- ベストアンサー
喪中時の結婚式について
昨年の3月に婚約し、今年3月に結婚式をすることになっていました。 年末12月に入籍も済まし、年明けには結婚式の招待状も発送していたのですが、つい先日私の祖母が他界しました。 四十九日が明けないうちに結婚式があり、このまま結婚式をしていいものか悩んでいます。延期も考えたのですが、春から転勤で遠方に行く為に厳しく、どうするべきか、ご意見を頂けたらと思います。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
考え方次第ではないでしょうか。49日がまだなのであれば、お祖母さんは、まだこの世にいるということになりますし、ある意味、その結婚式を見てもらえると考えることもできますよね。お祖母さんは、あなたの結婚式を楽しみにされていたでしょうし。 また、49日は、この世とあの世の時間の違いから、49日にこだわらず、お葬式のときにしたり、数日経ってからする場合も多いくらいですから、深く考えなくてもいいかもしれません。 あとは、気持ち次第ではないでしょうか。周りの方はなんと言われてますか。それを参考にするものいいと思います。 私が、あなたの状況であれば、お祖母さんが逆に喜んでくれると思い、式を挙げると思います。
その他の回答 (4)
2年前に挙式をした者です。 5月の結納、11月の挙式&披露宴の予定で、7月には婚姻届も提出しました。私の結婚を一番に喜んで楽しみにしてくれていた祖父の容態が悪くなったのが結納を報告した次の日でした。本人も分かっていたらしく、「結婚式もあるから早くよくなってね」と声をかけると首を横に振るばかり・・・。そこで私は試着をした時に撮った写真を祖父に見せました。その時の嬉しそうな笑顔と、私の声かけに笑いながら涙を流してくれた祖父の顔が私への最後の笑顔になり、そして一番の思い出となりました。 周りのまったく関係のない人からは「喪中でしょ?」みたいな心ないことを言われましたが、何より喜んでくれた祖父の気持ちは自分が一番分かっていましたし、延期なんてすれば祖母が肩身の狭い思いをすることも分かっていました。主人の家も了承してくれましたし、皆が喜んでくれていたので私はそのまま実行しましたよ。 当日は本当に晴れやかな日になって(前日は凄い雨でした)、祖父が見守ってくれているのかな~と思ったものです。 質問者さんの場合、ご家族の方が四十九日が過ぎるまでは忙しいと思いますが、了承して頂けるのなら延期になさらずに挙げられてはいかがですか?きっと、延期にするほうがお祖母ちゃんとしては悲しいと思うのですが・・・。参考にして頂ければと思います。そして、いつまでもお幸せに!
お礼
ご意見、本当にありがとうございました!とっても励まされました。 みなさんのご意見を参考にさせて頂き、親族・彼とも改めて話し合いをした結果、予定通り式を挙げることになりました。 本当にありがとうございました!!
- 3105MAX
- ベストアンサー率41% (70/170)
私の時は彼の祖父が他界して喪があけるまで披露宴は延期しようかと思いました。 しかし、義実家から『孫の初めての結婚をおじいちゃんも喜んでたから予定通りお式してね』と言ってもらいました。 ホントにそれでいいのか彼とも相談しましたが周りの言葉に甘えて式をあげました。 周りと相談して結論を出すのがいいと思いますよ。 決まっていなかったのを喪中にあげるというのではないので反対する人はいないのではないでしょうか? まずは旦那様と相談。意思を統一してあなたのご両親と相談(親戚で口うるさい人いたらその人にも一言) いいんじゃないかなと言う言葉をもらえたら旦那様のご両親によろしいでしょうか??と。 それで問題ないと思います。 お幸せに~~♪
お礼
ご意見、本当にありがとうございました!とっても励まされました。 みなさんのご意見を参考にさせて頂き、親族・彼とも改めて話し合いをした結果、予定通り式を挙げることになりました。 本当にありがとうございました!!
- nikkun2929
- ベストアンサー率15% (7/45)
こんにちわ。 私も今年結婚式をあげますが彼が喪中です。 彼の両親とも話あった結果、結婚式は予定通り行うことにしました。 亡くなられた彼の親戚も私たち二人の結婚式を楽しみにしていてくれました。なので自分のせいで結婚式が延期になったら逆に悲しむのではないかなと思ったんです。 結婚式は皆が幸せになれる特別な行事です。 それぞれに感じるところもあると思うので、ご家族でよく相談してみてはいかがでしょうか。
お礼
ご意見、本当にありがとうございました!とっても励まされました。 みなさんのご意見を参考にさせて頂き、親族・彼とも改めて話し合いをした結果、予定通り式を挙げることになりました。 本当にありがとうございました!!
- mazmaz0131
- ベストアンサー率22% (20/89)
こんばんは。結婚おめでとうございます! ご質問の回答ですが、旦那様と質問者様のご両親に相談した方が よいと思います。どちらとも「構わない」とおっしゃれば、 お式を挙げても問題ないと思います。 私自身の体験談ではありませんが、知り合いに お式の一ヶ月程前におばあさまが亡くなったりお式を挙げました。 蛇足ですが、私自身は倒れた祖母が危篤、その後昏睡状態に 陥ったためたまたま空いていた仏滅の日に式を挙げました。 転勤という事情もありますし、止めろと言われないとよいですね。
お礼
ご意見、本当にありがとうございました!とっても励まされました。 みなさんのご意見を参考にさせて頂き、親族・彼とも改めて話し合いをした結果、予定通り式を挙げることになりました。 本当にありがとうございました!!
お礼
ご意見、本当にありがとうございました!とっても励まされました。 みなさんのご意見を参考にさせて頂き、親族・彼とも改めて話し合いをした結果、予定通り式を挙げることになりました。 本当にありがとうございました!!