• ベストアンサー

親族・身内のみの結婚式って・・・

よく、身内のみで式を挙げたとか聞きますが、 身内のみの結婚式というのは、 親しい友人なども一切呼ばずに行うことでしょうか? 私は4月に結納なども一切せずに、 入籍のみ済ませたのですが、 夫の両親が式を挙げて欲しいというので、 挙げなければならない雰囲気です。 私達は写真くらいで・・って考えでした。 式も恥ずかしいし・・・と言って、 挙げない予定でした。 なので、結婚式もできればこじんまりとやりたいのですが、 身内のみと言っても、親しい友人は呼ぶべきでしょうか? 一応入籍したことは、報告しています。 すでに結婚された方、これからしようという方、 アドバイスよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ponda
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.4

ご結婚おめでとうございます! 友人にそういった、いわゆるジミ婚をした夫婦が多いので参考になればと思います。ほとんどの夫婦は親族だけときめたら家族、親戚のみで式を挙げてお祝いをくれた親しい友人には「式は親族だけで挙げました」とメッセージカードをつけた引き菓子を贈ったようです。私は大学生で、授業や論文発表などでいそがしく、お金もないためお祝いのお金もつつむことができませんでしたが、報告というかんじで式の時の写真をデジカメから刷ったはがきがきましたが、親切に報告してくれたんだ~と感動しました(^_^)

manapon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 親しい友人は呼んだほうがいいのかと思っていましたが、 結構親族のみで式を挙げる方っているんですね! なんか安心しましたw ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • saityan
  • ベストアンサー率19% (53/273)
回答No.5

こんばんは。 僕は9月に挙式を予定していますが、式と披露宴は親族だけで行う予定で、翌日に職場関係者、友人を招いてパーティという予定にしています。 ちなみに、結納も略式で記念の品(僕は指輪を、婚約者は時計を)を交換して食事をするだけです。 これらは本人で決めて、両家とも合意の上のことです。 いまはこういうのが主流のようです。 まったく何もしないというのは後になって後悔すると思いますよ。

manapon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 うちはバタバタと籍だけいれてしまい、 結納なども全然やってないんです・・・。 今度食事だけはする予定なんですが。 式は夫の実家があるところ(岩手)で挙げる予定です。 私も夫も友人などは関東に多いので、 式とは別に小さなパーティもいいかなと思っています。 ありがとうございました。

  • yasya
  • ベストアンサー率29% (842/2899)
回答No.3

うちの場合は、とりあえず親族のみ、 それプラス二人を紹介してくれた友人二人を呼びました。(友人の紹介で知り合ったので) 挙式のみだったら、親族だけでも友人を呼んでも料金はおそらく変わりませんが、 披露宴となると人数で変わってきます。 ご両親は披露宴のことを言っているのでしょうか? 顔合わせ程度のことも出来ますし、そのような状況だと友人はまた別の機会に・・・とできると思いますよ。

manapon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 夫の両親は式を挙げて欲しいといってました。 なので、とりあえず親族のみで式を挙げたいと思っています。 披露宴はやらずに、友人は小さなパーティをやるか、 報告の手紙などで済まそうか検討中です。 式は夫も実家があるところ(岩手)でやる予定なので、 友人を呼ぶとなると宿代などもかかるので、 親族のみでやろうと思います。 (二人とも友人は関東に多いので) アドバイス、ありがとうございました。

  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.2

そもそも「式」をなんのためにするか、という意味になると思います。 「神様への報告」であれば、別に友人知人を呼ぶ必要はないと思います。 私のおすすめは「仏前」ですね。(仏教徒でないのに仏前はかなわん、という方もおられると思いますが、キリスト教徒でないのにチャペルの方もいらっしゃいます) 「法事のメンバー」でやればいいし、たいそうなお膳立てもいらないし、お寺さんも結婚式の依頼は少ないから喜んでくれます。 (法事の会場程度のスケールでやればいい)

manapon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 式は私達はやらなくてもいいと言ったのですが、 夫の両親が夫の祖父に見せてやりたいと思っているみたいで、式だけはやろうといっています。 なので、本当に親族のみの小さい式にしようと思っています。 ありがとうございました。

  • akio_myau
  • ベストアンサー率34% (515/1480)
回答No.1

身内のみでおこう場合 挙式、披露宴は身内のみで行い 2次会などで親しい友人などを 集めてはどうでしょうか。 そのほうが予算も少なくてすみますし。

manapon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 akioさんのおっしゃるように、 挙式は親族のみで行おうと思います。 披露宴はやらない予定なので、 違う日に小さなパーティをやって、 友人を呼ぼうかと検討中です。 式は夫の実家のほうで、 パーティは友人が多くいる関東でやろうと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 身内のみの結婚式について

    身内のみの結婚式について 身内のみで結婚式をしようと思います 双方合わせて20人くらいです 式の後、披露宴というか食事会のような事をしようと考えていますが 身内のみだとどういった催しものをすれば良いのでしょうか? 親と話したのですが、身内だけだと色々寂しくなるのではないかと言われました 自分では下記くらいしか思いつきません ・祝辞(?) ・演奏してもらう ・キャンドルサービス ・ケーキカット ・一言カードを書いてもらう 実際に出席された方でどういった流れになったか教えて頂けたらと思い投稿しました 宜しくお願いします 身内だけなのは 夫が会社の上司を呼びたくない→友人を呼んで上司を呼ぶのはおかしい、といった流れです

  • 身内だけの小規模な結婚式をしたいです。

    身内だけの小規模な結婚式をしたいです。 身内だけ(15~20人程度)で結婚のお披露目、その後友人を招いて1.5次会を計画しています。 ただ選択肢が多く悩んでいます。 ブライダル系のお仕事をされていらっしゃる方、アドバイスお願いします。 当方27歳♂です。 場所は埼玉の大宮を予定しています。 形式に特にこだわりはないのですが、入籍を既に済ませている為両親から急かされている状況です。 親族と友人は完全に別にして、式は親族のみ、その後の1.5次会的なものにまとめて友人を招待しようと考えています。 こちらの状況としては、予算があまりないことと、なるべく早く開催しなければいけないのがネックでしょうか。 親族に対しての会は特に形式を決めておらず、少人数である程度敷居の高い会であればいいと思っています。 友人に対しての会は、会費制にして1.5次会のような比較的フランクな会をしようと考えています。 ・・・正直この程度しか決まっていないのですが、諸事情により両親に相談できないこと、嫁と私の休みが合わず式場等の見学が難しいことで、なかなか話が前に進まず困っています。 専門職の方でなくても、多少変則的な式を挙げた経験のある方、いいアイディアのある方、助言をお願いします。

  • 結婚式の報告

    昨年、身内のみで結婚式を行いました。友人達には事前に身内のみで結婚式を挙げることを伝えてあり、 年賀状のやりとり、お祝い、電報を頂いた人には 年賀状で写真付きで無事式を挙げたことを伝えましたが、 LINEのやりとりだけの友達には、事前報告のみで 写真などをLINEで送るのもどうかと思い 次に会った時にでも直接、無事式を挙げれた事を報告しようと思っていたのですが このたび妊娠したため、しばらく地元に帰る事が出来なくなりました。 今からでも一応報告すべきでしょうか…

  • 挙式のみの場合 結婚報告

    10月に身内のみ出席で挙式をします。9月に入籍を済ませるのですが、入籍後、結婚報告のはがきなどは出した方がよいのでしょうか?年賀状には式の写真をつけて出す予定なのですが。10月の式後写真ができるのは10月末だと思うので、年賀状と兼用でも親戚などに失礼はないものでしょうか?それか、文章だけの結婚報告はがきを9月に出したほうがいいのか困ってます。文章だけでもいいものかなどいろいろ分からない事だらけで。よろしくおねがいします

  • 身内の何気ない一言

    7月に結納も終了し、現在は新居関係、美容関係の準備をし、挙式まで2ヶ月になりました。 挙式(神社本殿挙式)+披露宴で、お盆明けくらいにそれで確定してしまい、費用に関しては、少しは両親の援助もあるかもしれませんが、ほとんどは私たちの貯金ですが、最近、自分が結婚することが親に迷惑をかけているのではと罪悪感を持つようになり、本当は幼い頃から神社で挙式をすることが夢だったのに「披露宴とかはやめたほうがいいのかな」「挙式もキャンセルして写真だけにすべきなのだろうか」と悩むようになってきたのです。 それは、結婚が決まったときに身内には一番に知らせることとして、母親がある身内に事情とかを話したときに、幸い一人娘のことで「養子ももらわずに」ということこそ言われなかったが(当初はそれも言われる覚悟をしていました。)そのある身内から「それで生活が苦しくなって(私の両親が)自殺するのがオチだ」みたいなことをもろに言われ、母親がまた別の身内に報告をしてたときに身内からそのようなことを言われた話をしていて(その私の両親が自殺するとかを言ってきた身内は、私の母親が報告した別の身内にまで私の両親が自殺するであろうとかと言うことを話していた)その話をたまたま私が聞いてしまって、「一生で一番めでたいことやのに」といった意味で傷ついてしまったのが原因の一つです。 身内本人にとってのこの言動は、もちろん両親を心配してのつもりで冗談半分であったり、悪気はなかったのだと思いますが、「自殺」なんて言われると、私が両親に対し迷惑をかけてるように最近見えてばかりで辛くなりました。 もちろん彼が嫌いになったとかそういったことは一切ありません。 私の気にしすぎというのもあるのかもしれませんが、これってマリッジブルーの一つなんでしょうか? ものすごく濃い身内だけあり、当然呼ばないといけない人ですが、冗談だったとはいえ、そんなことを面白おかしく当日とかにまでそういったことを口にされることを考えると怖いです。 マリッジブルーになった人(特に身内のことが絡んだ人)で、それを乗り越えた人がいましたらアドバイスください。

  • 結婚式などの費用、誰が払うべき??

    こんばんは。 来年早々、入籍を予定しています。 彼は九州の田舎の長男で、現在は東京で勤務しています。(彼は30代半ば、あたしは20才です) 彼のご両親は、田舎の人とあって、人一倍結婚式は大切みたいで、人並み程度にやって欲しいとのことなんです。 また、彼もお堅い職業についているので、結婚式ではなくて少人数でもせめて結婚パーティーみたいなことはしたいとの事です。 私もウエディングドレスなどあこがれますが、私自身母子家庭で、母には1円も貯金が無いといっても過言ではありません。(まだ下に大学受験を控えた弟が2人も居ますし…) また、私は社会人になって数ヶ月なので、もちろん蓄えなんてまったく無い状況です。 ですので、簡単に言いますと結婚式を挙げたくても、私側には一切貯金がないんです。 ですので入籍だけでいいと私は思ってるのですが、彼のご両親も彼も式を挙げたいといっています。 彼は人より少しいいお給料を貰っていて、彼のご両親はもう定年退職しています。 みなさんは結婚の際、どのように資金を出しましたか?? 昔は結納があって…といった感じにしきたりに習ってそのとおりにしてきたと聞きましたが、現在は結納はしない人や、身内だけの結婚式、写真だけなど多種多様と聞きました。 ちょっと変な説明ですが、アドバイスをお願いします。

  • 親族を集めての結婚式をしなければいけないのか?

    近々入籍を予定しています。 式については、経済的な余裕が出来たらと考えています。 しかしながら、お相手の両親より、式は(早めに)して欲しいとの要望がありました。 状況としては以下のような感じです。 ・相手の親の兄弟姉妹に口うるさい人がいるらしく「親族を集めて式をするのがケジメだ」と言っている ・相手の親は「今後も兄弟姉妹とは付き合いが続くから」と言っている この件について、相手と話をしました。 「結婚式をしなければどんな問題があるの?」 「両親だけ呼んで式をして、親族へご報告はハガキや手紙ではダメなの?」 しかしながら、「うるさい人がいる」「親が言う」とうだけで明確な理由はありません。 仕舞いには「あなたから叔母さんに直接聞いてくれ」と相手が感情的になってしまって話になりません。 親族を集めた結婚式をしないと、私たちにどんな不都合があるのか? 親族を集めた結婚式をしないと、親にどんな不都合があるのか? お互いの両親だけを呼んでの結婚式はそんなに悪い事、非常識な事なのか? この辺の事がわかりません。 皆様からの意見をお願い致します。

  • 海外挙式、身内の不幸

    自分の結婚式と身内の不幸が重なりました。 今月中旬、海外挙式を予定していた者です。入籍は夏に済んでおります。 参列者は夫、私、夫の家族、私の家族です。 ですが…今月初め主人の兄が病で亡くなりました。(脳の病気で突然でした) 家族のショックはもちろん大きく、挙式キャンセルを考えていましたが、 夫のご両親の、息子が楽しみにしていたから式は行ってほしいという思い(気を遣ってだと思いますが…)に、 式は一応するけれど、メインではなく、海外旅行としていこうという結論になりました。 夫の両親は参列しません。 結論は無理やり出したけれど、やはり夫家族の気持ちを考えると… 挙式は、夫婦だけで行うべきか、 私の家族には参列してもらうけれど、両家が揃っていないので家族写真は撮らないでいようか…など色々考えては辛くなります。 夫は兄弟を亡くしたばかりで、旅行の話をするのはなんだか酷です、ですが旅行も直前で、早く決めたい焦りもあります。 正直、私自身が海外に行く気持ちになれないのだと思います。 楽しみにしていたし、やっぱり行きたい気持ちもあるけれど…。 夫は行きたいと言っていますが… 挙式のみ取り止めるか…。 どうすればいいのか。 似た経験をされた方おられましたらアドバイスをお願いします。

  • 交際している方の身内の葬儀の出席について

    質問させて頂きます。よろしくお願いします。 5年程交際している女性の方がおります。 昨年12月には相手のご両親に対して 「今年(平成22年)の夏頃を目途に入籍したい」という考えを伝えました。 それまで何度も、相手方のご自宅に呼ばれておりまして、食事をごちそうになるなど、とても良くして頂いておりました。 相手のご両親も、結婚については快諾して頂き喜んで頂きました。 そんな矢先、交際相手のお婆様がお亡くなりになりました。 お婆様は交際相手とご両親と同居なされていました。 ご高齢ということもあり、あまり長くはお話しをしたことはありませんでしたが、何度か一緒に食事をしたこともあります。 相手のご両親からお婆様に対しても「娘が結婚に向けて準備を進ている」ということを報告して頂き、とても喜んでいたそうです。 その後、相手のご両親から「葬儀に(親族側として)出席してほしい」ということをおっしゃって頂きました。 相手のご両親としては、「お婆様が結婚をとても喜んでいた。最近はこういう場でない限り、親戚が一同に返すことはあまり無いことなので紹介も兼ねて出席してほしい」ということでした。 私は、まだ正式に結納・入籍を済ませた訳でもないので、そのような形(親族側として)での出席はどうなのだろうかととても迷っています。 私の両親に相談したところ、「まだ正式に結納・入籍をしたわけではない。言い方は悪いが今は他人である。そのような形での出席は間違いだと思う。ご焼香を上げるくらいで良い」という返事でした。 私としては、私の両親の考えが筋としてはが正しいと思います。 しかし、相手のご両親の考えやご配慮もとてもうれしく思います。 どのような対応をすればよろしいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 彼の親族のいない結婚式

    はじめまして。私は六月に小さな結婚式をする予定です。 彼はバツイチで2年前相手の浮気が原因だったのですがその時、彼の父が激怒しそれがきっかけで両親と折り合いが合わず現在まで一切連絡も取らない状態です。 私は彼と結婚するにあたり今までの経緯を理解し、でもせめて手紙でだけでも報告した方がいいと勧め書いてもらい投函しました。彼の母親からはおめでとうメールが届いたきりです。 そんな事情ですが、やはり私としてはドレスも着たいし仲のいい友人に祝福してもらいたく30人程度ですが、前からの夢だったガーデンウェディングをする事になりました。 彼のほうは親族は誰も招待せず、会社の同僚のみで私の両親は娘の晴れ姿は見たいものの親戚に彼の事情を聞かれるのに悩んでいる様に見え、彼も2回目の結婚式にあまり気乗りはしないようです。 私が「式をしない」と言えばたぶん彼も母も正直ホッとするような気がします。両者の気持ちも痛いほど分かるのですが、私としてはどうしても踏ん切りがつきません。 みなさまのご意見をお聞かせください。

専門家に質問してみよう