 利用規約・利用制限に抵触するでしょうか? officeのサイト内を探してもテンプレートの利用規約・利用制限についての記載が見つかりませんでした。 テンプレートの使用は、認証を受けたofficeユーザーであれば無制限なんでしょうか? よろしくお願い致します。

  • テンプレートについて質問です

    初めまして。 テンプレートをダウンロードした後の操作が 全く分かりません。 ちなみに下記のURLのHPのテンプレートを利用したいです。 保存は出来るのですが、 その後どうやって編集したりすればよいのでしょうか? 分かる方、教えて下さい。 お願いします。 http://sozaiya.zdap.jp/

  • テンプレートを探しています

    以下のようなテンプレートをBloggerで使いたいと思っています。 http://tokyonosora.blog57.fc2.com/ 元は以下のテンプレートを使用されているようなのですが、 データが見当たらず、使えないと判断しています。 http://oc.blog49.fc2.com/ そこで、Bloggerに設定できる上記と同じテンプレートがありましたら、 URLを教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 2008年現在でおススメのテンプレートはありますか?

    漠然とした質問ですみません。 以前からPHPのテンプレートエンジンに興味があり、利用を検討しているのですがいずれも使い方が違うのでどれを使えばいいか悩んでいます。 ネットや教えてgooの過去質問で調べてみても、情報が古いものが多く「もしかして今ならsmartyよりもいいものがあるのかも?」とか考えて踏ん切りがつかずにいます。 そこで、皆様の独断でけっこうですので2008年現在でおススメのPHPテンプレートエンジンを教えて下さい。 お手間でなければその理由も教えてください。 「テンプレートエンジンなんて使わないよ」というご意見も歓迎です。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • プリマージュのテンプレート

    今結婚式の招待状を作成しようと思いとりかかっている最中なんですが上手くいきません… わかる方がいましたらぜひ教えて下さい!! プリマージュというサイトの事で教えて欲しいんですが、テンプレートをデスクトップに保存するとこまでは出来たのですがそれから先が上手くできません…。 解凍用のソフトを窓の杜というところでインストールして デスクトップのプリマージュのテンプレート右クリックで解凍を押したんですが…「アーカイブファイルではありません」 という表示が出てきてしまい上手くいきません。 プリマージュのテンプレートを使用した事がある方がいましたら教えて下さい。