• 締切済み

今年結婚の予定

今年11月に結婚式の予定だったのですが、彼の姉が今月亡くなったので、結婚式は延期という形になりました。 彼から年明けてから入籍して、身内だけで式にしようか?と言われたのですが、やはり身内が亡くなった年には入籍、結婚式などは控えた方がいいですよね?

みんなの回答

  • yumi79
  • ベストアンサー率27% (35/129)
回答No.6

両家のお考えによると思います。 友人の話ですが祖父母が亡くなったが数ヶ月後に予定通り式を挙げた ということです。 この場合は祖父母が結婚式を楽しみにしていたことを優先しています。 まずは両家での話し合いですね。

  • 9625
  • ベストアンサー率26% (46/175)
回答No.5

家の格式やその家の方々の考え方によると思います。 通常、身内が亡くなった場合、喪が明けるまでは祝儀事は行いません。 今月亡くなったのであれば、来年の一周忌を過ぎてからです。 ただ、今は核家族化等、血縁関係の希薄化も有りますし、 昔ほど、そういった事に気を遣わない方も増えたので、 そういう事は気にしないという方が増えているのも事実です。 来年年明け、一周忌前に入籍と言う事であれば、身内だけでというのも理解できます。 身内だけが嫌で、予定していた内容で行いたいのであれば、 彼に、その旨伝え、来年3月以降にと提案してみたらどうでしょうか?

  • 123kuro
  • ベストアンサー率16% (59/358)
回答No.4

延期なら入籍も来年、決まっていた式も来年という形でと言いませんか? 入籍来年にして、地味な式にして節約しように聞こえます。 延期では無く結婚式は白紙にして、来年に一から考えようと提案しては? お墓問題もあるので、先祖からの墓が無い場合は新規に建てて他に兄弟が居ないなら墓守の妻になります。 一人息子の嫁としての期待も大きくなる。 それを理由に質素に身うちだけの式に聞こえます。

  • jzajza
  • ベストアンサー率34% (444/1296)
回答No.3

縁を担ぐなら、「二つめを出すと三つめが出る」と言います。 つまり、今年葬式があり、結婚式をすると、もう一つ年内に葬式が出る事になりますよ、という意味です。 喪中ハガキなども、去年の1月に亡くなっても、今年は年賀は遠慮されますよね。 家族や身内が、そういう事を気にするかどうかでしょう。

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.2

賑々しい披露宴を避ける気持ちは分かるが 入籍を遠慮する意味が分からん 単なる行政機関への届出だけど、それが親族の不幸とどういう関係があるのかな?

回答No.1

こんばんわ。30代、既婚者です。 これは彼と彼のご家族、特にお父様、お母様の考えにもよると思いますよ。まぁ、あとは親族の兼ね合いなんかもあるでしょうねぇ。「喪中の時期に結婚式だなんて」っていう年配の方もいらっしゃいますしねぇ。 彼のお父様お母様は、お嬢さんを亡くされたわけですから、その気持ちをくんで、合わせたほうが良いのかなとは思います。 だけど、年明けに「身内の式」にまで、する必要はあるのかしら?と、私個人としては思いました。 もともと小さな式を挙げたい方なのでしょうかね? 彼はどんな考えをお持ちなんでしょうね? よく話し合ったほうが良いかな?と思いますよ。 話し合うとき、お姉さんが亡くなってしまって、傷ついていると思うので、そこは、考慮したうえで、言葉など気をつけてお話されたほうが良いとは思いますが、だからと言って、思っていることを言わないのも良くない気がします。 二人で、冷静に向かい合って、お話できれば良いですね。 幸運祈ってます♪

関連するQ&A

  • 11月に結婚式をあげる予定なのですが、先日夫の祖母が亡くなりました。結婚式は中止(または延期)した方がいいのでしょうか。

    今年の4月に入籍して、11月に結婚式を挙げる予定でいますが 先日、夫の祖母が亡くなりました。 身内が亡くなった場合、年内に結婚式を挙げても良いものなのでしょうか? 年内は×や、四十九日や一周忌が終わるまでは式を挙げてはいけない等 決まりはあるのでしょうか? 中止か延期か、そのままその日取りに挙げるか悩んでいます。 また、まだ結婚式の招待状は出していません。 全くの無知ですので、助言下さい。宜しくお願いします。

  • 予定は聞いてたけど結婚報告はするものでは?

    30年近くの友人が、今年の六月に入籍する予定だと5月始めに聞きました。 とてもおめでたい話だったので、おめでとう、と素直に喜んでおりました。 しかしながら、その後の結婚報告はなく、式はせずに入籍だけとはきいていましたが、新居に遊びに来てねとも当時は言っていた筈なのに、そのお誘いもありません。 1さすがに半年近くたっていたので、どうなったのかは気になっていました。 もしかして破談になったから報告がないんじゃ?と1人でヤキモキする始末。 そこで思いきってラインで聞いてみたところ、六月に結婚するって言ったけど?との返事がかえってきました。 え、あれが報告だったの?と思ってしまい、新居の話も持ち出せずにまだ聞けていません。 普通は入籍したよ、○○に住んだから来てね、とか形だけでもあるものではないのでしょうか? それとも、私の考え方がおかしいのでしょうか。 なんだかモヤモヤしてしまい、皆様のご意見をお聞かせ願えればと思っています。 よろしくお願いします。

  • 喪中結婚式の内祝いについて

    昨年入籍し、今月末結婚式を挙げる者です。 結婚式の2週間前に突然身内が亡くなり、喪中ではありますが両家で話し合った結果このまま式は予定通り行うことになりました。 しかし式の後に職場に渡そうと思っていた内祝いは延期(49日明けてから?など)した方がよいでしょうか? 入籍のときに職場の方々から商品券をお祝いでいただきましたが、結婚式は親族のみで行うため式が終わった後内祝いを贈ろうと考えていました。 職場は結婚式の日時は知りませんが、不幸があったことについては突然お休みをいただくことになったので知っていると思います。 喪中に式を挙げられた方や、詳しい方がいらっしゃったらご意見を伺いたいです。

  • 親族・身内のみの結婚式って・・・

    よく、身内のみで式を挙げたとか聞きますが、 身内のみの結婚式というのは、 親しい友人なども一切呼ばずに行うことでしょうか? 私は4月に結納なども一切せずに、 入籍のみ済ませたのですが、 夫の両親が式を挙げて欲しいというので、 挙げなければならない雰囲気です。 私達は写真くらいで・・って考えでした。 式も恥ずかしいし・・・と言って、 挙げない予定でした。 なので、結婚式もできればこじんまりとやりたいのですが、 身内のみと言っても、親しい友人は呼ぶべきでしょうか? 一応入籍したことは、報告しています。 すでに結婚された方、これからしようという方、 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 結婚式の順番

    来年の5月に挙式をする予定で会場もおさえてあるのですが、いまいち気が進みません。 私には5歳上の姉がおり、私と姉の両方今年の5月に入籍いたしました。 挙式は姉に先に行ってほしかったのですが、転職したばかりで生活が落ち着かず、私の夫も「会社の人の目もあるから、遅くとも1年以内には挙式したい」という押しもあり諦めて5月に行うこととなりました。両方の両親にも報告済みです。 しかし姉は最近生活が落ち着き、来年の春を目標に式場探してるようで私は「やっぱりの順番は姉が先であるべき」という思いが強くなり自分の式を延期したいのです。5月以前は式場は予約がいっぱいで姉に5月より以前に行ってもらうのは無理です。 でも式の話は進んでいるし、どうしたらよいのか悩んでいます。 みなさんならこういう場合どうするでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 喪中時の結婚式について

    昨年の3月に婚約し、今年3月に結婚式をすることになっていました。 年末12月に入籍も済まし、年明けには結婚式の招待状も発送していたのですが、つい先日私の祖母が他界しました。 四十九日が明けないうちに結婚式があり、このまま結婚式をしていいものか悩んでいます。延期も考えたのですが、春から転勤で遠方に行く為に厳しく、どうするべきか、ご意見を頂けたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 喪中の場合の入籍

    先日祖父が亡くなりました。 年明けに入籍する予定でしたが、入籍を延期しようと思います。 喪中というのは1年だったように思うのですが、入籍は1年後にしたほうがよいのでしょうか? 父母は49日を過ぎればかまわないのではないかと言っていますが、 私が早く結婚したがっていることを知っているため、そういってくれているのではないかと思うのです。 普通こういう場合はどうすればいいのでしょうか? 教えてください。

  • 結婚式と新婚旅行について

    結婚式は行わず(私の希望で)、6月に入籍だけ行う予定でいました。 しかし、彼の仕事の都合で7月に延期となりました。 その後、新婚旅行に北海道に行くつもりでいたのですが、私の両親から身内だけの小さな結婚式だけでもしてほしいと言われました。 調べたところ、人前式の小さな結婚式(披露宴はなし)を格安で行ってるホテルがあるとのことで、それにしようかなと思っています。 ただ、7月に人前式でというのは暑い季節でもあり、少々大変かという思いがあります。 なので、結婚式は9月位かな?と思ってるのですが、そうなると北海道への新婚旅行はいつ行ったらいいのか・・・ 私としては夏の間に新婚旅行に行きたいと思ってます。 結婚式の前に新婚旅行はおかしいのでしょうか?

  • 結婚式の予定ばかり聞かれて参っています。

    結婚式の予定ばかり聞かれて参っています。 結婚することになりました。 その報告をすると、結婚式の事ばかり聞かれます。 「式はいつやるの?」 「どこでやるつもり??」 等です。 正直に、入籍日は決まりましたが式については決まっていませんよ。 おそらく家族だけでひっそりやると思います。と何度も言っているのに「式はどうするのか?」と聞かれます。。 どうしてなんでしょうか??

  • 結婚の報告と退職の相談

    今月下旬に入籍をし、3月に式を挙げる予定です。 式は親族のみで行うので、職場の方は招待しないものの、 入籍するので、結婚報告はもうそろそろ上司にしないとなあと思っています。 結婚に伴い、彼の住むところへ引っ越すので、3月末に 今の職場を退職したいと思っています。 (色々な事情で入籍を先にしますが、4月までは別居状態です) なので入籍報告と同時に退職の相談をしようかとも思いましたが まだ退職日まで日にちがあるので、あまり早く言いすぎると 職場に居辛くなりそうで、退職の相談はできたら年明けに したいなあと思っています。 でも、入籍の報告をして「旦那はどこの人だ」とか「引越しはどうする」 とか聞かれたら退職の話もそこでせざるを得なくなるし、 結婚報告した1ヵ月後に「実は退職を・・・」と切り出すのもなんか 変かなあとか、いろいろ考えてしまってどのタイミングで言えば良いのかわかりません。 やっぱり、ちょっと早くても結婚報告と退職の相談をしてしまったほうが一番円満でしょうか? 似たような経験をされた方がいらっしゃいましたが、ぜひアドバイスをお願いします!

専門家に質問してみよう